X



PlayStation公式のiPhone用コントローラー登場!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

PlayStation公式のiPhone用コントローラー登場。えっ、Lightning!?

リモートプレイやiPhone用ゲームが本格的に!

海外のPlayStation Blogにて、iPhone専用のPlayStation公式ライセンスコントローラーが発表されました。PS5コン風デザイン
の「Backbone One ? PlayStation Edition」です。

こちらはBackbone社のiPhone用コントローラー「Backbone One for iPhone」のPSモデルとなり、白を貴重としたカラーリングで、
ボタンは◯×△□のPS準拠。まさにPS5のコントローラーDualSenseを携帯機向けにチューンナップしたようなデザインとなって
います。かっくいい!

ポイントはLightning接続なところ。

iPhoneと物理的に接続するタイプなので、使いたい!と思った時にガッチャンコすればすぐに利用できるのがGood。また、コン
トローラーはiPhoneから給電されるので、煩わしい充電も不要です。

コントローラーのグリップ部にはイヤホンジャックとパススルー用充電ポートも備わっているので、イヤホン使ってのプレイや
iPhoneを充電しつつの長時間プレイもOKですよ。この辺もよく考えられています。

でも、なんでここ(右側の充電ポート)まで、Lightningなんスかね…。

いや、わかるよ。iPhoneの充電用ケーブルはLightningなので、付属するケーブルでコントローラーを充電できるってのが、正
しい考え方なのは十分にわかる。

それでも、ここはUSB-Cの方が世界の笑顔がほんのちょっぴり増えたんじゃないかな。って思ってしまうのは、僕だけでしょう
か?
https://www.gizmodo.jp/2022/08/backbone-one-playstation-edition.html

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2022/08/01/2022-08-01psk00-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2022/08/01/2022-08-01psk01.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2022/08/01/2022-08-01psk02.jpg
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 22:39:55.57ID:TcSnuoDm0
素晴らしい
任天堂はなにしてんの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 22:42:47.00ID:fxcA0I5w0
お、スティックの配置がまともじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 22:43:43.43ID:5hQGQwCo0
これで全てのiPhoneをPSとしてカウントできるじゃん
大逆転勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況