プレステがわっと来てわっといなくなるモデルでやれてたのはPS2中期まで
要はソフトが間断なく供給されてこそ成立していた
PS2末期にサードが疲弊し始めて「このままじゃ長続きしないぞ」と気付いた人も多かろう
ちょうどその頃EDFやらが流行ってきたのもあるし
そこでPSPを出したまでは良かったが結局開発力を分散させる愚策でしかなく
とてつもなくわっと集まるモンハンがあったからそれでいいと思っちゃったんだな
VITA以降は語るまでもない