X



ドラクエ3はフル3Dリメイクは不可能←どうして不可能なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 07:49:40.68ID:JjxVKmJ20
オープンワールド化や縮尺完全再現みたいな訳分からない事しなければ十分可能な筈だけど
HD2Dリメイクって手抜きって感じしかしないよな?
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 12:55:33.17ID:clsBc7iBd
ドラクエ1のブレワイ風リメイクをやりたいってのだけはまぁ分かる
雨雲の杖も太陽の石もロトの印も虹の雫も王女様も全部無視して竜王の島に桃白白でかっ飛んで乗り込みたい
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 13:10:44.77ID:9FvwnvxY0
>>394
8はハードの適性がなー
ビデオメモリがDCよりちっさいのはともかく
エフェクトかけるたびにCPUに過度の負荷がかかる
結果どうやってもあれ以上は無理だった
正直DSの移植版の方が楽だったんじゃ?と思うくらいだ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 14:38:34.69ID:jI33UUGJp
>>349
牛丼屋に松坂牛にして一流シェフにすれば美味しくなるって教えてやんなよ。採算とか知ったことかってな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 14:44:39.22ID:aU3NgzO5M
64やPS1の頃と違って、とりあえず3D化かゲーム性になっていた時代はもう終わったんやで!
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 14:49:43.66ID:ZvGxbLzAa
>>424
こういうのを「下手な考えやすむに似たり」って言うんだろうな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 15:17:13.31ID:bPSdvl/y0
今のスクエニのセンスだとそれで出来るのはドラクエ10オフラインだから
HD2Dの方がマシや
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:55.34ID:MJZCVLhH0
ファミコンの頃の鳥山1枚絵モンスターは存在感があり不気味さとコミカルさが共存してて素晴らしいと思う
ドラクエ10みたいな、なんちゃってのさらになんちゃってみたいなの全然好きじゃないわ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 15:52:56.96ID:44ZtVVLu0
確かにガワだけかもな
世界観とかキャラクターも妄想してでも掘り下げたいみたいなそんな気にもならんでしょ
それだと3Dにしても面倒になるだけかと
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 16:30:03.95ID:McT7Tt/30
>>451
ランダムは百害あって一理無し
特定のモンスター狙えないからね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 16:33:35.14ID:xd7Mlkvn0
シンボルキャラじゃやる気にもならないや
それはさんざんやり尽くしてるだろうに
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 16:43:09.80ID:xd7Mlkvn0
シンボルキャラと言っても仲間キャラのちびキャラのことだよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:02:32.79ID:McT7Tt/30
ナンバリングが一度これに取って代わられてでも作ってほしいかと言われたら絶対アカン
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:03:40.92ID:McT7Tt/30
>>474
やったことないけどどんなシステム?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:54:27.25ID:KjR0B7cId
こんなショボいゲームが発表されてから2年近く全く音沙汰なしで泣ける
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:04:08.69ID:MPKQmbnW0
>>479
製作開始の発表して別のゲームになって出てきたトレジャーズの例があるか2DHDのまま出てくるとも限らない
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:12:34.74ID:DwzIN3ay0
ドラクエ10オフラインを出した会社やぞ?
いかに金を掛けずにぼったくるかに心血を注いでる会社やぞ?
3Dフルリメイクなんてそんな金のかかる真似するわけないやろ

>>480
トレジャーズはどう考えてもグレードダウン
発表されたものがその後グレードアップされた前例は無い

まぁむしろ3なんてSFC版をベタ移植してくれた方がまだ嬉しいまであるけどな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:23:55.96ID:FbtxZr7W0
なんども言われてるけどドラクエ3をフル3D化したプロトタイプは過去に作ってる
ただ元々2Dのゲームをそのまま3Dにしても無理があったから何かしらの仕掛けが必要でその答えが出せてないって回答
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 20:25:57.83ID:ALXGEb3Z0
仮モンスターズは正式タイトルや発売時期や画面写真とか出してたわけじゃないからな…
ゲームシステムの基本すら決まり切ってない開発初期段階のヨタ話のレベルのものを
声優呼んだ生配信でちやほやされたいがためだけに表に出したようなクソみたいなものだった
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 23:11:46.19ID:Haz2K4nl0
勝手に妄想との議論を初めて延々一人でヒートアップしてんのかこの>>1
年明けてもやることないんだな
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:12.69ID:JpTamUaBp
あれを今更フル3Dとかやっても11sの劣化版にしかならなくね
大昔におもしろかったゲームが今でも通じると思うなよジジイが
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:14:14.83ID:VFb4/5fU0
せめてトレジャース程度のアニメキャラをつけてもらいたいな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:24:49.36ID:vQ1vzD5np
そもそも山で行けるところを区切りまくってる大きな迷路みたいなマップとオープンワールドが噛み合わなさすぎる。

ジパングって全部で15マスくらいの島だったろ?で、真ん中に村、洞窟の入り口があるわけだ。

村をフルスケールで再現したらジパングそのものがどんな大きさになるって話だよ。
しかも何もなくて全部無駄な土地。

世界樹の葉を取る場所なんかオープンワールドで再現なんかできないぞマジで。
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:30:03.43ID:XlL92ILIp
カミュマヤモンスターズもDQ3HD2Dリメイクも発表早すぎたんだわ
ポケモンSVは9ヶ月前だぞ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:41:02.43ID:vIsaQaSP0
と言うかHD2Dってのはああ言うビジュアルデザインを求めている人向けの商品で
初めからフル3Dの写実的なビジュアルデザインを求めている人をターゲットにしてないと言う前提が
全くこれっぽっちも理解出来ていない人は商売という物をもうちょっと考えて書き込みしても良いと思うんだがなぁ

仮にも業界版なんだから、個人の趣味嗜好に沿ってるかどうかのお気持ち表明で批判批評なんて
幼稚にも程があるだろうに
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:57:43.72ID:VFb4/5fU0
>>487 フィールドは適当に縮めればいいじゃないか
元のスケール通りに作る必要はない
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 05:57:59.37ID:5Mt8XVrm0
発表された時に放送見てたけど
DQ3って全然知らんからてっきり過去に出したやつを流してるのかと思った
それが前振りでてっきりそこからフルリメイクが来るのかと作って見たとは言ってたし
DQH1とかも外伝の割に売れてたし中身はアレだったけど見た目が良かったからじゃないのか
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 06:02:38.03ID:VFb4/5fU0
アリアハンでレーベの村に向かうところだって
11のデルカコスタ地方ぐらいの広さに作ればいいんだ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 07:10:06.86ID:st5vhV1g0
そもそもドラクエ3ってリメイク版の方は難易度が下がってるのもあって
慣れてる人なら1日でクリアできるくらいのボリュームだよなあ
それを今更フルプライスでってのは中々キツイよなあ

HDー3Dって表現的にも2Dとそんなに大差あるとは思えんし
それだけじゃあなあ。他に大きな追加要素とか無いのかなあ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 07:39:25.41ID:Td19ym1/0
2頭身でデフォルメ強めのリメイクなら普通にできそうだけど
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 07:44:36.16ID:st5vhV1g0
ぶっちゃけドラクエ3HD3版の期待があまり高まってない理由として
10オフの出来がイマイチだったからってのは大きい気がする
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 07:51:24.78ID:Ix0/3Tv60
リメイク連発しまくってる言われて新作出しまくったけど結局のところどれもパッとしないしスクエニがガチのオワコン化してる
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 08:01:11.12ID:Ix0/3Tv60
ID:JjxVKmJ20
こいつ結局のところアンチ装ってるけど根底はスクエニ信者だろ
レスの端々からそんな雰囲気が感じられるわ
元信者のアンチかな
少なくともゲハじゃスクエニはゴミクズって既に知れ渡ってるからそんな強調しなくていいよ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 09:38:29.24ID:7ZrkCJTPd
>>489
ここは業界がどうこうとか大層な板じゃなく
信者同士がうんこ投げ合う隔離施設だぞ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 09:38:30.39ID:45ZIAkjHM
>>498
3D化してくれのどこがアンチなんだよww 今まで散々リメイクしてきた作品をまた同じような手法で作ること自体がマンネリの極致。今の時代の手法で作ってくれというのが当たり前の感覚、だと思ったがここの連中は脳死したアホ共の溜まり場みたいだww ここまで保守的で変化のない物を欲しがる連中ばっかりとは...
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 09:46:52.84ID:smtpBe9Rp
スクエニアンチでないことは分かったが、「3D化」を「今の時代の手法」というのは完全に時代遅れだ
2Dと3Dは別々の表現技法であり優劣も貴賎も新旧も無いというのが現代の感覚だ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 09:55:32.44ID:9Yo1JHdL0
採算面ならドラクエ3なら絶対売れるだろ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 10:30:07.91ID:Xw/NRYSdd
採算取れないからやらない
馬鹿でもわかる
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 11:19:48.58ID:VFb4/5fU0
DSでも3DSでもドラクエが出たように
新しいハードにはドラクエを出すという方針ではなかろうか
12発売前の地ならしである
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 11:48:40.10ID:WQ/Bipr80
>>500
3Dで一から作り直したらもうそれはドラクエIIIである意味がないんだよ
単にドラクエIIIのネームバリューだけ利用した別物
そんなもんを誰が望んで作るのか
そんなもんを誰が望んで遊ぶのか
意味がない
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 11:53:34.89ID:TFPklTm/p
FF7もだけどたかがリメイクなのになんでスクエニの切り札とか神格化されてるの?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 11:56:38.67ID:B73dr14t0
FPSとかマイクラぐらいぐりぐり視点が動かせるならタンスやタルあさりも楽だけど
TPSで決まったモーションでタンスや壺やタルを視点回しながら探すのが楽しいと思ったのかね
2Dの時と3Dの時での違いをちゃんと考えて色々変えるべきだよ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:35:32.04ID:RjiXAFXBd
マップを真上から見下ろしてる2Dマップだから世界地図を翻案したマップに面白みを感じられたんだと思う
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:38:12.07ID:VFb4/5fU0
ドラクエ3はリメイクしすぎだから、もういらないと言えばいらない
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:43:55.03ID:st5vhV1g0
>>511
それもあるよな
もし今回のHDー3Dが初のドラクエ3リメイクです
って感じだったらまだ盛り上がってたと思う

でも、あまりに大事に取っておいてもFF7みたいに
化石化するから難しい所だ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 12:44:32.65ID:yU0z+6jwM
>>507
アニメのボルテスⅤから実写のボルテスⅤ作るみたいなもんだぞ、絶対に需要あるわ、お前が勝手にそう思い込んでるだけ。
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:09:53.93ID:Pup4gY7fr
自分達の青春の思い出ゲームを
今の技術やクオリティで再現してほしいっていう
シンプルに幼稚な発想

マリオやスト2ではこういう幼稚な意見は出ないんだよな
アクションだから
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:18:54.44ID:w7gFrkXoM
>>514
何言ってるのお前? マリオ3D化してるやんww マリオの3Dも認めないのお前?
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 13:21:09.16ID:7BPEX22dr
2Dと3D両バージョンある11で、どっちでよりプレイされたかの反響は集めてるだろう

だから3D化なんて作るわけないんだよ
需要無いって分かってるんだから
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:05:15.08ID:XIlSO8M10
日本人しか買わないってのが理由の全てだろ
日本で200万本ぐらい売れてもそれで終わりじゃ今の時代に投資されるコンテンツにはなれないわ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 14:50:34.28ID:hAKdgSbEa
ただ、流行り物を取り入れたがる堀井のことだからジェネリックダクソみたいなの1本くらい作りそう
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 17:40:32.83ID:IusP5p6z0
DQ3はFF7ほど切り札感はないけどな 
何度かリメイクされてるから
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 17:55:18.03ID:5Mt8XVrm0
DQ3ってDQの中じゃ2番人気でしょ
FFで言ったらFF10だけどあっちのがまだ名作言われてたりやってる新規も見かける気がするな
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 18:51:15.43ID:VoVm0hmK0
2Dなら今出てるスマホ、スイッチPS4版でいいじゃんって思うわ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/06(金) 19:25:26.47ID:st5vhV1g0
4の方が11エンジンを流用しやすい気がするよな
路線は結構近いし
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 00:28:48.45ID:KXnoaD8d0
2023年にもなってドラクエ、しかも今更3を持ち上げるのがゲハ爺の駄目なところ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 00:44:09.28ID:TM++ShLG0
>>526
ドラクエ3より売れるゲームのが遥かに少ないからな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 00:44:41.44ID:WSxj7MiU0
戦艦の大砲を今の技術で作れるかって話に似てるかもな
物理的に不可能ではないがコストでマイナスしかないから実質不可能
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 01:09:48.97ID:Dqp/D94z0
試しにちょっと作ってみて止めたってのはなんかわかるな
すぐ見飽きて終わりかもフィールド再現くらいじゃ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:44.49ID:sviv5mtq0
>>521
8や11で雑に擦られてるしね
ロト紋もクソだし7漫画でも雑に扱われてたな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 02:55:01.01ID:skOrTyI80
いちばん納得されるのは2Dリメイクなんだろうな
屋根が貫通して内部が見えてたりするのがドラクエにあってるよ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 03:10:14.30ID:oz0p8vJj0
10オフラインのグラフィックはとんでもなくバカにしていたからな
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 04:56:48.49ID:oz0p8vJj0
あのカニみたいなキャラはなんだと思ったよ
建物なんか地面から盛り上がってるようなものじゃないか
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 07:14:50.64ID:RWwpCAFhd
>>521
FF7は理解出来ないレベルでずっと神格化されてたな
まぁそんな伝家の宝刀も抜いてみれば折れていたというか、抜く途中で折れたんだけど
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 07:56:52.62ID:tQRPhrYu0
3を神格化してる奴は時が止まってんのよ
ジジババの為に現行機で新作並の予算降りる訳ないでしょ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 08:04:58.02ID:Dqp/D94z0
DQリメイクは最高で5の150万くらいだったか
FF7リメイクはパケだけでメディクリ90万ちょっとだったと思ったけど
DL、steam、3部作足せばまだ国内でも抜けるかも知れん
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 08:44:46.28ID:JlNOspOdM
3Dで作る場合はラーミアで空飛んで丸い地球を再現する必要があるんだけど
オープンワールドのゲームって平面で作られてるから
無理じゃねーの?
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 09:13:17.89ID:f6OjOJRL0
二ノ国みたいにフィールドはそこそこの縮尺3Dマップと二頭身キャラ
街と戦闘は頭身上げて探索できるようにするっていうのが最適解とは思うんだけど
どこも頑なにやらないよね
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 09:16:44.37ID:LBMWk13Z0
最適解のゲームを作っても誰も見向きもしないって実証されたってことだからなあ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:24:31.54ID:pC80QH/10
>>538
二ノ国2レベルでも違和感あったからなあ
ちびキャラが街はいるとジブリになるの
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:25:38.21ID:TdStqQ5m0
HD-2Dは最初はおお!と思うけどリマスターとリメイクの中間に感じて何か中途半端なんだよな
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:30:38.26ID:MMK3a+hOr
HD-2Dは昔風だけどちゃんと豪華なサウンドとの相乗効果も魅力だった
アレンジ何一つ認められない垂れ流しの聞き飽きたドラクエBGMではリマスターにもならん
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:32:19.13ID:pC80QH/10
HD2Dはあれで開発期間短いならいいけど普通に3、4年かかるらしいからな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:37:42.82ID:UZnGbMoXa
>>535
人格化は兎も角、ゲームにシナリオ付いてるなんてのが当たり前の時代になって、ブレワイとかのような「シナリオに頼るよりもゲームそのものの楽しさ」が評価される時代に戻ってきてるよね

無駄が多いんだよな、スーファミ後期からPS2までのゲーム(&FFはいまだに)って
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 10:50:07.59ID:3dGeTHTzd
昔ながらのフレーバーテキストが残っているからまだ安心なんだけれど周回遅れでムービーゲーム化しているのがどうもね
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 11:04:05.10ID:SmYl3kZu0
>>12
たしか11作る前にアレフガルドのMAPをつくってみたとか言ってなかった?
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 11:40:18.94ID:Wsd5ZZgl0
不可能では無い
ドラクエ3なら予算も結構出るかもしれないし
ただそこまで金かけて面白くなるか?
3Dフルリメイクやるくらいなら新作作った方が良いよ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 11:44:06.91ID:zaFzJ5wc0
>>537
平面なら2Dと同じ原理で端を繋げば行ける
つーかドラクエ世界は北行けば南に出るからトポロジー的には球じゃなくてトーラスつまりドーナツ型な
有名な話だぞ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 11:46:38.51ID:ORtIC9mba
そこまでコストをかけて世界を作ってもそれに耐えられるゲームではないわな
ランダムエンカウントの敵
導線のないシナリオ
俯瞰マップならではの行ける場所と行けない場所の判別
行けないはずの場所へ行く方法の発見
すべて「ファミコンのあのマップ」でしか得られない体験
表現を変えてもドラクエIIIと同じあらすじのゲームにしかならない
そしてドラクエIIIはあらすじをなぞるゲームではない
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:10:51.02ID:8iRHo1iJr
多分こういうおじさん達は
名場面のゲームプレイ風ムービー集で満足できる
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:11:18.45ID:JlNOspOdM
>>549
2Dならドーナッツ型で安価に地球の表現できたけど
リアルなフル3Dによせると世界を球形にする必要でてくるでしょ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:20:28.77ID:u+cSDw9Zp
>>553
いや、別に出てこないだろ
3Dマップでもマップの上と下が繋がっててもいい
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 12:25:41.70ID:cpjCGCMs0
3の割と大事なポイントに現実の世界地図再現したマップ冒険するってのがあるから
地図見にくくなるだけでかなりのマイナスだと思うよ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 13:22:15.97ID:7MWvDGK30
ぶっちゃけ余計なリメイクしないで
Wiiの時みたいにそのまま遊べるパッケージで良かったんだけどな
スクエニ馬鹿だからさ・・・
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 13:26:55.37ID:yp9JnKihM
元々ドラクエリメイクなんか内容全部知った上で買うヤツばっかりなんだから、フィールドマップは地図表記にしてエリアマップは別に用意して3Dで作れよ。

ドラクエ3が初リメイクならなんの文句も言わんが散々刷って来てるじゃねぇか、なのにまた同じようなもん作って売るて
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 13:57:32.09ID:CM8aTRhQ0
今の時代にリメイクするなら、キャラメイクや装備反映は欲しいよね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 14:14:42.43ID:skOrTyI80
11SのマップがDQ3の世界を再現してたとしても別に面白くないんだよね
マイクラとかビルダーズとかスカイリムみたいな感じなら面白いけど
スクエニの作るエリア移動のMAPは別になんもできないから
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/07(土) 14:17:48.86ID:Qe1pczLy0
3は比較的自由に色んな所へ歩き回れるタイプのゲームだから
ぶっちゃけ11エンジンでは色々都合が悪かったりするんだよな
前にも言ったが4の方が相性いいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況