X



戦闘が面白いRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 05:40:41.55ID:M0PCWT1e0
て何?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 10:44:56.14ID:kzJoP1Kd0
KH2fm
バテン2
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 11:32:45.81ID:C8tcgApWd
>>14
コンボが気持ちよいよさげ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 11:42:42.41ID:FqAAB6XCM
♯FE
演出がアホすぎるのに気を抜くと
すぐ全滅する歯ごたえ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:07.58ID:96Gvd58X0
世界樹の迷宮の新作まだ?
マッピングとかなしでいいからスキル振りと戦闘を楽しみたいんだ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 12:00:36.67ID:f+zLPN2w0
スレ見てて戦闘が面白いと育成が面白いは違くないか?って思いましたとさ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 12:41:50.37ID:mUFA/9LAa
>>46
ターンコマンド系のRPGの戦闘はどちらかというと
今まで育ててきたものとセッティングを反映させるものだからね
その関係で育成が楽しいから戦闘が楽しいに繋がるのかも
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 12:48:46.73ID:Aaib/GW10
ロマサガ2
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 12:58:06.83ID:eVE3WoiS0
>>33
俺昔からアクティブ苦手だから
ゼノブレイドきついわ
オクトラみたいに熟考して組み立てるやつのほうが楽しい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:02:26.45ID:hMyIiG8qd
>>50
グランディアの戦闘がいいなら軌跡シリーズシリーズをやるとよろし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:05:40.36ID:rZp8l+Lmd
>>51
軌跡が叩き棒で無かったなら多分やってたかもな
昔二本ほどやってつまらんかったから其れっきりだったけど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:07:31.85ID:OF6sVZ/y0
ゼノブレイド無印は2や3のような複雑さはなくて好きだったな
ただ状況判断がすげえシビアだけど時間停止機能ないからそこだけ気になった
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:25:27.13ID:eVE3WoiS0
軌跡って
素人は何買えばいいんだ?
PS4とスイッチは持ってるんだけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:31:21.98ID:698P+3qza
面白い戦闘って何かと言うと駆け引きだから
突き詰めるとカードゲームのような一手一手のスキルの駆け引き勝負になる

能動的に発動するスキル
自動で発動するスキル
条件で発動するスキル

それらの読みと駆け引き
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 13:45:21.38ID:ihMHDUkg0
>>56
今だとPSプラス入って
零の軌跡、碧の軌跡、閃の軌跡1~4、創の軌跡、黎の軌跡とやるのが正しい順番
本当は空の軌跡からなんだけどストリーミングでしかできないし何もかも古すぎるから別にスルーしても問題な
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 14:49:10.62ID:fY9GvqZ60
セブン、モールモースの騎兵隊ってやつ面白そうだから買ってあるけど
10年くらいやってない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 15:17:49.77ID:eVE3WoiS0
>>58
ありがとう、せっかく教えてもらったが
やっぱ一見お断り臭がすごいな
ナンバリングがあると新規が手に取りにくいとよく聞くけどナンバリングなくても一緒だわw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 15:56:10.58ID:/dZHyxyhp
>>58
空はPC版でOK
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 16:12:03.81ID:/FxeiAqr0
>>11
ステイ豚®︎のコンプは凄まじいなwww
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 16:52:49.13ID:rZp8l+Lmd
>>64
サガスカ推すならリメサガ3しとけ
グラフィック以外は過去の殆どのシステム使える最高傑作だ
フィールドマップもあるし難易度もそこそこ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 20:07:02.80ID:oFsMExPNd
ルナティックドーン
陣形考える面倒くささがよかった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:12.40ID:lThU7TtT0
複雑にすれば面白いと思ってる勘違い野郎が作ったラストレムナント
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:27.91ID:ZHirACX/0
モンハン
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 01:03:51.20ID:ns/3wBD50
キングスナイト
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 08:32:48.07ID:HqSRlkHY0
アクションRPGにするなら、ゼルダみたいな「RPG要素のあるアクションゲーム」にしろって思うわ
アクションRPGの戦闘って、普通のアクションゲームの劣化版であることが多い
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 09:26:59.30ID:oTTkZ4yj0
ゼノブレ3戦闘くそつまんなくてビビった
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 19:42:49.28ID:hjjWaD5H0
対人戦が出来るRPGてポケモンだけ?他にある?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 20:19:23.72ID:GPSxsaJm0
>>81
DQM、ルミナスアーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況