幽遊白書やワンピースの実写化なんて誰も望んで無いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 08:04:10.10ID:K3L2peK40
金の無駄遣いだよネトフリ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:10:20.12ID:Jq+sfT9U0
原作が有名なら何でもいいからな俳優、タレントの宣伝が目的だから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:10:35.47ID:sIh3dSl90
もっと金かけてセンスある特撮畑のスタッフを集めないからゴミになる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:11:40.12ID:yHSc7yeI0
リーゼントじゃない誰コレ?な宣材見てあかんと思ったわ
舞台の方は割と頑張ってだと思うんだが
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:13:39.11ID:ib9nIR+s0
>>14
欧州で人気なのは海賊が身近なのが関係してんのかな?
身近なだけに「海賊なめんな」って言われそうだが。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:18:27.48ID:n04Q3Wwlp
>>8
スタンド描写(要はCGの類)が最低限だからちゃちくならなかったのもあるかな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:48:46.98ID:YheF0Mlj0
でも幽白の3Dアクションが出たら喜んで買うだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:54:04.64ID:W3EEhPXVM
実写ハガレンも超酷評くらって黒歴史になりそうな勢いだったのに続編作るくらいは売上あったわけだしなぁ
それよりメジャーなワンピ幽白ならもっと儲かるんじゃね

>>8
脚本の靖子にゃんのおかげ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:54:10.46ID:XQSPAZb40
ある程度金になるからやるんやろなあ
役者も食わさないとだめだし完全オリジナルは売れるか分からんし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:20:46.07ID:aPonrhb/0
マンガアニメで映える演出を実写とCGでやるとなぜかお寒いんだよね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:24:03.44ID:SCRRhunH0
>>3
ジャンプが映画スタジオ作ってそこで全てコントロールしてやれば上手くいくんじゃないか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:25:03.37ID:NbtHMu0j0
映画化するとジャニーズぶちこまれたり原作になかった恋愛要素入れられたりするからなぁ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:27:41.53ID:p2/hM0ou0
JOJOの実写映画はそれなりに面白かったワイは珍しいのかな?キングダムの実写版も楽しめたよ(2はまだ観てないけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:34:40.07ID:SCRRhunH0
日本は原作ファンの寛容さも足りてないよな
原作そのままじゃコスプレ大会になっちゃうし今の時代にもそぐわなかったりするから設定だけ借りて再構築するぐらいじゃないとチープになるんだけどそれをファンが許さなかったり
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:08:46.99ID:mkLMOaX50
うらめしと桑原はリアル14じゃなきゃ納得しないぞ
ひえいはリアル小学生
くらまは京本政樹
牡丹ちゃんはあき竹城
コエンマは適当に3歳児で
他は悩むがこれだけはファンとしてキッチリしてほしい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:09:49.81ID:KalPQV60a
>>36
4部の実写?
3歳からジョジョファンやってるけどガチ勢だけど普通に楽しめた
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:13:15.37ID:iEV067Zop
日本はネトフリでさえもとりあえず若手のイケメン俳優起用しとけばいいだろ的な感じがな
超絶人気ドラマのストレンジャーシングスとか海外のネトフリオリジナルとはクオリティ雲泥の差すぎて悲しい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:27:51.64ID:hfAxLET4a
海外でも
スポンサーの横槍いっぱいあるし
単純に、映像製作技術や製作資金
基盤になってる社会の経済レベルの差だと思うなあ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:29:33.06ID:yO3p0L+Gd
るろうに剣心くらい金かけないと見栄えする映像化なんか無理だろ
ドラマの時点で最初からやる気ない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:33:20.55ID:DnA+ji1Dp
映画ドラマ音楽とかエンタメはほんと弱いよな日本
まあエンタメ製作に金かける余裕がないんだろうけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 13:04:26.64ID:Cf0WEL7Md
邦画はバラエティ番組のプロデューサーがそのまま映画監督とかやるパターンがあるからな
キャッチーにするため役者に奇抜な格好させたり、話題性のある脚本を狙ってばっかり
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:31.76ID:Na/UFHFUp
今日から俺はも普通のアイドルドラマ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:31.63ID:NztJvfLg0
まずビジュアルを似せようとするのやめた方がいいわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:19:07.98ID:Z6wwzGJO0
>>36
観月ありさが滅茶苦茶良かった
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:28:50.42ID:DLwe+heQ0
蔵馬は志尊淳か
ここも目撃情報通りだから飛影は本郷奏多確定か
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:48:57.11ID:nz8cpFNwp
日本のコンテンツは8割くらい学芸会
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 20:41:03.24ID:KZVe/Bz+a
ターゲットがそもそもオタクじゃないってのが哀しいところだな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 20:43:55.59ID:sPDmlQQo0
以前なら2.5次元とかは総じて若手アイドルや俳優の汚れ仕事みたいな扱いだったんじゃね
役者が売れたら全部黒歴史になってたもんだがアニメ漫画原作も出世したもんだな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 20:44:06.36ID:f8omWk050
幽白実写化はめちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せたやさしさのせいだから
ありがとうございますつっとけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 21:32:14.96ID:T9ZXADhK0
朱雀を倒して終わりなのかな
それともすっ飛ばしてトグロ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況