>>18
当たり前
空冷、つまり風(空気)が流れる為には、入口と出口が必要になる

扇風機は後ろから空気を吸って前に押し出してる
エアコンは前面や上から空気を吸って下から吐き出す
ドライヤーは側面から吸って前面から吐き出す
空気清浄機は前面から吸って上から吐き出す
【空気は水と同じで物質だから、入口や出口を塞ぐと物理的に流れがせき止められる】

ちなみに部屋を換気する時の窓開けも理想は2箇所だからね
窓にはファンが付いてないから入口と出口を兼ねられる(効率は著しく落ちる)けど、ファン付きは流れが決まってる