X



ムービーは何分までなら耐えられる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 06:49:59.29ID:0nX/uBDG0
1分 うわまたムービーだ…
5分 分かったからもうゲームやらせろよ
10分 スマホゲー始める
20分 えええまだやってんの!?
30分 ・・・(電源切る)
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 06:51:27.90ID:E8rtePxX0
10分まではオッケー。長くてもスキップ出来るんなら別にって感じ。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 06:52:45.73ID:W63J97BRd
長さより頻度だわ
ムービー終わって操作開始、ちょっと進んでまたムービーみたいなのはキツい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 06:54:58.53ID:Z1hvKs4W0
内容による
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 06:57:09.39ID:K96/LAI00
亀頭とかくだらない話じゃなければ何分でも
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:01:15.99ID:SrIfKtFV0
出来によるな
会話イベントなんかも棒立ちで同じアングルで長々やられるといっそムービーでまとめた方がいいんじゃないかとか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:02:43.33ID:kFS7lXDqM
どうです美麗グラでしょって感じの製作者オナニームービーは30秒でも長い
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:03:54.80ID:74N5t+KD0
お前らゲーム買わないし、動画で十分とか言ってんだから数十時間は余裕で耐えられるだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:05:35.49ID:6v6SKlmfa
1回の時間は然程気にならない
FF13みたいに少し歩いてムービーはやめて欲しい
没入感ではなく引き戻される
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:05:43.41ID:v2p1Z3oNM
長々道に迷った末にようやく開始されるムービーなら
長かろうと達成感が上回る
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:11:06.38ID:/jSxmrtx0
3秒
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:12:33.56ID:UTeZeSEJ0
ゲームの最初に長時間のムービー流しまくるゲームはクソゲー
それだけでもう投げる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:13:49.11ID:3V7hR9Lf0
未操作で画面が暗転するまでだな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:14:26.13ID:+FQXuU+Ad
長さと頻度を兼ね備えた小島ゲーという存在
特にMGS4はゲームパートも短いし最悪だった
最後のムービーなんかもう「いつ終わるんだよこれ」とうんざりしながら見てたわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:17:37.67ID:JhVE4xd50?2BP(1000)

小島のはほんと蛇足
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:18:24.72ID:FXGO4bUl0
>>17
それをさらに超える総ムービー時間の長さ
それがデスストランディングなんだよね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:20:28.11ID:JL9sKfHCr
コントローラー無操作で画面が暗くなるまでは我慢できる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:30:14.16ID:8hwhDNwWp
映画なら150分はいける
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:32:15.00ID:lrmQ5E630
サイパンのACT1ラストからACT2へのムービーは長すぎて疲れた
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:33:45.69ID:gufmS3ty0
ゆみみみっくすとかどういう扱いになるんだ?
ほぼ見るだけだけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:37:45.18ID:UddzPfGXa
ムービー以外のゲーム部分が面白くて、ストーリーが面白けりゃ長くても構わん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:39:39.99ID:SrIfKtFV0
まぁでも5分以内かな
操作せずにイベントだけでそんなに展開が変わるってこともないから飽きる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:39:45.83ID:Mc5jJhsE0
>>25
これ
好きなゲームなら長くてもいい
特に思い入れのないゲームなら亜空の使者くらいが良い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:44:09.66ID:vPHgTTyi0
スターオーシャン4はムービー中に何回コントローラの電源切れたか分からん
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:44:28.08ID:EAUuq1LDp
つまんないゲームなら1分でもきついが面白いゲームなら何10分でも見てられる
どのゲームにも同じ感想抱くならただやることないからゲームにしがみついてるだけでゲーム好きじゃねえんじゃねえの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:47:42.33ID:S2ccNe560
できれば30秒まで
ゲームは観るものではなく遊ぶ派なのでムービーが長いと超辛い
気が向いたら見るからアーカイブにでも入れといて
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:50:22.37ID:SrIfKtFV0
好きな漫画ですらアニメは見ないって人多いもんな
無駄に引き伸ばした回はつまらんとか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:51:31.53ID:d/6wbSg/r
>>29
ゲームがやりたいからね
ムービー見たいなら映画やドラマの方が質もいいし面白い
アクションやシューターで冗長なムービー見せられても萎えるわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 07:57:14.36ID:1QifxkAi0
ムービーとムービーの間にどれだけプレイする要素があるかだな
重要なのは
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:21:39.75ID:cOinFgAd0
まぁ普通にアニメでも見た方が面白いな
ゲームのマネキン人形劇見ても悲しくなるだけだし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:39:16.99ID:Pi9IwL8u0
5分ぐらいかな
PSだと10分無操作でいるとコントローラーの電源切れる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:39:39.05ID:GROYnZTgd
>>29

>面白いゲームなら
>何10分でも見てられる

何十分もゲームしてなくて草
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:49:53.85ID:eZMYpLVF0
>>24
アレは元々ストーリーの選択肢を決めながらアニメーションを楽しむアドベンチャーゲームだから良いんだよ
だから1度見た選択肢をランダムで選んでストーリーを見せるモードが有るんだし

でもMGSはあくまでもステルスアクションだからダラダラと無駄に長くて多いムービーは邪魔なだけなんだよね

監督呼びさせるんならムービーを極端な位は削ぎ落とせと言いたいな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:53:48.34ID:GiYN06Hda
見せ場のあるカットシーンなら程度はあれど10分くらいでもあって良い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 08:58:33.36ID:GiYN06Hda
あとセンスによるわ
会話と盛り上がるBGMと同時に殺陣魅せてくれるなら良いけど昭和のセンスの見せ場で謎スローモーションとか多用されると目が潰れる
龍如シリーズとか野村FFとかにありがちなやつ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:00:38.47ID:MJ1n1q4ip
フロムみたいに長くても1分以内に終われば最高
映画やアニメ見たくてゲームしてるわけじゃないんだから気分盛り上げるために必要なムービーなんて30秒あれば十分
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:02:37.38ID:Pi9IwL8u0
ゲームは映画とかテレビ番組みたいに時間制限があるわけじゃないからムービーシーンもテンポ悪くてダラダラしてるのか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:02:50.85ID:lMeoksoia
セリフは飛ばさせろ
それか早送りさせろ
こっちはゲームやりたいんだ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:04:44.53ID:9u1HorL60
正直、ムービーは禁止にしてほしいくらい

ムービー中に次のシーンの長いロードをしていたりもするから~なんて声もあるけど、そもそもそんな作りになるようなゲームは要らない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:13:45.20ID:Ke2On5poa
お前らってボス戦前のちょっとしたムービーが流れる度に顔真っ赤にしながら発狂してコントローラー床に叩きつけてそう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:19:18.97ID:W7//NxpP0
その長いムービー中に突然発生するQTE
これだけは絶対に許さない。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:22:15.71ID:F4AkS6uTp
>>47
30秒くらいならいい
ただ30分以上長々としてるのは眠くなる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:40:07.95ID:t1XhkkqC0
常にコントローラ握ってないと気が済まない奴とかいるよな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:49:41.21ID:N3hXNiJ80
気合い入ってるムービー3分くらいでいいね
ゴミムービーは0分にしろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:50:17.64ID:65bkIgoyr
ゼノブレ3は面白いけどその面白さを超えてくるイベントシーンの長さだから辛かった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 09:56:30.10ID:SrIfKtFV0
さすがに技術も無いようなムービーは内容関係なくきついな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 10:21:24.07ID:RCQWs5R30
任豚はゼノブでムービーに文句言えなくなったな
まさか任豚の嫌いなムービーが任豚の好きなゲームであんなにあるとは思わなかったらしいw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 10:30:39.16ID:ZE0S67tb0
長さはともかく飛ばせないのはイラつく
QTEあるからとかでな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 10:56:04.98ID:sjjsR1GFa
体験版で操作だけしたいのにダラダラムービー流されると嫌になる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 10:56:09.30ID:I/TIHpdJ0
>>31現代アニオタは漫画ですら字が多いから読まないといいはなつぞ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 11:00:25.59ID:0g8gg2TBa
まさかとは思うが初見でムービー飛ばしまくって「ストーリーがクソ!描写不足!」とか喚いてるキチガイはいないよな…?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 11:19:47.39ID:7IWhsGX30
FF零式 PSP版発売当時買ったが冒頭で投げた記憶
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 12:39:59.90ID:q3KDguUKM
ゲーム中に眠くなるのはMGSのムービーとスパロボのインターミッションぐらい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 16:40:12.47ID:ZOQ5DDEga
開幕5秒10秒で魅せられる内容なら最後まで見るけど
つまらんムービーが何度も続けばミュートにして他のことするようになるわ
時間の問題ではなく作る方の問題
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 17:21:20.27ID:idaslfeqa
ゼノブレイドは もう 続編を出さないで ほしい こんなムービーだらけで ゲーム開発ノーセンスの開発陣は 解雇してください
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 17:53:38.88ID:9u1HorL60
綺麗なプリレンダムービーなんか何の訴求力も無いしな、今の時代は
プリレンダじゃなくてもムービーシーンに頼るようなゲームの作り方してるとどんどん冗長なゲームになっていくだけ

厳しい国語の添削する先生に見せたら8割がた削られるような無駄に長ったらしいイベントシーンとか満載な
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 20:36:39.16ID:JRBYM01w0
ボス前だと辛いな
せめて間にセーブチャンス無いと
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 20:44:04.30ID:k0VD4ww20
特にJRPGなんかはモデルもモーションも脚本も演出も底辺CGアニメより酷い有様で正直見てらんない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:44.77ID:j5CrkCPw0
初見ならいくらでも
ただし紙芝居や人形劇はやめて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況