X



任天堂、再び苦境の兆候…剥がれた「スイッチ効果」、ハード&ソフトが同時販売減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:31:59.45ID:G2wzEBMt0
>>210
未経験の業種に進出するのに
自分だけでやるバカな企業など存在しないぞ
経営をなめてるの?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:33:22.61ID:G2wzEBMt0
>>213
おバカさんだな
俺様が潰れたと思ってるから潰れた俺様定義か
潰れてないよ。企業として生き残ってる
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:33:25.39ID:ipPSwbHMp
>>217
未経験の業種だけど買収リスクの判断は問題ないって前提が頭悪いって言ってるんだよw
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:33:39.11ID:c3cCJeA40
>>216
4 :名無しさん必死だな[sage]:2022/08/22(月) 12:23:26.70 ID:G2wzEBMt0
任天堂は据置機を撤退したじゃん

こんなことを言ってる妄想ゴミカスが出せる訳がない
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:34:24.98ID:pBTXEC5HM
>>199
そのやり方は失敗しやすいからね
絶対に参考にしてはいけないやり方だと思う
金が余ってるから失敗も怖くないという
そのぐらいの度胸がないとできない
0223ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:35:01.86ID:Avq9M8b80
>>218
買収前と買収後は違う会社になったろ
マルチで事業してもそうなる
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:37:09.15ID:KNdnoIVBd
>>217
未経験の業種に進出する前にまずその業種との業務提携からスタートなのでは
ドラガリアロストとか作ってたけどあれもサイゲが買収されたり子会社化した訳じゃないだろ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:37:59.61ID:ipPSwbHMp
任天堂はゲーム機参入前にいろんな業種に挑戦しては失敗しまくってたんだから企業方針としてエンタメ産業以外はやらないなんてゲハだと常識レベルの話だしな
ゲハ住人馬鹿にしてるど素人さんは知らなかったみたいだけどw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:40:45.74ID:vvBxOCQ60
本体を思うように量産出来ないって総会でいってたやろ
ルデヤのスイッナ買い取り価格も高くなってるし店頭在庫も大分枯れとる
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:41:45.07ID:pxCZ1Rm50
家電屋、保険、金融等は客の取り合いだけど今CSはライバル不在みたいなものだし問題ないな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:44:16.41ID:CHP/HTJgr
任天堂が経済誌や経済団体からあえて離れてるのがよく分かる
あいつらはゲームの事なんて何ら分かってない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:45:20.22ID:ikcOmFTu0
>>199
小リスクで買えるのはブレイクする前のベンチャーの青田買いとか、すでにその業界で落ち目になってたりする負け組だ
金があればなんとかできるからお金出して下さいって所しか買えないぞ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:45:34.87ID:1bTLBilP0
経団連に所属してない任天堂がゲーム業界を分かってない経済専門家()に叩かれるのはよくあること
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:47:50.23ID:JiaubHM10
レアをさっさと売却しちゃったのは
未だにどう評価していいか分かんねえ
持ってればバンカズ3が任天堂ハードで出てたのかなとか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:47:54.48ID:gHiCaElEd
ゲハカスが一丁前に経営語ってんなよ
さすがにPS5の失敗は目に見えてわかるから揶揄るけども
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:49:29.89ID:vZBa5mG1a
>>149
というかSIEは新ハードってなった場合にスペックアップ以外する技術無いよ
ギミック系は毎回ほぼ任天堂が作ってるしそのコピーばかりしてるのがSIE
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:49:58.55ID:CHP/HTJgr
まだ1回も値下してないハードでここまで売ってるのが驚異的なんだけど
それすら触れない時点でねぇ…
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:50:47.77ID:JiaubHM10
ソニーがギミックハードを作ると
背面タッチパネルになります
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:51:48.85ID:pBTXEC5HM
>>231
あいつら下手すりゃ経営のことすら素人だからな
相手になんかしないだろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:53:45.57ID:vZBa5mG1a
>>239
震度もスティックもパクったSIE
言っちゃえば任天堂からPS(仮)をパクったのも久多良木
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 13:56:26.45ID:ya9Mxp8i0
>>242
そういえばロクヨンで中央スティック1本だったのが、プレステXBOXの真似してツインスティックにしてたよな任天堂
やっぱ他社のアイデアパクるしかできないんやな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:01:20.96ID:Ij9M5AbQa
>>243
3Dスティックパクらなきゃ未だに初代バイオみたいなパッドのラジコン操作しか出来ないSIE
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:01:38.02ID:ikcOmFTu0
>>235
2002年だっけか
公式見解は、
近年、レア社のソフト開発本数が減っていたことが大きな理由。ゲームキューブの立ち上げ時にもソフトが揃わなかった
との事

当時の任天堂はサードからハブられ、今ほど自社IPのラインナップも強さも充実してなかったから、長い時間かけての大玉一個より、小~中玉数個をコンスタントにソフト出せるスタジオが欲しかった時代

当時の任天堂的にはコスパ悪いスタジオだったと思うよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:02:17.26ID:Ij9M5AbQa
>>243
そもそもスティックの本数でパクったとかw
笑わせにきてる?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:04:50.81ID:XAYOd3+M0
>>243
2つにしたからパクりじゃない、逆に後から2つにしたらパクりだってって典型的なソニー仕草で草
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:10:52.48ID:pBTXEC5HM
>>235
レア社から主要な開発スタッフが抜けて開発の遅れ
というのが目立つようになったから売却した
スターフォックスアドベンチャーのレア
メトロイドプライムのレトロスタジオ
これを見比べてレアを捨てて、レトロスタジオを
拾ったという感じかな?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:12:22.21ID:aOEBK7oz0
ニンテンドウはもう伸びしろも無いし何も間違ってないなあ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:19:12.01ID:XAYOd3+M0
ぶっちゃけ任天堂は中小企業マインドでそれに誇りがあるのかどうかはしらんがそれを変えるつもりもないんだろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:23:58.11ID:Z9DAeZpla
任天堂は規模を拡大して柔軟性を失う事を極端に恐れている節はある
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:24:09.33ID:q+FXpFfba
任天堂の技術に世界のクリエイターが群がるけどSIEの技術に興味持つクリエイターの話は聞いた事無い
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:26:07.55ID:tHEyb2wFr
まぁ事実低性能ブヒッチは渾身のRPGが緑茶ブレイドでワンコインスビードワゴン逝き確定でそれでも捌けなくて鬱袋に2本入りになるくらい終わってるからな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:26:31.33ID:ya9Mxp8i0
>>252
しゃあないわ
ずっと携帯機と据置機の二本柱やってたのをコケ続け据置やめてスイッチ1本に絞ったばかりやからな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:27:41.46ID:rirZTcJFF
任天堂は国内のトランプのシェアNo.1なんだが
Switchだけとは一体どこの世界線の話だ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:28:15.24ID:o9ID4xXD0
>>7
ハードサイクルはもちろんゲーム業界知らないけど
新しく出てきた用語つかって言葉遊びしてみました、だけの駄文で金もらってる雇われライターだろこれw
0259ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:29:47.78ID:Avq9M8b80
っていうか任天堂って最近キャラ展開事業強化したろ
USJで400億の拡張やるという話だしかなりの規模になってるはずなのだが
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:36:16.69ID:drOAZKYxM
定石通り経営するなら「天に任せる」なんて社名にしないだろ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:39:38.48ID:oR0F9Oya0
国内はシェア9割で一強だし海外でもトップ独走だし
特に焦って新型出す状況じゃないのがな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 14:58:15.10ID:MSdYCcpm0
switchの次のハードがどうなるかだなぁ
すんなり移行できる仕組みならいいんだけど、ソフト資産使えない可能性があるのが怖い
特にスプラ3が新ハードで使えなかったら許さん

>>263
人事を尽くしたうえでの社名だそうだぞ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:00:53.12ID:xvI612NiM
スイッチの路線は売れ行きから考えて正しいからスペック上げた後継機を出せばいいだけだろう
バッテリーの進化が追いついてないのが懸念材料だが
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:02:29.42ID:rECtjmIsa
>>4
PS5は本体が売れてもソフトは安定して売れないんだよなぁw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:06:49.36ID:2BOQpxyV0
コロナで売れた。しばらくゲームから先進国世帯が離れる。


ってのを なんかの工夫で任天堂が乗り越えるとよい。

俺に10億円振り込んでくれたら何とかするって人が世界にいるだろう。
0272ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:29.63ID:Avq9M8b80
>>270
結局全て論破したがw
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:13:34.33ID:3agwbgMoa
ぶっちゃけ今任天堂が潰れたら世界中の小売も潰れるだろうな

Switch以外のソフト売上なんて少なすぎてマトモに経営できんだろ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:22:22.30ID:P8lWAaQr0
>>266
デザインとしてもゲーム機の最終形態としてはSwitch以上は考えられないからなー
3D画面のギミック以外のDS→3DS的な正当進化したSwitch2で良いわマジで 
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:23:36.40ID:eTFZ140x0
もうそろそろ上限だしな日本でゲームが趣味とかいう低能の人の数は
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:26:42.20ID:cUAKtYG30
株安く買いたい奴がおんのか?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:37:48.76ID:VX7+xjKkp
ゲームはともかくストアアプリが劇重いのはどうにかすべき
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:44:53.50ID:Le5IbwS00
>>280
いやPSは事業撤退してるからそれは無いな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:49:11.96ID:G0N9+nUa0
記事の内容自体は的外れだけど
switchの需要が一回りしてるのは事実で6年目といえばハードサイクル的に次世代機を発表すべき時期なのに
世界的な半導体不足のせいで次世代機を出すに出せない状況なので
そういう意味では任天堂は苦しい状況に入りつつあるとは言えるのかも
次世代機を出すタイミングが世界的な半導体不足と重なって次世代機への移行に失敗してるMSやSIEはもっと苦しいが
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:52:47.92ID:9D3G5Hag0
ピークアウトのピークが富士山レベルでも悪意が有ればそう言える
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 15:58:26.44ID:apdWOqsYp
>>282
スイッチ発売から4年目突入のタイミングでライフサイクルの中盤に入ったと発言したことから序盤、中盤、終盤がそれぞれ3年と推測出来る
そうすると次世代機投入の時期は終盤入ってからとなるので早くて来年に情報解禁で現時点で次世代機の情報を出さないのは元々の計画通りだと思うが
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:01:49.49ID:G0N9+nUa0
>>284
序盤、中盤、終盤が3年ずつの9年ってのはハードサイクルとして長すぎんか
Xbox360とXBOの間隔が8年空いたときにどっかの大手メーカーが「長すぎた」とかインタビューで言ってた記憶あるし
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:07:18.55ID:tHEyb2wFr
低性能ブヒッチから主要サードは全て逃げ出してる現状を豚は直視すべきだよなwww
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:13:25.93ID:fcVNNCKHr
Switchからサードが逃げたってことになると
サードに愛されてるあそこはなんでソフトが売れないのかって問題になるが…
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:23:26.58ID:P8lWAaQr0
>>288
「サードが逃げた任天堂」のサードソフト合計の方が「サードに愛されてるPS」のファーストとサードの合計よりも全体的に売れてる現実がなぁ…
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:28:43.57ID:7PVgvUG60
にんてん
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:31:05.68ID:YRbcrTewd
>>288
低性能、低需要
コレ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:31:16.35ID:pwkI/TIfp
>>285
中盤に入ったと発言してから2年経っても任天堂は終盤に入ったと言ってないので通例と違ってても任天堂は3年区切りで考えていると推測するのが妥当だと思うが
序盤、中盤が3年なのに終盤だけ1年とかいうのも変な話だし
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:32:48.35ID:P0iD1+ES0
次世代Switchもコケそうだね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:33:58.04ID:7PVgvUG60
ばか?

永遠に成長するわけないじゃん。
伸び率が高くなればハードルも上がるんだし。
こんなの鵜呑みにするやつって
脳みそがついてなさそう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:38:24.84ID:QSCMrG+z0
ネットがない時代は
こんなんでも信じられたんだろうけど
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:53:34.73ID:QHKPHlsda
web3.0とゲームに何の関係があるの?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 16:55:23.78ID:tt4zCURsM
>>286
その逃げ出しているサードってのはどこの事よ
スクエニは最近急にswitch pcマルチが増えてるし
バンナムはPS独占タイトルってテイルズだけだろ
カプコンはモンハンw2が全然出なさそう
0303ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:59:03.26ID:Avq9M8b80
>>300
まるでない
web3.0の謳い文句を見ると「中央集権ではない分散化したネット社会」とある
この解釈でネット界隈がそもそも揺れてて「口先だけで結局従来通りの
中央集権型でしかないのでは?」という論もある
ゲームはある会社がゲームをパブリッシングして世に出すという仕組み上
絶対的に中央集権型にしかならない
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 17:29:40.79ID:9PXCtqkWr
>>7
実はもう俺達はスマホで常時オンラインにつながっていて
個々人はアバター無くとも匿名、本名で多種多様な人と交流してるのだよ
…まあ突っ込むのも疲れるなこの手の文は
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 17:56:15.54ID:UuBuJ0io0
switchは来年のタイトルが延期したゼルダ以外全く見えないんで
9月のダイレクト見ないことには後継機が近いのか遠いのかもわからん
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 17:57:54.17ID:peuHkqF9r
>>307
そろそろ「来年のスイッチはなにもないから終わった」って秋の虫が鳴き始める時期なんだけど
今年は鳴く元気すらないな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:00:49.65ID:xzCA4awF0
Switchの次をそろそろ形にする時期なのはたしかだけど、そこにメタバースだのWeb3.0だの言い出すのがいかにもな感じ。
5年前だとVRに投資しない任天堂は未来がないとか言ってたクチなのでは。
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:01:44.27ID:7PVgvUG60
ポケモンの次の新作がスイッチはあり得ないし。
ポケモンオープンワールドも次のハードの試しの意味もあるだろ。

スイッチで10年戦うって言ったって 最後の3年ぐらいは
大作を出すわけがないし、終わる時期なわけで。

マリオ3Dの次回作 マリオ2D メトロイド4あたりの詳細を一切ださないのは
やっぱり、次のハード向けっていう気はする。
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:04:04.09ID:PPLJx8Una
スーファミ引っ張りすぎたあの時と変わらん気がするわ
任天堂コケたら業界ごと逝って林檎に取られるぞ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:06:07.68ID:peuHkqF9r
applearcade成功させてからほざけ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:06:43.53ID:A7ywHvEf0
スプラが新しい遊びを搭載せずに変わり映えしないスイッチで出すのは不味いと思うし
ゼノ3だってハード変わってればもっと売れただろうにな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:11:25.31ID:w0phNC+Na
任天堂の新作にだけやたら高いハードルを置くゴキブリの習性
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/22(月) 18:16:27.04ID:3J5ZwxyK0
>>311
スーファミはサードに依存していたからPSにサードとユーザーを取られた
スイッチは任天堂ゲー目当てのユーザーで構成されている
前提が違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています