>>116
と言うか、仮に百万本売れたとしても、一本当りの粗利が5000円なら50億
そんな売り上げ想定でフル3Dのゲームを作るのにどれだけの予算を掛けるつもり?
ゲーム制作が商業活動であると言う前提を本当に理解してる?

ゲハじゃ本数しかみないで批判批評してるつもりになってる人が少なくないけど
重要なのは利益が出せているかどうかなんだけどねぇ

それこそ仮に一万本でも利益が出ているなら、600万売っても赤字で会社を潰す様なゲームよりも
商材としては遙かに優秀なわけで、仮にも業界版なんだからそういう前提を考えて語るべきだと思うんだがな