X



【朗報】日本のPC市場、3年で倍増する。PS5の不振も影響

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:41:10.97ID:TjIkVDHs0
日本のPCゲーム市場は3年で倍増
https://www.serkantoto.com/2022/11/06/japan-pc-gaming-market/

・日本のPCゲーム市場は拡大中
長い間、日本の主要な業界データ プロバイダーは、日本の PC ゲーム市場の規模に関する数値をわざわざ公表しなかったか、レポートの最後にそれらをどこかに埋めていました。

これは現在変化しています。

日本のシンクタンクである角川アスキー総合研究所によると、日本のゲーム市場全体は、2021 年には約 2 兆円の価値がありました (コンソール ハードウェアとソフトウェア、スマートフォンと PC ゲームを合わせたもの)。

現在、その総額はわずか 137 億米ドルに相当 しますが、2021 年には円が大幅に下落していることに注意してください。

KADOKAWA アスキーによると、特に日本の PC ゲーム市場は、その年に 1,313 億円 (8 億 9,600 万米ドル) の価値がありました。

さて、興味深いのは、2021 年の PC ゲーム市場の規模が 2018 年に比べて約 2 倍になったことです。したがって、ここで大きな成長が見られることは間違いありません。
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:10.75ID:/Nf7oH3Jd
>>338
普通だからそれって任天堂に確認とって問題ないってこと?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 10:50:46.14ID:lKFM9hcn0
リアル知り合いでまったくの新規ならMMO勧めると思うわ
10年以上の多いから消化無理やろ
ゲーム疲れでゲーム趣味引退まであり得るw
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:11.33ID:MSfiOkOE0
>>304
1313億円って書いてあるだろ
それがここ3年で2倍になってるって記事なのにどこ読んでんだ

しかし国内のゲーム人口が5540万人でPCゲーマー1600万人ってことは
ほぼ3人に一人がPCでゲーム遊んでるんだよな
そら据え置きハードも絶滅するわな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 12:43:59.62ID:PoUv3OqI0
>>320
ps5ママにドラえもん買ってもらおうね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:28:04.27ID:3Q98Eynt0
>>346
1600万ってスーファミぐらいのシェアだよね
とてもそんなに遊んでるとは思えない
200万のドリキャスユーザーより少なく感じる
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:41:43.52ID:h5nZ4QSV0
>>348
つべ行けば解るだろ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:46:31.46ID:0R8bsEdA0
>>348
同人エロゲとかファミ通週販ランキングに加えたらバンバンランクインするくらい売れてるよwww

ただミリオンとかじゃなくて多くのソフトが広くまあまあ売れてるという売れ方
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:57.48ID:3Q98Eynt0
>>351
昔も今もpcゲームと言えばエロゲーなんだね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:18.18ID:bZzcweAza
ゲハに居るCSおじさんの成功体験って未だスーパーファミコンなんだね
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:20.80ID:0R8bsEdA0
>>352
ノートPCも性能上がってるからね
オンボも
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:31.58ID:4dUVJKbF0
>>348
近所の量販店にゲーミングPCコーナー出来た時はフロアの4分の一ぐらい有ったけど
最近はその半分ぐらいになってた
確かにそこまで人増えた感じはしないよな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:23.01ID:fN30+9Jp0
しかしOVERWATCH 2は東京にサーバーがあるのに
ゲーム内チャットは韓国語だらけなんだが

>>348
日本のPCゲーム市場はドリキャスレベルぐらいでサターンよりは確実に少ないだろうな
サターンはバーチャ2が100万本売れたが
日本のPCゲームで100万本売れた話は聞かない
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:55.18ID:fN30+9Jp0
>>359
PUBGが日本で売れた時は販売本数が報じられていたぞ
国内でPCゲームが100万本も売れたらメーカーは自慢気に株主向けのIRで数字を出すだろ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:45.67ID:fN30+9Jp0
国内でスーファミ並みに1600万人もPCゲームプレイヤーがいたり
国内で100万本もPCゲームが売れたらクラスで何人もPCゲームで遊んでいる人間がいたら
今度一緒にプレイしようぜという話が学校のクラスでカジュアルに成立するはずだろ
職場でもうちの子が○○というPCゲームにはまっててさみたいな話がIT業界以外でも聞こえてくるはずだろ
そういう任天堂ゲーではよくあるそういう話はPCゲームでは普通は聞かないだろう?
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:33:00.54ID:3Q98Eynt0
>>359
公表出来るほど売れてないんじゃない?
どんな事にも当てはまるけど不利な事や無意味な事は公表しないからね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:36:04.68ID:3Q98Eynt0
>>361
そんなにpcゲームが人気なら人気なゲームが話題になると思うけどほとんど聞かないし聞いても良く分からないゲームばかりだよね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:40:09.23ID:h5nZ4QSV0
PUBGは最初期の日本大会で80万本だったな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:38.07ID:v6/MVIbn0
メクラ豚「俺の視界に入らないからこの世にPCゲーマーは存在しないブヒ」
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:44:31.43ID:A8xw2rHo0
>>366
箱じゃないが、パケ売れてないからPSの勝ち!と平気で言いそうよな。
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:51:35.65ID:LGWIFzRm0
日本でPS5のゲームサクサク動かせるスペックのPC持ってる奴なんてどれだけいるんだよ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:52:40.84ID:3Q98Eynt0
pcで人気でスイッチにも出して欲しいって思えるゲームってある?
ps5やxboxとpcとのマルチとかなら
ps5やxboxがそもそもマイナーハードだからそんなの要らないから
高額なpcなんかでは余計に遊びたくないし
pcのゲームって魅力感じないんだよね
仮にps5が大ヒットしてその大人気ソフトがpcでも発売されて
グラが更に綺麗に滑らかになるとかならpcで遊ぶメリットあるんだけどね
まずps5が売れない事にはゲーミングpcとか魅力が無いから欲しいとは思えない
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:54:54.09ID:3Q98Eynt0
あとpcゲームってテレビcm全くないよね
アングラなイメージしかない
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:58:18.18ID:m//Yi+TJ0
>>369
PS5って1画面出力しか出ない時点で駄目だわ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:05:11.34ID:/dPAVl2+0
>>360
1作100万本は難しいだろうね
同人のように広く浅く売れてる仕組みだろう

あとDMMみたいにPCでのガチャゲーも結構強い
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:06:30.14ID:/dPAVl2+0
>>363
子供じゃないからあまり聞かないだけでは?

子供のなりたい職業化なんかがyoutuber上位のようだし
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:20:04.03ID:UojXOGjx0
>>29
そりゃスペック足りなくなってきたから購入とかだしね
頻繁に買い換える層はゲーマーじゃないし
PCゲームだけの層はそもそも長続きしないよ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:45:29.16ID:/dPAVl2+0
>>364
今や安いPCでもそこそこ動く
オンボオンリーとか

【PC民】パソコンの利用に関するアンケート調査(第6回)所有パソコン「デスク 39」「ノート系 89」「パソコン無し 5」
https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=26004

【PC民】青少年 「パソコンは使っていない」は15.3% 意外とPC民は多いもよう パソコンの利用状況 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h21/net-jittai/html/2-1-2.html

【PC民】子ども専用PCの所有率4割…コロナ禍で増加 子ども専用PCの所有率はコロナ前に比べ5%アップの39%が所有
https://resemom.jp/article/2020/12/15/59510.html
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:57:43.92ID:px2+zu470
>>375
おっさん=win95ブームとインターネットブームでそこそこPC持ってる
若年層=youtuberのゲーム配信ブームやPUBGからのバトロワブーム、学校のPC教育強化でそこそこPC持ってる
ゲハの主要住民層は狭間で一番PC苦手な世代なんで否定派が多い
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 01:09:54.29ID:/dPAVl2+0
>>376
なるほど
つうか安いPCでもある程度動く時代なのは驚き
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 01:36:24.91ID:R/BJegs50
>>375
子ども専用PCって学習用パソコンのことで
一般的なPCとは違うぞ
OSが窓じゃないケースもある
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 01:41:03.07ID:/dPAVl2+0
>>379
この調査はオモチャのようなもの限定ではなかったよな?
子供が専用に使うPCと子供向けPCとは別と
ただ子供向けPCも今やそこそこなもんなんだよね

【2022年版】小学生向け子供用ノートパソコンのおすすめ15選。プログラミング学習にも
https://sakidori.co/article/590390
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 01:48:05.56ID:/dPAVl2+0
パソコン工房も子供が結構来てんだよなwww
親と作る自作パソコンまでやってるし

PC店で当たり前のように試遊ゲーミングチェア座ってゲーミングマウス持って俺より上手く操作してんのはショックだったが
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:02:40.18ID:agRNSXqm0
>>373
子供じゃないけど自分の子供から聞かないからね
もしかして独身なの?
独身なら聞く機会ないかもねw
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:17:28.61ID:/dPAVl2+0
>>382
下らないマウントだなあ
そんなやり方で子供がいる方が危険だよ

自分の子供は多分居ないが結局は君のはデータ不足でしかない状況
育児をするならもっとデータ集めないと
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:18:17.86ID:teyiq6Hj0
>>362
そんな公表ってするものかな
SIEとかVitaも非公表だよw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:22:10.13ID:sm5R2uuf0
>>370
別にしなくても問題無いんではPSユーザーみたいに情弱じゃないし
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:27:18.00ID:/dPAVl2+0
>>382
今気付いたが「ほとんど聞かないし聞いても良く分からないゲームばかりだよね」ってことはある程度は聞いてはいるんだな
定番のマイクラやフォトナかな?
基本無料が強いのだろうな結局は

「子どもの学校で流行ってるゲーム」は? 3位『フォトナ』2位『マイクラ』、1位に輝いたのは…
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/13/119453.html

フォートナイトは小学生にとって問題のゲームなのか?課金・暴言・仲間外れ「みんなの意見」|5月の教育トピック①
https://coeteco.jp/articles/11216
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:30:08.77ID:/dPAVl2+0
全体では中高年マネーが強いのだろうな

出生数は今や3分の1でどうしても子供の総数が足りない
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 02:30:29.11ID:uAwIqULTa
>>8
PCへの足掛かりか知らんが不評のゴミモニター売ってた企業があるらしいけどそんな企業が…
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 06:54:54.36ID:R8lDRG8V0
>>376
大手にエントリーシート提出するのは
ネットが必須だった世代だから
オンライン環境は学歴と同義みたいな捉え方で
PC持ってて当たり前なところがある

その世代の子供がちょうど
中高生になってるわけだから子供にPC与えるのにも抵抗がない
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 06:57:35.61ID:agRNSXqm0
>>386
モンハンもそうだけどそれはスイッチでも出来るゲームじゃん
ゲーミングpc買ってまで遊びたいとは思わない
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:06:49.78ID:GZH2wmtQ0
PC持ってないことをドヤりだす謎の生き物、それがブタチカ底辺コンビ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:10:04.40ID:4ffFyloL0
PS信者って妄想はいっぱい持ってるのにクレカは一枚も持ってないの何故なんだろう
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:17:57.57ID:o9qiz6zU0
>>376
PCブームに乗れなかった40~50代がPCアレルギーのゲーハーおじさん層なんだね
なるほどなぁ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:29:27.90ID:p0Me2PQhp
日本のゲーム市場全体は伸びててPCの躍進は顕著であるがPSは減ってると
まとめるとこんな感じの記事ソースのスレで発狂する必要があるのは誰でしょうねw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:31:38.14ID:dqhDjODy0
まあPSの一人負けですから
箱ですら(前世代が酷過ぎた反動で)伸びてる
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:34:57.50ID:FtM3Z2sq0
PCとはいえ実際は性能はピンキリだから

>>396
発狂しているのは 貧乏ゲハカスぐらいだろうw
てか ゲハってガキしかいなのかよw
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:43:29.43ID:lUpu4LCmM
ゲームの市場規模って
スマホが50%

pcゲームが25%

その他25%に

任天堂とソニーとマイクロソフトやからな

任天堂もソニーもその他のシェアしかない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:44:21.69ID:tbXEo5fj0
STEAMの日本語割合が100万人→300万人くらいに一気に増えたんだよ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:52:09.77ID:tbXEo5fj0
>>368
人気のFPSやTPSなんかは、基本的に全部低設定でやるからそれほどスペック要らんのよ
(視認性をよくして敵を見やすくする為)

また、最近でも大ヒットしたVampire SurvivorsやAmong usなんかはじめ
PCでウン千万本級の大ヒットするゲームは2D系も多いから
その多種多様性もPCゲーム市場の面白さ

AAAのポリコレ地獄しか選択肢のないPS5とは、市場性が違うのよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:58:27.60ID:pRj4zPD8a
ソニーは倒産するからな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:03:28.86ID:gnKb1Rc+0
サイバーパンク2077やりたくて発売前にPC新調したけど正解だったわ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:12:12.09ID:IjTh1fD80
豚「棒振らないとゲームじゃないブヒ」

PCゲーマー「ゲームらしいゲーム楽しい」

豚「立体視じゃないとゲームじゃないブヒ」

PCゲーマー「ゲームらしいゲーム楽しい」

豚「寝転がってないとゲーム遊べないブヒ」

PCゲーマー「ゲームらしいゲーム楽しい」

豚「Steamからインディ盗んでやったブヒ、ざまぁブヒ」

PCゲーマー「ゲームらしいゲーム楽しい」

PCゲーマーがただひたすらゲームを楽しみ続けてきた結果
今があるのかと思うと感慨深いな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:14:49.99ID:wwSqVovTd
今の子供
Switch…持ち運びできてみんなと遊べるゲーム機
パソコン…検索したり大人が仕事で使う機械
プレステ(笑)…中国人が買い占めて転売するよくわからない箱
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:35:21.27ID:R/BJegs50
>>400
少ないなスチームは所詮WiiUやVita以下か
伸びたと言っても負けハードレベル
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:35.00ID:Kp1WUp300
豚は一生PCゲーム人口、Steam人口、月間アクティブ、同接の違いを理解できないまま死んでいくんだろうな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:40.36ID:R/BJegs50
>>408
だからPCユーザーの1600万人のうち
1300万はオンボードやノートPCでブラウザゲーやエロゲーをやり
残り300万はスチームってことだろ

別におかしなことではない
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:31:02.98ID:dqhDjODy0
任天堂はソニーとMSとvalveが骨肉の争いしてるのをポップコーンほおばりながら
眺めてる立場なんで、さっき打ったパンチがひねりがきいてるとかテクニカルな事は
どうでもいいっすよ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:36:32.54ID:tbXEo5fj0
>>411
Valveは既に、アクティブユーザー1億3000万とかだし
家ゲーからもどんどん流入してくるし、いうほど骨肉の争いはしてないよ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:39:27.06ID:Kp1WUp300
SteamにはセガもソニーもMSもゲーム出してるし
やたら敵視してるのは何やるにも周回遅れの豚天堂くらいのものだな
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:41:26.58ID:tbXEo5fj0
>>413
いや、さすがに独占大好きソニーまでもがSTEAMにストア持つとはマジで想像つかんかったぞ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:44:02.13ID:dqhDjODy0
でもリングサイドから見た客観的な意見を言わせてもらうと
3社が乗ってるリングもMSの持ち物なんでどんな決着になろうと
MSが損する事だけは無いだろうと思うよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:51:03.82ID:K1RYQhljd
低性能糞ゴミ箱ステーション5死んじゃったw
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:53:29.66ID:dqhDjODy0
え?
開発機も結局winだしDirectX策定してるのもMSだし
intelもAMDもNVもずぶずぶなのに闇のフィクサーだろコイツ
としか思わんて
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:49:02.30ID:qJ+lbtEkM
>>395
興味ないからそんなに知らないし
ゲーミングpc持ってる人も何のゲームで遊んでるか言わないから
さっぱり分からない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:53:21.59ID:qJ+lbtEkM
>>409
多分俺らが生きてる間にpcゲーがメインになる事はないよ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:08.68ID:tbXEo5fj0
>>420
日本は知らんが、世界では1年前の時点で既にPCゲーマー15億人超えてるから
世界のディファクトスタンダードは、完全にスマホ&PCだよ

残りの小さいパイを、CS連合(任天堂・マイクロソフト・ソニー)が顔真っ赤にして奪い合ってるだけ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:16.64ID:tbXEo5fj0
っと、まぁ任天堂は3000万本タイトル連発してるし
マイクロソフトとソニーはPCゲームサード化してたっけ・・・

実質、PC vs スマホ vs 任天堂って感じだな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 12:36:10.47ID:lHQJpdOad
FF16が日本でもPCで買うわ祭りだった事は見えない聞こえないするステイ豚であった
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:16.15ID:lMIwDqsua
コロナ前から東京ゲームショウがPCまみれになってんのは事実だからな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 12:43:09.63ID:163jrpa00
今のCSって任天堂が孤軍奮闘してるだけで他死滅してるだろ
他の据置は何生きてる面してんの?って思うわ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:54:13.31ID:/dPAVl2+0
>>391
それはお前の感想だろう

スマホ・switch・PCで日本で三番手なら十分だろ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:56:39.29ID:R/BJegs50
>>427
三番手はPS4じゃないか?
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:41:21.23ID:qJ+lbtEkM
>>421
海外は元々pcゲーマー多いじゃん
そんなのぐらいは知ってるよ
今は日本の話してるから世界はどうでもいい
xboxだって世界でならヒットしてるけど
だからと言って欲しいとは思わないし
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:44:31.63ID:qJ+lbtEkM
>>427
3番手もないと思うし
仮に3番手だとしても撤退するレベルだしどうでもいい
セガだって2番手から3番手になって撤退したんだから
3番手に何の価値もないよ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:45:37.66ID:slkqszu/0
誰も豚にPC買えなんて言っていないのに
なぜ勝手に突撃してきて大発狂してしまうのか
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:54:18.29ID:qJ+lbtEkM
>>427
CSの3番手のMSってゲーム事業儲かってると思う?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:01:05.11ID:jmQsBMKka
>>434
来年にも抜かされるんじゃね?
PCって大した事無いんだな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:06:01.90ID:mtMOTYhma
MSが俺たちの変わりにゲーム機代やソフト代出してくれるならそれで良いや。
金持ちの懐ぐあいの心配とかアホらしい。
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:07:13.49ID:YuW33Egcp
PC伸びた
PS減った
ゴキ発狂
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 16:16:55.06ID:iO8BMZB4a
箱は伸びてるぞ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:33.85ID:lUpu4LCmM
ゲームの市場規模って
スマホが50%

pcゲームが25%

その他25%に

任天堂とソニーとマイクロソフトやからな

任天堂もソニーもその他のシェアしかない
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 19:32:32.66ID:/dPAVl2+0
>>428
PS4って三番手の勢いあるのかな?
だとしたら頑張ってるな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 19:33:25.11ID:/dPAVl2+0
>>431
PCゲーは昔はもっと弱小だったけどずっと生きてるよね
規制弱いという価値はあるよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 19:38:09.80ID:agRNSXqm0
>>439
pcゲームの売り上げランキングってどんな感じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況