X



メイドインアビス 案の定ヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:25.34ID:Rognggye0
>コントローラーでプレイしていてもQTEやチュートリアルで容赦なく「エンターキーを押せ!」
>「Qを押せ!」と言ってきます。 わかるか!
評価はどんな感じだろってSteam評を見てみたらこんなコメントあって草
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:39.69ID:GeQVFbr8a
ツイで頭食われる動画流れてきたな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:01:10.92ID:smkGEmHH0
製作者を冒涜するような国内版のラスアスよりもゴリゴリにグロいらしいな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:05:31.86ID:WDEze0e+0
内容についての話が流れてこないな
能動的に調べる気にならんし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:09:37.86ID:aZXaNU/U0
平地でジャンプ連打してたら上昇負荷で吐き出した動画あったぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:12:20.07ID:aZXaNU/U0
メイドインアビス、闇を目指した連星を楽しくプレイしております。
憧れは誰にも止められません。
(セーブするとゲーム落ちるけど!)

んん!?!?登りアクション中にメニュー開くと死にます

「何かの気配が…」って言いながら岩に頭ぶつけまくるレグ。
もうレグじゃなくてバグ。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:14:37.53ID:aZXaNU/U0
新規に起こしたグロシーンに満足した連中が
劣悪なゲームバランスや不具合を全部アビスの呪いと納得してるの草
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:19:50.15ID:QAVyFEjz0
PC版の操作性の悪さも話題になってるな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:27:27.70ID:kZGaxQh10
PC以外はどうなん?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:29:54.25ID:WdMaANct0
>>4
意味わかってなさそう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:30:17.29ID:OrKJSoESa
Switchでやってるけど
操作がなれんが

割りきってやると面白いぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:30:35.38ID:VpehDTX10
そもそもメイドインアビス程度の原作コンテンツで一体どれだけの予算があったというのか
それを3Dのちゃんとしたゲームにって・・・
最初から無理やったろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:32:47.16ID:iJQ7fSAW0
なんでメイドインアビス×スパチュンなのに不思議のダンジョンにしなかったのか
アクション要素ほしいならローグライトでもよかったのに…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:36:39.00ID:VCT5eFpU0
もう和ゲーメーカーじゃなくて洋ゲーメーカーにゲーム作らせたほうがまともなもの作るよ

本当に最近の日本製のゲームって品質が低い
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:43:17.66ID:F8eKbXeg0
メイドインアビスのシビアな感じと不思議のダンジョンは相性良いかも
前の階に戻れるけどデメリットがあるとかなら原作再現しつつ独自要素になるけど、これは別に面白くはならんか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:56:12.02ID:HmAjeUl60
メイドインワリオ「Qを押せ!」
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:59:08.87ID:7npo7xxG0
ゲーム化しか目指してないような漫画だけど3Dは絶対想定してなさそう
elonaに皮かぶせたほうが合ってそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 21:59:30.88ID:nHhrJcLR0
Twitterでもバグを楽しんでる奴ばかり引っかかって内容がわからんw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:07:40.84ID:xyUPsTWZd
こういうのはレグを操作させたらいいのになんでリコなんだ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:11:09.22ID:zk3wpdb+0
>>16
スペランカーって洞窟探検家だからつまり探窟家だよねというのを見てなるほどってなったよね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:17:29.14ID:IKdf5acnd
キャラゲーとしてはこの上なく成功してる感じですらある
まぁ元の世界がクソゲーだし……
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:23:29.94ID:vy4e6IlD0
安っぽい日本のゲームをくらえ!
これが日本のゲームの力だ!
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:26:17.87ID:8ELixYxJ0
>>29
ホラー映画の主人公は女が多いのと同じ理由じゃね。心理的効果ってやつ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:27:49.97ID:aTLo9NCh0
操作性やキャラ挙動等、超至近距離での無限敵湧き等、最低のゲームプレイ
ストレスマックスのプレイ環境の上で、マゾいレベルデザインが受け入れられるかどうかだね
ジャンルは違うが、操作性や遊び易さを3周りくらい劣悪にしたダクソみたいなもん
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:30:45.33ID:aTLo9NCh0
重量大事で、壁で遺物≒鉱石採掘して、重量オーバーだったら落ちて死ぬ
それなのに画面表示に重量が出ていない
採掘するかどうか、いちいちステータス画面開いて判断
プレイ周りが終始ゴミ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:35:54.60ID:wAJjE14f0
>>31
原作がそもそも無駄にグロくて無駄にえげつない度し難いマンガだからな
とは言えシステム面まで度し難いのにしろとは流石のつくし卿原作者、監修()も言わなかったはずだが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:39:28.03ID:b1bYBxyP0
原作の設定からくる不便さは許せるかもしれんが
UIや操作性、挙動等々が糞なんよ

ラスボス倒した後に戦えるボスがモーション少なすぎて
敵の近接→下がって避けて近づいて殴る→敵の近接
でループしてていつの時代のゲームだよと思った
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:40:59.85ID:aTLo9NCh0
予算考えたら3Dアクションじゃなくて身の丈に合う不思議のダンジョン系の方が良かったと思う
アクションゲームとしてゴミすぎる
敵の攻撃回避もアバウトで一定ダメージ喰らうし
そのゴミ度でレベルデザインマゾくしてるから
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:41:34.13ID:Hw9xEkOR0
ネタゲーとしてはやってみたい
まあセールで安くなってからだけど
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:43:25.27ID:aTLo9NCh0
ダメージ喰らうし、敵無限湧きなのに、
回復量少ない、武器すぐ壊れるだからな
じゃあ回復アイテムと武器たくさん持ち込めばいいじゃん思ったら、重量制限もキツかったり
ゲームがダメなせいでメイドインアビス部分のマゾさがマシマシになってるわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:43:38.72ID:Q1spj9OD0
ツイッターでバズ狙いの連中がキャッキャしてるけどどう見てもつまんなさそう
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:51:14.81ID:4dT9YXyZd
バグはまぁまぁなんにでも怒るからいいとして
基本的にゲーム作ってたり遊んでたらこうは作らんやろってダメUIやら敵の鬼リポップやらには
きちんと悪評つけないといつまで経ってもキャラゲーは良ゲーにならんと思うぞ
甘やかすにも程がある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:51:47.24ID:hKGRFtip0
主人公固定しない不思議のダンジョンにして地下から戻って来たら毎回負荷かけとくだけで良かったのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:59:01.09ID:aZXaNU/U0
キャラゲー売上を考えずになにか1本作るなら
モブ探窟家による秘宝回収ローグライトはうまくハマるかもね
つまるところUnderMine派生なんだが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 22:59:06.78ID:biDbD/N60
もしかして:ファイナルソード
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:02:29.75ID:03mhLmrDa
アイテム拾ってきて売るゲームではないんか?
最下層目指すの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:02:40.78ID:BZqFlvns0
色々イライラしたりいつ死んでもおかしくない世界を再現してるのかな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:03:26.91ID:WEOklX2S0
普通にレグとかマルルク可愛がるゲームで良かったのにそうはならなかったのか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:03:48.18ID:aTLo9NCh0
マゾいレベルデザインにするなら操作性やUIは極めて快適に作らなきゃいかん、
遊び易さで負荷かけちゃいかん、
ってことがよくわかる反面教師的なゲーム
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:21:20.16ID:b1bYBxyP0
>>52
自分が見た配信者は
グラにこだわる人には進めないけど、
原作がが好きならゲーム性とかボリュームはマジで神
って言ってた

自分はその配信を見て買うのやめた、クソゲ的な意味で。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:42.73ID:QAVyFEjz0
マウスのリマップが出来ない、左クリックがしゃがみで右クリックはブランク
ってマジか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:23:40.15ID:m8uzl4u50
ストレスがゲーム性に還元できてないからただイライラして返品したわ
原作のリアルで迫力ある背景を活かしてないただの手抜きゲーム
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:25:06.59ID:AEGK+8/l0
パケ売り切れで買えなかったんだがどうやら幸運の女神の思し召しだったようだな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:34:35.02ID:m8uzl4u50
モンハンとかの糞ダルいスタミナ制にさらに高度ダメージ足しただけだからなぁ
それでいて足遅いし弱いしで
せめてメイドインアビスVRとかならまだ画期的で良かったんだけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:35:33.27ID:yxuQlgUT0
楽しい、原作通りって自分に言い聞かせて周りにも吹聴して話題になるのはいかにも今の時代の売れ方だな
こんなクソゲーが話題になって他メーカーキレてるだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 23:49:44.69ID:WT1WmUDTr
ニコニコで死亡シーン集見たけど1mぐらいの段差から転落死して「ダメーー!」「リコーー!!」の流れに笑った
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:03:49.45ID:vPmwZcEH0
>>61
今回はアプデでどうこうなるレベルじゃないくらい酷いけど、2作3作しっかりした開発が作れば変わるかも
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:04:07.49ID:mSnSOYiY0
ジャンプで上昇負荷がってそもそもジャンプ組み込まないアクションにしろよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:18:29.57ID:DkpwCkoRd
マフィア梶田がやってるの見てるけどバグだらけやん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:18:37.51ID:3jyM/w7JM
>>61
根本がダメってことじゃねーか!
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:22:41.52ID:lXM+4YF+0
どんなにクソゲーでもアビスだしで納得しちゃいそう
途中で投げそうだけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:23:58.45ID:bUJCYgEg0
原作追体験キャラゲーとしては頑張れば普通に楽しめる
原作度外視ゲーム単体としてはクソゲー認定されても仕方ない出来
オリジナルストーリーはまあまあ
フィールドデザインは良い
キャラメイクパーツは少ない
探索システムは好みが分かれる
戦闘アクションはマジモンのゴミPS2レベルの挙動で敵も味方もAIがアホ
雑魚の復活が早すぎてしかも自キャラの周りに復活するのでマジでクソ邪魔頭おかしい
UI全体的にゴミ細かいバグもある
死亡時グロ描写は種類も豊富でこだわりを感じる内容なのでゲロやグロシーンが見たいなら買い
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:31:11.98ID:UfHXYVhz0
クソゲーは難易度を理不尽にするしか評価を上げる方法ないからな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:33:36.14ID:J1jK8H/G0
ゲーム開始地点でジャンプしただけで上昇負荷に負けてゲロ吐くので笑ったぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:35:47.17ID:uxEHBCwj0
まあ昔みたいに他のゲームにキャラの皮被せた遊びやすいゲームよりは
オリジナリティ溢れるほうが楽しいんじゃね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:38:20.69ID:po8ZNsNG0
ぐーぐる上昇負荷って入れると上昇負荷ジャンプって予測出てくるwww
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:38:33.07ID:DjAWUCa50
原作が可愛らしい絵柄でグロと胸糞と鬱てんこ盛りなのが売りだからな…
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:44:55.54ID:1+GQkRqTd
「こんな作品好きなあたおかはグロシーンさえ見せときゃ喜ぶだろw」って思ってんだろうな開発は
そしてそれが当たってるという
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:50:20.32ID:J1jK8H/G0
>>80
ただのグロシーンだけじゃ満足しねぇよ
ロリかショタがむごいことされなきゃダメだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 00:55:09.03ID:t0GYxYUo0
>>82
もう8000円はクオリティとかボリューム関係なく(インディではない)ゲームの定価だと思うしか無い
ユーザーに受け入れられれば商売になるだろうし、
受け入れられなければいずれ破綻するだろう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:03:50.75ID:HVJN4r1n0
原作者ダクソ好きなんだっけ?
予算も少ないだろうに3Dアクションは無理があるなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:11:09.71ID:CGBfyGKT0
原作しか読んでないけど
そんなにグロいかね?
アニメの方がグロいの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:19:54.51ID:HVJN4r1n0
死亡集が妙に凝ってて同人ゲームみたいだなw
ダクソに例えたら倒される敵によって頭食われたり丸のみされたり無駄に死亡ムービーが入る
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:20:08.75ID:FO3VXbgs0
まあ元から原作ファン向けのキャラゲーだしなあ

ネタ的に雰囲気楽しめれば良いんじゃないの?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:20:44.12ID:Fdw7ZOs10
深夜アニメのキャラゲーなんてこんなもんだろ。
進撃の巨人クラスの人気無いと予算たいして出ないでしょ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:23:53.37ID:Lth78owFd
>>87
個人的には原作
アニメはどうしても尺の都合上カットされる部分はあるし作者特有の煩雑ともいえる線の多さに伴う情報量の違いがアニメ化に伴って綺麗にされてるから物足りなさはある
ただリコの悲鳴とかそういう声や動きがついたことによる違いで得られることもかなりある
【結論】どっちも見ろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:24:20.97ID:cihj0IGC0
そういえば進撃の巨人もスパチュンだったな
あれはけっこう遊べた
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:26:09.36ID:RTtl254R0
難易度高い死にゲーだから好きな奴にははまりそう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:00.88ID:CGBfyGKT0
>>91
原作で別にグロいとも思わなかったから
それならアニメ見なくてもええかもしれん
元ネタ知っているのに見るのはしんどい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:24.16ID:CGBfyGKT0
あー
別に否定ではない
好きな作品だし原作買ってるし
ただなんでこの程度でグロとか言われるのか不思議でならない
グロとかいてる軟弱野郎のせいで売れないんじゃないかと思うくらいだ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:39.87ID:JanRl1Al0
最低システム要件

グラフィック: NVIDIA@ GeForce GT 630(2GB) or better
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:04.44ID:PcPW1+Co0
>>2
アビス探索の難しさをリアルでもやらせてくれる神ゲーだな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:51:14.80ID:fzKXwn0C0
最早漫画やらアニメが原作ゲームなんて
バンナムが破壊し尽くしたから良ゲーだろうが糞ゲーだろうが売れないよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 01:52:27.66ID:vPmwZcEH0
>>93
『操作性始めゲーム周りが劣悪な』死にゲーね
快適にプレイできる今の死にゲーじゃなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況