X



ガチのマジでポケモンSVやった奴(やってる奴)だけ感想書いてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:41:13.62ID:kn66QP+90?2BP(1000)

オープンワールドで並行シナリオにするならスカイリムみたいに敵の強さを変動制にするかウィッチャーみたいに推奨レベル明記した方が良かったのでは。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:42:43.32ID:ZOv84Gtz0
野生のレベル75カイリュー仲間にしたらゲームバランスぶっ壊れてワロタ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:30.19ID:eNKf8Jb/0
効率プレイに走らずやってるが楽しいよ
高レベル地帯に迷い込んで慌てて尻尾を巻いて逃げるのもまた一興
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:44:30.82ID:5NRTEyE0a
まだ序盤だけどアルセウスの方が革新的な気がする
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:02.32ID:E5H8G6Ww0
攻略推奨は何となく分かる様になってるから気にならんけどな
明確にされると縛られてる感じするしエルデンリングみたいにノーヒントって訳でもないから
弱い相手なら育成のポケモン出して使ったり調整できるし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:45:41.90ID:YSyzNWWna
シナリオにレベル明記よりロックオンせずにレベル表示出来る設定があればよかったかな
そしたら大体察せれるし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:05.24ID:pfLP3u4Q0
バックジャンプ崖上り最高や

いやゲームデザイン的には駄目なんだろうけど
やっぱ好きなとこにいけてこそのRPGだろ

まあ捕獲しても言う事聞かないわけだが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:45.37ID:D+BLu7Mp0
どうでもいい
増殖バグで完全に萎えた
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:47:52.66ID:pQVtqWcq0
進化後出るのは良い、戦闘育成は楽しい
ガクガクはゴミ、ロックオンがゴミ、乗り物がゴミ
ポケモンが頻繁に消えてゴミだしライドすると小さいポケモンが更に見辛くなる、ポケモン入れ替え遅すぎ、カメラワークがゴミ、UIはゴミ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:26.48ID:pRITBu8B0
効率プレイがほんとに効果的過ぎるから、いうことをきかないの発生率上げるとかしたほうがいい気はした
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:50:32.06ID:6davXkl2d
増殖叩いてる奴は初代の頃からずっと叩いてるのだろうか
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:52:12.16ID:8bB1PORU0
虫ジム(レベル14)

草ジム、岩ヌシ(レベル16)

空ヌシ(レベル19)

悪スター(レベル20)

雷ジム(レベル23)

炎スター(レベル26)

鋼ヌシ(レベル28)

水ジム(レベル29)

毒スター(レベル32)

無ジム(レベル35)

霊ジム(レベル41)

超ジム、地ヌシ(レベル44)

氷ジム(レベル47)

妖スター(レベル50)

竜ヌシ、闘スター、四天王(レベル55)

さすがに雷ジムと炎スターは位置的に逆の方が分かりやすくね?
自由度高いのは良いけど先に高レベルを倒してから低レベルを相手にしても
損した気分になるのは俺だけか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:01.14ID:CVn7mQd/d
ペパーが先にいてイベントが始まるとかならわかるけど後から走ってくるからな終わってるよコイツ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:11.82ID:gzGZJyvc0
バグ云々で遊ばないファンが出るのは勿体無いよなポケモンで1番後味が良かった

>>16
ペパーのイベント1つ1つに意味あったからな
最期の家族だから必死にもなるわな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:54:57.52ID:F3dLevOUd
>>14
ポケモンファンとして初期の頃からゲーフリが進歩してないの悲しくなるよな・・・
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:54.12ID:+F0bUL9c0
雪山の街には厚着の服が売ってるとかそういうのが足りない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:23.72ID:CoPEFYED0
ポケセンの道に迷ったを頼ってたけど全然レベル順じゃなかった
あれ何基準なの
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:04:56.21ID:PlMcM6kY0
想像以上にグッとくる風景がある
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:06:48.94ID:wnEbpp6ud
服の着せ替えないのクソすぎる
靴やら靴下やらバックやらだけ無駄にカラバリあっても服着替えられねーんじゃ色合わねーよボケが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:07:48.96ID:i80zIA6q0
ある程度好きな旅パが組めるだけで楽しい。ブイズ縛りができるのがええ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:42.15ID:PlMcM6kY0
ニャオハは立ったがあのデザインで文句言うやつがいるのだろうか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:18:29.41ID:PlMcM6kY0
俺の大文字はずれすぎやろ!
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:18:41.48ID:SGwQ1tbBd
ニャオハが一番良いな
ホゲータはなんでワニ被りさせたのか
水はデザインがダサすぎ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:23:41.85ID:RxGAU96H0
エースバーンもゲッコウガもいるけど対戦環境どうなるんだろうな
自己再生がPP5に減ったのめちゃくちゃキツクない?
あとパモの蘇生が気になる 
ミミッキュはまた強いんだろうけどデカヌチャンがいかにも対策ポケモンって感じだな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:42.72ID:2VTRLEnid
赤緑以来だがメチャクチャ面白い
あの頃の夢のポケモンが結実したかのようだ……
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:52.74ID:sKl8cU9s0
ストーリーとキャラがすごく良い
スタッフ内部にかなりの愛犬家が紛れ込んでる気がする
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:47.84ID:y6Zm0cJWr
>>35
初期中期最終の形態全てのデザインが良いよな
タイプ相性のせいで全く無双出来なかったけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:12.37ID:3yeHjR/w0
砂嵐とか吹雪のところの処理落ちがやばすぎるのが気になるのとライド中の小さい野良ポケとの衝突事故が気になる
ライドは段々進化していって移動快適になっていくのは楽しい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:23.77ID:UiPZAnKA0
なんだかんだ言われてるけど面白いわ
クワッス最終進化した時俺が4つ足になったわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:28.06ID:hWe4h2lSa
>>39
変幻自在(たぶんリベロも)は弱体化食らってるよ
最初に出した技のタイプで交代まで固定される
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:32:50.28ID:3yeHjR/w0
クワッス最終はデザインはわりと悪くないんだけど
戦闘中の動きが辛いw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:48.96ID:mfpdogUJa
ロックオンだけはまじもんのゴミ
こんなの少しテストしたら分かるだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:10.64ID:1XubBXiu0
重くてラグいけど楽しい
ただ、服とかの劣化は着せ替えスキーからしたら残念かな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:41.73ID:Kb9LXwv2a
まさに面白さで誤魔化してるゲーム、荒削りだが次作に期待できる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:36.24ID:JS++c+Yj0
自分は特にバグとかはなかったし処理落ちもそこまで気にならなかったから普通に良いゲームだと思う。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:38:35.15ID:PlMcM6kY0
>>46
下手したら無い方が良いまであるな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:38:41.16ID:y6Zm0cJWr
ハイジャンプ使えるようになってから挑んだ3つ目のジムが氷で平均37なのに47出されて!?ってなったわ
おまけにPT5体が抜群取られるって…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:39:13.28ID:Kb9LXwv2a
トレーナーは変なの多かったがジムリーダーとかスター団のキャラは思ったより良かったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:44:27.12ID:fTcJ3hvfd
エスバはダイマックス廃止で耐久面もそうだけどキョダイマックスでゴリ押し出来ないのとジェットないからSも割と厳しそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:44:35.84ID:5/YTGXhr0
テラスタイプ変更のテラピース緩和して❤
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:49:32.87ID:jsBUp9FA0
カメラとかロックオンとかUI関連は酷いな
話は剣盾よりは好き
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:54:25.27ID:ItEH4sGn0
パフォーマンスが悪かったのは確かだけど
クリアした感想としては
最高に楽しい神ゲーだった
オープンワールドの探索が面白いのはもちろん
ストーリーでも感動して泣きそうになった

パッケージ版でデータ本体にセーブしてるユーザーの意見です
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:57:58.11ID:xD0SK5Ycd
手持ちのポケモンともうちょいイチャイチャできれば個人的には嬉しい
XYのパルレは良かった
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:01:42.64ID:CQGhcSNyd
とりあえずスタッフロールまで辿り着いた時点での大雑把な印象としては
・オープンワールド化は自由度増した分バランスとして大味になった感も否めなくて一長一短
・新規ポケモンはかなりインパクトある変なデザインのやつ多くて個人的には好き
・エリアゼロ突入以降のストーリーはかなり面白かった
・バグや処理落ち、その他諸々の快適性や没入感を損なう作り込みの甘さは擁護不能レベル

でもまあ総合的には色々文句言いつつも結構楽しかったわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:09:40.87ID:4BG84xj80
>>39
テラスタルで受けのタイプ固定されるから昔ほど暴れられないだろう
エースバーンはダイマックスで素早さと耐久増やすからヤバかったところもあるし
本人たちが使う分にはテラスタルとの相性は良くないだろう
そして今度はコイツラも全ポケモンが受けタイプ変えてくる地獄を味わうことになる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:14:23.67ID:s/pZwkmi0
処理落ちエラー落ちが酷すぎ
ZLロック機能ががゴミ
ポケモンが小さすぎてエンカウント事故が多発してせっかくの高速で走り回る機能が死んでる
ポリコレのせいでナンジャモ以外にまともな可愛い女がいない
街に入ったら同じ店が乱立しててどこに何があるのかわかりずらいの極み


とりあえずゲームデザインしたやつは全員クビにしたほうがいいレベル
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:25:37.74ID:sR+vLA98d
ナヨナヨ男、強い女性、見た目から性別読み取れないキャラにブサイク山盛りとポリコレ向けの逆テンプレで固め過ぎ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:28:22.05ID:s/pZwkmi0
ポリコレ配慮と言いつつ「黒人出して白人減らして、ブス多めの美人少なめ、スパイスにホモ出しとけばいいんだろ?」みたいなのが見え隠れしてヤバい
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:28:28.39ID:PlMcM6kY0
ポケモンのデザインは公開されてないやつの方が良デザ多かった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:29:08.45ID:Kq/mMf1S0
一言で表すなら
クソグラガクガク不細工モブ制服ポケモンって感じ
これもしがわがポケモンじゃなかったら誰もやってないだろって思った
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:30:10.18ID:Kq/mMf1S0
これやったあとマリかとかスプラやると綺麗すぎてビビる
ゲフリはもう倒産しとけ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:32:43.98ID:sR+vLA98d
フィールド歩き回れば豆粒みたいなサイズのクソ視認性ポケモンとストレスエンカし、
街で住人に話しかけようとすれば隣に立ってるポケモンに判定吸われてクソ長リアクション見せられる
ポケモン嫌いにさせたいんかこのゲーム
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:35:11.73ID:Kq/mMf1S0
>>74
それのせいで街モブに話しかけることがなくなったわ
あとモブトレーナーもキモすぎて目に入れたくないから全スルーしてる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:41:39.75ID:ItEH4sGn0
idコロコロするネガ野郎は消えろよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:41:52.94ID:uYM6Fbn+0
アルセウスみたいにエリア型のほうがよかったかなーとは思ってるけどポケモン捕まえるのに寄り道してしまって楽しい。剣より熱中してる。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:42:22.26ID:VBzLGZQI0
新ポケのデザインは平均値高めだけど飛び抜けたのが少ない印象
まだバッヂ10個だけど半分くらいの進行度でスタメン4なんて初めて
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:44:58.37ID:sR+vLA98d
>>79
ちょっと見て笑えたり「中々いいなコイツ」って思えるようなやつは多いけど、
パーティに組み込むレベルの愛着持てるようなのとなると中々見つけづらい感じだったな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:45:35.86ID:DN0ctEKja
>>26
無理すんなよゴキブリw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:46:48.15ID:VBzLGZQI0
あとフィールドの色違いがテロリン♪しないのはちょっと不満かな(尤もアルセウスと違って離れたら消えるから阿鼻叫喚待ったなしだが)
でも連れ歩きで出した時くらい光らせてもいいんじゃないかな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:49:41.66ID:FHtErwm/0
ヌシのシナリオはマジでやめろ
今年飼ってた猫亡くしたから余計に
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:51:49.16ID:sR+vLA98d
後、過去作で伝説が加入して実質旅パ一枠埋めてくるの好きじゃなかったから今回の伝説の扱いはかなり良かったわ
戦闘しないだけで一緒に旅はしまくるから過去一愛着も湧いたし
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:52:35.71ID:gd/HfzgQ0
小さいポケモンが見辛い
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:53:16.18ID:b69xxDbg0
キャラとストーリーが格段に上手くなってる気がする
一時期はパケのポケモンを電池に使ってたゲームとは思えないくらいキャラの引き立てが良くなってた
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:55:31.47ID:hAeJUVvv0
日常的にバッタに絡まれまくる住民はやっぱりサトシみたいに強いんやろうなと実感した
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:55:34.21ID:uTsmReqA0
サブクエストが全くねえのが
まさかこんなに快適とは思わんかった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:09:34.11ID:brzM+CU00
コラミラの扱い良いよな
事前情報だと乗り物扱いの残念伝説って感じだったのに
壮大すぎない設定で伝説としての威厳もちゃんと保たれてるちょうど良い感じ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:13:17.12ID:bgGlYxIEa
しょうもない問題が山積みだけど剣盾よりはポケモンのデザインがまともで数も多いしストーリーは長いけどダレることもなくて最適化さえされてればここ数年で一番の神ゲーだったかもしれない
ただのロボットをポケモンと言い張るのはどうかと思うけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:16:44.69ID:y1i9PDGS0
テラスタイプがドラゴンのセビエが欲しいんだがセビエ見つからん…
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:18:58.09ID:VTx/D2Rtd
マメバッタの進化したやつ名前覚えられないけど動きかっこよくて好き
あとカルボウいねぇ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:19:03.76ID:mUegaCs5d
>>91
「コイツらが世に解き放たれたら生態系やべぇ」ってシナリオ上の説得力はあってまあ良かった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:20:51.70ID:VTx/D2Rtd
ライド中はポケモン撥ね飛ばせればよかった
気持ちよさが削がれる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:24:28.13ID:8H1sjfxv0
読み込みが遅すぎ
時々エラー落ちする
4人並ぶとマジで個性が出にくい
★6レイドの難易度がニャンキング4匹じゃないと勝てないのが多い
ペパーとボタンのサイドストーリーは良かった最後にエドシーラン流れ出したの笑ったけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:26:36.72ID:/pj/YHHC0
実質レベルキャップがつまらない
ライバルが相変わらずうざい
トレーナー全般ビジュアルが微妙
着せ替え制服だけなのが意味不明
オープンワールドは楽しいがハードのスペックが足りてない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:30:17.81ID:PlMcM6kY0
>>91
SMのウルトラビーストもそうだったけど「これはポケモンと言えるのか?」っていうのがポケモン博士たちの間で物議を醸してそうw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:40:48.39ID:G+6uaNrm0
ストーリーは過去最高レベル
フィールドのグラフィックとパフォーマンスは過去最低レベル
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:42:54.46ID:phbEhHfT0
ストーリーは過去一よかった
サンドイッチより、カレーがいいです

キャラは教師陣営を含めると色々個性ある

制服だけってのは校則に書いてあったから仕方ないとはいえ、私服が着たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況