X



祝・メガドライブミニ2発売 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:36:05.01ID:JWnxFXeT0
セーブの仕組みがよく解らない人は
基本ステートセーブをお勧めだそうだ

ステートセーブのご注意
ステートセーブとは別に、ゲーム内セーブ機能を持つタイトルもあります。
ゲーム内セーブとステートセーブを併用すると、ゲーム内セーブが巻き戻ってしまう場合がありますのでご注意下さい。
https://i.imgur.com/SS0jG9T.jpg

ポイント
ゲームを終了する際は、毎回システムメニューからステートセーブを行うことをお勧めします。
https://i.imgur.com/8AIq3Ta.jpg
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:46.61ID:JWnxFXeT0
「巻き戻る」と書いてあるが、要は消えるという認識で。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:13.82ID:rVKszzIE0
メガドラ万歳!ミニ2来てからゲーパスのペルソナ5R全くやらなくなったぜ。メガドラ最高
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:33.72ID:qYQZLPrU0
メガドライブミニ2 奥成氏Q&A前日生配信から

Q メガドラミニは再販しないのか A できません、ライセンスが切れてます。2も同じようなことになります
Q サターンミニ、ドリキャスミニは発売するのか? A 夢はあります
Q セガマークVは何か展開するのか? A 考えていません
Q ゆみみみっくすやヘブンリーシンフォニー、ライズオブザドラゴン、サンダーホークが入らなかった理由は?
A 一つ一つは答えられないが、ヘブンリーシンフォニーみたいなライセンスのスポーツ物は将来的にどんなタイトルも不可能だと思います
Q メガドライブ+32Xミニは出るか? A 多分メガドラミニ3はないと思います
Q 3ボタンパッド再販しないのか? A しません
Q ゲームギアミクロは小さすぎ A ゲームギアは持ち込み企画だったのでチャンスが有れば1から作りたいです
Q メガドラミニ2ネットでは売り切れてて買えない A 在庫ありません、通販以外の店探してみてください。あると思います
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:17.79ID:rVKszzIE0
テレビ出力するゲームギアミニがいいな。液晶は要らない。ゲームギアは持ってなかったけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:58.85ID:qYQZLPrU0
落ちないようにするには何レスつけないといけないんだっけ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:27.39ID:CH1D0E5g0
ビッグゲームギアなら大いに歓迎する
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:02:03.51ID:rVKszzIE0
サターンミニが作りにくいならサターン飛ばしてドリキャスミニでもいいよ。しかしあのデカいコントローラーとビジュアルメモリをどうするのだろう。ドリキャスのコントローラー大嫌いだったな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:16:44.74ID:3pO0Otpsa
首都高バトルやペンペントライアイスロンでは重宝したけどな、ドキャコン
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:21:28.94ID:JhHsiX1X0
ZUIKIが高性能なSoC作らないと無理

高性能なSoC作ってもレトロハードではサターンやドリキャスくらいしか高性能SoCの需要がないからペイできない

セガ一社で作っても当然ペイできない

今のところ完全に詰んでる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:04:30.17ID:rVKszzIE0
来期から静岡勢がJ1リーグで居なくなるのは初だそうだが静岡がサッカー王国だった昭和時代のキャプテン翼やろうっと
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:18:58.25ID:Ty+YA33CH
イオン来たけどメガドラミニのメの字もなかったわ
プレステ5のソフトクリームはあるのに
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:19:37.80ID:Ty+YA33CH
なんやクリームって
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:38:43.94ID:zyojuKYx0
正直メガCDのゲームは上澄みでもあんまり面白くはない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:42:53.30ID:04k0YMU40
テストモードみたいな画面に表示されてるのが普通に中国語なのが闇を感じる。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:25:37.86ID:FBYK3BU+0
なんでゼロウィングでも鮫鮫鮫でもなくヘルファイアなんだぜ
いやまぁ嫌いじゃないけどさ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:56:02.99ID:ahjil6cq0
わいのメガドラミニ2にはヘルファイアなんか入っとらんが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:59:09.87ID:gTzCHM2ZM
ファミ通インタビューでは再生産するとコストが高くなってしまう(同じ値段では無理)ということを言ってたな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:35:31.15ID:6G0Tcva70
>>24
ヘルファイアーMDは知名度が低いわりには良作だから問題なし。まあ実機のMD2で動かすと不具合が起こるんだけどねw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:41:49.13ID:tAzkdB4s0
2人同時プレイ不可だけどボンバーにあたるゴンブトビームやオプションがあるから
ゲーム性が結構変わってるねヘルファイアー
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:49:56.95ID:6G0Tcva70
>>32
もう少し敵が柔らかいかソフトウェア連射が速ければ更に遊びやすいんだけどな。後半は結構難しいので1周クリア出来ない人もいると思う
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:53:55.40ID:tAzkdB4s0
ゼロウィングに比べたら楽だよ…
どちらも出来はいいんだよな時代が格ゲーシフトだったのが不幸だ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:33.32ID:55Rh4wpf0
ピラミッドマジックの1と2クリアしたら一端ほかのゲームするつもりだったけどそのまま3をやり始めてしまった
こんな面白いのに当時ごく限られた人しか遊ばない図書館やかんづめゲーム集の扱いだったのが不遇だ
単体で発売すれば名前だけはもっと知られてただろうに
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:28.87ID:baZqpZ4F0
ゲームギアはゲームウォッチくらいのサイズ感と薄さが理想なのだが。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:00.89ID:ohXEn3Og0
小さいのいらね
外でやらねーし今となってはメリット感じないわ
タブレットぐらいで頼む
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:13.36ID:ws9kHPwA0
>>23
メイドインチャイナだからじゃねーの
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:23:15.18ID:RJglE/Is0
ミッドナイトレジスタンス、Cでジャンプなのか・・・
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:01:11.83ID:hXut51d00
ゲームギア出すならテレビ出力だけでいい。テレビの大画面でしかゲームしない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:56:46.38ID:fUYfuj3Wd
>>42
変わってないと思う
背景のグラデーションは高速点滅で色を増やしてるとも言えるかな
パレットのやりくりについてインタビューしてほしいね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:02:40.75ID:vCsIf+aEM
メガドライブのアラジンは「Disney Classic Games Collection (輸入版:北米) Switch」で十分だった
難易度設定や無敵モードや面セレクト機能がある

メガドラミニ2にも無敵モードが欲しかった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:05:47.49ID:ahjil6cq0
ゲームギアって子供を切り捨てたとしか思えない大きさだったんだなw
そしてゲームギアミクロで老人を切り捨てたと
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:09:56.43ID:hXut51d00
メガドラミニ3出ないだろうけど出すならおまけでゲームギアゲームも入れればいい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:02:12.43ID:2Guvi2e2M
ゲームギアは荒すぎてテレビは無理
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:23.89ID:4yhho/fF0
>>46
ロープレゲーで無敵モードがあれば良かったと思う
正直経験値稼ぎとかもうやってられんがシナリオは追いたいんで
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:16:15.11ID:xjn751U70
ミッドナイトレジスタンスのBボタンは攻撃方向を固定できます
----------
ミッドナイトレジスタンスの4面で後ろから雑魚と戦車?が迫ってくるところ
戦車が火力も足りないし伏せてやり過ごせないしどうしようもなく絶望した
ラスボスの吐くエビが伏せても真横に撃てなくてこれも絶望した
そこで使用してない真ん中のBボタンに謎があると思い
あれこれ組み合わせて押してみてついに銃の向きを固定できることを発見した
後でマニュアル読んだら確かに書いてあった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:43:00.05ID:hJHkW/VA0
Bボタンのぽっちで指の皮めくれた、削るのもやだからどうしたものか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:58:30.11ID:ePfpURAT0
ナディアつまんねえ…
オリジナルおつかい尺稼ぎが露骨すぎる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:25:38.60ID:5K6k3hJT0
ルナ1やってるけど、アイテム周りの仕様はSFCDQ5と同年とは思えない古さだね
装備変更時や武器防具購入時の数値比較ができないから、購入して装備してから
いちいちステータス欄で攻撃・防御を確認しないといけない
これは今なら攻略サイト見れば解決することではあるけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:30:16.06ID:55Rh4wpf0
>>55
発売同時に購入して遊んだけどルナTSSはむしろ親切設計の部類だと感じた
当時の他メガドラRPGはそう感じさせるような代物だった
だって同時期がフェイエリア、トレイジア、アイルロード、コズミック、ソーサルキングだもの
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:38:25.73ID:hXut51d00
>>55
何回も言ってるけどこのミニ2版はナッシュ参加ボス戦は最後までナッシュのコマンド表示バグだった。
ゲーム進行には問題なし。ボス戦でも何の戦術も考える必要ない超簡単なのでナッシュのコマンドもボチボチ押しとけば問題なし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:42:24.97ID:nnFQsNqH0
発売してから買えばいいやと驕ってたら
速攻売り切れてて泣いた
転売屋から買うのやだなー 

再販しとくれ〜
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:42:45.65ID:5K6k3hJT0
>>57
なるほどゲームアーツも(メガドラとしては)かなり頑張ってたんだね
そちらが挙げてくれてるタイトルは、失礼ながらコズミック(ファンタジー?)以外知らなくて
自分が知らないだけで、他にもRPG出てたんだなと驚いた

>>57
ありがとう、そんなバグあったんだ
現時点ではまだナッシュ入れてボス戦やったことないと思う
5人パーティになってダモンの塔に行こうとしているところ
ちなみにオリジナル版は未プレイ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:46:05.19ID:lXV/iH0Sd
ルナ1あまり戦略的じゃないな
使わない技魔法道具多すぎる
楽といえば楽
パーティキャラの加入離脱とか、演出じゃなくてストーリーとしてドラマチックでおもしろい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:02:07.16ID:FWdKuxqd0
>>58
円がまだ今より高い時期になんとか?き集めた半導体で一気に作ったから円高の今はもう再生産絶望的だよ。
再版できたとしてもアストロシティVか、下手したら今の転売価格位値上がりしてるかもな。
通販は全滅だけど、あんまり栄えてない田舎とかの店頭ではまだ残ってるかもな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:14:02.37ID:nnFQsNqH0
>>61
レスありがとう
そうだよな、今回は作るのも一苦労だったみたいだし、、

都内に住んでるから地方まで出かける交通費もなかなか厳しいから、、ちょっと考えますわ

今回は下手こいた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:38:31.49ID:55Rh4wpf0
>>59
アクションRPG除いてもこれだけはあるみたい
メガドラRPGの戦闘画面を寄せ集めた動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=vu5Bbon8CsU
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:12:32.43ID:w5fHaOV/0
>>54
アニメーションが第一の魅力なのにRPG化する意味感じられんよな
だったらストーリーとかいいからグラタンでアクションゲームさせて欲しいわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:29:32.42ID:nNE4/A5b0
やっぱナディアよりソーサルキングダムだよなぁ……
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 05:20:44.64ID:anboIT5L0
奥成が生産台数前回よりも大幅に激少って言ってんのに、予約しなかったって奴は何なんだ
それで再販しろとかさ
再販出来ないから予約してくれてってコメントまで出して、何度もチャンスくれたのに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 08:16:18.27ID:7xtAeiasd
>>67
初代のアレは一応アニメーションしてるから…
なおゲーム性
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:10:21.70ID:mCIyPJY00
>>58
夕べそう言えば出てたなと思って地元のGEO何軒か回ったが無かった
まあその内落ち着くだろと楽観してる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:06.38ID:fgUyavQi0
Twitterで別に欲しくなかったけど、店頭で見かけたので買った、でも積むだろう
みたいなの見るとなんとなくモヤモヤする
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:51.35ID:UIyzO84p0
欲しくてたまらなかった自分の気持ちが落ち着いて、欲しくなくなるという意味じゃね?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:42:53.84ID:3IMcHWHEd
サイバースティックはコントローラー好きとしては興味あったけどもっと思い入れある人に渡る方がとやめたな
あれはまた再販されるみたいだけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:50:18.53ID:cnO3RlkhM
発売日は店頭で売ってたから「見かけたので買ってみた」という人はそこそこいるだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:55:51.33ID:1QwFjRkR0
ゲハカスも夢中で遊んでいるかといえばそんなこともなく
1週間もたたずに速攻飽きていつものゴキガーに戻っちゃったし
どこもそんなもんだろ
所詮は古びたクソゲーバンドルでしかない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:03:42.87ID:lqgY8l7s0
普通にLUNARやってるぞ
日課だったタイタンフォール2が鯖調子悪くて、ろくにマルチ出来ないってのもあるけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:04:30.16ID:cnO3RlkhM
円安が進んで高コストになったので再生産は無理
円安が落ち着く頃にはライセンスが切れてるだろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:17.54ID:lqgY8l7s0
>>79
円安から反転して円高になるのは来年の春頃
その根拠は来年の三月に黒田退任
おそらく、低金利政策止めて金利上げるはず
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:10:20.37ID:UamTjUak0
そもそも再生産自体がライセンス的に含まれてないでしょ。
どんな商品も、日々アンテナ張って情報に目を通すしかないよね。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:16.80ID:OOPYyEiN0
というか今になって慌ててる人って在庫処分の安売り待ちの人でしょ
こういうスレ来てて知らなかったは無い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:41.96ID:98fm7Sam0
>>80
円安じゃなくてドル高なんで後一年くらいつづくぞ
日本の金融政策でどうこうできる話じゃない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:32:15.59ID:G5uM0BoGa
先週の月曜にゲオの在庫が一斉に復活したんだけど
あれ予約期限切れだったんだな
今みたら綺麗さっぱりなくなってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:17:50.23ID:RNG2kHR20
セガ的にメガドラ2は大成功だといえるよね?
消化率100%だろ
サターンミニだな、次の話題は。

再販望んでる人、もう手遅れだぞ
工場のラインもおそらく解散してるだろうし
円安なうえにライセンスも切れる

予約キャンセルの在庫確保が最後のチャンスだったが
もうそれも手遅れだし
悔しいだろうが転売から買うしかない

アマゾンだけはやめとけ
まだメルカリやペイペイフリマの方が価格良心的
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:32.98ID:4giyCDrI0
前夜祭の時点で
在庫はもうセガに残ってない+ミニ1の再販は出来ない
ってアレだけ言ってたのに
しかも今はインフレで安く作れない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:18.13ID:9Ywerpe3M
ミニ2を買う層の9割はミニ1も持ってて、企画立ち上げ時から毎回動画も見て奥成君のTwitterもフォローして、5ちゃんも覗いてる印象。その層にはなんとか定価で行き渡るギリギリの数量価格調整し切ったのは転売ヤー対策の陰の努力の証かと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:48:53.27ID:zCLqLWcf0
政府も転売税でも創設すりゃあいいのに
増税したけりゃルデヤや転売屋からごっそり徴税しろや
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:36:01.07ID:nNE4/A5b0
サイバースティックで遊ぶアフターバーナー2は、別次元に楽しいのう
正直スペハリはACでの思い入れがないんでパッドでよくね?むしろパッドのが楽じゃね?と思ったが、これとナイストはもう本当に違う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:36:13.59ID:43eRi8/vM
>>89
転売は買い占めて物の値段を吊り上げているから
政府は本気で対策しないといけない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:41:50.05ID:oq+aG5Epa
>>84
ゲオは基本日曜日までだもんな
最近は金曜発売のゲームも多いのに一律日曜期限で参っちゃうわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:33.00ID:9Ywerpe3M
>>90
いうてミニ2収録タイトルだと左ステックまで使うのはAB2だけやからなぁ。サンダーフォーク落ちたのはホント惜しい
ごにょってストライクファイター辺りのSEGA体感ゲーをサイバースティックでやると親和度中毒性高すぎて危険w
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:02:32.50ID:3IMcHWHEd
メガドラミニ2は予約開始の時点で予約できたけど
ジェネシスミニ2の時はYouTubeで再予約についての動画おすすめにあがってきて
即予約で間に合ったから普段から関連動画見ててよかったと思った
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:16:27.07ID:lqgY8l7s0
ファンタジーゾーンのスーパーイージーモード良いなw
反射神経衰えた、わいでもストレスレスで遊べる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:52:17.15ID:Dlqyt0TFa
>>80
黒田の退任なんてなんの影響もないよ
ひたすらアメリカの動向しだい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:59:03.70ID:OOPYyEiN0
むしろサイバースティックでABIIやるとどうやってもローリングが出ない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 17:43:44.18ID:f/L76OQW0
>>99
設定でスティックの移動量2倍とかにしてみれば?
PC有れば調整ツールも有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています