X



プラチナゲームズは、「今後、任天堂とさらに強力な関係を構築できることは間違いない」と考えています

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 13:54:08.60ID:lKpJkYORd
明らかに、山根は任天堂を悪い条件で離れたわけではなく、任天堂とのこのパートナーシップは現在、私たちにとって非常に重要であり、前進していきます。
ここに山根さんが加わることで、プラチナゲームズは任天堂とさらに強い関係を築いていけると思います。これはプラチナゲームズにとってプラスの要素です。
そうですね、彼が乗船してくれてとてもうれしいです。
https://nintendoeverything.com/platinumgames-believes-it-can-definitely-build-an-even-stronger-relationship-with-nintendo-moving-forward/
まだなんかありそうだな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 14:53:51.49ID:1HT6+Ilcd
アスチェ2は間違いなく動いてるだろうね
それに副社長はSwitchでしかゲームやってないし
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 14:53:55.83ID:ROdekhipa
>>22
マルチタイトルswitchの方が売れるのに?
いい加減現実逃避やめたら?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:04:45.40ID:lGCp8+u0M
モノリスのゲームが任天堂ハードユーザーにマッチしてるかどうかという問題があるが
プラチナのゲームだとさらに任天堂ユーザーとマッチしそうにない
ベヨネッタやアストラのデザインをもっとアニメ調にしないと買ってくれないだろうな
マイクロソフトに買われた方が客層に合うと思う
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:05:04.42ID:4iYCr+w60
まず「ウドンテンニ」うるさい副社長をどうにかしたらどうか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:06:27.42ID:X84niaqLa
>>26
あいつは道化師みたいなもんだからほっといていい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:09:08.71ID:EMsANy5Q0
>>15
そろそろ役員の1人2人行方不明になってもいいくらいのレベルの締めつけになってきたしな

いつかはMihoyoも習近平にやられるだろうね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:10:38.42ID:Z7qXJURC0
>>29
結局いまだに一番売れたのがPS360時代のベヨ1で
しかもPS3版が箱版を圧倒してるからな
今のSwitchで3が200万も売れなかったらもう終わりだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:11:34.47ID:EMsANy5Q0
>>19
むしろ高橋の作るゲームにはもっと口出しして任天堂イズム入れろ。1が1番面白かったやろゼノブレイド。高橋の好きなように作らせたらクロスや2、3と糞になる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:12:24.29ID:zCVOFWq70
>>19
そりゃ子会社の経営に口は出すだろ
プラチナの経営に口出ししたら僭越
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:18:33.67ID:JJ2ccGob0
金だけ出して口は出すな。作ったゲームの権利もウチのもんな
って条件でもない限りどこかの傘下になることはないだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:23:01.79ID:0lqStXrPM
サイゲとのゲームは開発中止でスクエニとのバビロンは爆死
任天堂と組むしかないから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:26:25.42ID:kAn37tc1a
>>19
モノリスは仕事の進め方に口出しされたけど、
内容に関しては自由にやってるだろ。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:20.65ID:+qlrlRGG0
嘘が下手くそ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:25.74ID:roUD7wOS0
>>25
何でお前が勝手に決め付けてんの?お前は視野が狭いようだからお勉強した方がいいな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:47.76ID:+qlrlRGG0
なんでCS黎明期にたまたまゲーム作ってた無能が
偉そうにして役員やってんだろうね
悪しき風習が海外に勝てない理由だろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:42.15ID:cs9q9xPM0
任天堂的にはアクション作れる下請けみたいな立ち位置の会社を手元に置きたいだろうけど
残念ながらプラチナアクションはもう古いんだよね
プラチナ自体はアップデートしないまま、周りが先に行ってしまってて
取り残されてる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:14.45ID:2hJOEdMJ0
俺が任天堂ならベヨやアストラルなんちゃらみたいなのじゃなくて大神チックの作らす
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:58.13ID:vWSa0jf0d
スクエニとバビロン2でも開発していなさい
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:46:40.29ID:A4MUhXup0
自社だけでやるのはコケたら終わる。
バビロン自社だけでやってたら倒産してただろう。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:49:35.26ID:IGcNrE1Ra
プラチナは同人サークルに近い感じがする。
優秀な管理者が舵を取らないと迷走してしまう辺りが。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:51:42.29ID:1HT6+Ilcd
プラチナで1から自社で作ったのはソルクレスタだけでしょ、101も元は任天堂だし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:54:07.92ID:R+q9bN5nx
テンセント資本が入った当初はこれで安定したから自社パブしまくるって話だったんだよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 15:56:16.27ID:WbNc52K90
任天堂はファーストとしてラインナップを厚くする必要がある
お互いメリットがあるなら良い事だろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:05:19.44ID:IsVKwLMIa
変なところと組んで死ぬくらいなら任天堂と組む方がいいわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:13:49.56ID:m7MI9EWP0
ソルクレスタすら納期ぶっちぎってる奴らに何を期待してんのって感じ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:21:35.88ID:pTKY26EN0
>>57
その後テンセントが中国共産党から締め付けにあって業務縮小してるからな。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:43:58.90ID:ucUXwjSeM
おじせってしってる?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:46:39.65ID:CJXMh43/d
すり寄ってんじゃねえぞクソチナ
任豚堂に頭下げても未来はねえよ
ソニーから離れるなコラ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:47:27.81ID:E0Tp6Wzx0
レトロゲームで遊んでる副社長がどうにかしてくれるだろ
FF14の吉田すら知らなかったらしいからきっと化石みたいなゲームを作ってくれるぞ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 16:57:03.62ID:+qlrlRGG0
>>64
おじさんとおじさんの精神的せっくすの略称
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:24:30.16ID:kkW3eq420
プラチナゲームズのゲームって
グラフィックの雰囲気や戦闘アクションを見て
面白そうって買ってみても
これは傑作だっ!って感じにはならないんだよなぁ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:33:46.21ID:wXgpUaqb0
>>41
任天堂が一般受けするもの作れって口出さなかったら
ゼノブレ2の最後再会しないまま終わってたんだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:35:11.41ID:gYoqbuR4a
プラチナってニーア以外に大成功したゲームあるっけ?
何かが優れてるみたいなことあったっけ?
アトラス並みに開発期間はかかるが普通のゲームってイメージしかない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:37:54.52ID:i+gnYGTC0
NieR:Automataのキャラデザインが当たっただけの会社
バビロン謝罪しろよカス
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:38:39.92ID:wXgpUaqb0
プラチナはガワだけ変えた同じようなものしか作れないのに
似たようなの出し過ぎて飽きられてるのがソフトメーカーとして致命的だろ
ハゲが作った昔のシューティングゲームの続編もまったく話題にならなかったし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:41:38.22ID:FxhfIvzld
俺は多少人抜けてもプラチナは買収するべきだと思うわ、ほんと任天堂内部ではもうこういうゲームのノウハウは失っていると思うし、更に共同開発するなら完全にコントロールするべき
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:45:50.78ID:dM6qf3gt0
もうテンセントの傘下だしな…
自社パブやるぜって多くのユーザーに届けたいのかと思ったら101もソルクレスタもXboxだけハブしてやんの

スケバンのこと根に持ってるのかと邪推したくもなるわ。一度延期も認めてもらいながら完成させられず、今になっても
「MSが権利を持っててもしょうがない」
とか上から目線の物言いには呆れた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:48:59.75ID:aQmh/6iA0
>>19
インタビュー見てると高橋が作りたいもん作らせてもらえてるようにしか見えんけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:51:14.30ID:EaUsp5BG0
>>79
ストーリーはともかくゲーム体験につながる部分はある程度コントロールされてる気がするけどな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:57:13.18ID:B5rSnBnu0
>>58
PS3時代のリマスター出すサードが増えたからここはもういらないんじゃね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 17:58:36.89ID:HoQOu0Nh0
テンセントと提携してるんだし他から仕事貰うのではなく自社パブでやってくつもりなんだろ
アクティやセガから仕事は来ないし
MSやサイゲとかには開発途中で切られてるし
スクエニはバビロンで1年サ終だし
任天堂は流石にベヨ3で終わりなんだろ
さっさとプラチナは自分の所だけでやれよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:00:02.84ID:aQmh/6iA0
ゲハっていうかネット掲示板のアホなところって変に裏をかこうとして変に発言者の意図を曲解するところだよな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:03:17.53ID:9e2ObmjKM
任天堂の子会社になれモノリスのように好きなもの作れるわホワイト企業になるわ安定だぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:05:20.47ID:Z7qXJURC0
>>85
任天堂相手だと自分の好きな物作れないから自社パブしたがってるんだぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:08:32.99ID:gxeWS3MH0
高橋ラインは自由でしょ
1はまぁマイルドだったけど
クロス、2、3はやりたい放題してるよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:09:37.72ID:9e2ObmjKM
>>86
自社パブの資金じゃヘラクレスタレベルしか作れんが
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:08.27ID:2ci6xF33a
クリエイターが経営するのはゲームスタジオとして当たり前なんだが

クリエイターが経営出来るかと言うと難しい 失敗することが多い きっちり経営管理出来る人に任せた方が良い

大きな所は経営のプロが舵取りして当たり前だが中小メーカーは無理だからね
プラチナは最初の第一歩なんだわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:44.08ID:HxJMfnvm0
ゼノブレ1がやりたい放題していないという風潮
回避不可能な未来視!洗脳機械化幼馴染!神の依代でしかなかった主人公!サブクエ全部やったら繋がるモブ!創世神話!
珍しく綺麗に終わらせてるのとデフォルト仕様になってるからアタリマエになってるだけで、狂気と物量とやりたい放題の産物だわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:38.18ID:4znvXnJDd
>>86
結局任天堂チェック突破できないだけだろ、任天堂から逃げて好きなもの出したところでなあ、インディじゃないんだし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:02.68ID:+DBY/+d00
任天堂は出来が微妙なら
作り直しましょう、納期を延ばしましょう、納得いくまで作り込みましょうって言ってくれるが、
それに甘えていると次は無いだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:46.08ID:WbNc52K90
>>81
任天堂発売なら発売時期をコントロール出来るのでまだ有効かと
それに次世代機が出る時にサードに頼るのは危険
任天堂がソフトを揃えられる体制はなるべく整えておくべき
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:49.27ID:S7hM9Snk0
あれ、海外リークだとなんかこの件めっちゃ揉めてるって話だったけど解決したんだな、良かった良かった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:53.68ID:KQa3Y9oEp
子会社でもなく資本関係もないのに同じ京都に居を構え任天堂の看板タイトルを作り続けるインテリジェントシステムズが理想形
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:11.23ID:ZE8uvxrNa
無限航路だしてよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:42:57.00ID:iVPxAZLwd
プラチナのゲーム流行ってないじゃん
エフェクト使い過ぎて何してるかわからんようなものは
配信でウケんよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:38.96ID:5HaOND0G0
高橋はまあ結構好きにつくってる感はある
結局のところシリーズ毎に伸ばしてるしな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:12:11.09ID:ET2hKYGLd
>>96
お前の言う理想系は最悪いつでも関係切れるようにってことだろ、冷たいな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:05.16ID:ciAq7Njmd
>>101
任天堂とマリオクラブが居ないとクオリティコントロールが全く出来ない所
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:06.57ID:ET2hKYGLd
>>101
面白さが分かりにくい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:10.84ID:VYyd5day0
>>76
クローバースタジオ時代のビューティフルジョーから
ずっと同じ事やってるように思うなw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:44.95ID:bkI6bDbQd
モノリスとISだけじゃオタクゲー回らないし、プラチナ含めてあと3社くらい傘下に置くべきだと思う、プラットフォーマーであり続けたいならこれくらいなら妥当なスタジオ数だろ、もっと開発期間伸びていく訳だし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:01.15ID:jU2DXPn/d
プラチナ、トライエース、サンドロッド、ガンバリオン

この辺り任天堂グループ入りしないかなあ、ここの人達は否定的だろうけどもう一度モノリスみたいな成長劇を見たいというのもある、あとは任天堂は64以降ファミリー向けのイメージが強くなり過ぎてしまったからそういうのもそろそろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:47.65ID:Qdoz4WeR0
なんか好き勝手できる自社パブやる気満々だけど
任天堂のセカンドになったほうが良作作りそうではある

任天堂が欲しがるかどうかはともかくとして
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:13.74ID:dE0UsFUY0
個人でやれるなら個人で抜けるから
チームで意味がある要素がないと
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:05.58ID:ihTEwyLNd
>>110
見事に全部必要なくて草
どこも技術力ないし任天堂にメリットが無い
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:00:43.28ID:B9hIGrcl0
スクエニとやっていけよゴミが

第二のバビロン期待してるぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:45.88ID:B9hIGrcl0
>>110
トライエースとかギャグで言ってるんだよな?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:06:23.84ID:2ci6xF33a
実際プラチナは任天堂と良い関係だし 良いじゃないそれで

無理して任天堂のセカンド化する必要ない 任天堂の仕事請け負いつつ新しいIP作れば良い

コエテクのここ数年なんてマサにそれだろ?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:13:52.47ID:U/jKeVHca
神谷のTwitter暴走で和サードで外国人に物凄い嫌われるのはプラチナと
クリエイター追い出したコナミぐらいしか思いつかない
任天堂が取り込んだら外国人でも結構キツめのアンチが増えそうと思う
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:15:38.25ID:U/jKeVHca
外国人って何気にゲーム発祥の日本をリスペクトしてくれてる中で
プラチナの神谷とコナミのアンチだけは物凄い嫌われるのを感じるんよな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:16:33.07ID:0NRiwC2Vd
>>114
じゃあどこならいいの?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:17:13.84ID:0NRiwC2Vd
>>117
コエテクは買おうと思っても買えないでしょ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:21:31.22ID:2dVFI5/F0
プラチナはモノリスみたいに任天堂が飼育してやらないと野垂れ死ぬみたいなダメさ加減では無いんだから
子会社化する必要は別に無いでしょ。
実際15年以上独立した状態で世界で通用するブランとしてちゃんとやってきてるわけだし

自社パブで大ゴケしてニッチもサッチも行かなくなったら買えば良い
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/11(火) 20:53:20.14ID:DfIRSrMd0
>>22
マルチで負けまくりのプレステはゴミってことかww w w
過去作とか全部PSみたいなのでもまけるもんなw
サードが「ユーザーはPSにいる」って言い訳してたのまで負けるもんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況