X



30歳過ぎたらゲームは卒業すべきだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:04:06.65ID:/4c2BGo30
何故なら30代の奴と10~20代の感性は違うので
10代向けに子供っぽい絵やシナリオにしたら30代のこどおじから批判が来る
日本の老人が権力持ってる構造と変わらない
若い人向けのデザインのゲームが減っていく
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:04:48.13ID:Loscabyz0
PSのメインユーザーを切り捨ててやるなよ…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:07:58.21ID:8yvBef3k0
著名なゲーム製作者もある程度年齢いくと昔の成功体験なぞる以上のことできなくなるんだろなと思う
0004ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:08:22.56ID:2Q0Aa5nx0
30以上のゲーマーは「自分達のために作れ」というのをやめた方がいいね
よく考えたらわかる事だが30以上向けゲームなんて作りようがない
実際今ある30以上向けはどれも10代大人に憧れた感覚を無成長のまま
引きずってるものばかり
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:11:27.38ID:9POAeXEA0
確かに
未だにドラクエとかを有難がってる老害は死んだほうがいい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:11:55.84ID:gSX81NlI0
PSユーザー全員PS5買えなくなるじゃん
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:13:55.25ID:TyF0ejZYd
おいおい低知能ドラクエ10ユーザーの悪口はやめろよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:18:50.60ID:Z1sN0cOxa
撤退の言い訳づくり
ソニーって、本当に体裁や見栄を気にするのな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:21:21.67ID:w51ohzSL0
平均70歳のeスポーツチームがあるらしいけど全否定か
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:27:30.24ID:X0HjY8zma
ゲーム性はストーリーやキャラだけじゃないからな

逆に言えばストーリーやキャラしか売りがないゲームはアニメ見てるのと変わらない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:29:28.95ID:8jXJjnfV0
まぁ実際ゲームの評価なんかで言い争うのは中学生くらいまでだなw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:30:42.39ID:B5x6LNzV0
卒業するかはともかくとして
若者向けのゲームのシナリオに青臭いとケチを付けるのは
良くないとは確かに思う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:33:37.47ID:A0QqUm2Z0
純粋にゲームを楽しんでる人は一生続けるべきだが
なにかと文句の多いタイプは人生経験が足りてないので
ゲームをお休みしてもっとリアルで色んな体験をするべきかもしれない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:35:44.63ID:X0HjY8zma
日本型ヒーローはだいたい少年少女。何故かわからないけど大人より強いか頭良くて大活躍。
アメリカのヒーローは、子供が見る作品でも、熟練した大人。

こどものまま大人に勝ちたい幻想を捨てられない幼児性を持つ日本人。
早く大人の仲間入りをしたい志向のアメリカ人
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:42:15.42ID:/cQsGa0l0
今はジジイでもスプラの話くらい出来ないと
孫との会話について行けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況