X



ゼノブレイド4はどうするべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 09:05:01.37ID:IoSsh2AY0HLWN
任天堂を代表するRPG枠だけにシリーズは続いていくだろうけどそろそろ大きな変化が必要だろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:44.09ID:2vqj9/CpdHLWN
>>58
全然違う、そもそも1人で再現出来る訳が無いだろ
白騎士のオフラインパートと変わらん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:49.03ID:BwjaL7XyMHLWN
3で区切り着いたし4は2つの世界を行き来したりか全く新しい世界を旅するような新作でいいわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:38:04.55ID:8+qEZQVzdHLWN
ナンバリングじゃなくリソース割くとしたらフィールドと探索に力入れるやつ一本作って
ストーリーなんてなんか丸く収まれば薄っすくてもそれでいいんだから
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:38:16.74ID:UiSLRqPKaHLWN
RPGという物語を読み進めるゲームである以上 ムービか姿絵+吹き出しの二択だよ

今の時代ムービーが増えるのはしゃーない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:42:00.31ID:2vqj9/CpdHLWN
今のゲームって操作の合間にちょこちょこカットシーン挟むって感じでずっとシームレスとかだよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:42:38.64ID:6vu+mXDs0HLWN
4はないよ
別にシリーズ終了とかそう言う意味じゃなく高橋が区切りって何度も言ってるから
FEやポケモンと同じく次以降ナンバリングは撤廃だろうね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:42:47.57ID:U6CUAbU+dHLWN
>>61
俺が言ってるのは長い「ムービー見たらポコポコ」ってFF14でもそうなんだけど?

って話しな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:46:00.62ID:PtH1m86m0HLWN
>>64
論理的には間違ってる

が、高橋ゲーは現状の延長上で良いとは思うよ
ゼノブレ路線で気のすむまでやらせる感じだろうな任天堂も

一方でモノリスとしてはそろそろ別ラインも確立した方が良いだろうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:46:22.19ID:eAvyXkjw0HLWN
ゲームにおけるムービーシーンって「シナリオ的に観て良かった~」って思えるものじゃないと全部蛇足だよな。
ゼルダBotWなんかは無駄なシーンがない。
ミファー関連はちょっとラブコメあったけど、別に特に待たされない。
絶妙なバランスだった。

ゼノブレ2、3は見たいと思ってないのに見せられるムービーが多すぎる。
アニメに寄りすぎ。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:46:53.99ID:kBDTOd6LaHLWN
>>61
FF14とゼノブレの戦闘システムってそんなに違うの?
俺どっちもプレイしてるけどゼノブレはまあMMOのシステムから土台組んだんだろうなって感じだけど
どっちもタンクヒーラーDPSに分かれてそれぞれの役割こなしながらリキャスト毎に適切な技をぶっぱしていくって点で後は基本コンボやら光る床やら細かいシステムの違いがあるだけで基本は共通してると思うが
逆に全然違うと思う根拠何?
純粋に興味ある
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:48:06.05ID:qn9wZ9ylMHLWN
もうブレイドはやめて
新しい世界で作ると思うぞ

ゼノ・・・
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:49:01.14ID:kBDTOd6LaHLWN
>>69
個人の感想なんで否定しないがゼノブレに関しては実況ムービーに関してもシナリオのパート毎のムービー時のリアクションがまとめられてたりするから普通に需要あるんだよなあ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:49:42.71ID:SfbiTSbFaHLWN
ゼノサーガ、きちんとひとつにまとめて欲しいけど
まあ、無理だろうなあ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:50:36.69ID:2vqj9/CpdHLWN
>>70
ロールとか関係なくタンクの周りに集まったりする時点でな、自分だけ背後や側面に行ってもバフ掛かってないとか普通にあるし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:55:36.99ID:1+I0R9570HLWN
ゼノブレって言うほどムービー長いか?
ゲームプレイ時間に対したらむしろ少ない方だと思うが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 10:58:54.49ID:eAvyXkjw0HLWN
ニコ動とかに発売された当時のWii版のゼノブレのプレイ映像あって見てると愛されてるなと思うけど
2、3の映像は賛否両論でやっぱり求められてたのとは違うと思った人が沢山いたんだなって思う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:00:24.98ID:uAoq0jRvMHLWN
>>78
インヴィディア坑道のところはちょっとくどく感じた
まぁそれだけ人物描写したかったってことなのは分かるが
アニメでいいってなった人もいるのも分かるわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:04:32.28ID:bLXlHD590HLWN
ニコニコってマリオメーカー問題とかなんとかで大暴れしてたゴキの温床じゃなかったの
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:07:07.74ID:kBDTOd6LaHLWN
ゼノブレはアニメアニメしてるのが評価されてるシリーズなのでは…?🤔
ゼルダのが人気あるのは否定しないけどだからって複製品みたいに無闇にそっちに伸ばせって意見には違和感を覚える
特徴を短所とみなして潰していくだけじゃ無味無臭の作品が生まれるだけだぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:08:47.98ID:hfqy4EXf0HLWN
ゼノシリーズはもうこの線で良いのでは
もう1つ2つIPを作りながら
モノリスゥーンやモノリスの森みたいなのでコラボとか
古参と新入りが仲良く出来る仕組みがあったら嬉しいかな
個人的にはステラモノリスとかリムモノリスワールドを希望したいけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:09:10.72ID:PtH1m86m0HLWN
ムービーの提供の仕方でも反発を受けにくくすることも出来るな

手や頭を酷使した後にリザルト的に短いムービー流したり
ムービーを見るのをユーザー側に決定をさせたり(BotWの思い出すボタン等)

その辺ユーザー心理を考えて上手く設計してくれると良いのだけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:09:37.02ID:eAvyXkjw0HLWN
>>81
動画見たら見たら分かるけど当時はゴキブリって言われる人がうようよ居たよ?
2011年9月のニンテンドーカンファで全てが変わったよ。ソニーいらねってなったもん。
それまでは任天堂劣勢みたいな雰囲気あっけど。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:13:28.42ID:U9obwKHU0HLWN
JRPGらしいJRPGをこれだけの規模で作れてるのがもうこのシリーズしかないからな
あまり下手な路線変更はしない方がいい気がするわ
とはいえ別にクロス2作るなら大歓迎、その前にクロスのSwitch移植はよしろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:16:17.14ID:j/R08+m4rHLWN
最後にノアがブレイド捨ていてたのが暗喩ぽかったから次は新たなゼノ○○になるんじゃないのかね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:18:32.13ID:sG1kqjXQ0HLWN
レアブレイドいっぱい
ヒーローいっぱい

この辺やめて3年以内に新作出せ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:39:12.35ID:ogunw/y26HLWN
個人的には音楽は1や2路線に戻してもらいたい
3は無理に笛を取り入れたのとフィールドの切れ目が無くなったから
ダイナミックでキャッチーな音楽をバンバン使うと境目で違和感出ちゃうからなんだろうけど
もっとメロディ重視のゲームミュージックを楽器で演奏したみたいな路線で頼むわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:45:01.14ID:7rfdDMKfpHLWN
クロスの時の高橋「現在新作は特に決まってません」

裏では2が既に進行していた

2の時の高橋「現在新作は特に決まってません、エログロやりたいな」

3で割と願い通りのエログロ路線に

3の時の高橋「ファンの方にはDLCも含めてやって貰えば今後のゼノブレイド シリーズの今後がどうなるかの片鱗を見せられると思います」

?????


どんどん発言が前向きになっていってるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:49:23.75ID:/bLRML7JaHLWN
>>1
まずはSteamでの販売を前提にハイエンド優先で開発をすべきですね(^^
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:44.16ID:/bLRML7JaHLWN
>>93
では次もコケるだけですね(^^
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:13.74ID:QHl39n/r0HLWN
アニメ付きRPGでいいと思うけどそれならアニメパートの質を上げてほしい
というかカッコいいアニメシーンと動作やカメラワークが違和感激しくて萎えるアニメシーンがあって3は後者が多い
会話劇の動作と立ち去る演出が多い上に本当に酷い
見て楽しめるレベルに仕上げられないならイラストレーターの立ち絵にダイアログの方がマシなのでは
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:45.29ID:mbHoa1aH0HLWN
エンディングのニアの子どもは恐らくミオで
ホムヒカの子どもは作中にでてきてないよな?
だとすれば4は繋がりのある2路線かもしれない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:07.65ID:wqFEwGYmaHLWN
ゼノブレイドの当たり前を見做すべき
無駄に広いマップ
無駄にアニメ
無駄に騒がしい
無駄に複雑
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:10:14.80ID:bLXlHD590HLWN
>>96
今回で一連の話区切るらしいしゲームの顔になってるノポンとゾハル以外は真っ皿にしてくるんじゃないかね
あまりに前作関係者とかを本筋に関わる形で続投させ続けると軌跡同様にユーザーが先鋭化して行きそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:13:27.43ID:G2Kw1sEp0HLWN
エルデンリングじゃないけどシステムベースは同じでゼノ〇〇にしたほうが売上上がると思うの
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:14:23.73ID:h2tlDeOvrHLWN
3がじじくさ過ぎて枯れ果てたので
上層部を40歳前後で再構築
神輿として高橋の設定だけぼんやり残していいが
他は総入れ替え
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:15:22.16ID:f4LRFTurdHLWN
3で区切りだけどゼノブレは終わらないってのはクロスまだ片付けてないから次もゼノブレだよってだけの話だと思うわ
それ終わったら新しいゼノ行くんじゃないの
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:16:07.46ID:mbHoa1aH0HLWN
>>98
それならブレイドシリーズにする必要はないと思う
1.2.3とやったがナンバリングシリーズは全てに繋がりがある
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:26:47.88ID:54KBlVyv0HLWN
適正無い人には適当な逃げみち残しつつ戦闘は完全アクションにして欲しい
1からずっと、最終状態から要素削ってる感じで作ってんのか
戦闘面白いと思えるところまでが遠すぎるんだよ
一旦細かいパラメータ少しずつ解放していくとか育てていくとかいうとこから離れてほしい
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:45:29.38ID:GgzTQ1aBdHLWN
>>104
コマンドからアクションに、ゲーム的デザインからリアル調に変化してしまったFFとは逆に
そのままの路線での進化をゼノブレに担ってもらいたいからこの方向でいいよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:47:19.47ID:GgzTQ1aBdHLWN
>>108
4かは知らんがゼノブレシリーズは終わらせる気ないって発言は既にされてるで
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:49:12.25ID:/9iVyRdrrHLWN
ゼノブレはムービーまみれでいいよ
路線変えるなら新規でやって
色んなスタイルのゲームある方がええわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:51:24.26ID:6kKKpw8SdHLWN
ゼノバスター、ゼノブレイカー、ゼノサイクロン、ゼノエンチャントとか…
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 12:57:41.75ID:l2Mzp62BaHLWN
>>1
もう中古半額なってる時点で需要ないっす
アホみたいに大量出荷するも消化率ひどすぎて結局のところごく一部の層以外どこにも需要なかったみたいだね

https://i.imgur.com/bcmU23m.jpg
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:00:24.94ID:OZK0Fu530HLWN
典型的なネットの一部のマイノリティ層が異常に騒ぐからすげえaaaゲーなのかって思わせられるが売り上げしょっぱい信者ゲーム
消化率くそしょぼかったのもそこに騙されたんだろう
まあ3の中古の値下がりやばいから信者にも愛想つかされてきたってとこか
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:02:23.74ID:R47RjmUsdHLWN
騒いでるのは信者じゃなくてお前なんだよなぁ
アンチがここまで必死になるゲームなんて他にないし
お前が騒ぐから反論され続けるんだわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:02:56.74ID:l2Mzp62BaHLWN
>>114
過去作無理矢理つなげてるわりにはとくにつなげてる意味ないただの信者寄せしてただけってストーリーだったうえ話の内容みても過去作単にけなしただけって展開だからね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:05:43.05ID:OZK0Fu530HLWN
ファミ通みてても最後まで消化率ゴミだったけど出荷した半分もさばけてないだろうな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:08:40.29ID:ST5js1Jm0HLWN
なんで唐突にこんなスレ立ててるの?
スタオー話題にしてあげなよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:11:04.49ID:d1YmvCesdHLWN
SOを話題にしてほしくないから立てるんだろ
評判良くないからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:15:59.16ID:ST5js1Jm0HLWN
えーそんなー
ゼノブレイドより優れてるんだから売上きっと凄いんでしょ?
これでトライエースも復活して続編も出るだろうしスレ立てたら盛り上がりそうなのに…
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:17:06.14ID:2vqj9/CpdHLWN
クロスは面白かったのに2以降はつまんねームービーゲーになっちゃったな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:24:27.90ID:J+V6OUbc0HLWN
正直3で凡ゲーに成り下がったから次は様子見てからじゃないと買えない
期待しすぎてシーズンパスまで買っちゃって開始1時間で後悔した
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:33:19.85ID:Mq7D0P7HdHLWN
システムだけ受け継いで世界観とかキャラは完全新規がいいな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:38:21.49ID:bLXlHD590HLWN
クロスはクロスで1で付いたファンにコレジャナイ評価下ったからな。タイトル変えて新シリーズとしてスタートすれば良さそう
って思ったけどロボ乗れるゼノが無くなる事になるからやっぱゼノなんたらで続けてくれ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:45:24.74ID:Cqeu6alM0HLWN
メインだけで35時間、ヒーロークエストやサブストーリーを合わせると60時間近いムービーを見せられるゲーム
ここまでムービーが多いゲーム他にないだろ
しかも1や2ならボタンスキップで終わるような会話ばかり
その上サブクエストのおつかいでプレイ時間を更にかさ増し、はっきり言って時間の無駄だよ
時代に逆行してる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:49:01.90ID:X+IAoyuZ0HLWN
ストーリー構成はもっと練ってくれ
2以外ダレる期間が長すぎる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 13:55:55.39ID:TPgM3frldHLWN
戦闘のバランスは1がマジでよかった

未来視を核としたシステムでやってくんねーかなぁ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 14:22:34.12ID:hAv/gZPbdHLWN
ゼノブレイドアンチマジでしつこい
たぶんゴキブリ仲間にも呆れられてるぞ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 14:23:42.10ID:1z5TYWGa0HLWN
クロスはスケールデカすぎて高橋が生きてる間に完結出来ないでしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 14:43:38.00ID:iKTveS+FdHLWN
ゼノギアスリマスターくれ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 14:45:10.98ID:jfVEFfpmaHLWN
ゼノマリオ作れ
マリオRPGのモノリス版な
Nintendo完全監修で
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 15:27:09.38ID:C0J/kA1FaHLWN
ゼノブレイド3が完結するのは来年末だろ?
そこで4の話?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 16:09:32.70ID:kBDTOd6LaHLWN
ゼノブレイドのシステムを踏まえたギアスとサーガのリメイクを出せばいい
ゼノブレイドなんだ言ったって真のゼノファンが求めてんのは結局それだよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 16:18:59.55ID:j8DxHhEU0HLWN
4は売れないだろ。
3の失敗は痛い。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 16:27:50.70ID:ef9GIwAj0HLWN
>>1
RPG枠ならずっと変わらずそのまま続くだろ
RPGであることが足引っ張り続けてるゲームなんだから変わる必要があると言うならRPGじゃなくなるわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 16:38:25.45ID:cG9woLm60HLWN
というかもうお涙頂戴や絶叫いらなくね
見てて虚しいだろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 16:52:16.48ID:FU+nBiCyMHLWN
決算が楽しみだな
続編に響いて3の売上が落ちるのか上がるのか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 17:01:33.50ID:QMF2dtgzMHLWN
>>142
個人的にも高橋の世界観は好きだけど
別にドラマ性は必須でないので
リニアストーリーやムービーが無くなっても高橋ゲーとして遊べると思うわ

詳細な設定はフレーバーテキストや世界各地に隠しておいてくれて構わん
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 18:41:12.27ID:6iqxoP8tdHLWN
>>144
ゼノクロをリメイクしてそれやって欲しいなぁ
メインシナリオは最低限の導線だけ引いてあとは投げっぱなしにして
各地に思う存分高橋の趣味で濃ゆい設定ぶち込みまくったサブシナリオとかテキストばら撒いて欲しい
どうせあの星についての裏設定とか山ほど作ってんだろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:13.42ID:Ej5gHD7LdHLWN
期待値の落差も有ると思うよそれ
サーガの次だからな初代ゼノブレ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 19:06:02.29ID:mjbtKvfJMHLWN
>>34
体験版だけどSO6はカメラワークのせいで動きがないと思った
ゼノクロ並みにぼっ立ち感がすごい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 22:01:52.67ID:eAvyXkjw0HLWN
サブクエで保管されるシナリオをメインストーリーやイベントシーンで2、3はやり過ぎなんだよ。
普通に文字送りでいい内容をイベントシーンにしすぎ。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 22:04:38.39ID:bUtj1eJH0HLWN
>>19
いや、いいよ。4年に1作でいい
こんなボリュームのRPGが頻繁に出たら死ぬ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/31(月) 22:17:01.34ID:gSw1u5y0aHLWN
いい加減ゼノブレイドを捨てて新規IPで勝負しろ
いつまでも同じシリーズ擦り続けても先はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況