X



3DSのアンバサダー・プログラムとは何だったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (3段)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:18:20.12
1万値下げする代わりにそれまでに買った人はFCとGBAのソフトが貰えたのだw
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:06:31.990
>>34
突然どうした?
まさか3DSが擁護できないからプレステ叩いて誤魔化してる?
君アンバサダープログラム入ってる?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:06:56.66
>>38
それもあるけど、その後のモンハン電撃移籍とTGS時期の伝説のカンファで・・・
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:07:25.380
>>38
値下げの少しあとにモンハンとかあったから別に値下げしなくてよかったよねって言われてた
任豚の中では震災があったから必要と記憶改竄されてるようだけど
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:11:24.37
発売日買いした3DS本体のクラニンアンケで25,000は子供向けじゃないと送った思い出
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:15:36.52
それが今じゃ38000円の価格でも子供にも買い与えられてると言うね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:20:45.53
>>43
ステイ豚がどう思ってんのかしらんが
「本体普及が進まなければ今作ってるモンハンは凍結します」
と言われて値下げしたんだから「モンハンくるなら大丈夫だったやん」
は成立しない カプコン以外のサードも凍結をちらつかせてた

と当時の情報を整理するとそうなる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 14:27:49.730
>>48
任天堂がそういったの?
お前のイマジナリー乙女は聞いてないよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:59.25
>>6
マリオはコース入りの奴かな?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:23.36
あのタイミングでのMH4発表は任天堂が身を切って値下げした事への
カプコンの男気発表だった気がしないでもない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:33.58
当時は一万円値下げ待ちしたけど、一万円程度をなんでケチってしまったのか
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 15:36:24.01
値下げ自体はまあしょうがないよねって感じで気にしなかったけど
お詫びに古いソフト詰め合わせってのは何故か無性に腹がたった
何も無いほうが個人的には心穏やかでいられた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 16:04:10.33
>>50
任天堂の当時社長が「つまりそういうことです」という意味合いで
値下げとアンバダーでお詫びですといってるが?
「今後のソフト供給にかかわります」「直後のモンハン」
「カプやサードの一部ソフト開発凍結」を総合的に判断してみ?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:36.09
値下げ発表後の値下がった中古ゲットしてアンバサも貰ったような気がする
もう遠い遠い昔
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:44.91
当時あらゆる娯楽品の売上がピタッと止まっちゃったよなぁ
閉塞感凄かったもの
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 16:56:59.34
>>60
うーん…?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:05:33.86
たまにアンバサダーのゲームを実行しようとするとエラーになるんだよな。
そんなときには、データを全部消してダウンし直すしかない。
New3DSの最初のときに、データがダウンできなかったのは辛かった。

マリオvs.ドンキーコング は何度もやり直したよ。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:36:40.98
3DSアーリーアダプターの任天堂ファンなら配られたゲームは既にプレイ済みの人も多いだろうにとは思った
俺も半分はやってたしもう半分は興味ないから買わなかったソフトだし
正直あんまありがたみがない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:54:22.11
>>69
VCとかってプレイ済みか未プレイかはそこまで重要じゃないでしょ
アーカイブスだってむしろ過去の懐古需要で買うほうが多いな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 19:05:14.47
>>69
思い入れのある遊んだゲーム(あるいは当時話題になったゲーム)が、手元の専用機でも遊べる! ってのは、ファンほど価値があるかと
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 19:28:08.26
結局メイドインワリオしかやらなかった
でもあのアイコンでアンバサダープログラムの情報をお送りしますと言いながら何もなかったな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:46.94
>>11
エムブレムなゴキブリ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 20:16:24.73
>>64,65
じゃあ値下げの時に岩田が言った言葉の意味を解釈をしてみて?
今後のソフト供給にかかわると言ったのはなんで?
水面下のモンハンで勝ち決定だったのであればカプでもサードでも一部凍結になったのはなんで?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 20:34:57.16
そもそも、つまりそういうことですってどこからきた言葉?
まさか勝手に言葉を作らないと状況が説明できんのか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 20:41:03.08
>>78
ディテールはどうでもいいよ!
本質に答えて! できないならできないでいいよ!
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 20:56:31.26
ああ俺が言いたいのは
「モンハン決定なら値下げいらんかったんじゃ」
は違うんじゃねってこと
値下げにならざるえなかったのは任天堂の失策
持ち上げる気なんかない
あと岩田がいってた意味 直後のモンハン発表を
「普及させなきゃ開発を凍結すると言われた」という俺の想像のシナリオ以外で
説得力のあるシナリオを誰か考えて 俺を否定したいなら
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:15.83
GBAVCは3DSが隠しでGBA互換モードを持っているという事の裏付けになったな
スリープがフタ閉じてではなくSELECT+L+Rでやりにくいし、起動中はすれ違い通信も利かなかったし
任天堂としては商品としては不完全だからこういった形で配布したという感じ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 01:03:10.52
いまだにアイコン残ってるわ
引越し三回ぐらいしたけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 01:04:43.580
>>6
これGBAタイトルあるの知らなかったんだよなあ
鏡の大迷宮とかやってみたかった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 08:28:37.22
>>80
明確に任天堂が言っていない以上、あなたの想像ですよね以外の言葉はない
そうかもしれないし違うかもしれない肯定も否定も難しいな
わかるのは当事者だけだし、そもそもプロジェクトってかなり時間かけてやるから直後の動向と繋がらないってこともままあるよ
値下げだってどのくらい前から検討行われたかわからんしな
まぁそう熱くなるなよ、自分はそう考えてるよーくらい軽く言えるようになろうな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 15:13:23.60
>>84
GBAタイトルのブロック数から、あれはFCタイトルなどのようなバーチャルコンソールではなく、
DS互換用のCPUでGBAモードみたいなやり方で3DSを起動させてるってことなんだろう。

もともとDSのタッチパネル制御は、GBAソフト互換用でもあるARM7TDMIでおこなっていて、DSのモデルチェンジでARM946E-Sと一体化されてて、3DSにも搭載されてるわけだから。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:56.41
DSでゲーム復帰したからアンバサダーでGBAアンバサダーで空白期間のGBA知れて良かった
メトロイドフュージョンとメイドインワリオを結構やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況