X



水星の魔女が社会現象になったし参戦したらスパロボの売上復活するよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 11:59:09.45ID:doI0gitQa
エヴァ以来の波を感じる
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:50:46.75ID:tnYEhuRHM
>>241
結局ガノタの喜ぶことしちゃってる、そっちに色目使ってる公式側が変わらんことには無理じゃないかな
AGEで日和ったから二の足踏むのはわかるけどさ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:54:42.15ID:1mFq50PL0
富野が若手に任せてライト方面に振ったΖΖが不振でいつもの路線に修正したあたりで、ガノタがダメさが顕在化したのよな
あそこで若いファンを取りにいけなかった。あろうことかΖΖの当て付けのようなモデルグラフィックスの同人企画だったセンチネルをガノタが持ち上げて公式化したのが不幸の始まり
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:55:13.97ID:Fmui2WtX0
ハサウェイの最終興収22億円は本当に立派よ
ましてコロナがきつい状況だったのに

ガンダムでも劇場映画の興収で見合った結果を出していく時代はもうすぐ来る
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:58:15.58ID:+QRpvxr20
子供を開拓しないといけないのに、Switchへガンダム系をまともに展開しない。バンナムの無能やなぁ。少しでも、新規にひっかかるように投資はしろよ。
投資なしでリターン求めるなよ。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:58:21.59ID:Ji2+bGx4a
>>247
アレでアイザックとかデザインしてたカトキを発掘したんだからアレはアレで良い影響はあったんだろうね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 17:59:47.58ID:1mFq50PL0
>>246
元からそういうプランだったのかもしれんが、結局そっちにいくんだよな
新しいことができる、尚且つガノタを黙らせるカリスマのある人間が作ればいいんだろうけど
日野も福井も結局そっちに引っ張られてるんだからどうしようもない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 18:04:50.34ID:Ji2+bGx4a
>>251
日野とか岡田麿里は明らかにそういう期待はされてた
サンライズで仕事するカリスマと言ったら谷口なんだけどな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 18:22:54.73ID:JA4CUTo+0
社会現象や定番になれるかどうかが放送中に判明するわけないよなあ、
と、節分期の定番商品になった「鬼あそーと!」を見て思った
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 19:02:10.59ID:1mFq50PL0
というか「ガンダム」というだけで金輪際社会現象にはなれないと思う
ガンダムというだけで敬遠するアニメファンは多い
理由を聞けばだいたい「固有名詞が多くてわかりにくい」「ガノタが面倒くさい」なんだけど
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 22:57:14.50ID:4ESQco5C0
ウクライナで本物の戦争が起きているのに
ガンダムで戦争を語るのがいかに恥ずかしいことか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 07:44:08.41ID:edKaqnpEd
結局学園モノとか言ってたけど勉強してるようなシーンてあったか?
なんかモビルスーツ乗って再試験してる描写しか無かった気がしたんだが……あの学園は経営とか学ぶとこだったよな?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 07:47:16.99ID:fELSxk6J0
なにをいうとんねんハゲ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 08:20:46.44ID:JV9tswPfa
>>210
Zくらいからじゃないの
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 08:22:05.14ID:JV9tswPfa
>>247
その一方で禿が作ったF91がダメで0083が大受けしたりとかしてたでしょ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 08:25:22.24ID:v+62m+mX0
アンチも多いけどやっぱスパロボFは面白かったよな
ユニットに個性があって編成を考える楽しさ
シナリオが進むごとに段々ユニットが揃っていくモチベーションの高さ
適度に強く適度に苦戦させてくれる敵。王道的なシナリオ展開
複雑なシステムもなく分かりやすい。こういうので良いんだよな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 10:36:53.79ID:sHXXbyoP0
>>261
作りの粗さとかニュータイプに非ずは人に非ずとかあったけど、嫌いじゃなかったな
計算式もメリハリ聞いてたから、80%で撤退するボスをうまくやれば倒せたりとかっていう達成感は大きかった
Zぐらいからかな、熱血とかのダメージ増加系精神を覚えるタイミングが遅く、かつみんな同じようなタイミングになって、敵レベルもシナリオで固定なもんだから何も嬉しくなくなったわ(覚えるタイミングに合わせた敵の能力になるから)
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 11:55:30.39ID:wPSSpBPXa
>>261
Fは少なくとも当時は批判はまったく見なかった
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 12:12:22.20ID:oOYstc4B0
俺もFの批判は記憶にないな
だいたい批判が集まるポイントがあるのはF完の方だしw
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 12:17:42.80ID:3Ua195za0
>>263
>熱血とかのダメージ増加系精神を覚えるタイミングが遅く、かつみんな同じようなタイミングになって、

同意
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 13:03:52.77ID:9vFtV3vY0
ガンダムの主人公なんて以前からバンバン人殺ししてるっしょ
戦闘シーンで敵MSを破壊してるしSEEDの不殺馬鹿だって戦艦とか沢山破壊して程だからなぁ
ビームライフルやビームサーベルなのか、手で潰すかの違いぐらいだな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 16:05:05.24ID:+72Y0liqp
>>260
だからガノタはダメなんだろ
新しいガンダムを否定してコンサバティブな0083に喜ぶ
ガトーみたいな薄っぺらいキャラで喜んでるんだろ
ΖΖとセンチネルの時と一緒
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 16:09:17.08ID:UImHeswkd
ガンダムはいい加減ファンネル系から脱却しろとは思う
00一期でトランザムやって91と被るがいい方向へ行ったかなと思ってたら2期でファンやビット祭りだ
なんだかなぁ、何見ても同じなんだもん
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 17:10:53.64ID:VPga/f82a
棒立ちで戦えるから作画的にファンネル祭りは仕様
鉄血でビーム使えない世界にしたのに微妙扱いしたから
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 20:10:15.91ID:pz+9z7Pk0
スパロボはフットワーク重すぎ

モンストで先に
ファースト、SEED、ユニコーン、水星の魔女で
コラボやっちゃったじゃん
たぶんこれが水星の魔女ゲーム出演最速だろ

これ本来はスパロボのスマホゲームでやるべき企画だろ
スパロボスタッフはドル箱の新作ガンダム無視してOGか!?
いまだにリュウセイ・ダテにシュウ・シラカワにアクセル・アルマーとか狂ってるだろ
いいご身分だこと
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 20:23:44.93ID:sHXXbyoP0
(Gジェネエターナルはこれに合わせてサービス開始すると思ってました)
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 21:22:13.79ID:w7+0V7mn0
>>272
新作ガンダムはGジェネが参戦させてからという仁義があるから

あとなんだかんだ言ってスパロボはシナリオを楽しむゲームなんで基本的には未完の時点で参戦はできない
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 21:28:53.00ID:w7+0V7mn0
あと今のスパロボは開発スタッフにガンダムの参戦作品を決める権限はないよ
何のガンダムを参戦させるかは権利元が決めてて旧バンプレソフトに決定権はない
だから水星をなんで参戦させないんだ、フットワークが重いって指摘は的外れ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 05:34:57.92ID:NZFQQjT/0
参戦キャラの適応力や我が弱いからな
異世界に行ったらとりあえず元の世界に帰りたがり
世界が合わさったらとりあえず世界を元に戻そうとする
新しい世界で目標や適応してこっちの世界で生きていこう、なんて言い出すキャラが居てもいいのにな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 08:19:37.47ID:YaKgtYV/a
>>278
Tのラストでアルティメットガンダム連れて星々の自然再生を目標に宇宙へ旅立つ東方不敗とかいう強キャラw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:13:20.71ID:zyu5ko9o0
>>278
その辺は元祖異世界なオーラバトラーさんサイドが強すぎる。
小説版はヒロインが向こうに馴染んで野生化しとるし、リーンの翼は続編でサコミズ王とかになっとるし。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:54:47.25ID:W9mroKBU0
個人的には結局作品単位で見たときに世界全部巻き込むレベルの勢力を持つ新規作品がないのが弱く感じる
ロボット物最大の功績であるエヴァが流行った功罪ともいうか、セカイ系みたいなのが主流になって規模の狭い小競り合いみたいな作品ばっかり
戦争が起きないからストーリーもパッチワークみたいになる

あとDCみたいに敵が徒党を組むこともあんまりないし、こっちばっかり戦力揃えて敵は原作通りの戦力のままとかなんかモヤモヤする
古い価値観とは分かってるが、第二次はDCという敵の連合に各個撃破出来ないから、こっちも立ち向かうためにWB隊としてスーパーロボット連合が作られたんだがな
お前ら原作じゃサシでやり合って(なんならこっちが無勢)で勝ったんじゃないのかと
ゲームなんだからと言われればその通りだけど、こっちはアニメ原作のゲームやってるんだしそういう気持ちよさを蔑ろにしてほしくないなぁ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:25:40.73ID:7ySZFS+F0
当時主にスーパー系の原作ファンからかなりバッシングされてしまったが故に
DCみたいな設定を中々やれなくなってしまったんだよなあ

敵が連合軍を作って強力になったから、味方側も連合して力を合わせる
ってのは自然な流れで説得力があったんだがなあ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:09:29.71ID:rl+xDdpUd
第3次α「よし!最終作だからスーパー系+イデオン+ガオガイガーFINAL+オリジナルで外宇宙進出や!」
お上「ガンダムSEEDやってよ❤」
第3次「初代から長年鎖国状態だったプラントが反旗を…(はぁ~…)」
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 13:08:35.61ID:CdJFK57r0
>>282
原作と違っていろんな組織が乱立しているのに
なんで原作通りにしか攻めてこないんだろうって思ってた
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 14:19:26.89ID:0qUEYayqa
ゲハ板がその話題一色にでもならない限り社会現象とは言えない
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 14:27:11.13ID:Fa4kO14L0
ステマ水星はどこにでも湧くから嫌われる
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 17:54:00.39ID:5q/96kPGa
>>1
史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ 、
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムから1500年後の世界なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か?子供の人権や個性を無視するなよ
社会に出て学べ、クソ製作者
ステマ工作員へ、長文スレ流しとスレ乱立無駄^_^
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 20:04:08.00ID:7ySZFS+F0
>>285
世界征服を狙ってる組織同士だから敵同士が衝突しても良さそうだが
そういう展開は不思議と(?)あまり無いよな
まるで示し合せたかのように代わる代わる主人公勢力だけを狙ってくるっつーw

スパロボ64は(あくまでシナリオ上の話だが)敵同士がぶつかる展開が結構あったりして
その辺は結構補完されてたなあ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 22:32:35.25ID:KlwKhlxO0
敵同士に攻撃判定もたせたり敵同士が殴り合いするようなアルゴリズムもたせてもあまり意味が無かったりするしね
特にローグ系では敵同士の経験値ドロボウ事案とかあるからマジで
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 22:39:30.27ID:wDqYdqUq0
DやWでクロスに定評のあるエーアイなら水星だろうが何だろうが上手く扱えると思う
UXを最後に打ち切られたからその望みももうないが
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 23:22:56.42ID:rlywoPjza
エーアイはスパロボDDで参加してるっぽいけど3Dスパロボのさざなみはガチで何してんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況