X



【朗報】ソニーのゲーミングヘッドセット INZONEシリーズがアマゾンで高評価連発で売り切れそう!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 14:59:29.38ID:ONgsDMcjM
買ってないけど鳴り物入りでリリースしたソニーのゲーミングブランド第一弾のヘッドセットだから期待を込めて★5です!
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:11.56ID:KEQy0C2Ad
高額ヘッドセットなんだし
音質保てないぐらいなら無線捨てるぐらいの
拘り見せろやw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:31.40ID:yYNesKsI0
>>51
オーディオ沼の闇は深い
20万とか平気で飛ぶで
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:12:47.18ID:vavGm3sg0
似たような機能のヘッドセット比較

Razer Barracuda Pro 37,400円
Corsir Virtuoso RGB WIRELESS XT 36,980円
EPOS H3PRO Hybrid 37,800円
steelseries Arctis Nova Wireless $379
SONY INZONE H9 36,300円

まぁこんなもんだろ
無線のハイエンドは総じて値段が高め
悪いのは高くても許されるゲーミング○○業界
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:18.85ID:Tkbo1QSjp
アマラン認める=XSSの高評価を認める事になるんだが良いのか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:45:08.22ID:XqSWIEYl0
音質はSONYらしい仕上がり
有線型じゃないとマイクはうんこ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 15:46:20.03ID:p+anuOj20
ヘッドホンだけは良いみたいなのは聞いたな
ヘッドホンだけは
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 16:19:18.22ID:+yePjafOa
マイクダメなヘッドセットって意味なくね?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:40.06ID:Wi6aXHTK0
ソニー製なのにPS5でイコライザー調整できないのは欠陥だと思う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:21.10ID:j0Ygfrfu0
>>101
ほんとオーディオこだわるやつはアホみたいに金かけるよな
スピーカーでうん十万とか、正直馬鹿じゃないのかとしか思えない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:54.51ID:R3ngUOga0
凄いねー棒。マイク音質が糞だったのと1000XM5があるから良いやとなった。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:14.24ID:Um8+/R+p0
ソニー信者にはクソ音質でも
逆に聞き取りやすいとか言っとけば売れるから
楽な商売だよなw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:32.83ID:bvBZxiTZF
Amazonで星2はやべー
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:56.93ID:ca0c/AfQ0
やったねソニー大勝利w
音質の良くなるSDカードと組み合わせればかつる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 18:20:28.30ID:Hwjb8wQop
ソフマップにコーナーあったけど山積みで誰も近寄ってなかったぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 18:21:24.32ID:p6x8dRbD0
中華の数千円の物と大差ないから金に余裕がある人には最適だと思う
オススメ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 20:40:44.35ID:G3HxDf8cx
無知というか知識が過去で止まっててすまんのだけどこのモデルに限らず今の無線のヘッドフォンってゲームに使うのに遅延は大丈夫なの?
大丈夫なら検討したい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:19.72ID:rRrzAiZqp
>>121
音ゲーやるとかじゃないなら問題ないレベル
無線である以上厳密には遅延発生するんでFPSの大会とか出る人用に2chになるけど音声ジャックが付いてる物もある

一昔前にソニーの5.1chワイアレス買った時は5万以上したのが1万切るから安くなったもんだと思う
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 22:05:14.64ID:Ugaeopkd0
>>121
音ゲーやるときはやっぱ無線のheadphoneは遅延酷いわ
全然駄目だった
でも普通のゲームやる分には問題ないと思う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 22:41:12.09ID:AcW4wrGH0
>>101
ヘッドセットはオーディオ沼とは無関係なんだわ
理解してないからそんな発言するようだがな(笑)
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 22:42:14.91ID:KYgzc3iW0
さすがステマのソニー
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 22:57:29.17ID:MlTZ8uJP0
ゲーミングだから関係ないかもしれんがLE Audio対応製品が今年後半から出るかもってタイミングで
無線ヘッドセット出すのもどうかしてる

割とゲーミングってBluetooth接続との音声ミックス機能の需要強いと思うんだけどな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 23:06:51.96ID:tiEmM/zn0
>>51
36000円じゃミドルレンジのHD660も買えないぞ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 23:09:52.44ID:09FLUCpz0
中華DACにMDR-Z1Rを使ってるやつとかいるな

ゼンハイザーはHD820よりHD660Sの方が個人的には好みかな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 01:30:56.72ID:XC4tUfN/M
オーディオは22.2chとかもう訳わからんレベルまで天井知らずだからな
後ろから音が聞こえてくる感じだけでも驚いたのに拘る人は1℃レベルの音も聞き分けたいんやろな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 02:20:00.72ID:eS/U/pTD0
質感が安っぽい
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 02:50:19.67ID:KT0eUyeY0
ゲーム用とオーディオ用を比べるやつはアホなのか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 06:05:45.68ID:421E1PU50
ゲーミングヘッドセットの話よな?
無線方式について考えた事無かったけどUSBドングル刺すからBluetoothとは別なのか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 07:47:05.90ID:g/T2Dnr50
>>135
もちろん両対応
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 07:49:21.30ID:2NgURKjs0
すげー自演で草
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 07:50:20.32ID:MQlyMjAx0
>>113
一度聞けば違いは分かるよ
それでも安物に戻って満足できるかどうかだけの差かな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 08:30:38.01ID:QASyx22Q0
はちま起橋 とゲハメンバーがステマ宣伝に注意
清水鉄平(はちま起稿管理清)とソニー社員と飲み屋で 大金の宣伝費もらってネットの書きこんで宣伝してる 宣伝の書き込みしてるのは はちま起橋メンバーとゲハ 
完全にステマとバレてる
はちま起稿の管理人清水鉄壁とスクエニ社員
スクエニ社員・石井飲み屋行って炎上してる
詳しくわ 検索で『https://www.excite.co.jp/news/article/Biglobe_7555476049/
ネット検索 『スクエニ はちま起稿 飲み屋』検索
過去のステマ
ニーア スクエニ ステマ確定
鬼滅の刃  電通  ステマ確定 
現在 エルデンリング ステマ確定 
はちま起稿関わってる間違いないだろ あちこちステマばらまいてる 
今回も飲み会心で大金もらってステマ宣伝してる可能高い
設定でNGキーワードとNG おすすめします
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 11:23:27.89ID:sA5AfSXh0
ヘッドセットは禿げるから無理なんだよ

事実、俺は頭頂部薄くなってきた
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 11:39:21.98ID:JtGhnxKz0
>>141
余程汚い使い方して
頭皮に炎症でも起きなきゃ関係無いって聞いたぞ
ヘッドホンのせいじゃないから諦めろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 11:41:02.01ID:Z+86T/htd
オーディオは安い機器でもDACアンプヘッドホン揃えただけで10万飛んだもんな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 11:56:13.21ID:MjZBiJvh0
ヘッドフォンは気軽に使い分けて聞き比べられるのが便利ね
スピーカーは物凄く面倒で大変になるからこれと決めたらもうそれでいいやってなる
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:46.41ID:iGxapcBUa
ゲハは禿汚爺さんが多いからノーダメだぞ

>>133
所詮ゲハに巣食う輩だからな
仕方ないさ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 14:25:12.62ID:NxrPStTy0
>>141
スポンジがメッシュ素材のもの使えば?
昔のヘッドホンは肌に触れる部分蒸れて嫌だったけど
ロジクールのメッシュ素材のは通気性良いから不快感無く使えてるよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 14:32:54.63ID:6/NPqRY80
オーテクのウイングサポート式なら頭頂部だけは助かるかも
その分両サイドが禿るかも知れんが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 21:16:18.38ID:BVS/wa7S0
ステイ豚「INZONE高評価でスゲー!ソニー大勝利!!」
で、買うの?
ステイ豚「…だが買わぬ!!」
PS5同様にステイ豚の買わないソニー製品リストに載りそうだな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 22:29:27.86ID:h3YkBrpK0
H3のUSBDAC良さげだな
本体おまけと考えて買ってみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況