X



ソニーグループCEO「一般ウケは瞬間のパワーあるが、すぐに飽きられる。わっと来てわっといなくなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/15(日) 12:05:47.61ID:bmcDcFuK0
■ PS5はようやく流通正常化へ、ただし発想は「コンソール起点」から「コンテンツ起点」へ

ソニーのエンタメ事業における最大の軸は「ゲーム」だ。PlayStation 5は生産と流通の限界によって強いモメンタムを作りづらい時期が長かった。

しかしようやく生産も増え、手に入りやすくなってきたように思う。ゲーム事業の今後はどう見ているのだろうか?

吉田:PlayStation 5は、先日発表したように、3,000万台に到達しました。ただ残念ながら、PS4に比べると少し遅れています。とはいうものの、春ぐらいには、PS4の時のペースにキャッチアップしてくれるのではないかと、個人的には思っています。

吉田:ご存じのように、新しいコンソールが出てから、それに対応したゲームソフトが揃うまでには少し時差がありますよね。今回はそのタイミングに(生産量の向上が)マッチしてきているとも感じます。

ゲームビジネスを考えたとき、コンソールは、スマートフォンに比べると、いまやニッチなビジネスかもしれません。

しかし、やはりコアなゲーマーの方々を顧客として抱えていることは、非常に大事にしたいことなのです。

「一般ウケ」は瞬間のパワーこそありますが、やはりすぐに飽きられてしまう。わっと来た方々は、わっといなくなる可能性がある。

ですから我々は、ニッチかもしれませんが、コアゲーマーを我々のエンターテインメント事業の中核として、大事にしていかなければならない。我々のエンターテイメント事業からすると、やはり最大のセグメントであるのは変わりませんし、そこでPlayStationが軸になるのは変わらないと思います。

「ただ大きく変わった点も」と吉田CEOはいう。それがPCとの関係だ。

吉田:今までは「コンソールありきでコンソールのためのソフトを」ということ「だけ」を大切にしてきました。

ただ、この感覚は少し変わり始めたかなと思っています。

例えばBungieは買収しましたが、PlayStationエクスクルーシブにするかというと、全くそのつもりはない。PCにも、Xboxにも出します。

コアゲーマー向けのゲームがあったら、コアゲーマーはPC市場にもいる。やはりそこに広げていくというのはナチュラルな動きになってきています。

今までであれば、PC版を出すことに相当のためらいがあったと思いますが、今は割と自然に、「ある時間が経過したらPCにも出していく」形で、PCのマーケットも最初から視野に入れるような考え方になっています。

要は、「コンソール起点」の考え方から「コンテンツ起点」の考え方がかなり増えてきたと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a924525263ee17310f13d33cd7133579cc01e53
ソニーグループの吉田憲一郎・代表執行役会長兼社長CEOへの単独インタビュー
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 00:05:01.16ID:xcNDSEQE0
>>463
ガチャ自体とガチャの射幸心が主たる集金源だった時はパチンコが競合相手だと言われてたな

複合事業化してるものへの課金の動機はAKB商法やスパチャに近いモノだと思われる
無理して倒れるヤツが頻発すると大問題であるが
金がある人が出せるだけ出してコンテンツを維持しそれで全員がコンテンツを楽しめる
という状態で運営出来てるなら一概に悪いとも言い難い面はある
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 00:14:04.73ID:fVtrdM1W0
人間の判断力を鈍らせて搾取するギャンブルには違いないから
廃止を望む声が多く、規制されてる国もある
道徳的には健全なビジネスとは到底言えない
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 00:48:30.82ID:wHgtU4rWM
>>465
そういう視点で見たら、このソニー発言て大問題だな
商品を作って製造費に見合った値段で売るっていう、普通の商売ではPSは維持できない、
カジノやドラッグみたいな興奮や依存性に頼った商売でしか成り立たないってソニー自身が認めたってことだから
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 02:12:59.21ID:5VeVAdOS0
ん?
1の言ってることって任天堂がGC辺りからやりだしてたよな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 05:33:04.41ID:ykwJ/8gc0
>>448
PS2の次に馬鹿売れしたはずのWiiがすぐ消えたのが
わっと来てわっと消えた証拠なのにスルーっすか?
360なんて2回天下取ってるはずなのにPS3よりかなり先に小売で売り場縮小してたし
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 05:48:18.35ID:ykwJ/8gc0
>>463
その家庭用ゲームタイトルの元になってるアーケードゲームの課金は
万単位が珍しく無いんだけど?

スマホゲー厶の課金はその間口をもっと広くして基本無料にした変化系
オンラインRPGも同じ
なるべく安上がりにいろんなゲームやるのが一般的なんて世間知らずにも程がある意見だよ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 07:41:59.19ID:8/eVyNhW0
>>436
ゲーム好きなら多様なゲームを楽しみたいからソシャゲが如何に時間の無駄か気付くよ

重課金してるやつはそのゲームだけが好きな奴だよ
0472ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/19(木) 08:52:44.60ID:QD/IC21k0
>>466
中国で売れなくなるけどどうするんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況