【任豚悲報】クレカ決済、生体認証などの本人確認義務化へ 🤪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:18:20.41ID:iH8u41uSM
クレカ決済「本人確認」義務に 不正利用被害額 去年330億円

ネット通販などでクレジットカード決済をする際、生体認証などの本人確認が義務づけられることになった。

経済産業省は、通販サイトの運営者や出店者を対象に、オンラインでカード決済を行う際、本人確認を義務づけることを決めた。

クレジットカードの不正利用による被害額が、2021年、330億円と過去最悪となったため、対策を強化するという。

確認方法は、スマートフォンを使った指紋による生体認証や、1回ごとに使い捨てることで安全性を高めたワンタイムパスワードなどが想定されている。
経産省は2025年4月までに義務化する方針。
https://www.fnn.jp/articles/-/433448
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:29:38.42ID:smR3FzBr0
ガラケー高齢者なんてごまんといるのに全員スマホにしろってか
なーにが高齢者にやさしい国造りだよドアホ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:29:59.95ID:MTgUt3xOr
困るのって親のカードを無断で使ったニートのレントくらいじゃねぇの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:31:24.66ID:iQ7hf3Qz0
政府と癒着企業多そうじゃね?
さすがにやりすぎだわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:31:45.73ID:TvqF06VA0
>>18
高齢者なんてネット通販してないだろって認識なんだろ
経産省の人間的に
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:31:53.47ID:e98SFRkL0
>>13
ネット通販なんかの情報入力だけで使う場合っぽいから、
ワンタイムパスワードならスマホいらんやろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:32:49.00ID:iQ7hf3Qz0
こういうことやるなら外国みたいにWifi無料にしてからやりなよ
あべこべすぎる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:34:19.09ID:MTgUt3xOr
>>25
WiFi無料となんの関係があるのかさっぱり分からないけど
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:34:31.01ID:IpsILj97a
ようは2段階認証ってことだろ
メールで送られてくるパスワードを入力すればいいだけ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:35:03.85ID:MwrbN+A50
はい、マイナカード意味なし草ああああああ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:36:15.95ID:GkmdjNz3d
MVNOで3Mbps使い放題な時代なんだから、何の問題もないだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:36:18.04ID:WLdKITRn0
>>27
わかるじゃん
クレカ使いたかったらインターネットに接続環境&スマホ必須ってことでしょ
どんだけ維持費かかるのよそれ
ポイントのお得なんて消え失せるわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:37:02.45ID:/kciRUbl0
>>31
???
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:37:33.10ID:h0PK4a1P0
ゴミのような国、日本
弱者のことなど何一つ考えないな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:38:00.83ID:RQSDPPjJa
>>7
で?
どこでそんなシステム導入してるんだ?
答えれない癖にイキんなゴミ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:38:10.29ID:IpsILj97a
>>31
ネット経由で使う場合でしょ?
買い物するのにすでにネット繋いでんだからそれつかって認証するだけ
実店舗で決済するときは今まで通りカードリーダで終わりだろ(´・ω・`)
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:38:40.39ID:zVimtRzZ0
SMS認証って言ったって携帯必須だしな
喜ぶのは携帯キャリアやろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:39:29.09ID:IpsILj97a
>ネット通販などでクレジットカード決済をする際
↑これ読み飛ばしてるから無料Wifiとかわけのわからんことを言い出すんだろうなw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:40:31.64ID:Ku64uC/pd
>>17
そう書いとけば簡単に釣れるじゃん
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:40:33.54ID:Zrfjkaw60
え?クレカ決済なんて通販のが需要高いだろ
何言ってるんだ?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:41:02.36ID:/kciRUbl0
>>41
なるほど読み飛ばしてたのか、各家庭のWi-Fi無料にしろって言ってるのかと思って混乱したわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:41:16.17ID:kNEuvTHa0
スイッチのDLサイトはクレカ不正利用の温床になってるからなマジで
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:41:23.07ID:MTgUt3xOr
>>31
全く分からないけど何いってんだこいつ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:43:01.12ID:nDqSKRm+0
本人確認したかったら通販会社が電話でもしてこいよな
ないならタクシーでくるとかさ
何で利用者が負担せなあかんねん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:43:04.78ID:MTgUt3xOr
少なくとも馬鹿にはクレカは難しいから持つのやめてチャージ式の電子マネーにしとけと言うことか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:44:19.81ID:D3HoYLc+0
チャージ式の電子マネーって言っても決済は大手クレカ会社だから本人確認いるでしょw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:45:55.54ID:h29QUfeH0
番号のみで買えるサイトがある限りただ面倒になっただけ
犯罪者は日本のサイトが使えなくなっても海外のサイトから買えばいいだけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:46:07.81ID:y75KF7i/d
土人国カルト日本がなんかやろうとしてるなw
どうせ不具合だらけw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:46:17.91ID:MTgUt3xOr
>>51
スイカとかWAONでも使ってろってことよ
騒いでる奴らはネットで買物しないみたいだし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:46:30.91ID:GvDNvJVB0
既存のクレカとかを利用しようとするから不都合が多すぎるんだよ
もう電子決済用のシステムを新たに政府が構築すればいいだけ
日本銀行券発行してんだから電子日本銀行券でも出せばいい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:46:32.93ID:+tsbiyi80
整体人所システムはお友達に発注

中抜きたけして下請けへ

低賃金の雑魚が作ったうんちシステム完成

不具合まつり


目に見えるようやね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:47:32.27ID:AKjHpH7S0
ゴキって生体認証認識するの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:47:58.50ID:HGfQ/kYJ0
一部の害悪のせいで全員が不利益を被る典型だな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:28.32ID:REP2yFyNp
またクソ面倒なことを
利便性から遠ざかるな。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:43.95ID:4twegQ9dd
寝てる親の親指を借りてクレカ使うルパンみたいなことしなきゃいけないのか…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:24.33ID:zlcMDUjf0
何が困るの?
今でもやってるだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:29.68ID:MTgUt3xOr
つーか世界標準のパスキー使えばいいだけ
もうドコモとか導入の準備始まってるから
ゲハおじいちゃんしかいないのか?
もう標準化されんだぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:40.46ID:wNhtowSm0
これが任豚に関係あるの?
任豚はゲームを買わないんだろ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:52:29.59ID:ej7nBZ/7H
>>58
そもそもクレカ作れないからセーフ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:53:14.55ID:MTgUt3xOr
>>66
やっとパスキーの導入始まるからだろ
グーグルですらこれから
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:54:54.16ID:DVLc7bnLd
「PS5所持」
の一点でロリペドにマウント取ってたのに…

https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1336679743605800963?t=qY3AAbzEt7bSvl8ClxxziA&s=19
ぎっくり@💉💉
クレカ機能付きのエディオンカードはおかんが持ってるからエディオン抽選に参加してもらおう

https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1336842795307343873?t=iG5E2nRzMrRD34lo1yEiig&s=19
ぎっくり@💉💉
おかんのスマホ使ってエディオンのPS5抽選参加完了
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:55:08.48ID:Zm0Sqh5IM
口座もカードも国民番号と紐付けにしろよ
なんのためのマイナンバーだ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 16:55:58.21ID:EYL7YIu3a
前に2000万の被害にあってクレカの会社から連絡を受けた事があるからコレは有り難いな
PS民はクレカ審査通らないらしいけどクレカって信用だからねつまりPS民はゴミで信用がないドクズだからクレカつくれないもんなw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:00:59.90ID:NpJN6/Lb0
売り上げ下げるようなことするなよな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:01:32.09ID:3ofvd00EM
一部の通販サイトで対応してる3Dパスワード認証が指紋or SMS認証になって全サイト義務化になるだけだろ?
今までがザルすぎただけだから朗報じゃね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:01:42.75ID:9jL/ExFt0
>>71
言いたいことが頭の中でまとまってなくてものすごく頭の悪い文章になってるな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:01:50.41ID:wQj71ih40
マイナンバーとクレカを一緒にしろとか言ってる奴は正気か?
糞企業がクレカ情報お漏らししまくってるだろ

そういえばゲーム業界でもやらかしたハード屋がいましたね…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:03:56.50ID:9jL/ExFt0
IT後進国がどうこう言うやついるけど無料WIFIだのスマホ必須だの国民のレベルがこれじゃそりゃIT後進国と言われても仕方ないわなw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:04:54.48ID:vbu92sD2M
まあクレカに印刷されてるセキュリティコードでOKはどうかと思ってた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:05:56.31ID:Zm0Sqh5IM
有事に備えて日本人の指紋とDNAの全数登録すべきだな
身分証明にも使えて戦時下では日本人の証にもなる
仮に戦死しても特定が容易になるのは大きなメリットだ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:08:04.28ID:Zm0Sqh5IM
>>76
生体認証組み合わせるなら漏れても悪用不可能だから無害だろ
日本は無駄が多すぎるからもっと合理化すべきだ
韓国や台湾を見習って個人情報はマイナンバーに統合しろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:10:14.24ID:acyqbzTEa
>>79
うむ
100年後の世界を想像すればわかると思うけど
個人情報は間違いなく全てデジタル化される
そんな100年後の人々は、こうやってデジタル化に抵抗している原人見たいのが100年前に居たんだなー
ってニヤニヤするだろう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:14:48.69ID:HsOoMfvbM
>>76
マイナンバー使ったことなさそう
よく叩かれるけどマイナンバーのセキュリティ自体はちゃんとしてるからな
番号漏れても使うことはできない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:15:08.99ID:oUxDlyWp0
必要なスマホは配布するだろう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:17:55.44ID:PcGaC2x50
PayPayが情報どっかに売ってるんじゃね?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:18:21.16ID:wQj71ih40
>>80
現状2段階認証の情報も各企業側の管理だろ
セブンペイの奴が記憶に新しいだろ
指紋登録してたとしても安全なんてことは全くない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:19:30.08ID:l+jymSt40
>>15
オンラインで生体認証はセキュリティ的に向かない
パスワード自動生成と生体認証による自動入力のほうが良い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:19:49.04ID:vbu92sD2M
セキュリティコードを保存しようとするアホシステムの事例もあるしな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:20:32.77ID:h5BnfJDHa
>>86
指紋認証はスマホの認証で企業側が管理するものではない
スマホ持ってる?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:22:18.58ID:67cEnD3P0
>>1
スレタイがイミフ
と思ったが、ゴキブリはそもそもカード作れないか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:23:35.58ID:uwYQ/WqB0
>>89
スマホ内のデータがどこかへ転送されて悪用されているとか考え出したら何にも出来ないよね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:24:21.98ID:l+jymSt40
>>76
オンラインの本人確認方法としては今のところはマイナンバーカードが最強
ただし使い勝手は悪い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:02.47ID:x0/+xlli0
Apple Payでいいじゃん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:18.51ID:GkmdjNz3d
任天堂ユーザーがソフト買ってなかったら、どうやって利益出してるんだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:07.41ID:LXVG99qDM
>>91
指紋や顔は唯一無二と言っても良いが、情報は簡単に盗める
指紋だ顔だと言っても、数値に変換して認証するだけだからオンラインの認証方法としては脆弱なんだよ
その上、パスワードと違って簡単に変更できない

スマホのロック解除とか、ネットワークを介さない認証方法としてのみ使うべき
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:38.47ID:y8Qqz1t3a
>>1
【悲報】ゴキちゃんクレカ持ってなかった!!!
【悲報】ゴキちゃんクレカ持ってなかった!!!
【悲報】ゴキちゃんクレカ持ってなかった!!!
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:24.51ID:RGnuBRVTd
>>29
お前はネット通販の度にマイナカードや運転免許証を提示してるのか…?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:33.89ID:9DSOwo3TM
日本のクレカは海外では使えないとでも思ってるかのような対応だな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:12.29ID:wQj71ih40
マイナンバー信用してる奴がそこそこいて笑える
国が管理してるとはいえ中身は下請けのNTTや富士通だぞ
みずほ銀行と同じだといえばヤバさが伝わるか?
ジャップがデジタルとかセキュリティとか無理なんだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:40:10.33ID:qvv0Oskh0
クレカ作れないステイには関係ないです
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:42:25.75ID:vbu92sD2M
みずほのヤバさはどう考えてもみずほのせいだ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:43:33.23ID:H4qojX0C0
今PCがすごい不便になってない?確認の為にスマホ経由しないとならない場面多くなってきてPCだけでは完結しない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:50:20.85ID:zlcMDUjf0
>>102
弁当無理に作らんでもいいんじゃ?
保険証使えなくなって不便で無ければ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:54:12.13ID:k6wYN705M
スマホ使うのはいいけど、OSバージョンのアプデにちゃんとすぐ対応しろや
銀行系は動き遅すぎてiOSすら数ヶ月待ちはざら
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:56:06.36ID:h5BnfJDHa
>>102
で、マイナンバーが不正利用されたって例あんの?
クレカは腐る程あるみたいだけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:57:05.42ID:jlzNfqaSa
>>77
凄い人に伝わりにくい文章書くよねw
頭悪いのが一目瞭然w低能だなw
馬鹿は低所得確定だから哀れすぎる賢くなれよなw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:19.14ID:wQj71ih40
日本のシステムはとにかくダメ、信用できない
キャッシュレスが進んでる韓国中国のほうがよっぽど信用できるわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 17:59:50.50ID:xGp9x9W50
【ゴキ朗報】クレカ決済、生体認証などの本人確認義務化だがクレカ作れないゴキには関係なかった🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況