X



さーてと、グラボ買うかRTX4080っと…え…24万円?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/21(月) 15:51:10.28ID:nc4PtemA0
3080が発売時8万円だったのに(*_*)

4080は3倍の値段(*_*)

キチガイすぎるよパソコン業界
誰もついていけない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 19:06:03.01ID:2cwg8MxJ0
>>122
6600、3万円台の後継としては良い選択肢ですね
5600xtからの性能アップは5%程度で誤差レベルですが、VRAM8GBは魅力的
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 19:26:36.12ID:nk196g4V0
>>113
RTX3080も12~13万だからな

3070以下となると箱SXよりVRAMが少なくなるし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 19:32:22.37ID:Umdke6iIM
安くても3080は11万くらいか
当然10GBモデル
根強い人気があるグラボだから
全然値段下がらねえ…
発売直後に買っとけば良かったわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 19:35:42.26ID:GJZCBoz5d
7700k 1080だけどフルHDなら60fps安定
5090になったら買い替えるかな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 19:43:16.46ID:1YEiovVr0
ゲーム機より高いグラボは正直買いたくない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 20:10:36.97ID:3SOEkDcq0
もう数年は3600Tiから変える事はないな円高はよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 20:10:56.37ID:3SOEkDcq0
3060だったか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 20:14:06.00ID:iv6Gn6zod
本来60は約3万レベルな代物でしかないよな
それが約6万とかappleかよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 20:19:50.87ID:klUNkrSf0
>>129
電源大丈夫なら今のトレンドは+1万で6700XTやね
今月入ってから6750XTと一緒にちょいちょい投売りしてる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 20:58:29.51ID:ev6foxWD0
ソニーがくそとか任天堂がくそとかいわれてるが
まだ信用は地まで落ちてないと思う
あれはPS5が不良品だったとしても、いちおう遊べるから
一か月で壊れるパッドとしても、
昔はゲームなんて三日とか一週間でクリアしてそのままほこりをかぶって放置とかあったからな

日本が貧乏化してるから、5万の価格に文句を言うし
長く遊べるゲームを欲しがる

今でも金持ち気分の老人はPSVRを3時間遊んで終わりとか
そんな人がたまにいる

メーカーの信用度に関してはエレコムを見てればいい
あの企業はかなり技術がトップレベルに高いのだが、たまにくそ商品を売るので嫌がられる
良い商品で人気が出てくそ商品で拒否されるということ繰り返した結果
客が買わないジャンルは一切買わず、ロジとかクリエイティブとかが売れちゃう
ぶっちゃけ、最高の機種はエレコムが日本人設計で頑丈さも品質もコスパも最強だが
信用が地に落ちていて初心者だまししかできない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 22:14:57.62ID:mklYp4Ig0
アメリカだとこの値段でも4080売れまくってるの?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 22:56:20.75ID:KjhRUJB00
CSよりPC派がよく居るけど
本当にこんな大金払うつもりなんだろうか
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 23:09:23.39ID:nk196g4V0
>>145
エアPCユーザーだろうね
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 23:24:42.10ID:0S05ld3x0
ゲハで4090買ってる人は確か3人
4080は…
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 23:25:07.85ID:fzGtjNXt0
>>145
俺はPC派だけどこんな大金は払いませんよ?
なんでみんな払う事前提なの?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/22(火) 23:50:00.69ID:2o6xOQC20
払うつもりって言うか払ったけどな
今週給料貰ったし4090にしても良かったんだろうけど俺の用途では80で充分だわ
みんな軽く言うけど90との価格差8万円というのは馬鹿にならないし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 00:48:12.02ID:dlZ8AU9k0
俺は7900XTX待ち 結果が微妙なら台湾で4090を買う
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 00:57:14.53ID:jhRke4xn0
KTUがラデはロンチリファのみでAIBは後追いで争奪戦必至みたいにかいとる
がんばれ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 00:59:36.49ID:WysNuwQX0
ゲームのためにPC買います!で金出せるラインはRyzen5 3500GTX1660Sまででしょ
そこから先は濃いオタクにしか踏み込めない領域
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 01:07:44.88ID:skfrocgi0
nvidiaの株で700万ぐらい儲けたら買ってやってもいいんだがなあ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 02:08:00.76ID:iLVUf+X50
>>145>>146
このクラスはそこまで売れないぞ
今のsteamを見ても上位は1060・2060・3060みたいに60系が人気
PS5級の2060・以上とされる3060とか伸びてるな

steam
NVIDIA GeForce GTX 1060 7.39%+0.66%
NVIDIA GeForce RTX 2060 5.90%+0.88%
NVIDIA GeForce GTX 1650 5.43%-0.68%
NVIDIA GeForce RTX 3060 5.29%+1.89%
NVIDIA ジーフォース GTX 1050 Ti 4.26%-0.50%
NVIDIA ジーフォース RTX 3060 ラップトップ GPU 3.27%-0.59%
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 02:34:42.39ID:iF3pMGDk0
>>132
全然違う仕様ちゃんと読んでみろよ
機械部品において全く同じと大体同じでは意味合いが違いすぎるだろ
だからPSユーザーは気持ち悪いんだよ
というか哺乳類だから人間と猫は大体同じと言ってるのと変わらないよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 05:53:16.74ID:T6eZMGmm0
>>147
ラデ行かないにしても4080買うくらいなら3090でいいじゃんになるからなあ
コンテンツ側がVRAM偏重になってきてるこのご時世で8GB差はでかすぎる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 07:59:37.74ID:1v44oPQW0
性能差無視でも1GB1万円と考えるとそんなものかと思える
やっぱり4080は高すぎるよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:22:05.74ID:R8SJ9qRp0
今世代はDLSS3が偉大で、これが使える使えないの差はDLSS自体使えないPascalとTuringの差に匹敵すると言っても過言ではない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:31:53.77ID:eyhWX/or0
普通にゲームするなら、4万円のRX6650XTやRTX3600辺りで十分だし
何なら3万のGTX1660 super辺りでも全然余裕やで
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:38:37.31ID:eyhWX/or0
>>145
PCゲーマーは世界15億人以上
日本ですら1600万人越えと、増加しとるからね

PCゲームやるのに20万円グラボ必須! とか叫んでるのは
PCゲーム一度もプレイした事ないただのキチガイエアプだからスルーしとけ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:44:13.42ID:jO1UTdT90
趣味にある程度金出せる人と、そうじゃない人の差
此処見てても分かるように心の余裕も違う
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:53:44.16ID:eyhWX/or0
仮にハイスペックなゲーミングPC一式30万円だとしても、
他の趣味に比べたら激安の部類だもんな・・・

ゴルフクラブとか高いのだと1本で50万円とかやで
自動車パーツも1つが10万とかの世界だし
自転車なんかハイスペックのだと80万円~や
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 08:58:56.37ID:6Xin0RsX0
ピュアオーディオの世界に近づいてるな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 09:20:07.15ID:jhRke4xn0
わいのメインPC翼ちゃん
組んだ時108万
4090追加して140万ちょい
本水化パーツ届いてるからそれ組んだら150万
ただし性能は最新の60万程度のBTOに劣る
自己満足
チャリのD/A9200化も50万くらい掛かったけど1週間で賢者モード
自己満足
給料全部車に入れてた時に比べたら安いし安全健康
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:43.91ID:4962AWqk0
高いが消費電力気にするなら4080はあり。
だいぶ良くなってる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:09:29.85ID:VzjMK3osa
わい46000円でPS5より高性能なPC組めた
サイパンにMODいれまくったりVRゲーム遊んだり最高だわこれ
あとサイパンクソおもしれえじゃん神げーなのになんでネガキャンされてたん?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:17:18.78ID:VzjMK3osa
>>162
自転車は今160万円~の世界や
5年くらい前までは最上位せいぜい100万~だったんだけどコロナ以降中国ストップで高騰してるわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:41:08.57ID:jhRke4xn0
2枚目4090カートまで入ったのに逃したショック;;
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:53:31.13ID:qodIBb4/M
4080はやめとけ,コスパが悪い
素直に4090にしとけ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:19.16ID:7wP1BsGw0
今の時代ネットで比較動画が山ほどあるから
候補のグラボ幾つかピックアップしてから眺めてみりゃいいじゃん
+10万20万出しても惜しくない違いがあると思うならハイエンドにすりゃいい
そこまでじゃないなら安いので十分だろ

他人が全然違うだの誤差レベルだのと議論してるの眺めるより自分で確かめるのが一番
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:04:18.35ID:HjCytT+s0
TUF4090ポチってしまった…
現時点のハイエンドかも知れんが8Kゲーミングのカクツキやらレイトレの時期尚早さ
すげぇ無駄遣いしたと感じてしまう
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:09:16.87ID:jhRke4xn0
今日は工房組多いな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:11:24.15ID:F77BzEg90
燃える4090
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:20:52.26ID:HjCytT+s0
>>173
そらELSAやらゾタやら選ぶよりはASUS買えるなら買うやろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:22:38.91ID:jhRke4xn0
>>175
今日入ったのは工房くらいだもんな
わいも今日そこでROG逃したんだ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:27:32.25ID:HjCytT+s0
>>176
奇遇やねワイもrog有ったらそっちにしてたけど間に合わへんかったやで
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:40.22ID:N39mf2J3a
RX7800辺りが気になる
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:44.29ID:HjCytT+s0
>>178
XTX待ちきれなったわAMDの発表会見て脳汁出してたのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています