X



『ロックマン』なぜオワコンになったのか…復活の鍵は『ロックマンエグゼ』シリーズ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 16:05:54.29ID:hBNpWfWj0
マリオも現役。ソニックも現役。しかしロックマンだけはいつの間にか、“過去のゲーム” といった印象になりつつある。今年で35周年を迎えたゲーム『ロックマン』シリーズだが、なぜここまで廃れてしまったのだろうか。

時代に取り残されてしまった「ロックマン」

『ファミリーコンピュータ』にて「ロックマン」の第1作目が発売されたのは1987年のこと。

ジャンプで相手を踏みつけるだけでなく、ショットやチャージショット、スライディングなどを駆使しして攻略するゲーム性が、当時としては斬新だった。

また、さまざまなボスを倒すことで、撃破したボスにちなんだ特殊な武器を入手できるシステムも画期的である。

2D横スクロールアクションゲームの可能性を、『スーパーマリオ』シリーズからさらに広げたゲームの1つと言えるだろう。

しかし時代は進み、今や「スーパーマリオ」シリーズは美麗な3DCGに。また同じく2Dアクションゲームの歴史を作ってきた『セガ』からも、オープンワールドの要素を取り入れたアクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』が発売された。

ところが『CAPCOM』の「ロックマン」シリーズは、35周年という節目の年を迎えたにもかかわらず、そこまで話題になっていない。

「ロックマン」シリーズのナンバリングタイトルに関しては、2018年の『ロックマン11』から新作が出ていない状態となっている。

奇跡の復活を遂げる可能性

「ロックマン」シリーズがいつの間にか廃れてしまった理由に関して、ゲームファンからはいろいろな意見が…。

たとえばネット上では、《どっかでFPS路線に行くべきだった》《なんで横スクにこだわってるんだろうな》などと指摘されていた。

たしかにマリオもソニックも3Dゲームになったが、「ロックマン」は現時点でナンバリング最新作の「ロックマン11」ですら、2D横スクロールアクション。一応、3Dゲームの『流星のロックマン』や、オープンワールドの先駆け『ロックマンDASH』といったシリーズも存在したが、“3Dのロックマン”はいまいち定着しなかった。

とはいえそんな窮地にあっても、まだ希望は残されている模様。というのも2D横スクロールアクションの本編が駄目でも、トレーディングカードゲームの要素を取り入れた『ロックマンエグゼ』シリーズには、活路が見出せるからだ。

同シリーズは「ロックマン」の外伝的な作品で、大会が行われたり、TVアニメ化されたほどの人気シリーズ。ライト層でも楽しめるゲーム性で、カードゲームっぽいところもソシャゲに慣れ親しんだ現代のゲーマーにマッチするかもしれない。

ちなみに2023年の4月には、シリーズの10作品を収録した『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション 』が発売される予定。「ロックマン」シリーズをふたたび盛り上げる起爆剤になってほしい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/116306
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 16:58:19.14ID:WD4vvRxg0
オープンワールドにしよう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:02:04.01ID:3FmpDEQsd
まだ35周年は始まったばかり今年後半にロックマン12が出ることを期待しよう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:03:22.73ID:ApGx4srw0
11海外でウケてたんじゃないの?
まあ、日本でキャッスルヴァニア的なのは流行らんやろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:06:04.13ID:nKTy34wh0
よしロックマンをTPSにしてバトロワにしよう
きっと売れる……かもしれない

そういや前リークでロックマンマッチなるものあったけど
どうなんだろね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:06:09.12ID:w9/Vs6DUd
対戦できるロックマンを出そうか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:06:46.89ID:km1AIk7K0
スパイダーマンぐらいやれや
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:10:07.37ID:T0/wbfjId
エグゼとダッシュだけは別格だけどもう作れる人間がいないという
横スクはガンヴォルトが細々やってるから終わっとけ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:13:41.36ID:s2QzIu5ta
ガンヴォルトは3であのクソシナリオに目を瞑ればかなり面白いアクション
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:15:38.72ID:0LHSWZw10
2D横スク好きな人はインティゲーやってるだろ
来月新作も出るぞ、グリムなんたらってやつ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:38:06.22ID:tlHutiX4M
ロックマンは操作性悪いしすぐ死ぬし何が楽しいのか分からなかった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:42:47.27ID:ZsCiWl5Id
ロックマンじゃなくていいからエグゼをオープンワールドにしたやつだしてよ
天下取れるでしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:59:11.68ID:nYhjc/N+p
>>11
儲けにならんので、ロックマン大好き稲船さんがいないとゴリ押せないんだろう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 17:59:52.96ID:nYhjc/N+p
そもそもエグゼがロックマンシリーズで1番売れてる認識がない記事
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:02:24.18ID:68a8+lR+a
ロックマン11はレトロ調にするべきだった
小規模インディタイトルみたいなマイティNo.9と大して変わらんやん
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:21:39.70ID:ygQ/cpmv0
エグゼコレクションがバカ売れしたら新作は…出ないなw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:26:44.40ID:lKKM8HE9d
エグゼコレクションはかなり売れるだろうけど
続きは出したくてもだせないしな~
4.5とかGPが移植されるだけやろな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:32:43.58ID:WrTIc4/70
ロックマンメーカーと受けると思うのに
先に2次創作で作られてしまった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 18:33:16.10ID:c1uvk+pV0
11がミリオン行かずに殺したのに新人研修が20〜30売れるぐらいで新しく作ってくれるわけないしバカだなまいじつは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況