X



【速報】ポケモンSVのジムリーダー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 08:33:00.01ID:ye/DlqPK0
SIEがポリコレでハンデ背負ってるんだから任天堂も背負えよ、不公平だろ
…要約するとこういう事だと思うよ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 08:55:22.24ID:J2Zgj7xAa
SIEはハンデと思ってないどころか嬉々としてやってそうじゃねラスアス2とか
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 10:47:21.92ID:sEW2L5uCa
よく槍玉に挙がりやすい黒人やここで言われてるボクっ娘も
ポケモンには昔から居たしな…
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 14:41:11.31ID:8XPdwJUgr
ポリコレに対してキャラクリの自由度でカウンター食らわせたのは賢いと思うわ
そばかすでも何でも自分でつけりゃいいしな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:31.57ID:rOkpTRwv0
>>429
>韓国人並みの歴史修正お疲れ様です

いや歴史修正してるのはおまえじゃん
たわわが叩かれた理由の中に広告の少女が美人であるというものは一切なかったし、実際美人を用いた広告など二次三次とわずいくらでもあるがそれらはとくに叩かれていないので、お前の主張はただの妄想でしかない

>ディズニー、洋ゲー、ポケモン、細田作品等は美人をメインに据える作風だったのが、ブスをメインに据える作風にしているのだから
そのブサイクをメインに据える作風にしているという前提事実の認識自体がお前の思い込みだという話をしているのだけどね
その中で明白にブサイクにしているといえるのは細田作品ぐらいだが(といってもただソバカスがついたぐらいでオタクが完全に受け入れられる程度の疑似「ブサイク」でしかないが)で、
洋ゲーやディズニーについてはそもそも日本人との審美感の違いゆえか、あるいはエスニックな人種的特徴を強調する過程で生み出された日本人にとっての「ブサイク感」に過ぎない、という話をしている
なお、おれは日本と韓国にルッキズムに対する批判の風潮が存在しているのは認めているので、そうした風潮に基づいて日本の作家がブサイクを登場させることは当然ありうるだろうと考えているのでその点勘違いしないように

>少なくとも君自身が洋ゲーでブサイク化とポリコレ絡めた世論が女を対象としたものである事を認識していてそれに対する反論でないと女キャラに対する美的審美眼という発言は出てこないから
日本語が読めないようだが、Aの「女キャラが専らブサイク化されている」という主張に対してBが「女キャラがブサイク化されているという誤った認識は女キャラに対する美的審美感の違いから来ているものだ」と主張することは
当然「女キャラが専らブサイク化されている」という主張をBが認めたことにはならない
「女キャラに対する美的審美感が違う」という発言は、この場合その誤った認識が成立する理由を説明するものとして持ち出しているものに過ぎないのであって、その認識自体を肯定したものではまったくない
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:14.26ID:rOkpTRwv0
>「男性の方が非常に優遇されている」と女尊男卑を問題視する声はイコールですよね
他国は平等だと考える割合が日本より多いという指摘はスルーしてて草
>>405の二番目のグラフを客観的に解釈するなら(なお一番目のグラフはそもそも何についてのものなのかわからないのでその点もちゃんと書いたほうが良い)

・日本は「男性のほうが非常に優遇されている」と解釈する人が一番少ない(逆に言えば、他国は日本よりも「非常に優遇されている」と感じる人が多い)
・他方、日本は「非常に、またはどちらかといえば男性のほうが優遇されている」と解釈する人がスウェーデンと並んで一番大きく、かつ平等だと感じる人もまたスウェーデンと並んで一番小さい

というもので、この相反する2点をどう整合的に解釈するかはいろいろなものがありうるだろう
ただし少なくともはっきり言えるのは「日本より海外のほうが男尊女卑を問題視している人が多い」というお前の解釈は恣意的なものでしかないということ

>マルクス主義という字面がまず経済の話印象として結び付かないからな
まあここでの要点は「男尊女卑」についての認識が、イデオロギーとしてのフェミニズムに対する賛否にそのまま繋がるわけではないということなので、マルクス主義が気に入らないというのなら共産主義や社会主義でもいいよ
経済的な不平等について不満を持つ人が共産主義や社会主義に賛成するとは限らないように、男尊女卑が問題だと思うからと言ってフェミニズムというイデオロギーに賛成するとは限らない
まず経済的な平等主義が共産主義や社会主義にそのまま還元されないのと同じように、男女平等主義がフェミニズムにそのまま還元されるわけではない(そう考えるのはフェミニズムという思想について無知だからでしかない)
また、ある思想が社会で存在し十分認知されるためには、政治体制や歴史といった文脈依存的な要素が深く関係してくるから、ある特定の思想に対する需要の大きさをその思想を支持する動機と直接結びつけることはできない
たとえば日本においてフェミニズムに対する認知度はずっとかなり低かったものの近年になってその認知度は増大しているが、これは日本社会における男尊女卑が悪化したからとか
あるいは人々の男尊女卑に対する認識が増大したからとかではなく、たんに今までよく知られていなかったフェミニズムという思想がSNSなどを通してよく知られるようになったからにすぎないだろう

と、まあぐだぐだクソ長文を連ねてきたわけだが、こういうくだらないトリビアルな論点は本来どうでもよくて、おまえが何故か(というかわざと)スルーした

「創作物における美女は男尊女卑であり性的搾取であるから駄目だ」というクレームが海外において実際に存在すること

を実例付きで証明すればこんなクソくだらない場末のレスバごっこはすぐに終わるので、とっとと答えてもらいたいところだ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:12.21ID:0pj/rEKE0
さんぎょうでまとめて
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:00.83ID:2Bo37MCX0
アップ1日で80万再生・・・・
メスガキ・ボクっ子巨乳とかポリコレさんブチギレじゃろ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 08:30:03.96ID:hrDm6Jya0
>>429
>いや歴史修正してるのはおまえじゃん
たわわが叩かれた理由の中に広告の少女が美人であるというものは一切なかったし、実際美人を用いた広告など二次三次とわずいくらでもあるがそれらはとくに叩かれていないので、お前の主張はただの妄想でしかない

美女の広告を経済紙の一面にデカデカと経済紙に掲載していたたわわがフェミニストによる性的搾取の抗議があったのは客観性の高い事実
それに対して美女である事を強引に性的搾取の条件としない、と強引に解釈しており、主観的主張しかしていないのが君
だから歴史をねじ曲げて強引な解釈で修正しているのは客観的に見て君の方
それを踏まえた上で、たわわが性的搾取であるとフェミニストに抗議された理由に美女である事が該当しないのであれば、何故フェミニスト達に性的搾取と見なされたのか御回答下さい
美女である事が性的搾取の理由に該当しないのであれば当然貴方はその現実的な理由を理解していて回答出来る訳ですよね?
因みに美人を用いた広告、創作がフェミニストの標的にされたケースは多数存在していても
ブサイクを用いた広告、創作がフェミニストの標的にされたケースは私の認知している範囲では一切記憶にございませんが
美人、美女である事がたわわが標的にされた理由で無いのであれば、当然ブサイクが描かれているのに性的搾取の標的にされたケースが存在する訳ですよね?
そちらも併せて御回答下さい
逃げないで下さいね?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 08:30:19.67ID:hrDm6Jya0
>ディズニー、洋ゲー、ポケモン、細田作品等は美人をメインに据える作風だったのが、ブスをメインに据える作風にしているのだから
そのブサイクをメインに据える作風にしているという前提事実の認識自体がお前の思い込みだという話をしているのだけどね

洋ゲーがブサイクなのは貴方が認めている客観的事実ですよね?
詳細は>>430にて
ディズニー、ポケモン、スプラ、細田作品等に対しても明確に登場人物の容姿が変化している中で
ブサイクになったと主張する声はネットの中で多数あれど、美人になったという声は殆ど聞かない
だから明確に君が最初に述べた持論(ソース無しの主観)を正とする為に都合の良い思い込みは君の方
なんならこのスレでもディズニーの女キャラがブサイクになった事に賛同する声はあれど、逆の声は無い
だから完全に客観的でない思い込みをしているのはお前

>その中で明白にブサイクにしているといえるのは細田作品ぐらいだが(といってもただソバカスがついたぐらいでオタクが完全に受け入れられる程度の疑似「ブサイク」でしかないが)で、

ソバカスがついた、ならポケモンのネモやメロコも該当するけど、何故細田作品限定?
その理論で細田作品にブサイク化が施行されてる事を認めるならポケモンSVがブサイクになっている事も認めないと辻褄が合わないのでは?
それともまた、ディズニーの件みたいに無知でボロを出しちゃった?
そもそも竜とそばかすの姫は主人公が時をかける少女、サマーウォーズ、狼子供と比較して明確にブサイク化が施されているのもポリコレ的なんだけど、その主人公が仮想世界Uにて「本当の自分」になった結果が更にブサイクになっている事がポリコレ的だって話だから、そこも含めて語るべきなんだけどね



>洋ゲーやディズニーについてはそもそも日本人との審美感の違いゆえか、あるいはエスニックな人種的特徴を強調する過程で生み出された日本人にとっての「ブサイク感」に過ぎない、という話をしている
なお、おれは日本と韓国にルッキズムに対する批判の風潮が存在しているのは認めているので、そうした風潮に基づいて日本の作家がブサイクを登場させることは当然ありうるだろうと考えているのでその点勘違いしないように

審美眼云々が貴方が否定してきた論拠無しの主観でしか無いのですが人に散々立証を要求しておいて自分は論拠すら出さないのですか?貴方、自分を裁判官か何かと勘違いしていません?
ポリコレによる規制の影響では無く
審美眼の違いの問題であるなら、ディズニー、洋ゲーはポリコレの普及に伴って見た目を変える必要性は無いはずですよね
審美眼による違いの問題であるならば、何故洋ゲーとディズニーはポリコレの普及と時期を同じくして明確にブサイク化が施されたのですか?説明出来ますよね?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 08:30:36.93ID:hrDm6Jya0
>マルクス主義という字面がまず経済の話印象として結び付かないからな
まあここでの要点は「男尊女卑」についての認識が、イデオロギーとしてのフェミニズムに対する賛否にそのまま繋がるわけではないということなので、マルクス主義が気に入らないというのなら共産主義や社会主義でもいいよ
経済的な不平等について不満を持つ人が共産主義や社会主義に賛成するとは限らないように、男尊女卑が問題だと思うからと言ってフェミニズムというイデオロギーに賛成するとは限らない
まず経済的な平等主義が共産主義や社会主義にそのまま還元されないのと同じように、男女平等主義がフェミニズムにそのまま還元されるわけではない(そう考えるのはフェミニズムという思想について無知だからでしかない)
また、ある思想が社会で存在し十分認知されるためには、政治体制や歴史といった文脈依存的な要素が深く関係してくるから、ある特定の思想に対する需要の大きさをその思想を支持する動機と直接結びつけることはできない
たとえば日本においてフェミニズムに対する認知度はずっとかなり低かったものの近年になってその認知度は増大しているが、これは日本社会における男尊女卑が悪化したからとか
あるいは人々の男尊女卑に対する認識が増大したからとかではなく、たんに今までよく知られていなかったフェミニズムという思想がSNSなどを通してよく知られるようになったからにすぎないだろう

と、まあぐだぐだクソ長文を連ねてきたわけだが、こういうくだらないトリビアルな論点は本来どうでもよくて、おまえが何故か(というかわざと)スルーした

「創作物における美女は男尊女卑であり性的搾取であるから駄目だ」というクレームが海外において実際に存在すること

を実例付きで証明すればこんなクソくだらない場末のレスバごっこはすぐに終わるので、とっとと答えてもらいたいところだ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 08:35:13.27ID:hrDm6Jya0
>「男性の方が非常に優遇されている」と女尊男卑を問題視する声はイコールですよね
他国は平等だと考える割合が日本より多いという指摘はスルーしてて草
>>405の二番目のグラフを客観的に解釈するなら(なお一番目のグラフはそもそも何についてのものなのかわからないのでその点もちゃんと書いたほうが良い)

・日本は「男性のほうが非常に優遇されている」と解釈する人が一番少ない(逆に言えば、他国は日本よりも「非常に優遇されている」と感じる人が多い)
・他方、日本は「非常に、またはどちらかといえば男性のほうが優遇されている」と解釈する人がスウェーデンと並んで一番大きく、かつ平等だと感じる人もまたスウェーデンと並んで一番小さい

というもので、この相反する2点をどう整合的に解釈するかはいろいろなものがありうるだろう
ただし少なくともはっきり言えるのは「日本より海外のほうが男尊女卑を問題視している人が多い」というお前の解釈は恣意的なものでしかないということ<


他国の日本に対しての平等の割合の増減はアメリカ3.1%増スウェーデン0.2%減ドイツ7.3%増の増減値であるのに対して
 他国の日本に対しての男性の方が優遇されているの割合の増減はアメリカ11.3%増スウェーデン8.7%増ドイツ16.2%増の増減値と
平等の割合の増減が誤差に等しいのに対して男性の方が非常に優遇されているは全体的に倍以上の増減値の差
男性が非常に優遇されているの割合の大きさをフェミニズムの普及に比例する材料と考慮
平等の割合の大きさをフェミニズムの普及と反比例する材料と考慮した場合
割合の増減値が平等と比較して爆発的に大きい男性が非常に優遇されているの割合がフェミニズムの普及に影響力が大きいと判断可能
だから平等の割合の増減は端からフェミニズム普及の材料として考慮に値する物では無く話題に出す必要性が無いと判断した
しかし、男性が非常に優遇されている、はそのままフェミニズム思想との相関が無いという主張なのに平等に関してはわざわざ男性が非常に優遇されているの反証材料としてそれを指摘する程相関性があると考えているらしい
本当に自分に都合の良い部分しか見ない人間の典型例も良いところだな


>そもそもフェミニズムの発祥から考えて、大体は「男性の方が非常に優遇されている」社会を起源とする物なはず
世論においてもフェミニズム問題を語る際に、男性女性の優遇不遇問題は大体セットで語られる問題です
違うというなら、それを示す論拠を提示してくださいね

そして反論出来ないのか、こちらは分かりやすくスルー
フェミニズムと男性女性の優遇不遇問題は現実の社会においてどう解釈しても切り離せない問題なはずだけど
いつになったら具体的な論拠を提示して頂けるのだろうか
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:51.62ID:hrDm6Jya0
>マルクス主義という字面がまず経済の話印象として結び付かないからな
まあここでの要点は「男尊女卑」についての認識が、イデオロギーとしてのフェミニズムに対する賛否にそのまま繋がるわけではないということなので、マルクス主義が気に入らないというのなら共産主義や社会主義でもいいよ
経済的な不平等について不満を持つ人が共産主義や社会主義に賛成するとは限らないように、男尊女卑が問題だと思うからと言ってフェミニズムというイデオロギーに賛成するとは限らない
まず経済的な平等主義が共産主義や社会主義にそのまま還元されないのと同じように、男女平等主義がフェミニズムにそのまま還元されるわけではない(そう考えるのはフェミニズムという思想について無知だからでしかない)
また、ある思想が社会で存在し十分認知されるためには、政治体制や歴史といった文脈依存的な要素が深く関係してくるから、ある特定の思想に対する需要の大きさをその思想を支持する動機と直接結びつけることはできない
たとえば日本においてフェミニズムに対する認知度はずっとかなり低かったものの近年になってその認知度は増大しているが、これは日本社会における男尊女卑が悪化したからとか
あるいは人々の男尊女卑に対する認識が増大したからとかではなく、たんに今までよく知られていなかったフェミニズムという思想がSNSなどを通してよく知られるようになったからにすぎないだろう

と、まあぐだぐだクソ長文を連ねてきたわけだが、こういうくだらないトリビアルな論点は本来どうでもよくて、おまえが何故か(というかわざと)スルーした

「創作物における美女は男尊女卑であり性的搾取であるから駄目だ」というクレームが海外において実際に存在すること

を実例付きで証明すればこんなクソくだらない場末のレスバごっこはすぐに終わるので、とっとと答えてもらいたいところだ<

実例付きで証明しないといけないのは
これまで一切論拠の提示を行っておらず
スレを見渡す限りでも賛同者が一切居ない君の方
長時間張り付くのが割に合わない場末の場だからすぐに返せないと自己正当化を図っておきながら
その場末の場に相応しくない理不尽な証明の要求を押し通そうとする一貫性の無さも支離滅裂
自分に優しく他人に厳しい人間の極みとでも言うべきか
マルクス主義がフェミニズムに対して一般性が無いという部分に反論の余地が無い
つまり、自分が論破された事実を認めてくれたのは何より

一言言わせてもらうと経済の問題は差別の問題と違い優遇を訴える側の人間に資質を持った人間が現れにくいから勢力として拡大しにくいのは確かではある
身体的特徴や肌色の特徴や性別違和であれば、リーダー的資質を持った人間、持たない人間問わずまとめて弱者側になってきたから
キング牧師や平塚らいてうの様なリーダー的存在が現れる事で勢力が一気に拡大する可能性が残されていたりするが
貧困層の場合、そういった資質を持たない人間が自然淘汰によって篩に掛けられた結果の弱者側である為に
資質を持った人間の奮闘を期に勢力が拡大する、という構図は起こりにくい
よって経済的な不平等について不満を持つ人が共産主義や社会主義に賛成するとは限らないように、男尊女卑が問題だと思うからと言ってフェミニズムというイデオロギーに賛成するとは限らないという論理は成立しないのである
勢力拡大の鍵となる資質を秘めた人間の絶対数に大きな開きがあるのは明らかである為だ

それから、たわわの広告は国連の中に存在するフェミ団体も抗議していたりする
だから明確に海外のフェミニズムの中に「女キャラクターを美人として描く事を性的搾取とする思想」が存在しているのがハッキリと分かりますね
次は国連のフェミ団体の思想であって海外のフェミ団体の思想では無いンダーとでも苦しく言い張るつもりかな?

ウクライナを救えず「月曜日のたわわ」に目くじらを立てる国連はヒマなのか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69931
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 09:13:52.83ID:hrDm6Jya0
>と、まあぐだぐだクソ長文を連ねてきたわけだが、こういうくだらないトリビアルな論点は本来どうでもよくて、おまえが何故か(というかわざと)スルーした

スルーしてないからマルクス主義は一般性が無いから貧困層に普及する余地が無い
と反論してあげたのでは?
それに反論出来ずに勝手に経済格差の問題と性別格差の問題を勝手に継続したのが君だよね?
君視点でどうでもいいはずの論理を結論ありきで勝手に展開して、論破されてもなお継続し、挙げ句の果てに勝手に被害者面
完全に韓国人ムーヴで笑えますよねこれ
一般性が無い横文字を頻繁に何度も使っているけど
そういう読み手に配慮する気が無いズレた感性だからマルクス主義を一般的な思想だと勘違いしてフェミニズムと同列だと勘違いしてしまうのを自覚した方が良いよ
特にフルパッケージなんて検索しても君が意図した意味であろう(完全に染まった)ポリコレ的な意味は一切出てこないからね
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/16(日) 15:14:58.14ID:zF4tNgnLH
コピペ荒らしだと思って読んでないけど
まさかコピペじゃないの?
5chってたまに"本物"が現れるよな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 02:59:03.58ID:FI60rrHn0
しかも単に長いだけじゃなくて無意味にレスをまるごとコピペするなど明らかにアスペなんだよな振る舞いが、まあどうでもいいが

>美女の広告を経済紙の一面にデカデカと経済紙に掲載していたたわわがフェミニストによる性的搾取の抗議があったのは客観性の高い事実
池沼にはわからないのかもしれないが、ある広告が誰かに批判されたからといってそれはその広告に含まれるすべての表現内容が批判されたことにはならないので
たわわの広告に美人の少女が描かれており、かつフェミニストがその広告を批判したからといって、それはフェミニストが「広告に美人を描くこと」を批判したことにはならないんだよね
お前の主張に基づけばたわわの広告には「女」が描かれているので、それを批判したフェミニストは「女」が広告に描かれることを批判したことになってしまう
つまりフェミニストは女が広告に描かれることを批判するイスラム教の過激派と同じ主張をしていることになるわけだが、さすがのお前もこの主張が馬鹿げていることぐらいは理解できるだろう

>美人、美女である事がたわわが標的にされた理由で無いのであれば、当然ブサイクが描かれているのに性的搾取の標的にされたケースが存在する訳ですよね?
これも頭の悪さが発揮されているのだが、フェミニストが批判する表現が常に美人の広告であることはフェミニストが美人の広告表現を批判していることをまったく意味しない
お前の主張を上同様に敷衍するなら、フェミニストが批判する表現は常に女が描かれた広告であり、またフェミニストは男が描かれた広告を批判したことがないので
フェミニストは広告に女が描かれていることを批判している、ということが言えることになる
しかし少し考えればわかるように、フェミニストが美人の広告ばかりを批判するのは、フェミニストが広告に美人が描かれることを批判しているからではなく、
端的にフェミニストの批判の対象になりやすい男性の性的欲求を喚起するような広告においてブサイクを起用する理由がどこにも存在しないからでしかない

なお、上のものとは違って、「美人が描かれているという理由だけでフェミニストが広告を批判した例」はフェミニストが実際に広告の何を問題にしているかどうかを証明できる
なのでフェミニストが広告に美人が描かれることを問題視していることを証明したいのであれば、その例を一例でもいいからあげればよい
まあ残念ながら池沼がいくら韓国人のように「歴史修正」したところで、そんなものは出てくることはないのだが
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 03:00:14.50ID:FI60rrHn0
>>451
>洋ゲーがブサイクなのは貴方が認めている客観的事実ですよね?
日本語がちゃんと読めているか不安になるが、「日本人にとってブサイクに見えること」と「アメリカ人にとってブサイクにみえること」は違うし前者を認めることは後者を認めることではない
なので「洋ゲ(ーあるいはディズニーの)ブサイク化」を論じるのに日本人の感想を持ち出すのはまったく意味がないので、おまえは「ブサイク」になったというアメリカ国内の声をもってこなければならない
なお、個人的にはPS1時代のララ・クラフトや2Dアニメ時代のディズニーの絵を見ても昔と比べてブサイクになったとおれはまったく感じない

>その理論で細田作品にブサイク化が施行されてる事を認めるならポケモンSVがブサイクになっている事も認めないと辻褄が合わないのでは?
どうも池沼には理解できないようだが、ここで問題にしているのは「洋ゲーにおけるブサイク化」であって「和ゲーにおけるブサイク化」ではないんだよね
上にもちゃんとわかるように注意書きしておいたように、おれは日本と韓国にルッキズムに対する批判の風潮が存在しているのは認めているので、そうした風潮に基づいて日本の作家が
ブサイクを登場させることは当然ありうるだろうと考えている

>審美眼云々が貴方が否定してきた論拠無しの主観でしか無いのですが人に散々立証を要求しておいて自分は論拠すら出さないのですか?
おまえは一切「洋ゲーあるいはディズニーにおいてブサイク化が進んでいるとアメリカ人が感じている」「論拠」を提示できていないので、まずおまえが出すべきではないだろうか

>男性が非常に優遇されているの割合の大きさをフェミニズムの普及に比例する材料と考慮
グラフの内容を男尊女卑に対する人々の認識からフェミニズムの普及にしれっと読み替えていて笑えるが、上でも書いたようにそれはお前の短絡的な推論でしかないので勝手に短絡しないように
あのグラフの内容から言えるのはお前が>>404で主張したようにせいぜい「男尊女卑をより糾弾しているかどうか」ぐらいだろう

で、あいかわらず「男性が非常に優遇されている」という割合だけをもって社会の男尊女卑に対する認識を論じられると思っているようだが、結局のところお前の解釈は
なぜ「男性が非常に+どちらかといえば優遇されている」割合で日本がアメリカやドイツよりも割合が大きくなるのか、また平等だと感じる割合で少なくなるのかを説明できないんだよね
もし社会がより男尊女卑的だと感じているのだとしたら、「非常に+どちらか」はより大きくなるだろうし、平等だと思う割合は逆に減少することになるだろう
しかしあのグラフではまったく逆のことがおきており、それはつまりお前の解釈に無理があることを意味する

なおお前に習って差を比較すると、「非常に男性+どちらかといえば男性が優遇されている」は日本がアメリカより11ポイント高く、ドイツより8.2ポイント高い
さらに「平等」に「どちらかといえば女性+非常に女性が優遇されている」を足すとその割合の差はアメリカで+10.5、スウェーデンで-0.6、ドイツで+9.2ポイントとなる
ここで話題にしているのはアメリカのコンテンツなのでアメリカに限ってまとめると、
「非常に男性が優遇されている」と感じる人の割合は日本より11.3ポイント高く、「非常に+どちらかといえば男性」の割合は11ポイント低く、「平等+非常に女性+どちらかといえば女性」の割合は10.5ポイント高い
つまり差に着目したところで、到底あのグラフからアメリカにおいて日本よりも男尊女卑に対する人々の認識が大きいとはいえないわけ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 03:02:14.46ID:FI60rrHn0
>>454
>マルクス主義がフェミニズムに対して一般性が無いという部分に反論の余地が無い
まあ頭の悪さをまた晒しているのだが、本邦においてフェミニズムなんかよりも遥かに歴史がありかつ政治的な伝統も根強く学生に学習され支持されてきたのがマルクス主義という学統な
フェミニズムの歴史そのものは古いがそれがアカデミズムとして、また運動として大衆的なレベルでもマルクス主義に劣後していたなどというのはそれこそ「歴史修正」なんだよ

>貧困層の場合、そういった資質を持たない人間が自然淘汰によって篩に掛けられた結果の弱者側である為に資質を持った人間の奮闘を期に勢力が拡大する、という構図は起こりにくい
いいからお前は薄っぺらな社会思想史に対する知識を披瀝する前に、世界史の勉強と、世界中の共産主義及び社会主義を綱領に掲げる政党の党員数をフェミニズムのそれと比較してみてご覧よ

>それから、たわわの広告は国連の中に存在するフェミ団体も抗議していたりする
なるほど、お前は本当に何も知らないのでたわわの炎上について語っていたわけだ
抗議をよこしたのは国連の日本支部であって、その代表者は日本人な
なおその抗議の内容の詳細はハフポストの記事にあるが、彼女らはお前のいうように「広告の中の少女が美人だから」抗議したわけではない

>スルーしてないからマルクス主義は一般性が無いから貧困層に普及する余地が無いと反論してあげたのでは?
池沼にいっても仕方ないけど、おれがここでスルーするなと言っているのは

「創作物における美女は男尊女卑であり性的搾取であるから駄目だ」というクレームが海外において実際に存在することをお前が実例をあげて証明すること

なので、明らかに日本語が読めていないとしかいいようのない頭の悪いレスをしないでほしい
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 03:18:26.24ID:FI60rrHn0
>>462
国連の日本支部からの抗議としたが、これは勘違いで、実際には国連本部からのものだったので訂正しておく
ただし抗議の主体となったのは明らかに日本支部の代表で、また国連機関のウェブサイトには公式のステートメントの類はない
いずれにせよ「美人」がUN Womanによる抗議の理由や彼女らが主張する「規約違反」だったというソースは一切ない
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 07:56:57.03ID:poPROUbW0
>しかも単に長いだけじゃなくて無意味にレスをまるごとコピペするなど明らかにアスペなんだよな振る舞いが、まあどうでもいいが

→お前の都合の悪い部分のレスを露骨に抽出せずに故意にスルーしているやり口がサイコパス的で姑息なだけであって
レスを全文コピペするのはあくまで真摯にかつ対等に言い負かすのがこちらのやり方だから反論の余地がある文章に対してはその全文を抽出しているだけ
そもそも君の指摘が仮に正しいと譲渡した上で意味もなく全文をまるごとコピペする事と文意を汲み取れないアスペに何の関連性も無いので
またもや無知の露呈&自分を客観的に見れていない事を棚に挙げてのレッテル貼りでしか無い
どちらかというとフェミニストの主張の文意をこのスレでも外部のSNSでもまとめサイトでも大多数が現実的にそれ以外の可能性がほぼ存在しない為に文意を汲み取って美女である事を性的搾取であると解釈しているのに対して
性的搾取という主張の表面的な言葉の綾を強引に曲解して、フェミニストは美人である事を性的搾取の条件とはしていないと思い込んでいる(じゃないとポケモンSVがフルパッケージのポリコレであるというレッテル貼りが崩壊する)
君の方が言葉の表面的な定義に拘り、思い込みが激しいアスペの病状に該当しているのは明白である
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 07:58:07.82ID:poPROUbW0
>池沼にはわからないのかもしれないが、ある広告が誰かに批判されたからといってそれはその広告に含まれるすべての表現内容が批判されたことにはならないので
たわわの広告に美人の少女が描かれており、かつフェミニストがその広告を批判したからといって、それはフェミニストが「広告に美人を描くこと」を批判したことにはならないんだよね
お前の主張に基づけばたわわの広告には「女」が描かれているので、それを批判したフェミニストは「女」が広告に描かれることを批判したことになってしまう
つまりフェミニストは女が広告に描かれることを批判するイスラム教の過激派と同じ主張をしていることになるわけだが、さすがのお前もこの主張が馬鹿げていることぐらいは理解できるだろう

→フェミニストはたわわに対して明確に"性的搾取"である事を抗議しているので
その広告に含まれる性的な要素、つまり巨乳である事or美人である事orその両方の3パターン以外に抗議の対象となる要素が存在しないのは明白である
そして巨乳で美人が描かれた広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例は存在しても巨乳に限らずブサイクが描かれた広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例が存在しないので
美人である事が"性的搾取"に該当する条件としてフェミニストに意図されているのは明白である
これを否定したいのであればブサイクが描かれた広告が"性的搾取"の抗議の対象とされた事例のソースが必要です
因みにイスラム教の過激派云々が唐突すぎて苦し紛れのレッテル貼りの意図しか感じないが
実際にポリコレを宗教、魔女狩りに例える論調は一定数存在するので
イスラム過激派とフェミニストが同一のカテゴリであったとしても何も挙げ足取りにはなってないのが現実
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 07:58:39.67ID:poPROUbW0
>美人、美女である事がたわわが標的にされた理由で無いのであれば、当然ブサイクが描かれているのに性的搾取の標的にされたケースが存在する訳ですよね?
これも頭の悪さが発揮されているのだが、フェミニストが批判する表現が常に美人の広告であることはフェミニストが美人の広告表現を批判していることをまったく意味しない
お前の主張を上同様に敷衍するなら、フェミニストが批判する表現は常に女が描かれた広告であり、またフェミニストは男が描かれた広告を批判したことがないので
フェミニストは広告に女が描かれていることを批判している、ということが言えることになる
しかし少し考えればわかるように、フェミニストが美人の広告ばかりを批判するのは、フェミニストが広告に美人が描かれることを批判しているからではなく、
端的にフェミニストの批判の対象になりやすい男性の性的欲求を喚起するような広告においてブサイクを起用する理由がどこにも存在しないからでしかない

なお、上のものとは違って、「美人が描かれているという理由だけでフェミニストが広告を批判した例」はフェミニストが実際に広告の何を問題にしているかどうかを証明できる
なのでフェミニストが広告に美人が描かれることを問題視していることを証明したいのであれば、その例を一例でもいいからあげればよい
まあ残念ながら池沼がいくら韓国人のように「歴史修正」したところで、そんなものは出てくることはないのだが

>アスペの君でも理解出来る様に何度でも叩き直してあげるが
フェミニストはたわわに対して明確に"性的搾取"である事を抗議しているので
その広告に含まれる性的な要素、つまり巨乳である事or美人である事orその両方の3パターン以外に抗議の対象となる要素が存在しないのは明白である
そして巨乳で美人が描かれた広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例は存在しても巨乳に限らずブサイクが描かれた広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例が存在しないので
美人である事が"性的搾取"に該当する条件としてフェミニストに意図されているのは明白である
これを否定したいのであればブサイクが描かれた広告や創作が"性的搾取"の抗議の対象とされた事例のソースが必要です

>端的にフェミニストの批判の対象になりやすい男性の性的欲求を喚起するような広告においてブサイクを起用する理由がどこにも存在しないからでしかない

自滅してますねこれ
フェミニストが"性的搾取"と抗議する広告に美人の要素が含まれやすい事を認めてるじゃないですか
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 07:59:01.80ID:poPROUbW0
>なお、上のものとは違って、「美人が描かれているという理由だけでフェミニストが広告を批判した例」はフェミニストが実際に広告の何を問題にしているかどうかを証明できる
なのでフェミニストが広告に美人が描かれることを問題視していることを証明したいのであれば、その例を一例でもいいからあげればよい
まあ残念ながら池沼がいくら韓国人のように「歴史修正」したところで、そんなものは出てくることはないのだが

→何度でも言い直すが、フェミニストがたわわの広告に対して"性的搾取"と抗議している以上
 たわわの広告に含まれている巨乳or美人orその両方の3パターン以外が"性的搾取"の条件に該当しているパターンは存在していない
そして美人が描かれている広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例は存在しても
ブサイクが描かれている広告や創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例は存在していない為
フェミニスト達がたわわに含まれる美人の要素を"性的搾取"とみなし、抗議していたのは明白である
そしてこちらは美人が描かれている広告創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例を提示済みである為
その反証としてブサイクが描かれている広告創作が"性的搾取"の抗議を受けた事例の提示義務が発生するのは君である
また、スレ内に味方が誰もおらず、消去法的にそうなるという理屈も理解出来ず、アスペ特有の表面的な文意に対する拘りと思い込みの激しさ、SNSやまとめサイトですら中々見ない無茶苦茶な論調
遺伝子レベルで何かしらの欠陥で思考の水準が一般のレベルに達しておらず、自分の都合の良いように歴史をねじ曲げ、何が何でも自分が正しいと信じて疑わないその傲慢さはまさに韓国人のそれである
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:16:05.69ID:poPROUbW0
>洋ゲーがブサイクなのは貴方が認めている客観的事実ですよね?
日本語がちゃんと読めているか不安になるが、「日本人にとってブサイクに見えること」と「アメリカ人にとってブサイクにみえること」は違うし前者を認めることは後者を認めることではない

→結局君は一切の論拠も示さず、こう言いたい訳だよね
「日本人とアメリカ人のブサイクと美人の判断基準が違う、だからディズニーの画像はポリコレによるブサイク化の存在の根拠にはならない」
 それを仮に真とするのであれば
 https://i.imgur.com/q4MZOyV.jpeg
 の画像が示す内容はアメリカ人にとってブサイクから美人に変移している事を示している訳だが
 余りに現実離れしているので2つの疑問が湧いてくる
 アメリカ人が画像の一番下のキャラクターを美人だと感じているのであれば
 何故最初から美人で固定されていなかったのかという事だ
 君曰くポリコレによるブサイク化は歴史修正により存在していないのだから
 アメリカ人が一番下のキャラクターを美人だと感じているのであれば、最初からそういった方向性のキャラクターで固定されているはずだ
 でも現実は違う、明確にキャラクターの見た目が変わっている
 ポリコレによる見た目のブサイク化が存在しない歴史改変された世界で、アメリカ人が一番下のキャラクターを美人だと感じているのであれば
 最初から一番下の方向性の見た目で固定されていないと矛盾が生じるはずだが、何故途中からキャラクターが変わったのか
 それを整合性が取れる形に論理的に説明して下さい
 当然出来ますよね?
 そして、天パ、強調された鼻、太い眉毛、丸眼鏡、見開いた目、太い唇
 これだけブサイク要素が盛り込まれたキャラクターを美人と感じるのは人種の違いで説明が付く事象かという事
 アメリカ人にとっての美人が選ばれているであろうハリウッド女優、AV女優は日本人にとっても美人に映るという事
 上記3つの要素に納得の行く説明or反証を出来た上で初めて「アメリカ人と日本人の美的感覚は違う、だからディズニーの画像はポリコレによるブサイク化を示した画像にはならない」が成立するので説明or反証をお願いします

>なので「洋ゲ(ーあるいはディズニーの)ブサイク化」を論じるのに日本人の感想を持ち出すのはまったく意味がないので、おまえは「ブサイク」になったというアメリカ国内の声をもってこなければならない
なお、個人的にはPS1時代のララ・クラフトや2Dアニメ時代のディズニーの絵を見ても昔と比べてブサイクになったとおれはまったく感じない
 
→君もアメリカ人の感想を提示していないので論拠の不足という条件は同じ
 従って論拠では無く論理で結論を導くのが妥当である為
 ・ディズニーの画像がブサイクから美人への変移を示している事になる整合性の取れなさ
 ・あれだけブサイク要素が盛り込まれた要素を人種の違いで説明出来るのかという非合理性
 ・アメリカ人にとっての美人が日本人にとっても美人になりうる実例
 因みにお前の明らかに日本人離れしたズレた認識は誰も聞いてない
 お前の主張が客観性に欠けている事実を補強するだけ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:16:13.16ID:poPROUbW0
>その理論で細田作品にブサイク化が施行されてる事を認めるならポケモンSVがブサイクになっている事も認めないと辻褄が合わないのでは?
どうも池沼には理解できないようだが、ここで問題にしているのは「洋ゲーにおけるブサイク化」であって「和ゲーにおけるブサイク化」ではないんだよね
上にもちゃんとわかるように注意書きしておいたように、おれは日本と韓国にルッキズムに対する批判の風潮が存在しているのは認めているので、そうした風潮に基づいて日本の作家が
ブサイクを登場させることは当然ありうるだろうと考えている

→自分のレスすら忘れるアホが池沼のレッテルを貼り付けてきてたんですかね
 貴方がディズニー、洋ゲー、細田作品、ポケモンの中で明白にブサイクにしてると言えるのは細田作品ぐらいだと主張してきたから、それに対しての反論ですよね?
 細田作品がいつから洋ゲーになったのですか?
 そもそも発端になった貴方のレスがポケモンSVに対してフルパッケージのポリコレ化を確定する物だったから
 じゃあソバカスをポリコレ要素と捉えている貴方の論調に合わせると、そもそもの最初の貴方の持論が全て崩壊しますよねって話ですよ
 洋ゲー云々はポケモンSVのフルパッケージのポリコレ化の否定要件となっているポリコレによるブサイク化の存在が真か偽かという話から歴史修正アスペが勝手に派生させた話なんで
 貴方がソバカスをポリコレ要素と認識している事実より遥かにどうでも良い話
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:16:28.58ID:poPROUbW0
>審美眼云々が貴方が否定してきた論拠無しの主観でしか無いのですが人に散々立証を要求しておいて自分は論拠すら出さないのですか?
おまえは一切「洋ゲーあるいはディズニーにおいてブサイク化が進んでいるとアメリカ人が感じている」「論拠」を提示できていないので、まずおまえが出すべきではないだろうか

→こちらがディズニーの映画の歴代女キャラクターの比較画像をポリコレによるブサイク化が存在する論拠として提示したのに対して
 君の反論「アメリカ人と日本人では美的審美眼」云々はソース無し
 だから「アメリカ人はディズニーの女キャラクターをブサイクになったと感じていないのに対して、日本人はディズニーの女キャラクターをブサイクになったと感じている」というソースが必要なのは
 ソースに対してソースを出さずに妄言を反証としている君の方
 仮に「洋ゲーあるいはディズニーにおいてブサイク化が進んでいるとアメリカ人が感じている」を示すデータを出しても
 お前は既にジェンダー意識を示す統計に対して「男性が非常に優遇されている」が日本より海外が圧倒的に多数である事実をフェミニズムの普及と相関性が無いと独自解釈で断じている事実があるので
ブサイク化に対する意識調査の統計を持ち出した所で結論ありきで恣意的に解釈を歪めてくるのは目に見えている
 
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:16:56.49ID:poPROUbW0
>男性が非常に優遇されているの割合の大きさをフェミニズムの普及に比例する材料と考慮
グラフの内容を男尊女卑に対する人々の認識からフェミニズムの普及にしれっと読み替えていて笑えるが、上でも書いたようにそれはお前の短絡的な推論でしかないので勝手に短絡しないように
あのグラフの内容から言えるのはお前が>>404で主張したようにせいぜい「男尊女卑をより糾弾しているかどうか」ぐらいだろう

→フェミニズムの思想自体が建前とは言え女性の権利拡大が根源にあるのに何をどう解釈したらフェミニズムの普及と男性が非常に優遇されている(つまり権利が強い)と解釈出来るのか
 下記にいつまでも反論してこない辺り無理がある論理だとは理解しているんでしょうけど

>>そもそもフェミニズムの発祥から考えて、大体は「男性の方が非常に優遇されている」社会を起源とする物なはず
世論においてもフェミニズム問題を語る際に、男性女性の優遇不遇問題は大体セットで語られる問題です
違うというなら、それを示す論拠を提示してくださいね
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:17:15.54ID:poPROUbW0
>で、あいかわらず「男性が非常に優遇されている」という割合だけをもって社会の男尊女卑に対する認識を論じられると思っているようだが、結局のところお前の解釈は
なぜ「男性が非常に+どちらかといえば優遇されている」割合で日本がアメリカやドイツよりも割合が大きくなるのか、また平等だと感じる割合で少なくなるのかを説明できないんだよね
もし社会がより男尊女卑的だと感じているのだとしたら、「非常に+どちらか」はより大きくなるだろうし、平等だと思う割合は逆に減少することになるだろう
しかしあのグラフではまったく逆のことがおきており、それはつまりお前の解釈に無理があることを意味する

なおお前に習って差を比較すると、「非常に男性+どちらかといえば男性が優遇されている」は日本がアメリカより11ポイント高く、ドイツより8.2ポイント高い
さらに「平等」に「どちらかといえば女性+非常に女性が優遇されている」を足すとその割合の差はアメリカで+10.5、スウェーデンで-0.6、ドイツで+9.2ポイントとなる
ここで話題にしているのはアメリカのコンテンツなのでアメリカに限ってまとめると、
「非常に男性が優遇されている」と感じる人の割合は日本より11.3ポイント高く、「非常に+どちらかといえば男性」の割合は11ポイント低く、「平等+非常に女性+どちらかといえば女性」の割合は10.5ポイント高い
つまり差に着目したところで、到底あのグラフからアメリカにおいて日本よりも男尊女卑に対する人々の認識が大きいとはいえないわけ

→フェミニズムみたいな魔女狩り、宗教に例えられる極端な思想とジェンダー意識の相関性を考慮する場合
 そも"どちらかというと男性が優遇されている"と"平等"を考慮する必要性があるのか疑問
 ハッキリと女性の権利拡大を要求しているフェミニズムを拗らせている人間が、"どちらかというと男性が優遇されている"或いは"平等"に票を入れるとは考えにくいからだ
だから、ジェンダー意識からフェミニズム思想の普及を推し量るならば"男性が非常に優遇されている"の部分のみを参照するのが妥当である
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 08:37:26.04ID:poPROUbW0
因みにナンジャモ=ボタン説はとっくにナンジャモがアバターの姿では無く現実に実在するジムリーダーの姿である事が公式で確定しているので
ナンジャモが仮想現実の姿であり中の人=ボタンを前提にしている
ポケモンSV=フルパッケージのポリコレ論は既に崩壊しているな
しかしこのレス自体が完全に妄想で構成されていて、後に公式に否定されるという体たらくでよく他人に証明、立証の要求が出来る物だ
現実世界でもこれに近い振る舞いをしていると考えると順当に社会から隔絶されているか或いは理不尽なパワハラ上司、アスペの同僚として相当忌み嫌われているに違いない


382 名無しさん必死だな 2022/10/13(木) 18:16:46.75 ID:JDu2KDg/0
・中の人が推定されるボタンは見た目が男の子っぽいがひらひらのスカートっぽいものを履いている

・ナンジャモは女の子の見た目をしたvtuber

・アバターがトランスジェンダーフラッグの色をしている

ここから導き出される答えは、ボタンは性別男のトランスジェンダー、もしくはノンバイナリーで、性別違和のために不登校状態だが、vtuberとしては「本当の自分になれる」

というものだろうな
完全にポリコレキメてないと出てこないキャラクターだが、今のゲーフリなら普通に出してきても驚かない

ブリジットに続いて海外ポリコレ勢大勝利タイムだな


https://youtu.be/oHOucfbNEsA
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 10:00:41.15ID:poPROUbW0
>>464
実際にアスペかサイコパスみたいな現実世界で関わってはいけないタイプの人種だと思うよ
このスレだけ見ても賛同者が一切居ない孤立無援の状況でひたすら妄想でしか無い持論を押し通し妄言で屈服させられないと見た理屈にはひたすら自身が否定した場末の場にふさわしくない証明を要求する一貫性の無さ、そして自身が一切ソースを用意していない事実は棚上げ、自身が敗北している事実を認められずに恥の概念も無く一生スレに居直る
そしてひたすら妄言と自身を棚上げした証明の要求を繰り返す事で相手が呆れて返信してこなくなった所で勝利宣言する為だけにスレを上げる
常人の感覚とはとてもじゃないが思えないね
流石にこの賛同者が一切居ない状況で一生サイコパス論法で開き直ってくる異常者相手に場末の場で毎日30分以上掛けて真摯的に対応するのはもう疲れてきたからそろそろおいとまさせて頂きますわ
因みに今日反論しなかった部分は反論の余地が無いのでは無く
既に10レスも真摯的に回答してあげたのだからもう労力的に充分だろうという判断
私は健常者なのでアスペかサイコパス、あるいはそれに近しい性質を持った人種をまともに相手にしてもただ虚しいだけなのである
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 15:11:50.75ID:eAIoN6850
煽るにしても長すぎる!!
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:02:41.51ID:wDgCSI4HM
ナンジャモ出てきたことにより
ポリコレに屈した棒バキバキに折れて草
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:06:08.78ID:StEH5OB00
情報出揃う前なのに早漏叩き棒でシコってるからいつも寸止め地獄食らう
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 02:44:45.36ID:xnrNOhLn0
>>465
>レスを全文コピペするのはあくまで真摯にかつ対等に言い負かすのがこちらのやり方だから反論の余地がある文章に対してはその全文を抽出しているだけ
仮にお前に相手にレスをする際にその全文を引用するというよくわからない頭の悪い習慣があるのだとしても(そもそもログにあるのだから全文を引用する必要はなく無駄に文章が長くなって読みづらいだけ)
お前は>>454でわざわざ全文を引用しているにもかかわらず>452でまた同じ全文を引用しているなど明らかに意味のない行為をしており、はっきりいって頭がおかしいか、アスペであるか、
あるいは端的に頭に血がのぼっており自らの行動の意味がよくわからないような状況に陥っている、としか他者には判断できないんだよね
まあおそらくこの文章にもアスペか池沼としかいいようがないおよそ無関連かつ無意味なレス内容を投げてくるだろうから、もはや何も期待していないが

>これを否定したいのであればブサイクが描かれた広告が"性的搾取"の抗議の対象とされた事例のソースが必要です
上にも書いたように被写体が女であることはフェミニストの広告表現批判の随伴関係だが、随伴関係は因果関係を必ずしも説明しないので、お前の「ブサイクが描かれた広告が批判されたことはないから
フェミニストの批判の内容に美人であることが含まれる」という命題は成立しません
もしそれが証明されるというのなら、「フェミニストは女が被写体に描かれた広告を批判しており、かつフェミニストは男が被写体に描かれた広告を批判したことがないので、フェミニストの批判の内容には
女が被写体に描かれていることが含まれる」も同様に証明されることになる
しかしフェミニストが「広告の被写体が女である」ことを批判しているという現実は存在しないので、この随伴関係から因果関係を論証する方法はそもそも成り立たないことがわかる

>フェミニストが"性的搾取"と抗議する広告に美人の要素が含まれやすい事を認めてるじゃないですか
フェミニストが性的搾取と抗議する広告には被写体が女である要素が含まれやすいのだが、つまりフェミニストは被写体が女であることを批判していることになるわけですね、わかります
もちろんそんなことはなく、ここで美人であることと女であることはともにフェミニストの批判の対象となる「男性の性的な欲望を喚起する表現として描かれていること」 の随伴関係であるので
形式的にフェミニストの表現批判の対象に美人であり、また女であることが伴っているようにみえる、というだけの話

なお、何度も説明したように「美人が描かれている理由によってフェミニストが広告を批判した例」はその因果関係の構造が自明なので、これは「フェミニストが広告表現の被写体が美人であることを実際に批判しているか」を証明できる
というか、何度書いても「スルー」されるのでここに強調して書いておくが、もし本当にフェミニストが広告表現の中の女が美人であることを批判しているのだとするなら、巷に溢れている広告の類は毎日炎上に巻き込まれているはずだろう
なぜフェミニストが広告表現の中の被写体が美人であることを批判しているにもかかわらず、フェミニストによって炎上させられた「美人であるだけの広告」はひとつも存在しないのか?誠実に答えてほしいね
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 02:46:20.01ID:xnrNOhLn0
>それを仮に真とするのであれば~の画像が示す内容はアメリカ人にとってブサイクから美人に変移している事を示している訳だが
この辺がお前がどうしようもなく頭が悪い理由なんだよな
「日本人とアメリカ人のブサイクと美人の判断基準が違う」という前提事実から「アメリカ人にとってブサイクから美人に変移している事」という結論はどう考えても導き出せないだろう
たとえばお前が例示する画像の最初の方の絵がアメリカ人にとってブサイクであり、かつ後のほうがアメリカ人にとって美人であることが何らかの根拠によって論証されていればそうだといえるが、
「アメリカ人と日本人の容貌についての審美感が異なること」はそれを何ら論証しない
端的にアメリカ人にとっては前も後も絵のスタイルが違うだけで十分に美人だと感じるいう可能性がもちろん存在するからだ
絵のスタイルが変化することそれ自体をブサイク化に結びつけているからこういったおかしな結論が導き出されるのだろうが、それはお前の脳内にしか存在しない妄想的前提でしかない

>因みにお前の明らかに日本人離れしたズレた認識は誰も聞いてない
https://static.wikia.nocookie.net/laracroft/images/c/c2/TR2eu.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/president_tener/20190926/20190926143754.jpg
お前がこれらの画像を「現在と比べて美人」だと思うというのなら確かに俺とお前の認識は違うということになるのかもしれない
あと洋ゲーの女が日本人にとってブサイクというのはそれこそ初代箱以前から日本のゲーマーにとってはほとんど常識のようなものだったので、むしろお前の「近年になってブサイク化が進んだ」という認識こそ異端だろう

>そもそも発端になった貴方のレスがポケモンSVに対してフルパッケージのポリコレ化を確定する物だったから
相変わらず日本語が読めていないようだが、>>393の「フルパッケージのポリコレに染まってるとみたほうがいい」という文章は、その前段のトランスジェンダーのキャラを出してきて、かつプロットに性的違和感とか
ジェンダーアイデンティティの追求みたいなテーマを持ち出してきたら、という条件付きの主張であって、あくまで仮定法にすぎない
なお、お前が例に出したキャラクターを含めてポケモンが「ブサイク」になってるとはおれには特に思えないが、仮に日本人にとってそうだったとしてもそれはアメリカ人にとってそうであることを何ら意味しないので
アメリカではルッキズム批判は追求されているアジェンダではないという俺の当初の主張とは何ら矛盾するものではない
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 02:47:06.67ID:xnrNOhLn0
>こちらがディズニーの映画の歴代女キャラクターの比較画像をポリコレによるブサイク化が存在する論拠として提示したのに対して
池沼にはわからないようだが、ただの画像を提示しただけでは「アメリカ人が洋ゲーコンテンツにおいてブサイク化が進んでいると感じていること」のなんの証明にもなってないんだよね
とりあえず俺が上に提示した2つの画像についてお前がどう思うのかを聞いてみたいところだ

>ブサイク化に対する意識調査の統計を持ち出した所で結論ありきで恣意的に解釈を歪めてくるのは目に見えている
それはお前の出してくるデータが不適切かつその解釈がおかしいからであって、ご不満なら文字どおりアメリカ人がそう感じているという一切の解釈の余地のないデータをただ提示すればいいだけ
また、仮に何らかの解釈が必要になるデータなりソースだとしてもなんの根拠にもなり得ない単なる画像よりは百倍マシだろう

>下記にいつまでも反論してこない辺り無理がある論理だとは理解しているんでしょうけど
経済的不平等の認識がかならずしもマルクス主義や共産主義の支持につながらないように男尊女卑に対する認識がかならずしもフェミニズムという思想に繋がるわけではないということを
>>442で1.認識がイデオロギーにそのまま還元可能ではないという理由 2.あるイデオロギーに対する需要の大きさは政治体制や歴史とった文脈に依存するという理由
の二点によって説明しているが、それに反論せずスルーしているのはお前ね

>だから、ジェンダー意識からフェミニズム思想の普及を推し量るならば"男性が非常に優遇されている"の部分のみを参照するのが妥当である
>>405のグラフからフェミニズムの普及度を読み解こうとするお前の試みが如何に愚であるかは上で説明したからもう繰り返さないが、端的に社会全体の男尊女卑に対する認識としてあのグラフを捉えるなら
男性が女性より非常に優遇されていると思う人と同じくらいの差で男尊女卑ではないと思う人の差が現れる以上、アメリカが日本より男尊女卑に対する認識が強い社会だとは到底いえないだろう
そもそもブサイク化という想定される現象を男尊女卑の認識から説明しようとする論理に無理があるのだが、あのグラフからなにかいえることがあるとすればそのぐらいのことしかない、ということになる
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 02:48:20.60ID:h+3H7C3Nd
ながいよお
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 03:08:46.45ID:SPJpPwSy0
>>480
> なぜフェミニストが広告表現の中の被写体が美人であることを批判しているにもかかわらず、フェミニストによって炎上させられた「美人であるだけの広告」はひとつも存在しないのか?誠実に答えてほしいね


美人がゲームをしてるだけの広告を性的搾取だと叩いた件があってな
https://i.imgur.com/xoYSmCr.jpg
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 03:38:15.24ID:pOW1dhcGp
お気持ちはnoteにでも書いて貼っつけてくれ
流石に長すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況