X



【天下獲り】ニンテンドーシステムズ誕生【ソニーざっこ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:45:02.92ID:IcNvLNrK0
 任天堂は11月8日、ディー・エヌ・エー(DeNA)との合弁会社
「ニンテンドーシステムズ」を設立すると発表した。
任天堂のビジネスのデジタル化を強化することが目的という。
新会社の設立は2023年4月3日を予定。資本金は50億円で、所在地は東京。


任天堂本社
 出資比率は任天堂が80%、DeNAが20%で、任天堂の子会社となる。
代表取締役社長には佐々木哲也氏が就任する。

 任天堂とDeNAは15年に業務・資本提携を締結しており、
ニンテンドーアカウントの基幹システムの開発や運用に取り組んできたという。
そこで培ったノウハウを生かし、ユーザーとの関係をより深めるための
研究開発と付加価値創造を目指す

https://www.famitsu.com/news/202211/08282039.html
ソニー脂肪
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:47:45.66ID:1F5AzQrZ0
むしろポケモンと同じ切り離しに感じたが
どういう業務していくんだか

ポケモンは更に成功してしまったけど
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:44.37ID:5cCmDtG60
ニンテンドーピクチャーズって何すんだっけ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:51:06.76ID:1F5AzQrZ0
>>4
あそこは元々やってることが明確

モーション作ったり
映像コンテンツ作ったり

をもともと外注してた
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:54:34.57ID:j7o3G5Pea
マジかよベイスターズ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:26.89ID:1F5AzQrZ0
>>8
これからのゲーム事業に必要なノウハウを
10年遅れで改めてオンラインサービスの基盤作らせるだけかと
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 21:09:24.48ID:jD1+jT1aM
顧客との接点の強化拡大に3000億使うって言ってたからこれもその一つやろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 21:17:24.89ID:5cCmDtG60
>>5
これからは任天堂のゲーム専任でアニメには関わらない感じ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:41.09ID:bHPGv67x0
インフラやアカウント関連やOSハードと
ゲームに必要とはいえやってたからな
役割の明確にするのは求人とか人材確保ので
有利に働くでしょ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:14:17.53ID:UIdwO15F0
明日の説明会でこれについての質問ぐらいしてもらいたい
いつもつまらない質問ばかりしてるけどたまには役にたってくれ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:20:40.80ID:oR1OfHlE0
>>13
わざわざ会社起ちあげるのに何やるのかさっぱりわからんもんね
システムと言われてもいまいちDeNAの凄さわかんないし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:19.60ID:Wm9GlOODd
>>3
マリオとかゼルダ辺りの成熟したコンテンツも専用会社作ってそっちに任せるべきだわ、任天堂はIP抱え過ぎてて上手いこと展開できてない、株ポケはよくやってる

あと子会社増やすのいいけどスタジオも増やしとけ、プラチナ買収しろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:59.79ID:ewI1u3QF0
>>15
同じアクションしか作れないプラチナになんの価値があるんだよマジで
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:40.70ID:1F5AzQrZ0
>>16
モノリスソフトみたいな技術的な外注(ヘルプ)に使えるわけでも無いしな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:32.52ID:kxBw9gK10
denaって技術力あんの?
なんであそこと組んでるのかいまいち理解不能。
スマホ関連のソフト技術なんて、任天堂なら直接Googleとかと組めそうなのに。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:17.62ID:kf6eDxodd
下手にGoogleなんかと組んだらけつの毛までむしり取られそう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:38:36.76ID:N9iy+QHg0
>>20
新しいことやるなら専業や専門家に任せるべき
っていう組長の教えを踏襲した合弁会社やしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況