X



ソニーグループCEO「一般ウケは瞬間のパワーあるが、すぐに飽きられる。わっと来てわっといなくなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 12:05:47.61ID:bmcDcFuK0
■ PS5はようやく流通正常化へ、ただし発想は「コンソール起点」から「コンテンツ起点」へ

ソニーのエンタメ事業における最大の軸は「ゲーム」だ。PlayStation 5は生産と流通の限界によって強いモメンタムを作りづらい時期が長かった。

しかしようやく生産も増え、手に入りやすくなってきたように思う。ゲーム事業の今後はどう見ているのだろうか?

吉田:PlayStation 5は、先日発表したように、3,000万台に到達しました。ただ残念ながら、PS4に比べると少し遅れています。とはいうものの、春ぐらいには、PS4の時のペースにキャッチアップしてくれるのではないかと、個人的には思っています。

吉田:ご存じのように、新しいコンソールが出てから、それに対応したゲームソフトが揃うまでには少し時差がありますよね。今回はそのタイミングに(生産量の向上が)マッチしてきているとも感じます。

ゲームビジネスを考えたとき、コンソールは、スマートフォンに比べると、いまやニッチなビジネスかもしれません。

しかし、やはりコアなゲーマーの方々を顧客として抱えていることは、非常に大事にしたいことなのです。

「一般ウケ」は瞬間のパワーこそありますが、やはりすぐに飽きられてしまう。わっと来た方々は、わっといなくなる可能性がある。

ですから我々は、ニッチかもしれませんが、コアゲーマーを我々のエンターテインメント事業の中核として、大事にしていかなければならない。我々のエンターテイメント事業からすると、やはり最大のセグメントであるのは変わりませんし、そこでPlayStationが軸になるのは変わらないと思います。

「ただ大きく変わった点も」と吉田CEOはいう。それがPCとの関係だ。

吉田:今までは「コンソールありきでコンソールのためのソフトを」ということ「だけ」を大切にしてきました。

ただ、この感覚は少し変わり始めたかなと思っています。

例えばBungieは買収しましたが、PlayStationエクスクルーシブにするかというと、全くそのつもりはない。PCにも、Xboxにも出します。

コアゲーマー向けのゲームがあったら、コアゲーマーはPC市場にもいる。やはりそこに広げていくというのはナチュラルな動きになってきています。

今までであれば、PC版を出すことに相当のためらいがあったと思いますが、今は割と自然に、「ある時間が経過したらPCにも出していく」形で、PCのマーケットも最初から視野に入れるような考え方になっています。

要は、「コンソール起点」の考え方から「コンテンツ起点」の考え方がかなり増えてきたと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a924525263ee17310f13d33cd7133579cc01e53
ソニーグループの吉田憲一郎・代表執行役会長兼社長CEOへの単独インタビュー
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 18:49:58.16ID:njeqGIgma
>>347
VITA唯一のミリオン、マイクラはそもそもが子供向けソフトという訳じゃないんだよな
マイクラのヒットを受けてゴンじろー含むキッズの星プロジェクトをぶち上げたくさいけど
もう根本的に勘違いしてたんだろうね
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 18:58:47.89ID:CqVrzh4Ep
この発言を嬉しく思う人存在すんの?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 19:30:05.47ID:uJXQtTVtM
むしろ一般受けしないと瞬間のパワーだけで終わるでは?
好きな人がわーっと買って終わるから
VRとかね…
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 19:31:37.20ID:8hWxdHDy0
PSソフトって2か月以上売れ続けるソフトがほとんど存在しないのに
全然現状の把握ができてないよね
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 19:33:07.54ID:K/CG3opL0
>>349
いるよ、アンチソニー
そして一番由々しく思っているのがゴキ、「そのためにPSを捨てたいよ!」って言われるのが分かりきってるから
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 20:38:01.62ID:BYKjHaCm0
>>322
DSのときにボタン無くす案もあったというが先見の明あったんだなあ
実際やってたらセガみたいになってた気がするがw
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 21:21:50.59ID:5as8RUCca
プレステがわっと来てわっといなくなるモデルでやれてたのはPS2中期まで
要はソフトが間断なく供給されてこそ成立していた
PS2末期にサードが疲弊し始めて「このままじゃ長続きしないぞ」と気付いた人も多かろう
ちょうどその頃EDFやらが流行ってきたのもあるし
そこでPSPを出したまでは良かったが結局開発力を分散させる愚策でしかなく
とてつもなくわっと集まるモンハンがあったからそれでいいと思っちゃったんだな
VITA以降は語るまでもない
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 23:15:36.03ID:o+bZGb3X0
>>351
そんなもんスイッチでも任天堂の一部のソフトと桃鉄ぐらいだろ

スイッチはインディーズゲームは売れるけど
サードのパッケージゲームはそこまでロングセラーじゃない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 23:20:38.97ID:L+ojhimFM
長く売りたいなら、発売前だけわっとプロモーションするんじゃなくて、発売後もしばらく情報展開続けようよ
後からくる客なんか見込んでない、質バレする前にだまくらかすまでが勝負っていうんならどうしょうもないけど
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 23:25:46.73ID:o+bZGb3X0
>>354
Vitaはスマホとユーザーが競合したから
ソニーも早々に見切りつけたんだよ
アニプレックスのFGOが大ヒットしたからいいやってな

3DSも実際はDSの頃程ユーザーが集まって無い
ソフトのラインナップがGBA並にガキ向けに偏ってるのと、
海外では大人に全然売れて無いからE3で本体無料配布するはめになった
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 00:20:55.54ID:/8eLrD9eM
VITAのあそこまで劣悪な構成と通信プランは、NTTと組んで飛びついてきた客をゲー厶から卒業させるために一芝居うったとでも思わなきゃやってられないわな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 00:47:43.39ID:JeR5sPj20
スイッチの次のハードが売れる感じが全くないからな
みんな、スマホに移動したし任天堂のハードはスイッチが最後だろ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 02:09:14.74ID:LouaQAUbr
ゴキ豚はDSや3DSの時もタッチパネルがウケるなら電子手帳がゲーム機の覇者になってるよ!とか言ってたな
この頃からゴキ豚もソニーも全く成長していない
実際は任天堂もそのユーザーも進歩していて、だからこそ3DSからSwitchへの移行もスムーズに行った
大きくて凄ければ客は必ず飛びつくと、進化の方向を間違えたPS5が終了寸前なのとは正反対だ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 05:03:38.05ID:iZCWQAu40
>>359
それ3DS&WiiU世代の時も散々言われてたゾ
もう次は無いな、いよいよPSの軍門に下る時だろ、って
現実は見ての通り
それよかPSが専用ハードウェア捨てる方が先だと思うよ
ソニーは儲けの為なら良くも悪くも拘らない会社
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 05:55:35.15ID:JeR5sPj20
>>361
ゲームやるのにバカ高いゲーム用PCのほうが普通じゃないからPSは売れ続けるよ
PSの値段がPCと同じになってダウンロード専用になったら消えるだろうけどな

スイッチは一般層からしたら大幅にスペックが向上して質の高いゲームができたから売れたけど
今後スペック上げても売れないだろ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 06:25:12.24ID:muc1OXhB0
途中送信失礼

お前馬鹿じゃねぇの?vitaはPSPの絞りカス、PSPの失敗を隠すためだけに生まれた存在
スマホの有無にかかわらずSCEは発売前から自分は撤退するつもりだったんだよ、試金石を投げてその結果を見てさ
後はサードに金を積んで平井の任期中だけ生きてるように見せかけるだけ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 06:31:01.77ID:zj3WR3Tsp
>>364
主力のPS5もソニーで殆どゲーム作ってないじゃん
その理屈でいくとPS5も同じになってしまうぞ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 06:32:32.42ID:JnFCRoCY0
PSウケは瞬間のパワーあるが、すぐに飽きられる。わっと来てわっといなくなる
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 06:35:56.00ID:8XixXvib0
>>351
一番顕著なのが年末年始にランキングに復帰するソフトがないことやエルデンリングがランク外の30週で13000(平均約400)しか売れて無いこと

switchだと今回のランキングだけでふにゃべえ、FIFA、太鼓、釣りスピ、にゃんこ、ぷよテト、ドラクエ11sがカムバックしてて当然水面下でエルデンより本数伸ばしてる
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 06:50:35.81ID:A74JfxiN0
ゲームなんて何度ブーム起こせるかの歴史だろ
衰退しまくりの格ゲー界も有名なプレイヤーはスト2~バーチャの頃に
獲得したユーザーが今も居残ってるだけなんだがあれで
バーチャ以後はブーム起こせてないから縮小している事と
それでもブーム時に獲得したユーザーの中からやり続ける層は残る事を証明している
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 07:25:24.49ID:JeR5sPj20
>>367
スイッチはオワコンのパケソフトが誤差のレベルで売れてるだけだし海外がボロボロだからな

海外ではスポーツ、FPSが王道ジャンルでここにその年のAAAオープンワールド大作が加わる

現実に収益上げてるのはフォートナイト、エペ、原神とかの無料ゲーで
このへんの層をつかんでるかどうかが1番大事だろ

じゃあ、パケ専用の昔ながらのソフトは死ねってことかって話になるけど
ジャンルの幅が狭くなったのは10年以上前からだし仕方ないだろう

AAAか無料ゲーで大ヒット出せないとこが死ぬのはしょうがないね
時代の流れ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 07:26:43.90ID:7ySZFS+F0
スレタイの言葉はむしろソニーの過去ハードに当てはまるってのが
一番の皮肉だな。逆に任天堂はそこはとっくに分かってるから
飽きられにくいゲームを作る事に邁進してる
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 07:29:38.25ID:7seqllrha
日本と欧州でボロボロのPS5はセガハードや64と同じ失敗を繰り返してる
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 07:30:57.86ID:JeR5sPj20
>>371
飽きられたから64、キューブ、3DS、Uと爆死しまくったんだけどな

時間がたってまた回復するけどこれの繰り返し

これまで1回も飽きられなかったのなんてポケモンくらいしかないんじゃね?
ポケモンはああ見えて子供の本能的な欲求に向けたゲームで一般ウケゲーじゃないからな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 07:37:24.37ID:XjdA0QBwa
まあSIEのライブサービス()は先行き暗いからな
課金まみれのGT7を早速なかったことにしてるし SIEが競合する原神に依存しすぎて殴り合いもできない
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 08:02:12.60ID:RrJ5CJ+i0
原神は売り上げ5000億円やで
5000円のソフト換算で1億本売れた計算だ
もはやスイッチのあらゆるゲームでも勝てないのだ
ひれ伏せチカニシ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 08:28:20.11ID:vjhYGB7A0
>>360
DSはかなり早い段階でタッチパネル使わせる路線から
なるべくタッチさせず2画面を活用する方向になってたんだが…?

それでその2画面もWiiUや3DSで任天堂自身も活用しきれず、
画素数多い1画面あれば必要ないと我に返って出したのがスイッチ

スイッチがヒットするまで結構紆余曲折あったのに歴史美化しすぎ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 08:53:02.87ID:A74JfxiN0
任天堂が絵心教室DS出したのハード発売から6年目だぞ
何言ってんだ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:01:01.37ID:50FkQGbmd
3DSが爆死?
どこの世界線だ?

まさか発売当初の惨状以外はミエナイキコエナイとかやってるのかね。

値下げの赤字もサッサと解消してるし。
0380ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:46:31.14ID:jnlYB7mf0
>>270
日本人ほとんど買ってないじゃんw

ワンピースのCMに出てる暗いサラリーマン?
0381ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:48:03.99ID:jnlYB7mf0
>>375
AAAとかフォトリアルとかはもう捨てるの?
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:48:51.84ID:Dh4+iF7H0
定番化できるかどうかの壁はある
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:50:58.60ID:AYnP2Ylu0
ハードが売れるからじわ売れする
まずハードが売れないとな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 09:51:43.14ID:8F8MmP8s0
まず、本人がワッと集める事すらできないし。
普通に集める事ふら出来ない。
無能の戯言。
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 10:35:32.75ID:mm7V//gpM
こんな実績しか残してないのに運営方針語ったちゃうのか
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 10:41:36.68ID:oeLKluUld
プラットホームよりコンテンツって言葉の方が重要だと思うが
ハード事業から脱却したがってるようにも見える
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 10:49:40.40ID:vjhYGB7A0
>>379
海外における3DSは任天堂以外でまともにヒットしたのは、
スト4、妖怪ウォッチ、レゴシティ、ブレブリぐらい
日本ほど大人に携帯ゲーム信仰が続かなかったから
サードのソフトは日本以上にガキゲーに偏ってる

だからスイッチでは据え置きと携帯機のハイブリッドにしてその問題を解決したわけ

>>378
それ任天堂タイトルでも極一部の稀な例じゃん
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 10:57:58.20ID:yrCFQ83iM
原神はプレステでなくても遊べる
それを理解してないのか…かわいそうな人…
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:02:28.51ID:A74JfxiN0
>>388
同年のカセキホリダーもポケモンレンジャーもタッチ操作あるのに
何言ってんだ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:05:23.54ID:oeLKluUld
反論に具体的なソフトが出てくる以上
個人の印象をごり押ししたいだけにしか見えない
0393ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:08:08.06ID:jnlYB7mf0
>>377
ソシャゲはその枠で奪い合ってるだけ
原神前も他のソシャゲが同様に利益上げてた
ゼルダとは別の商圏
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:15:44.63ID:db92sqOs0
>>377
原神はゲームじゃなくて賭博だぞ
種類が違うものを比べるのはおかしい
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 11:58:20.65ID:ZbBB88P40
近年の任天堂のハード戦略は大嫌いだけど一般受け狙ってもう数年飽きられてないしなぁマリオも初期から一般受け狙いでもう40年くらいか
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:22:06.43ID:yg/7k9jma
PSはハードのコスパガーセイノウガースゴインダーしかない
一般大衆に胸張って誇れる独自コンテンツってもう無いよね
みんゴルは課金圧かけて自滅、GTはマニア向けにし杉&ライブサービス化()で虫の息
ダーマ?いや借り物だしそれ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:22:22.74ID:zyu5ko9o0
>>377
原神はbotwとバトってる訳じゃなく、PS陣営の中で無双乱舞して他のPSソフト蹴散らしてるんよ。
原神がいくらすごくてもbotwは未だに新たに買う人がいて、PSは原神があるから他のソフトが売れなくなってる。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:25:37.58ID:A74JfxiN0
スマホが食うのは任天堂市場だけ理論て完全にぶっ壊れてるしな
むしろヲタゲがガッツリ食われた
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:27:45.53ID:oeLKluUld
スイッチが出た2017年なんて
とっくにスマホが普及されてたしな
それで受けた以上スマホが任天堂駆逐は
妄想でしかなくなった
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:33:30.39ID:YMvbwNjRp
>>314
売れてないゲームだけって事じゃなくて、売れてないゲームでもって話だと思うけどね
音楽なんかだと気になったらマイナーでも低予算でも構わず手を出すような人達がコアなマニアと認識される
ゲームだと大衆受けするメジャータイトルにしか興味がない人達、金がかかってないタイトルは貶してバカにする人達がコアなんだねw
任天堂ガー!する人の認識はさすがだね
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:37:22.36ID:wSD8lLKX0
SIEアメリカ本社のゲームはむしろ一般受けを意識して作ってるだろ
そんなんだから派閥争いに負けるんだよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 12:42:34.50ID:OVWvtJgQp
Switchにはどうしても敵わないの分かってるから、Switchの前とSwitchの後の話しかしないのなw
ひたすら、Switchの前はあれは失敗だった!Switchの次は失敗に決まってる!!
この同じ事言う奴が何故か次から次へと現れる
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 13:29:04.07ID:XjdA0QBwa
PS5は基本無料ばかりのクソデカスマホになるからな
SIEもライブサービスとやらでそれを目指してるし(GT7の重課金も含めてたのは内緒だ!)
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 18:17:05.98ID:muc1OXhB0
原神持ち上げるゴキってバカじゃねぇの?w
ソニーはこれからライブサービスゲームとやらで原神と戦わなきゃいけないんだぜ?
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 20:00:56.68ID:ZGQeQeEX0
一般受けもマニア受けもしないから
全くソフトが売れてないっていうね
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 20:44:00.72ID:UIrwDiLA0
>>399
どちらも携帯できるハードだから喰い合うと考えたんだろうが
ソフトの質やら方向性やらが全然被らないんだもの

逆にファンボにしてみれば据置機と携帯機は全く別時限の存在と思っていたのかも知れないが
如何にハードが違おうと出てるソフトの性質が似通ったものばかりならそりゃ喰い合うわけで
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 22:16:55.32ID:0iyMCuv00
ps2のDVDでわっと集まったお客さんはps3で逃げちゃってそれ以降戻って来てないしどんどん離れてるよね
ps2から右肩下がりをしっかり認識してるけど
残った人だけ相手にしてたら減ってく一方だねw
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 23:10:23.39ID:vjhYGB7A0
>>410
楽しそうに歴史歪曲してる所悪いけどさ、
WiiFitと脳トレでわっと集まったユーザーはどこいったの?
リングフィットの売上でもまだ足りないぞ

WiiFitに至ってはバランスボードが中古ショップで在庫が多すぎて買い取り拒否されることあるし
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 23:30:09.56ID:vjhYGB7A0
>>391
それらは任天堂のソフトだからでしょ
でもサードはあんまりタッチペン使わせる路線だと売れないからさっさと止めた

そのカセキホリダーですら購入者から評価高くても食いつきが悪かった。

世界樹の迷宮みたいな例は本当に少ないからね
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/17(火) 23:55:38.82ID:vG2HPltSM
>>411
全く歴史歪曲されてないでしょ
少くとも国内においては、PS2以降先代機より売れたハードなんてないし
年間2000万あったソフト売上も三百万すら未達になってる
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:03:04.61ID:UAk3YRVQ0
任天堂を腐したいヤツの言を借りればPS5は爆死どころじゃねーな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:03:13.73ID:xIPLHL0cd
負け惜しみだなぁ
自分達は一般に受けないからって
それらに受けても意味ないみたいなこと言って
仮にも大手メーカーが恥ずかしくないの?
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:05:31.86ID:lcjT6etxM
>>409
パワプロやらアトリエやらは、PS内で食い合いしてたわけだからな
大画面美麗グラ派は据置版を
どこでも手軽に派は携帯版を

で、PS携帯が消えてスイッチが入ってきたら、PS携帯派はまるっと移行するのは自明の理
ましてやオリジナルタイトルが激弱だったPS携帯と違って、
任天堂のオリジナルタイトルが遊べるんだから強いに決まってる
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:09:15.39ID:cVkFV/JMa
PSがPSだからという理由でわっと集まってた層はどこ行ったんだよ…って言われたかったのかな>>411
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:17:44.77ID:cVkFV/JMa
仕事柄ゲーム機と言ったらPSしかない、PS5欲しい買えないとずっと言ってた同僚に「最近買えるようになったらしいっすよ」と話したら
「いやまだクレカ作ってどうこうしないと買えないのは駄目なんだ、ふらっと行ったら売ってて買えた!ってなんないと」とかゴニョゴニョ言ってて
ああこの人ももうPSが好きな自分でありたいだけでPSとかゲームとか実際はどうでもいいんだなと思ったよ
もうそんな人しか残ってない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 00:35:57.58ID:lcjT6etxM
>>419
気にすることではないかもしれんが、仕事柄PSしかないってどんな仕事だ?
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 02:15:31.99ID:rpJ/LcTx0
>>422
任天堂以外が一般受けしなくなったんだろ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 02:42:42.78ID:UebCK7LU0
>>421
その任天堂ですら一般ウケを維持・獲得出来なかったソフトがいくつもあるわけで。

それに一般ウケというボヤケたターゲットへの宣伝には膨大な広告費がかかるからとてもハイリスク。
だから任天堂も一部のコア層や固定ファンをピンポイントで狙ったタイトルも平行して発売するわけ。

ゲームとゲハばかりやってる脳内ピクミン畑の君こそ現実が見えてないね
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:16:21.42ID:UebCK7LU0
>>414
ハード事業って単純なソフト売上総数で語れないんだよ
そのPS3より大成功したはずのWiiが結果的にソフトがPS3より集まらず短命だったしね

つまり特定の上位のメンツが極端に売れるだけじゃ駄目だったということ

だからサードもユーザーもDSの方を選んで、Wiiの話題は3年目にしてVCばかりになっていた
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:25:32.81ID:lcjT6etxM
>>424
順番が逆
どう森マリカスマブラポケモンといった数百万確定の一般向けを大量に維持してるから
売れ行き不透明なコア層マニア層向けや新規作にも資金を突っ込めるの
で、そういうマニア向けで引っ張ってきた層が、2本目3本目に任天堂の定番を選んでくれる、
新規作のうち人気の出たものが新たな定番となって安定した売上をもたらしてくれる
そういうサイクルがうまく行っているからこそ今の任天堂の隆盛がある

和サードやソニーが固定ファンをピンポイントで狙ったゲームばかりしか作らなくなった結果が
スイッチ9割の今の日本市場でしょ
過去作ファン向けたマンネリが横行して、新規が入らないわ信者が飽きるわでどんどん売上落としてった
かつてミリオン常連だったウイイレ無双バイオの現状とか趙姫さんじゃん
ブランド維持には新規が常に流入する必要があって、その新規を呼び込むには一般向け定番が必要不可欠
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:39:14.59ID:698VUD0+0
>>425
どんなに理屈捏ね回しても30-0
いいからPS5買えっつうの
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:40:06.94ID:lcjT6etxM
>>425
ハード事業は利益でしか語れんだろ
原価馬鹿高いPS3を格安で売って
ハード詳細が解る前からPS3に決め打ちしたサードだらけだったからソフトの数は出たけど売上はPS2から激減
セルのせいで開発激遅だったからそんなハードを長々引っ張らなきゃいけなくなって結果債務超過
紛うことなき失敗だし、>>410のいう通りなんだが
>>410のどこが歴史歪曲なの?
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:42:34.05ID:lcjT6etxM
>>426
訂正
趙姫さん→超悲惨
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 03:43:37.92ID:R8RSxveG0
今さらファミコン探偵倶楽部のリメイクを出してくるとはおもわなかったもんな。確か株主から名指しでファミ探をどうにかしてくれんか?と問われて
「アドベンチャーは海外向けの翻訳なども入れると今のご時世コスト的に厳しい」
みたいな回答したくせにその時には制作が進んでたぽいし

柱になるタイトルがいくつもあるからニッチなところにもスポットを当てられるんだろうな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 04:02:40.56ID:rpJ/LcTx0
>>425
セルの開発しにくさとPS4の売れなさのせいでそうなっただけだろうに
開発しにくかったせいで開発期間が長引いて、最初の3年はろくにソフトが出なかった
PS4が売れないからマルチ先にならなきゃいけなくて、終わり4年は引退できずにずるずる生きてた
だから無駄に長命なだけで、稼ぎもできずに家を潰した忌み子
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 05:27:56.51ID:F2ebR4tod
PS4はWindows機とあまり変わらぬ構成で、
CPUはintel下位と変わらぬ性能に中位GPUのっけたようなもの。
当時、選択肢なかったとはいえSTEAM台頭の素地を作ったと思う。
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 06:01:47.70ID:JCLergGr0
ステイ豚ってSIEの失敗を失敗として認めようとしないよね だから結果を捻じ曲げるしやたら他の失敗に噛みつくしそこから離れようとしないから進歩ない

スレタイ発言から親玉も同じ思考なのもわかったが
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 06:13:33.74ID:qa4TZUZA0
いなくなるのはPSゲーだけではw
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 06:51:19.40ID:Dzjo6c9y0
初週も売れないゴキ捨てなんだけど…
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 07:24:05.04ID:kCkf/EP90
スマホにボロ負けしたんだからそういうことだわな

任天堂の一般人の売り上げなど
ゲーム好きの課金エネルギーの前では無力

低スペすぎて原神に来てもらえなかった時点で終わってた
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 07:31:57.59ID:beIAyY4kM
スマホ市場の後追いで今頃基本無料ゲーマンセーになったダサいPS5
SIEも残った連中から搾取しようとライブサービスとやらに手をだそうとする

しかしそうなると持ち上げしてる原神はPSプラスの足しにもならない競合になるが依存してるためmihoyoに喧嘩売ることはできないから客のカネはSIEにはいかなくなるな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 07:39:09.96ID:gFPJ9N1O0
課金脳汁ジャンキーの財布頼みとは、PSもゴキブリも堕ちたもんだのう
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 07:42:27.79ID:lRTZ7/6f0
騙しやすいとこから狙うってわけか。実に合理的だが持続できるか?
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 11:39:17.76ID:HmYRoH+pr
>>436
またスマホガーかよ CSライバルとかいないから調子に乗るとか宣ってこういうときだけスマホ持ち出して全滅論お疲れです
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 11:43:18.02ID:rcS3NA2nM
>>436
スマホゲーの課金理由って
好きな絵師のキャラが欲しいとか
ゲームを簡単に進められるようになりたいとか
入手困難キャラをコンプリートして他人にマウントとりたいとか

ゲーム好きとは程遠いモチベだと思うんだが
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 11:44:55.45ID:h1stKTeq0
>>1
NPD Top Selling Platforms
1995: SNES
1996: PS1
1997: PS1
1998: PS1
1999: GMB
2000: GMB
2001: PS2
2002: PS2
2003: GBA
2004: GBA
2005: PS2
2006: NDS
2007: NDS
2008: WII
2009: NDS
2010: NDS
2011: 360
2012: 360
2013: 3DS
2014: PS4
2015: PS4
2016: PS4
2017: PS4
2018: NSW
2019: NSW
2020: NSW
2021: NSW
2022: NSW
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 11:46:26.11ID:rcS3NA2nM
>>440
結局>>411が歴史歪曲者だったというありふれたオチでした
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 11:58:12.97ID:yTmbzHfxM
それ一般ウケしたように宣伝工作しただけで実際の人気は出なかった場合だろ
一般人にウケると趣味になる
日常生活と一緒に存在し続ける
キッカケがあると自然発火的に再燃する
そこまで育てて初めて一般ウケって言うんだよ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 12:11:42.26ID:bT1se/jPd
サクラ詐欺が目的で設立したソニーには永遠にわからんだろうね
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/18(水) 13:12:25.44ID:ylyeezST0
昔セガのネトゲPSO2の運営が公式生放送でわざわざ「人(ユーザー数)は減ってもいい。客単価が上がればいい」とかいう暴言吐いたことがありましてね
今回のソニーのスタンスも基本は上の発言と一緒よね

でそのPSO2は今どんな状態になってるかは…
興味ある人は調べてみるとよろしいかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています