X



Amazon、EAの買収を今日発表か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:03:23.99ID:JPEKm6fQ0
やばくね?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:03:53.74ID:7e/+q4mPa
クソゲーメーカー買ったところでな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:04:27.15ID:7e/+q4mPa
そもそもamazonはハードメーカーじゃないから何も変わらんと思うがな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:04:43.89ID:wVXrQhNz0
マジで?

FIFAの優位性もなくなるっぽいけど今からEA買う価値とかあんのかな?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:05:36.48ID:7e/+q4mPa
amazongamingにEAのクソゲーが配布されるくらい?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:06:15.82ID:KiVuq0ZS0
こいつは有名な奴だから間違いないな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:06:17.14ID:tncjSWuMH
マイクロソフトに買われなくてよかった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:07:16.81ID:9hzdZylI0
アマプラ特典ででEAのPCゲーム沢山配ってたよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:07:36.06ID:JPEKm6fQ0
https://ftw.usatoday.com/2022/08/amazon-buy-electronic-arts

GLHFの情報筋によると、Amazonは本日、Apex Legends、FIFA、Maddenなどを手がけるElectronic Arts(EA)の買収に正式なオファーを出したと発表する予定です。

EAの買収については、数週間前からネット上で噂が流れており、Apple、Disney、Amazonが買い手候補に挙げられていました。情報筋によると、アマゾンがついにオファーを出したようです。

テレビでも大きな動きを見せているアマゾンの賢いビジネスの動きです。Netflixの「The Witcher」や「Arcane」(いずれも大作ゲームを題材にした番組)の成功を受けて、AmazonはEAのフランチャイズを新しい番組の舞台として利用できる可能性があるのです。マスエフェクト、ドラゴンエイジ、デッドスペース......EAのライブラリには、トランスメディアの可能性がたくさんあります。

このニュースは、マイクロソフトによる75億ドルでのベセスダ買収を筆頭に、ビデオゲーム分野で前例のないさまざまな買収や統合が行われた後に発表されたものです。

情報筋によると、本日中に発表されるとのことです。AmazonとEAにコメントを求めましたので、何か返答があれば更新します。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:07:44.10ID:ifcToaBK0
EAのサブスクってゲーパスに入ってなかった?
なんかねじ曲がりそうな話だな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:00.81ID:I11iA2Tzp
こういう買収合戦で勝手に削りあいの消耗戦やればやるほど地盤の強い任天堂が一人勝ちしていくな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:06.62ID:LrGRfCTk0
primeの特典にEAPlayきちゃう?
まぁやりたいゲームあんまないけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:08.00ID:AjONBFuQa
>>11
AmazonはSteamでゲームだしてるけど…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:11.81ID:OGheYTUh0
オワンコEAに残ってるのスターウォーズをゲーム化する権利だけじゃね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:27.79ID:xppC1wfj0
まだEPICのがましだな
Amazonは日本のDMMぐらい中途半端で使いにくい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:54.88ID:6XDnpj5CM
>>16
オファーだけかよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:09:18.14ID:iME7rSE70
>>19
開発のガイジムーブとクソゲー乱発とユーザーからの嫌われっぷりを国内で例えるとスクエニよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:09:18.22ID:czyoAcmx0
ウンコみたいな洋ゲーしか作ってないところだしどうでもいいわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:09:54.55ID:wmlWln3U0
ソニーはブロック権に金使っちゃって買収費用無くなちゃったからな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:10:27.80ID:iYZLbs170
EAのユーザー舐め腐った性根叩き直してくれるならどこでもいいんだが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:10:52.40ID:WnBer8g00
欲しいのは殆ど所持済だし、ここ数年購入したいタイトル増えてないから問題なしやな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:11:20.17ID:KiVuq0ZS0
アクティで8兆ぐらいならEAは5兆ぐらいか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:11:24.79ID:K2XsY7KZ0
アクティビジョンブリザードには衝撃が走ったけど
これはへぇーとしか思わないくらいEAってどうでも良い会社
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:12:24.66ID:dXlPBQzXd
日本で大人気のAPEXを Amazonゲームズ独占にするらしいぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:12:37.71ID:7ccbpfPN0
EA時価総額5兆弱ですな かなり過大評価な額だけど、任天堂ほどは大きくない(´・ω・`)
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:13:14.84ID:7e/+q4mPa
>>41
それしたところで家庭用(スイッチ、PS)に全く影響ないっていう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:13:59.80ID:+5zkHEAe0
PSでできるゲームがどんどん減っていく
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:14:36.39ID:gkdNdyQj0
APEX家庭用サービス終了するらしいな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:15:14.30ID:nDfktayk0
AB、EA、欧米ゲームメーカー二大巨頭
それぞれアメリカ企業が吸収して終わり
サードを取られて自力じゃ何も出来ない"盟主"ソニーどーすんの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:15:24.81ID:0fXHGguK0
アマゾンだと結局独自のランチャーになりそうなのが嫌だな
EA Appまじでゴミだからさっさと諦めて欲しいんだが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:15:30.03ID:NaOHMKIq0
今のEAの価値なんてapexしかないやろ
あれか?アマゾンアプリストアにapexモバイルが追加されるんか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:15:46.35ID:7e/+q4mPa
後はクソゲーメーカーUBIをどこが買うかくらいだろうな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:18:42.54ID:KiVuq0ZS0
MSにとって本当の敵が来たようだね
ぶっちゃけMSはソニーなんか相手にしてないのはわかりきってたこと
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:19:31.13ID:WmL6J355p
唯一ヤバいのは無料ゲーに舵を取ってたソニーでは?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:19:54.27ID:7e/+q4mPa
もしstadia大成功してたらお金持ちのgoogleさんがあちこち買ってたんだろうな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:20:56.29ID:ytGUhscKp
CSを持たないアマゾンがEAを買収してどうなるのかピンとこないんだが何か新しいランチャーでも用意するのかね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:21:25.15ID:WmL6J355p
無料ゲーに力を入れようとしてて、MSのAB買収に唯一反対してるソニーにとってはヤバいね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:21:32.17ID:DZYPcvfH0
アマゾンがEAを買収してどうすんの
アマゾンてショッピングでしょ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:21:33.90ID:7ccbpfPN0
>>53
こないだテンセントが株買い増しするかもっていうニュースでてたよ(´・ω・`)
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:22:26.42ID:KWX6bo2A0
利権でマルチ前提の会社なんだから困るのはゲーパスからEAPlayが抜ける可能性があるMSだけだろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:22:28.93ID:JPEKm6fQ0
https://twitter.com/Nibellion/status/1563120293954322432

EA買収の可能性は今年5月に話題になった。当時はApple、Amazon、Disneyが買収候補として挙がっていた。

https://9to5mac.com/2022/05/23/apple-ea-in-talks/
>ビデオゲーム出版社のエレクトロニック・アーツ(EA)が、買収や合併の可能性を積極的に模索している。Puckによると、アップルはEAの買収について同社と協議していると伝えられている。また、ディズニーとアマゾンもゲーム会社の買収について協議しているという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:22:39.72ID:voJYgfFG0
Windows上で動くAndroidアプリとかAmazon経由だし
WindowsとAndroid持ってるならAmazon寄りにはなるかも
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:23:03.21ID:1LJaUPKD0
ネトフリのウィッチャー成功してたんか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:23:34.74ID:44bdoNo/0
>>65
プライムゲーミングがあるよ
あとTwitchっていうゲーム動画サイトの親会社
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:23:41.03ID:hR7n2UdI0
AAA作るような会社ってやっぱり経営がめちゃくちゃだったんだな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:23:41.19ID:V6/UlbhV0
>>16
>テレビでも大きな動きを見せているアマゾンの賢いビジネスの動きです。Netflixの「The Witcher」や「Arcane」(いずれも大作ゲームを題材にした番組)の成功を受けて、AmazonはEAのフランチャイズを新しい番組の舞台として利用できる可能性があるのです。マスエフェクト、ドラゴンエイジ、デッドスペース......EAのライブラリには、トランスメディアの可能性がたくさんあります。

今更こんなん映像化しても誰も食い付かんだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:24:05.36ID:iX/djRfz0
ロクなIPないしモバイルでまったく成功してないからいらんだろ
絶対買収はないわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:26:54.28ID:vn/GEpKL0
Epic「PC市場を狙うためにゲームバラまきます」
Amazon「PC市場を狙うためにゲームバラまきます」
MS「PC市場を狙うためにゲームバラまきます」
Sony「PC市場を狙うためにゲーム出していきます」
任天堂「PC市場拡大を阻止するために豚を動員してゲハでネガキャンします」
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:27:06.67ID:JPEKm6fQ0
ゲハでは一ミリも話題にならないけどなんだかんだFIFAはCoDレベルで売れる化け物タイトルだし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:27:21.77ID:UIla/Z9p0
Amazonでいいんじゃない?
マルチ展開だろうし
別にPSやxboxをハブることもないだろう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:27:28.03ID:ZZNu8Zhd0
ゴミがゴミ買って何したいんや
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:28:14.98ID:nDfktayk0
もうAAA、大作主義は終わった
GAFAは映像化のネタ集め
ソニーが映画のようなゲームとかいってごっこ遊びしてたら
巨大資本に乗り込まれて無惨だな
カネあるところに買われたからリッチな新作が出ると思ってるなら馬鹿すぎ
ネタになるIPが欲しいだけだからな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:28:28.39ID:OGheYTUh0
>>62
Amazonは失敗続きとはいえゲーム開発やってるし
Twitchあるしゲーム事業には積極的に投資してる
誰が使ってるかわからないランバーヤードもあるし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:29:00.14ID:9/fT8G8h0
買収合戦始まったな
日本のメーカーもどこがどこに買収されるか楽しみだな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:29:01.22ID:ZbFecUDid
>>78
ろくなIP持ってないSONYの心配せえよ…
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:30:43.20ID:7ccbpfPN0
EA決算見るにライブサービス型がフルプライスものの4倍の収益をあげてますね
やっぱり時代はライブサービス型なんだね(´・ω・`)
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:30:54.77ID:wfUayw8r0
買うのはいいけど、買ってどうすんの?
自社スタジオは解散させてCryエンジンベースの内製エンジンは死んでる状態じゃなかったっけ?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:31:49.06ID:tDJLdviJ0
EAがどこかに買われてくんねぇかなぁって嘆いてたAPEX勢大喜びしそう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:32:48.42ID:xppC1wfj0
ゲームパスとは確実にぶつかりそうだな
TVスマホあたりもあるし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:33:13.06ID:1LJaUPKD0
普通にでかいニュースだけどゲハ的にはあまり盛り上がらなさそう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:33:29.47ID:7e/+q4mPa
>>97
ハードメーカーじゃないから全くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況