X



ゼノブレイド3のメインメンバーで1人空気のキャラいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/30(火) 22:52:41.19ID:TWGLciOp0
アハハ…
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:05:56.14ID:LH9o3hhR0
>>11
俺も1周目最初序盤セナは元気で明るい子のイメージだったが
2周目やってみると口ごもったり何かと謝る陰キャ臭をそこはかとなく出してるぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:06:13.52ID:UQuVIB0ZM
ランツは誰の事も面倒見て守ろうとするけど、セナだけには合わせてついて行く
セナは誰とも迎合しないし甘えられないけど、ランツとは自分を曲げなくてもわかり会えるし頼み事もする
二人とも自己犠牲的な傾向が強くて自分達を優先しないから恋愛っぽく見えないだけで
特別なパートナーとしてもう30年来の夫婦みたいになってる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:12:43.68ID:9eeh7nFK0
こういうスレ嫌い
そのキャラ好きな人の気持ち考えたことあるの
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:20:15.99ID:FYlsb33A0
>>30
>特別なパートナーとしてもう30年来の夫婦みたいになってる
いいなぁその表現、しっくり来る
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:21:08.04ID:pWVejddJa
おれは戦闘セナミオユーニしか使わないから空気も何もない
てかうちのノアはしょっちゅうセナに声かけてるわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:28:10.98ID:qjre7zS20
セなんとかちゃん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:28:42.03ID:Zel3wG8xa
セナアンチか?
声では一番目立ってるから
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:34:11.92ID:FYlsb33A0
DLCチャレンジモードで「本当に強いセナ」とか出てきたら僕は草を禁じ得ない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:34:49.68ID:XKVU6lMy0
ナギリのクエストはセナよかったわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:40:31.41ID:1472x8Ui0
セナのヒーロークエスト
ゴンドウ→ゴンドウ→セナ→ゴンドウ状態なのが残念だった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:42:00.29ID:GqQxkfYI0
あーあーやっちゃったねあの子…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:45:28.70ID:7quusaAP0
しかもセナめちゃくちゃかわいいから空気ではないという
というか6人とも目立ってたような
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:47:34.72ID:SmHPE7Km0
セナの腋で握ったおにぎりは中毒性があるから注意
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:48:28.63ID:AzdD8Ru20
セナはゴンドウとシャナイアとかナギリとか常に気遣いしてるから貧乏くじ感が強い
ちょっと弱気な子がずっと他人に気遣ってるの見ると可哀想になる
タイオンも気遣いキャラだがシナリオの突破口だったりネタ要素で目立ったから
セナにももっとはっちゃけるエピ入れてやったら良かったんだろうな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:49:39.26ID:9OBDqK49H
ユーリの手が震えるのを黙って握ってにこってするので好きになったな
それまではみてくれたー?が苦手だった
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:52:23.85ID:GnvoWSYxa
>>47
確かにイラつく性格のパワー系だったけどみやびというもっとイラつくのがインしてきて気にならなくなってきたな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:56:32.29ID:2SwApI3gM
>>23
俺達が見守ってやらねえと...
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 00:59:59.79ID:0ssx+xOB0
ミヤビのタレントアーツ輝きの調べを使うとバフが時間停止するこれをミオに装備される、職は旗持ち
ミオに旗持ちのアーツのレゾナンスフラッグを付ける
効果は自分と同じバフを味方全体に与える

戦闘が始まったら輝きの調べを使う
ノアのアンリミテッドソードのバフは無敵、これも使う
この状態でインタリンクするとミオにも無敵がつく
すぐにインタリンク解除、ミオは無敵が付いたまま
ミオがレゾナンスフラッグで全体に無敵を付与する
以下輝きの調べ→レゾナンスフラッグのループで無敵状態を維持できるようになる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:00:38.73ID:2SwApI3gM
>>48
ユーニの方がユーリとかユーノとかユーナとか名前間違うやつ多過ぎて本当に影濃いんか?って思う
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:10:13.50ID:FfJ3yUrX0
>>35
そっちは入れる穴じゃないよね、ごめんね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:13:04.87ID:KRk4dpye0
でもランツセナは一番対等っぽい間柄なのがわりと好き
同志って感じだな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:15:05.32ID:xDGi+j4x0
本編でも戦闘でも影が薄いリコとは違って戦闘では本当に強いし可愛いセナをいじめるのは流石に可哀想
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:16:07.70ID:c4rpYuD50
ランツとセナはどっちも空気な気がする
5話の自爆未遂は熱かったけどちょっとキャラの掘り下げが弱い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:23:03.89ID:KRk4dpye0
シャナイアにトドメ刺すのがセナだったりしたらまだそれっぽいんだけどな
何故かゴンドウの覚醒はデカターキンだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:49:59.60ID:AzdD8Ru20
ランツはセナに付き合って死んでやる気だったんだよな
さらっと流されたけど二人とも自己犠牲精神高すぎる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 01:58:01.55ID:pRm+YmIq0
セナはゴンドウとシャナイア絡みのエピソードで割を食ってしまった感が強いね
ヒーロー関係もリク&マナナとゴンドウ、ナギリなので終盤まで出番少ないし
出番の辺りだとメインストーリーの印象のほうが強くて埋もれちゃっているので不遇ではある
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 02:00:43.32ID:PrmLjWof0
クラス適正見るとアタッカーセナと盾とヒールのランツって感じになるな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 02:07:42.27ID:MoFN+Y940
ぶっちゃけ一番影薄いのノアだと思う
ノアのウロボロスとしての強さのほとんどがラッキーセブンだし
俺の役目だからくらいしか印象に残る道中のセリフもない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 02:42:34.33ID:iB8ESkx40
たまにラッキーセブンの謎とかいって未解決とかいってるエアプおるけど
ノアのラッキーセブンってニアがオリジンの欠片から作るウロボロスストーンみたいに
メリアがオリジンの欠片を使った反撃アイテムってニアから説明あったやろ
モナドR・EXのオリジン仕様で説明ついてるやんけ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 03:18:34.18ID:uHxpZanM0
タイオン「ウルトラマンの力があるならなんとかしろよぉぉ俺ぇぇえええ!!」
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 03:49:05.05ID:05j94eFL0
>>68
そこまで説明されても
ニアとメリアがオリジン素材から反撃アイテムを作れる理由が説明されてない!
モナドREXオリジン仕様でメビウスに反撃できる理由が説明されてない!
モナドREXオリジン仕様という台詞は作中に出てこない!全て信者の妄想!
ってなるからな…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 03:52:15.65ID:OCQzaRM+0
ランツがセナに「俺がいるだろ!」って堂々と口説いたシーンは割りと好き
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 04:05:40.77ID:71EVTDHNd
セナぼっちをネタじゃなくガチだと思ってるやつはリアルぼっちだと思ってる
自分と同じだと思うなよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 07:28:30.39ID:Iex8l0Jua
>>72
シャナイアがものっそ分かりやすく説明してるのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 07:42:07.92ID:38VJHgdS0
強化破砕士使えるだけで神だろ
セナがいればセラティニアもお手玉し放題
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:08:14.00ID:YTFmlZQj0
どっかの攻略サイトでセナが1番攻撃力高くてゴンザレスって記事あったよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:12:29.81ID:LH9o3hhR0
>>73
メインストーリーでニアが説明してる
設定を注視する人間ならまず聞き逃さないだろう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:47:02.57ID:V+jizzjUa
>>67
ユズリハ「呼びましたか?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:57:37.32ID:VJeuwkPHM
セナ、本当に暗い!
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:05:57.26ID:gnG1r9Gja
ヒーロークエストがゴンドウのやってるのかと勘違いしそうになったセナかなぁ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:12:05.61ID:h3eDknmJ0
陽キャ風陰キャ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:14:40.76ID:38VJHgdS0
セナのヒロクエ乗っ取っといて、ゴンドウ自身のサブクエはゴミなのマジクソ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:22:20.23ID:+eBumZpb0
みんな意思が統一されててわろた
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:34:56.62ID:8eEEV9VZM
休憩中
タイオンの紙兵みて喜んでるセナ
かったるいけど付き合ってやってるタイオン
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 10:23:26.66ID:IPHWKrUe0
セナは強化ブレイド破砕士ブレイカーで
ブレイク耐性ガチ下げ要因のアタッカーなので
強敵ほど必須になってくるる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 10:27:21.87ID:IPHWKrUe0
>>70
創造性と細かい情報をパズルの様に組み立てる事を
動画勢はしないからな
ゲームに限らず芸術系創造物の楽しみ方の肝が入ってない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:13:15.92ID:8UyZ7w9ma
破砕士のスキルの超ぶっとばし+ブレイクブローチでセナは本当に強い
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:20:55.83ID:38VJHgdS0
>>93
他の奴じゃ入らん
破砕士セナじゃないと入らん
だからこそ素晴らしい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:58:35.16ID:ZHYyfVuI0
これぐらいないとラッキーセブン持ちでTPも高いノアにアタッカーとして完全に負けてしまう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:22:19.79ID:bMfrrhBz0
まあね陰キャで何が悪いのかって話だよね
恋人に異性の友達ダメみたいなのもリアルだとかなり怖いやつだし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:25:06.45ID:Q6ZNRB+FM
セナのハンマーもガワなだけで
実は中にモナドを仕込んでたりするんだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:26:26.70ID:VfuZjQUEM
>>65
シュルクとレックスも似たようなもんじゃん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:29:31.13ID:03BCGVwNa
パーティの中で癒し系萌えのあざといマスコットの奴よりはずっと役立ってる


そうだろ?タイオン
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:30:45.29ID:IcKDTAxad
スクエニを超えるムービーゲーだったなこれ
最悪ムービーは飛ばせるからいいけど
ラスボス戦の会話はほんときつかったわwww
飛ばせねーし
まあ85時間やってクリアできたので満足
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:32:22.77ID:VfuZjQUEM
>>106
ムービー飛ばしてストーリー分かったのか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:44:23.68ID:IcKDTAxad
飛ばしてないから、長かったって言ってんだけど
サブは全部スキップした
ヒーロークエは見た
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:47:14.96ID:KRk4dpye0
ムービー飛ばしても結構かかるもんだな
俺も寄り道してたらメイン200時間超えたわ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:06:21.06ID:8UyZ7w9ma
>>65
1→PTメンバーが主人公を引っ張る
2→主人公がPTメンバーを引っ張る
3→PTメンバー同時で引っ張りあう

というそれぞれ違う方向性にしたんだろうな、と
ノアよりも、ミオやタイオンの方が主人公らしい言動してるし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:15:30.01ID:b4V/VsEB0
ゼノブレは1も2もそうだけど、やり込みとシステムの理解度によって戦闘の幅が全然違うから
自分の知識の範囲でこれしか出来ないって決めつけ無い方がいいぞ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:49:02.45ID:cfrBEzPM0
FFのユフィとゼノブレのセナって似てる気がするが何が違うんだ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:16:41.44ID:AzdD8Ru20
レックスはシナリオ以上にNPCにすると勝手にヒカリからホムラに変えるのがクソ
余計なことすんな棒立ちでいいんだよとイラついたもんだが
今作はNPCのインタリンク止められるだけノアにはヘイトは向かなくなったな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:24:57.08ID:GLYcwg2sM
>>115
女友達は多いんだよな
ユーリとは微妙かと思ったら励ましたりしてるし
ゴンドウとナギリは継承だしマシロとも仲良し
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:30:54.36ID:71EVTDHNd
セナはぼっちじゃなくて内省的だから自然と一人になってるだけ
実は一人でもいられるし外見には相手にも合わせられるただの強者
「この飛び方でいいのかなぁ…」って思いながら飛んでる鳥
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:35:55.00ID:iFzkomP50
タイオン黒人天パたらこ唇メガネという
完全不人気造形なのに人気出るのが凄い
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:46:56.46ID:xxJHDiC00
ランツもキャラデザがツギハギみたいな異形の人じゃなかったら人気出たかもな…
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:06:16.95ID:c7JunV61M
コロニーイオタのクソガキに初見で舐められたり
シティーの落ちこぼれのメスガキに初見で同類に見られたり
セナ本当に可哀想!
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:28:25.93ID:6NsyF+h1a
>>118
4番目の男ですし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:35:43.48ID:gNb6cNvv0
タイオンは気付いてなさそうだけどユーニのフォーチュンクローバーなんだぞお前
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:42:42.63ID:71EVTDHNd
まぁでもユーニはアシェラと命をかけた仲になっちゃったけどね
ケヴェス同士だし
おつかれタイオン
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:48:57.25ID:6NsyF+h1a
タイオンの本体はマフラー
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:50:19.12ID:6NsyF+h1a
タイオンはヨランに負けたんだよなぁ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:55:21.78ID:0DMerb3p0
厳しい環境に置いておくと適応して本当に強くなってしまうから適度に褒めてダメにするミオ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:59:51.75ID:dPmF1HiA0
>>93
どのクラスや敵でもブレイクブローチ付けとけばできる
最強敵をプレイヤー放置のバーストハメ放置コイン稼ぎって手法もあるくらい
そして破砕士入れたらスキル分それがより安定する
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 16:08:01.88ID:vye59wan0
>>118
最初は嫌なやつだけど段々こころ許して本人も成長する過程が図らずも丁寧に描写されてるからなぁ
だからポリデントに煽られて怒鳴り返すところはニヤニヤ
ノアなんか最初から世界に疑問を持つ達観キャラにしちゃったからある意味空気だよ
嫌われない主人公目指すとこうなりがちも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています