>>96
それはあくまで「廉価な家庭用としては」の話だからな。
今のSwitchが「廉価な携帯機としては」十分な性能であるのと同じで。
コスト的に仕方ないとはいえ、アーケードに比べれば比べ物にならんくらいショボかったのは事実だよ。
テレビのアンテナ入力だから発色も不鮮明で汚かったし。
それでもファミコンがあれだけ普及したのは、やはり昔からファミリー層やライト層にはハード性能は重要ではなかったってことでしょ。

尤も当時は自分もそれが理解できずに、アーケードゲームを楽しみながらファミコンをお子様のオモチャと馬鹿にしてたけど、良くも悪くも若かったからな。
今ゲハでは一部のスペック至上主義者がSwitchを、ライト層向けの廉価な携帯機という方向性を無視してひたすら蔑んでるが、
なんだか昔の自分を見ているようで恥ずかしくなる。