X



【悲報】FTCリナカーンさん権力維持のためActivision買収承認か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:51.73ID:VkJw6owO0
FTCのリナ・カーンは、分割投票の影響を避けるためにActivisionの合併に青信号を出す可能性があります
情報筋によると、Wilson と Slaughter は合併を承認するために投票し、Khan と Bedoya はそれを阻止するために動いており、賛否両論につながる可能性があります。情報筋によると、これは規制当局に対するリナ・カーンの権限を弱体化させる可能性があり、代わりに彼女は合併の承認に進むだろう.


Read more: https://www.tweaktown.com/news/89762/ftcs-lina-khan-could-greenlight-activision-merger-to-avoid-split-vote-fallout/index.html
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:42:40.48ID:6cmMrw1d0
リスポーンは今新作RPG作ってるらしいからこっちが本命だと思う
んで買収後独占発表 ソニーが発狂しても「いやCODなんとかしろとしか言ってないじゃんお前」
で流せる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:52:26.28ID:6cmMrw1d0
>>79
ごめんごめんIWだったわwそうカリカリすんなってなんか嫌な事あった?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:54:22.71ID:m00hj1Txd
アメリカはもう問題無しだね中国も通過の見込み
ソニーが契約にサインしたならもう障害はない
前から裁判までするかだけで買収自体は成立するとは言われたけどね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:58:32.90ID:UTcOx9XFp
>>78
MS副会長のブラッド・スミス
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:08:14.74ID:apDHT7Qg0
10年出すにしてPS6とか出てもそっちに対応するかな
ずっとPS45で出し続けていってるうちにMSが次世代機に移行したらPSの世代交代を妨害する手段にもなるかもしれないのに
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:10:41.59ID:6+s4Oqf+p
>>83
DX12とかに移行したらSIEにとって痛手かもね
まあMSアカウント連携でユーザーデータや
プレイ動向はMSも手に入ってしまうけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:23:39.40ID:SSgekpv90
金の切れ目が縁の切れ目
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:25:17.89ID:m00hj1Txd
>>83
マイクラはPS5版作ってないね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:51.39ID:iRsIJ1FSa
>>71
寄稿した人はフィルスペンサーと違って
マイクロソフトを代表する人の一人で、
規制当局や政治家などからも信頼されてる人物。

だから抜け道を作って後々合意を骨抜気にするような
真似はしないと思うよ。

WSJの記事にはXboxと同日に発売する契約としか
書かれてなかったけど、価格や仕様などもPSに
不利にならない条件で打診してるんじゃないかな。

寄稿文の内容もモバイルゲーム業界における
アップルとグーグルの存在を暗に批判しているのと、
ユーザー後メリットについてはクラウドゲーム例に
挙げてる。

ニュアンス的にはもうコンソールはマイクロソフト
にとって主戦場じゃないって感じでソニーに秋波を
送ってるんじゃないかな。

そのための手打ちのお土産がcod。
でも他のタイトルは独占もするし、ゲームパスに
入れますよって取引をソニーに提示してるんじゃない。
これは自分の推測だけど。

実際、モバイル以外のcodって5年先、10年先考えたら
そんなに大きな価値ないと思うから、マイクロソフトに
とって大した譲歩じゃない気がする。

一方、ソニーはこれまでcodをネタに反対してたわけ
だから、今回の打診は受けざるを得ないんじゃないかな。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 15:35:48.02ID:QqHJZ4nxp
>>57
理解するも何もソニーに都合がいいか悪いかで信頼性が変わる連中に信憑性もあったもんじゃねえな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:33.65ID:EFDeryRHp
>>88
フィルスペンサーもMSの経営幹部の1人なんだけどな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:36.74ID:oQItYufSa
「えっ10年契約?オマエ要らんって言ったじゃん」ぐらい言ってやっても良いぞw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:42.26ID:AtnBjSlZp
>>91
大丈夫
PS市場は10年保たん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 18:47:15.03ID:BhvvJ0FC0
アホのジムが10年契約断って内外から袋叩きにされる未来が見える
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 19:32:07.08ID:u5X5IISvx
>>94
NOT ENOUGHとまた言ってほしい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 20:25:54.18ID:tXAY9HIVp
正直CoDがいつまでも安泰だと思ってるソニーがお花畑なのでは
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 20:36:41.13ID:QHW1d7ziM
>>73
ベセスダ新作は
『gamepassが利用できるプラットフォームのみ』
ってはっきりと言ってるよ
 
買収直後の座談会を観ると良い
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 20:49:50.59ID:eBXqapl2M
もともとリナカーン就任後のFTC新指針では
労働者と労働環境の保全を重視するとしてるから
労組団体の支持を無視したら二枚舌になるね
 
上でリンク貼ってくれてる経済系への寄稿も面白い
MSが買収することで業界労働環境への変化が起こり
労働者への不誠実と戦える環境が作られること
買収が不成立ならソレが妨げられて
ただSonyだけが現状を維持でき新ビジネスの
ゲームサブスクの停滞をもまねくことになるかも
って言ってるね
 
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 22:11:05.36ID:kiOOQCACd
>>98
PSストアにベセスダゲーあるしPSサブスクにもラインナップされとるやん
何なら時限独占タイトルもあったし
それ以降のタイトルはケースバイケース
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 22:12:27.40ID:UhTs3Tqt0
PSはもう終わりだからどうでもいい
Plusに何年も金払ってる奴は本格的に頭が悪い
回収出来ないだろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 23:35:13.17ID:j/TGvud+0
まともにやったらソニーこそ処罰の対象になるからねえ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 23:41:25.10ID:47d+G6yL0
>>102
そういうやつを引き止めたり新規を呼び込めるように10年とか言ってるのかもしれないw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 00:37:15.54ID:4VsgkScG0
ケースバイケースとは言ってるけどMSのプラットフォーム以外で出す必要性は無いとも言ってるからね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 00:51:29.05ID:ApAwrO5yd
ステイ豚悔しいかい?🥹
ゲーパスで遊ぶね☺
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 01:02:14.36ID:PCdIxWAcM
ニューヨークポストがソースか。日本で言えば東スポみたいな感じかな。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 01:15:18.94ID:fV0McE7EM
>>100>>101
youtubeに上がってるベセスダ買収後の座談会で
はっきりフィルが言ってるから仕方がない
 
諦めよう
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 01:23:10.05ID:eWBIQhD+M
>>105
ケースバイケースって既存のリマスターとか
そういうのじゃないかね
実際、新作はPSでは出さないけどリマスターは
出すって流れだし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 06:31:34.24ID:hDXl/kUop
ケースバイケースと公言してるけど
トッドが絡んだゲームは絶対出ないだろう。
本人がPS5で作りたくない的な発言したし。
トッドがって事はそう言う事だ.......
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 06:31:36.41ID:7CID494K0
>>108
リンクプリーズ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 11:31:44.69ID:v29DmS900
2021年の最初の方のイベントだった気がするけどその事かな?
フィルとトッドと誰かの座談会の事だと思う
ベセスダの買収は独占の為の買収ですとはっきり言ってたね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 11:51:43.74ID:BdQajyiGM
>>112
あの座談会で”夏にニュースを届けられるよ!”
って公言して本当にE3でStarFieldとredfallが発表されたよね
あれからもうすぐ二年?になるんだねぇ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 11:56:57.39ID:nia6b3px0
逆に言えば、ABの買収を阻止するには今のポストを捨てるくらいの覚悟がいるほどの無理筋ってことだろ
筋が通った反対であれば権力の座から追われる道理がないもの
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:35.08ID:q7Q4WIqar
>>114
筋が通った反対理由なんか支離滅裂なもの以外ないからな
買収成立してもソニーより下位の3位だし
労組を設立するから労働環境の改善にも務めるし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 13:33:34.79ID:JKSrh+i8p
この買収が円満解決したら
関係企業からお祝いメッセージが
と毒だろうけど
SONYもしれっとお祝いメッセージ送るかね?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 15:23:15.68ID:7CID494K0
8日と思ってたけど今日会談するんだな
しかもリナカーンだけでなく
民主党のレベッカスローターとアルバロペドヤも一緒
スケジュール的な問題かもしれないが結構一緒に会談は普通じゃない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 19:24:00.35ID:7CID494K0
>>120
FTCのコミッショナー4人のうちの3人と一緒
残り1人は共和党のクリスティン・ウィルソンは
元々その買収を支持してるからね

ただ3人同時は異例らしい
リナ・カーン、産休に入るしスケジュールがパツパツなんだろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 19:42:44.11ID:5hn66n0Aa
>>66
買収が通らないとの項目で

買収できなくて使えなくなった金でサードのゲームソフトが独占に数多くなるを忘れてますよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/08(木) 07:31:32.12ID:dVfSyBcH0
買収できそうw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/08(木) 12:03:14.61ID:8ROzHkFpM
調べたらCWAってIT系労組立ち上げに積極的なのね

政権的にもバイデンが労組支持の方向だけど
支持率低迷な上に直近の景気後退が懸念される最中
CWAが支持表明だしたのは影響が大きいだろうね
 
そこに来てMSの譲歩案が具体的な事例として
発揮されてきているとなると”メガテックだから”
って理由だけで否決するのは難しい局面になってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/08(木) 12:10:28.96ID:6ksjJ49t0
ソニーがひっかきまわしてるせいで多方面に迷惑バラまいてる気が
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/08(木) 12:26:51.81ID:pQuISowZp
司法省の反トラスト部門のトップのジョナサン・カンター
国家経済会議NECのトップのティム・ウー
FTC委員長のリナ・カーン

バイデン政権下における反トラストのキーマン3人
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:42.22ID:8ROzHkFpM
アメリカ世論的にもコロナの経済的影響を反映してか
労組支持が60%超えと上がってきてる*って点も
CWA支持表明と合わせて動向に影響でそうで面白い
 
*好景気ではあまり高くない
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況