たとえ全タイトルがPCマルチになっても、これはただの個人の感想にすぎない。

このスパイダーマンのPS5版とPC版の動画を見れば分かるが、5万円のPS5とRTX3080のPCでもグラフィックは大差ない。
https://youtu.be/DuAUPuBxSV8

つまり、30万円相当のPCでも5万円のPS5と体験はさほど変わらないということ。
殆どのCSユーザーは、これを見たらPS5を選ぶだろう。

ゲーミングPCは殆どの人には不要なもので、30万円相当出してまで買いたい人は少ないだろう。
これを言うと「仕事にも使える!」とか反論が来るけど、仕事で使う人なら既に非ゲーミングのノートPCを持っている。

不況によりコストパフォーマンスが重要視されてる中、ゲーム目的ではPCよりPS5の方が買いやすいし、実際需要も高い。

ゲハ民は「30万のPC買えば5万のPS5は要らない」と言ってるけど、一般ユーザーはPCではなくPS5を選ぶだろうね。