X



【速報】次世代Nintendo SwitchはTegra T239搭載でグラフィック性能が10倍に進化XSS越えへ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 15:51:53.93ID:+TRj0gc+M
次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が10倍に進化か
https://daily-gadget.net/2022/09/23/post-48967/
これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称Flopsは、X1が0.4に対しT239は4Flopsに向上するとのことで、単純に考えればグラフィック性能は10倍に進化することになります。
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:33:21.66ID:vslIQ7eE0
>>963
子供向けのポケモンの限定モデルがliteじゃなくて有機EL版なのは確かに怪しいね
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:36:33.82ID:5CM+tIBHp
>>966
SteamDeckよりコア数多いぞ
SteamDeckは小コアを高クロックで動かしてるから電力効率が悪い
T239は多コアを低クロックで動かしてるから電力効率が良い
脳死で無理とか言う前に情報調べろ
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:39:31.18ID:vvdDgos3d
>>966
携帯モードではなく据置モードでな
携帯モードでは1.3~1.6TFだと言われている
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:40:23.45ID:muxhbzCya
steamDeckは効率度外視の力技って感じするけどどうなの
そもそも2TFだなんだってドッキング時の予想じゃないん?
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:42:19.96ID:HCZ8Qtelp
>>966
SteamDeckはモード切替がないから20Wで1.6TF固定
新型Switchは携帯モードが1.4TFくらい、据置モードが2.4TFくらい
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:44:05.98ID:HCZ8Qtelp
>>975
固定というのはバッテリーでも電源に繋いでも変わらないということ
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:45:21.73ID:u3fBjyrQ0
一応公式ではampire1024コアのorin nanoでJetson nanoの80倍って吹かしてるけどな
予定価格は199ドル
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:46:21.76ID:2PT6l0W2d
バッテリーという成約がある限り携帯モードで10Wとか15Wとか言っているのはお花畑

539 名無しさん必死だな sage 2022/09/21(水) 20:03:17.42 ID:RQ9x8HGa0
15Wなんかとてじゃないけど無理
期待する駆動時間を決めればバッテリー容量から出せる電力を計算できる
現行Switchが4310mAh/3.7Vで初期モデルの最低時間2.5時間を基準とすると

W=(mAh/1000*V)/T=4.310*3.7/2.5=6.3788W

バッテリーめっちゃ積んで10Wが限度だよ
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:47:27.71ID:icqofJCQ0
>>962
ハードのイメージって初期のゲームで決まる傾向があって、ロンチ付近のラインナップはメッセージとして受け止められがち
ブレワイはWiiDSで非従来型ゲーム・ファミリーの印象が強くなってた任天堂ハードのイメージを修整した功労者だと思ってる
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:49:35.17ID:HCZ8Qtelp
ちなみにOrinの電力シミュレーションツールというのがNVIDIA公式で提供されていて、
それでシミュレーションしたところ携帯モードで8Wとすると
1.4TFくらいというのが判明してる
初代Switchが6.4Wまでなので電池の進歩分を考えると8Wくらいまでは行ける感じ
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 13:50:39.39ID:SGCUkNs/0
>>985
次スレ立ってたのか
2スレ目としてここ見てたけどスレタイがガセだからそっちのほうが良さそうだな
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:02:05.75ID:MDWfDvVtd
ここのスレタイは、後で煽るためにゴキブリが立てたスレだろう
「こんなにハイスペック期待してたのに実物はクソスペックwww」
って感じで

どうせスレタイだけ保存してて、後でコピペして煽ってくるよ
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:03:53.14ID:2glQNtq1d
>>989
煽っても結果がわかるごろにプレステねえよなw
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:06:24.38ID:ylQfc0Dg0
プレステのモンハン次回作にこれぶつけるのが任天堂だから
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:19:34.46ID:MDWfDvVtd
何回指摘されても、リーク情報と全く違うハイスペックなスレタイでスレ立ててるしな
明らかに後で煽る用だわな


>>990
草生える
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:33:24.70ID:MDWfDvVtd
>>985
真面目に語るならこっちのスレだな
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:38:29.13ID:HPJjcdIQ0
>>953
だからOrinは次世代向けだって言ってんだよ
TX1が出た年は2015年でSwitch発売は2017年
Orin出た年は今年で2年後次世代機なら別に何もおかしくないからな
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 14:47:17.92ID:pmGKRohEd
どうせPS5/SeriesX|Sベースのマルチプラットフォームには置き去りにされる
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 15:06:15.44ID:2pXgOw7Ud
>>921
その工場はソニーが出資してるソニー用だぞ。
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 15:12:11.28ID:FFsxKNiR0
>>991
そうだね
まあでるとしたらプレステのモンハンじゃなくSteamのモンハンだと思うけど
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 15:13:17.83ID:djUbGqE4p
>>995
龍が如くが2024年にもPS4にも出すというのに、PS5/XSマルチ市場はいつ形になるんだ?
しかも、言っとくがただPS4世代を切ればいいわけじゃない
実はバイオRE4のようにPS4に出そうと思えば出せるようにしていることもあるが、そういうのも出せるようになるぞこの性能は
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/25(日) 15:15:17.31ID:2pXgOw7Ud
スイッチってPS3と同性能だからハブされるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 26分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況