X



【任豚悲報】クレカ決済、生体認証などの本人確認義務化へ 🤪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:18:20.41ID:iH8u41uSM
クレカ決済「本人確認」義務に 不正利用被害額 去年330億円

ネット通販などでクレジットカード決済をする際、生体認証などの本人確認が義務づけられることになった。

経済産業省は、通販サイトの運営者や出店者を対象に、オンラインでカード決済を行う際、本人確認を義務づけることを決めた。

クレジットカードの不正利用による被害額が、2021年、330億円と過去最悪となったため、対策を強化するという。

確認方法は、スマートフォンを使った指紋による生体認証や、1回ごとに使い捨てることで安全性を高めたワンタイムパスワードなどが想定されている。
経産省は2025年4月までに義務化する方針。
https://www.fnn.jp/articles/-/433448
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:40:10.33ID:qvv0Oskh0
クレカ作れないステイには関係ないです
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:42:25.75ID:vbu92sD2M
みずほのヤバさはどう考えてもみずほのせいだ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:43:33.23ID:H4qojX0C0
今PCがすごい不便になってない?確認の為にスマホ経由しないとならない場面多くなってきてPCだけでは完結しない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:50:20.85ID:zlcMDUjf0
>>102
弁当無理に作らんでもいいんじゃ?
保険証使えなくなって不便で無ければ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:54:12.13ID:k6wYN705M
スマホ使うのはいいけど、OSバージョンのアプデにちゃんとすぐ対応しろや
銀行系は動き遅すぎてiOSすら数ヶ月待ちはざら
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:56:06.36ID:h5BnfJDHa
>>102
で、マイナンバーが不正利用されたって例あんの?
クレカは腐る程あるみたいだけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:57:05.42ID:jlzNfqaSa
>>77
凄い人に伝わりにくい文章書くよねw
頭悪いのが一目瞭然w低能だなw
馬鹿は低所得確定だから哀れすぎる賢くなれよなw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:19.14ID:wQj71ih40
日本のシステムはとにかくダメ、信用できない
キャッシュレスが進んでる韓国中国のほうがよっぽど信用できるわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:50.50ID:xGp9x9W50
【ゴキ朗報】クレカ決済、生体認証などの本人確認義務化だがクレカ作れないゴキには関係なかった🤣
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:01:02.00ID:zlcMDUjf0
>>114
お前が単にパヨってるだけじゃねーか(笑)
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:01:37.92ID:zlcMDUjf0
>>114
通名表記されてるから困るよね(笑)
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:03:53.78ID:5qA01FzO0
生体認証ってiPhoneのFaceID以外は気休め程度でしかないけどな
Androidの顔認証なんて写真で通るし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:05:23.17ID:1EwNPfzD0
度々カードで購入してるけどそんなに被害出てたのかよ…
指紋でもなんでもいいからさっさと実装したほうがいんじゃね

つーかクッパセールまだなのかよ・・・
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:05:27.54ID:Z9rlKNZhd
マイナンバーカードには通名だけじゃなく帰化しても本名が乗るからね😀
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:09:10.27ID:NjA240hs0
面倒だがいい事だ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:09:23.30ID:q05BokcMa
ガラケーはSMS認証だな。黒電話は音声認証?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:15:18.00ID:1EwNPfzD0
在日チョンはパスポートの色や免許でも本名と通名表示なんだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:15:53.03ID:JHbuk5AA0
仕事の影響で指紋認証通りにくいんだよな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:18:20.71ID:mKvAXylAM
クレカ作れない底辺ゴキブリはノーダメやから
任豚悲報なのかwwwwww
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:19:35.42ID:K7AtKtDN0
>>116
その偽造元となる指紋はどうやって入手するんだ
それだとパスワードって100桁にしても撮影できるから危険って言ってるのと変わらんぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:21:07.82ID:zlcMDUjf0
>>127
マイナンバーカードは国内パスポートみたいなもんだからな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:21:56.59ID:Spq2PEVvd
>>18
義務化が通る頃には全員くたばってそう
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:24:45.36ID:l+jymSt40
>>131
盗みたいやつの後をつけて、触ったところ指紋を採取するだけで良い
情報漏洩の大半はこういうアナログな方法で盗まれる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:27:34.80ID:WJJJ1ChK0
>>136
それな

所詮、認証情報なんてソーシャルハックには弱い
んで、結局、誰がどの業務に関わってるかを出さないほうが重要になる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:29:01.35ID:TmZe1AIPM
>>128
別に生体認証一択なわけではないから大丈夫
 
まぁセキュリティ強化はやって当たり前
不正利用でカード会社が認めれば支払発生しないけど
実は事業者も商品は持ってかれてるのに
金は入らないというので酷い目に会う
零細や個人だと結構なダメージだし早く手当すべきだった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:45:27.33ID:XU6LFRKPd
>>102
頭悪すぎだろ
この場合、マイナンバーカードで提供されるのは電子証明書サービス
クレカ決済情報に対してマイナンバーカードから引き出した電子利用者証明が付いてくる
国はその電子証明書の有効性を民間企業に回答するだけだよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:46:42.13ID:DFSUo1O0r
これはぎっくり涙目では?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:48:31.34ID:97FA2UgJM
マイナンバー陰謀論者ってこの国で生きた心地しないだろうな
町の監視カメラであなたのプライバシーは存在しない!とか言ってたのかな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:52:53.90ID:yo24YzQga
ゴキちゃん持てないから関係無いなたしかに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:53:04.89ID:ej7nBZ/7H
>>114
正体現したね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:57:40.65ID:zlcMDUjf0
>>145
電磁波が脳にとかオカルト的な人と
帰化人含む在日外国人とか
脱税(節税)で誤魔化して美味しい汁吸ってた人とか
保険証誤魔化して使ってた人とか
今までが正直者がバカを見る世の中だったからな
性善説改めて性悪説にするってだけ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 18:58:18.59ID:4uxuNDe70
>>1
お前は親の金だからええやろ🤣
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 19:13:53.92ID:qCLg/JG10
>>7
ITが遅れてる理由の100%は共産や立憲みたいな反日政党がマイナンバーを反対し続けたからってのを知っとけよ
国民総背番号とかからだからな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 19:32:06.17ID:xFYOFSZr0
これは良いな
今使ってるやつとかも更新するときに勝手にやってくれるんかね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 19:49:10.74ID:s4blAt790
これ被害額の半分はメルカリだろw
違法クレカのせいでメルカリが去年から巨額の赤字なんだっけ?

メルカリのガバガバ運営→海外グループがゴミを高額出品→同グループがゴミを違法クレカで購入→すかさず現金化してトンズラ

こんなの誰だって思い付くよな?
ヤフーや楽天と違ってガバガバ過ぎるんだよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 20:08:10.12ID:yF/pqgp8d
>>1
生体認証って豚の蹄でも可能なの?
教えてぶーちゃんw
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 20:31:25.13ID:965tK70l0
>>153
TVで統一教会に毒されたアホか?
自民党意外はもっとヤバい反日やんかw
特に敵国中国とズブズブすぎて草
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 20:34:35.80ID:965tK70l0
>>102
マイナンバーカードに反対してる奴は
本当の国籍がバレるから必死なんだってなw
通名で隠してた名前がバレちゃうもんねw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 20:36:28.29ID:/gK9SbCy0
任豚死亡w
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 20:37:02.64ID:8HZt4BXOd
ヨドバシカードすら手に入らないゴキには関係ないか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 21:29:53.57ID:3CheNB4P0
ニシくんw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 21:30:51.56ID:qn23AQht0
>>1
クレカの本人確認が義務になってなんで妊娠が悲報になんの?

対立煽り奴の煽りネタは時々意味わからん煽り方しよる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 21:34:00.87ID:qn23AQht0
>>169
反日の奴の口癖になってる壺ウヨって一体なんなんキッショ

まさかテレビ見て刷り込まれたネタじゃないよね?
テレビはDと構成作家が老人釣るための煽りショーなのに洗脳されたん?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 21:36:10.01ID:Kk2j4s0u0
家族カード作るわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 21:48:59.58ID:qn23AQht0
親のクレカって発想がなかったわ…
つまり文字化け1はそういう奴か
カード無理なら『ぺいぺい以外』のなんちゃらペイ決済でもしとけ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 01:53:24.42ID:OriMMtDQ0
逆に安全性上がる方が嬉しいんだが
カード決済よく使う身としては
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 01:56:13.98ID:xhVVLGqg0
まぁ何ら困らんわ。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 02:00:35.96ID:hkwMRINh0
>>1
中国人強盗&窃盗団による「指切断」とか「眼球くり抜き」とかの事件が多発することになるだけで
あんまり施設前の状況と大して変わらん気がするなあ・・・

詐欺事件を起こした奴を片っ端から処刑して行けば済む話

認証自体はクレカ会社に登録したケータイにワンタイムパス飛ばしてそれで認証する程度で良い気がする
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 02:39:04.42ID:J3p9Kemq0
ゲーム機はどうすんの?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 02:47:59.30ID:dUvuFAT70
>>181
詐欺事件ごときで処刑はできんよ。特に外国人に対してはそこまで厳罰できんし日本じゃ
指切断が多発するようならもう犯罪多発国家になるだけだ
なってから重い腰を上げるかもしれんがもう遅いだろうな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 02:53:53.42ID:ko45/aWz0
>>31
クレカ使ったことないのか?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 04:39:22.94ID:UKVFgOsW0
>>1
普通に使ってる人にとっては煩わしくなるだけだからそりゃ悲報だな
ゴキブリはクレカ無いから悲報じゃ無いのか
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 05:28:31.19ID:k8Fd4QKp0
任豚に指紋認証なんてしたら

けたたましくアラームなるんじゃ?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 05:30:39.48ID:k8Fd4QKp0
ナカユビカがオカシイデスとかでそう
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 06:33:21.81ID:aaOo6eEI0
>>187-188
でもお前は無職の知的障害者で16号ケーキを一人で食べるクソデブの豚そのものだよね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 08:46:00.16ID:POlAY0Iu0
ニシどうすんのこれ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 08:48:13.60ID:tM1Ao/ZD0
ニシ君?

中指どうしたの?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 09:24:16.06ID:Isn+oSv60
何十年も前のシステムを維持してるクレカのセキュリティがゴミなのが原因なのに
それを解決せず周りがゴテゴテいろんな方法でセキュリティ高めようとするからスマートじゃないんだよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 10:09:18.25ID:ZidIjoD+d
確かにDLも買わないカードも持って無いPS脳には何の影響も無いな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 10:29:49.80ID:4XN+oRTj0
もっと単純にカード読み取りじゃいかんのか
生体だとカード会社に事前登録要るだろうし
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 10:52:48.06ID:Jd5l6rH5a
ぶーちゃんオワタ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 12:36:33.19ID:5oS/TA8+0
これかーちゃんガラケーだが公共料金はクレカなんだがどうなの
じじばばどうすんだよ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 12:47:59.19ID:VcVupPo10
オンラインでのクレカ決済なんだから、問題なくね?
もしかして自動決済じゃないのか?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/21(金) 13:14:06.87ID:2MIQllvAd
>>200
ゲハ的にはCERO:Zタイトル買う時に使い捨てワンパス一々使わないと行けないのか生体認証デバイス付きのPCかスマホからしか買えなくなるのかが焦点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況