X



フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 00:31:51.20ID:/yN4ww910
Hardcore Gamer(4/10)
 多数の技術的矛盾、精彩を欠いたOW、退行的で後ろ向きなゲームデザイン
GameSpot(5/10)
 戦闘が退屈、キャラが貧弱、だらしない操作性による平凡な体験
AusGamers(4/10)
 イライラする主人公、酷い脚本、芸術感も色気も生命感もない世界
IGN(6/10)
 ありきたりな物語と必要最低限なオープンワールド。戦闘が派手でもそれらは面白くならない
Dexerto(4/10)
 強力なメインシナリオとサイドアクティビティで魅力的なRPGを探してるのなら本作でない事は確かだ
Gaming Bible(5/10)
 痛々しい。これが開発に4~5年もかけたゲームだって?(開発元よりレビューコード受け取り済み)
Polygon(unscored)
 不思議の国のアリスを参照した作品として最大の失望はAthiaがいかに味気ないかという事

https://ohayua.cyou/twimg/FnKf7LKagAEVEz_.jpg
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/forspoken/critic-reviews?sort-by=publication

※前スレ
フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674596375/
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:02:57.34ID:9mNC17I/M
>>371
最後のほうは、あっという間にボスたちを倒して終わってしまうと言う配信もありましたが、やりごたえありましたか
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:04:53.47ID:UseElPJa0
序盤ゴミだと思ってたグラも2タンタ倒したくらいから妙に綺麗に思えてくる
制作時期的なあれかね
短いロール後のムービー以外全編リアルタイムレンダなのも良い
音楽は自然だが何も記憶に残ってない
Direct Storage目当てだったのに思いの外楽しめた
起動オプションで色々出来るみたいだしスペック次第ではロンチから一度もアプデないのに十分PCに最適化出来てるわ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:08:46.75ID:UseElPJa0
>>372
やりごたえは無いね
イージーでやったしイベント重視
RTSSカウンター見ながらこれもリアルタイムレンダかよ!という感動はあった
DS速い!エンジンもPS5デモでゴミだと思ったのにやり終えるとなかなか良いと思えたw
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:10:53.58ID:kuNLMAZj0
まさかの6スレ目か
すげーなw
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:21:16.97ID:TAnzUANb0
大好きなソニーとスクウェアが用意してくれたんだから、という補正盛り盛りでおもしろいとか言われても現実は低評価みたいですな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:23:08.65ID:UseElPJa0
これもPC同発じゃなかったら買ってなかったね
あのPS5デモやると普通は買わなくなる
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:27:59.06ID:UseElPJa0
またこれのプレイ後アンケート来そうだから
また3垢でPC同発じゃ無いと今後も買いません!って回答しとくわ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:28:04.83ID:W24Nyofe0
>>370
いやそれも含めてwokeの防衛機制なんだろ

たしかにネイティブから見ると笑っちゃうようなセリフ回しとかがあるので、それがツイッターでバズって笑われてるのだが、そういうキャラの拙い描写に対する批判を黒人や女に対する嘲笑と読み替えてしまうわけだ

実際にゲームをやればわかるが、スクエニが雇った外人脚本家が別に悪意をもってこういう描写をしてるわけではないのは明らかだし、それどころかwoke的なマインドをもって脚本を書いたはず

しかし結果的に魅力的でないキャラ表現になってしまっていることに対する批判や嘲り、あるいはそうした嘲りを招き寄せる表現を、左派が人種差別だと受け取ってしまうというところにポリコレの面倒臭さがある

別に日本人が「わかってない」んじゃなくて、黒人を腫れ物か何かのようにしか扱えない(にも関わらず出すように求められる)今のアメリカの政治状況がどうかしているだけ

まあ最近もチョコレート菓子のマスコットを巡ってアメリカ社会が論争になってるみたいなニュースもあったが、今のアメリカの文化戦争ってのは部外者には揮発性が高すぎるので、むしろポリコレネタには安易に触らないほうがいいんだよな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:42:59.99ID:jk7550NN0
まともなPC持ってる人は、ストレスもないから評価も高くなるのは分かる
家ゴミや家ゴミ以外のPCでやらなければいい
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:43:04.39ID:0pQ6wA2kd
日本人にはポリコレなんか扱えないってことだよ
黒人文化に詳しくないんだからいくら海外の脚本家を雇ったところで文化的な理解の浅さが常に透けて見えるんだから
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:51:55.45ID:YlBddh3F0
板室大先生の方が良かった可能性もあるのかな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:57:57.15ID:0pQ6wA2kd
板室の個人のせいじゃないってことだよ
FF15全体がオープンワールドありきで作られていてシナリオを大事にしていなかった
そのオープンワールドも半端な出来で仕上げるというのも変わってないし
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 08:06:39.02ID:EwRHPCGu0
アマチュアでも数集めればいいのが出来るって考えは賛同しかねるなぁ
せめてDにセンスのある人物を据えないと無理
ってかスクエニってこのやり方で続けてきてるんだよな

あとどんな有名な作家に脚本書かせたとしても
ゲームへのすり合わせができなきゃ意味ないと思う
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 08:08:27.42ID:eg3ZwmJu0
日本で強盗ブームが来てる時に、前科あり主人公はダメだろ常識的に考えて🙁
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:44.34ID:wcOj/qsi0
>>1
>だらしない操作性
中々のパワーワードだわw
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 08:44:26.20ID:W24Nyofe0
というか、日本人がストーリーの原案を書いたというならまだしも、forspoken.fandom.com/wiki/Forspokenを見る限り、ワールドロアコンセプトもストーリーコンセプトも脚本も全員外人なので、これで「文化がわかってない」のだとしたらその場合分かってないのはアメリカ人自身だろう

とりあえず孤児だとか刑務所送りになりそうだったとか怒りっぽいみたいな設定や脚本に対する批判は、こいつらに言うべき

わざわざ外人を雇って作ったポリコレ作品で批判を食らうぐらいならそもそも作らなければよかったというのはそのとおりだが(あるいは一部が主張するように黒人脚本家を入れて黒人シールドにすればよかったかな)
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 09:12:44.94ID:0pQ6wA2kd
別に脚本家に全ての責任を押しつけるのも違う
どこまで本人が書いたものが残ったのかもわからないからね
最終的にはディレクターやプロデューサーが責任を負うもの
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 09:31:17.50ID:eLpQZk9bp
和歌のナントカって配信者

ウィッチャー3のように結末が気になるサブクエは皆無
ゼルダのようにダンジョンの仕掛けを攻略したり報酬でワクワクする事も皆無
ホライゾンゼロドーンのような新しい敵キャラのワクワク感も皆無
この3本をやった事がある人は買わないほうがいい
アイテム、武器、NPC、商人がなし、全モブ見た目同じで経験値もなし、
ダンジョンは全部コピペで全然強くないアイテムばかり拾う
そんなエルデンリングを想像してもらうとかなり近い

チャプター11以降は配信禁止という事で裏で少しプレイしたら1時間で終わった
ストーリーは薄い、ラストのほうは完全においてけぼり
購入後3日目なんだけど既に20%オフでカチンと来てます
リスナーからはクソゲーの人柱扱いされてる
100点満点ならビタで50点
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:07.78ID:tF5MDZhA0
そもそもなんで2作連続でマトモにサブクエ作れないんだ?
どのゲームもサブクエが本質的におつかいなのは変わらんけど
それを脚本や展開で面白くするのが普通なのに、もうこれ会社丸ごと知能障害だろ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 12:38:23.88ID:VbydRiC10
>>390
スクリプト(脚本)だけが外人担当ならキャラの設定やプロットは日本チームが書いたという可能性はまだあるが、ワールドとロア、ストーリーのコンセプトにそれぞれ外人を割り当てているのを見るとそればまずない

百歩譲って日本チームからのインプットが入るにしてもそれは彼らの監督下で行われると考えるべきだろう(そうでなければそもそも大金を出して雇う理由がない)

スクエニとしては黒人主人公の「グローバルタイトル」を作るにあたってはポリコレ対応は当然抑えるべき点だと思っていたはずで、わざわざ四人も雇ったのはそれへの対応コストでもあったはず

まあどうせごく一部のポリコレ左派が騒いでるだけだろうし彼らを責めるのも酷なんだけどね
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 12:39:39.50ID:hivzxFzj0
乗り気ではないにしても、犯罪ギャング所属。
前科2で3度めの逮捕で三振法で無期懲役食らってもおかしくないが、捨て子だからか
わからんが判事の温情でボランティア実施で釈放される
ギャングから足抜けするために飼い猫をなぜか判事にむりやり預けた逃亡しようとする。
これで長期刑確定なんだが・・・このキャラを主人公はあかんだろスクエニさん。
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 13:45:01.94ID:6mn6prCW0
>>395
ゲームのスタッフロールなんて何の規則もないんだから名義貸しみたいなのも多いだろう

映画ならある程度分量書いたらスタッフロールに載せないといけないっていうのがあるけどね

ここまで酷評されてるのならそのうち脚本家達の言い訳じみたインタビューが出てくるだろうよ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 14:47:23.46ID:DcWaAXSc0
ゴキちゃんのダウンロード版を購入した自慢がない時点でお察し。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 14:57:34.59ID:kBLwgPTr0
触り心地は悪くないんだけどな
ソニックみたいに爽快感がある
キャラがブサイクで性格も経歴も悪いとか
何考えてんだ?

でもモデルさんは美人だったぞ
良い素材をどうしてゴミにしたんだ…
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:08:59.79ID:UseElPJa0
ゲーム内も美人さんだぞ
ちょっとプリプリしてるとこ
https://i.imgur.com/N54eDE1.jpg
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:26:09.42ID:0lB91a0y0
オープンワールドでゲー無はキツい
モロにセンスが問われるジャンルだからね…
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:26:10.65ID:y0hEyAVd0
ソニックフロンティアはまず動かしてめちゃくちゃ気持ちいい操作感してた
操作性のところをかなり叩きまくって開発していないと、【対象を走って囲んで何か反応させる『サイループ』アクション】は絶対成立してないから
またこのゲームよりもソニックの方が動きもテンポも早い

対してこのゲームの触り心地とか、ボタン押しっぱなしさせて移動するだけだろ?
操作感くだらなさすぎるし、到底ソニックに並べるゲームじゃねぇよ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:27:23.04ID:UseElPJa0
X押してシュンシュンもあるぞ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:36:33.32ID:VhWYXj0ga
フォースポークンを実際に買って面白いと思った人はぜひ下記のスレに来てくれ
トロフィーと合わせて見てみたいんだ

ゴキくんフォースポークン買ったよね見せて
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674881831/
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:42:28.60ID:UseElPJa0
PS版はデモしかやってないけど
ボケボケガクガクで微妙だった
せめてパフォーマンスモードはゲームスムーズ使っても良い60fps固定なら良かったのに
DF検証40fpsまで落ち込むとか残念
PS5だけなら買ってない
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:48:32.84ID:JXC1vfjz0
つべでこれを持ち上げてる動画あったけどそいつでも評価80点だったし、動画の最後らへん1/3の時間はこれを叩いてるやつに物申すみたいなどうでもいいことを長々と述べてた
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:07.82ID:+hczvpWta
>>408
拗らせてんなぁソイツ
自分は楽しかった終わりで良いのに
お里が知れる
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:16.85ID:QxqlT8nE0
時々湧いてきてるみたいだけどハイスぺPCでやれば評価高くなるって理論の意味が分からん
ハイスぺPCならパフォーマンス面ももっと良いものだらけだぞ、平均値が上るのにこれの相対的な評価が上るわけないだろ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:23.79ID:UseElPJa0
>>411
なんでだ
十分快適でエラーも何も出ない
これがどれだけ大きいことか
ニーア尻とか見てみろ
あんな糞最適化なのにあの評価だぞ
バニラでFAR使わないとこのゲームが快適に動くPCでもガクガクだ(同じ解像度
PS5もガクガクだから評価低い
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:45.51ID:gWUWB7qa0
どんなハイスペックPCでも
サブクエストが豊富になったり、ストーリーが長くなるわけじゃないからw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:10.03ID:UseElPJa0
>>413
内容同じなら快適な方が評価高いのは当たり前だろう
ガクガクPCと快適PC
同じ評価なわけがない
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:02.10ID:UseElPJa0
Steamの評価を見てみろ
重い重すぎる って悪評付けてるような人も大勢要る
このゲームが重いようなPCなら設定下げろ
設定下げればSteam Deckでも普通に遊べるのになぜ設定も下げずに重い重い言うのか
Steam Deck未満の性能のPCか?
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:08.17ID:B3QzR7HX0
そんな浅い評価他のPCゲーでも散々あるわけで
そんなもん抜きにしても評価は糞だぞ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:39.49ID:Q+8F6w/E0
>>395-397
実は脚本がポリコレ嫌いでサボタージュされたんだろうw


それを発注側がガイジンに任せきったから無事通ってしまったのではないか?
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:29.84ID:UseElPJa0
>>416
だから評価は変わるだろ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:11.90ID:QxqlT8nE0
PS5版とPC版とで比べた場合、PC版の方が評価高くなるというのなら分かる
ほとんどのゲームが快適に出来る環境で、快適だからフォースポークンの評価が高くなると言うのが意味わからない
と言うかほとんどのゲームを快適に出来てるのに、最高の設定にして大して高いパフォーマンスではないこのゲームが他ゲームと比べて相対的に高評価になるわけないだろ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:09.65ID:UseElPJa0
PCのスペックが高いと最適化できてないという部分が減るんだ
これは低スぺPCで快適に動くのと同じ意味
評価付けるのは自分の間隔でつけるだけだからな
内容同じゲームでCSで遊ぶと50点のものが同じ程度のPCで遊ぶと50点でも
同じ程度のPCに最適化されてて快適なら60点になる
それと同じで最適化されてなくても同じ程度快適に動くPC持ってたら60点にはなる
別に評価がどうとかじゃなく 評価は変わる というだけだ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:20.09ID:yvs63jBVp
前提としてSteamはPS5以下の性能のPCが多数派であるということ
設定を変えるとかいう時点で一定の煩わしさを生じるということ
他のソフトに比べても重い上に、それに見合ったグラフィックや処理をしているとは思えないこと
これらからPC版の方が評価が低いのは妥当
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:54.39ID:QxqlT8nE0
俺が言いたいのは
これよりも良いグラフィック、より快適なパフォーマンスを持っていて明らかに重い処理をしているようなゲームを遊んだことがある人にとって
明らかに劣っている(様に見える)フォースポークンが重く感じるとなればそれは正当な低評価理由になるよと言う事
同じPCスペックで遊んで他ゲームと比べて相対的に劣っているなら「重いから」低評価はおかしなことじゃない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:08.41ID:UseElPJa0
その時点でスペックで評価変わってるよね
まぁゲーム内の評価は人それぞれだ
環境も人それぞれ
それでいいんだ
さっき任天堂からタンクフォースのアンケート来てたけど満点で返しといた
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:49.65ID:UseElPJa0
>>423
具体的にどれ?
なんかサイパンより重いとかウィッチャー3NGより重いとかいう人居るけど
そっちの方がよっぽど重いぞ
そっちは設定落としたりレイトレ要らんとオフってるのにこれだけ最高設定で重いとか言ってるのか?
まぁCPUのスレッド不足だとフレームレート落ちるって話もあるけど
それもスペック次第だ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:31.63ID:QxqlT8nE0
フォースポークンも快適に遊べてる、他のゲームも快適に遊べてるって環境で
快適に遊べるから評価高くなるよと言うのが理解できないよと言う話
快適に遊んだ上でゲーム内容が良いから評価してると言うなら何も言うこと無いよ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:37.15ID:UseElPJa0
>>427
その通りだ
これがうちのPCでも快適に遊べない
Direct Storage対応でも体感も全くできない
そういうソフトなら評価は下げるし最後まで遊ばない
さっきも買ったばかりのソフトをうちの環境で普通に遊べないから返金依頼した
これは何の問題もなく最後まで遊べた
それだけでも評価できる
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:27.09ID:JXC1vfjz0
評価云々以前にそもそもsteamで全然売れてねえんだから、「レビューを投稿してくれているということ」それ自体に感謝しなきゃダメなんだよ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:20:35.98ID:O8C9J56s0
別にフォースポークンだめでもこいつらおるからな
今後のプレステのスペシャルラインナップwwwwwwwww
アサシンクリードミラージュ
GTA6
FF16
FF7Rリバース 
スカルアンドボーンズ
ラストオブアス3
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
龍が如く8、龍が如く維新
ウルヴァリン、スパイダーマン
プラグマタ
ストリートファイター6
バイオRE4
グランブルーファンタジーリリンク
Wo Long、RONIN
鉄拳8
ワイルドハーツ
サイレントヒル2
R-TYPE FINAL3 EVOLVED
Atomic Heart
ソードアート・オンラインラストリコレクション
デスストランディング2
アンダーザウェーブズ
Diablo4
アーマードコア6
ホグワ=[ツレガシー
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:40.63ID:UseElPJa0
わいもデッドスペース悪評入れた方がえかったかいの
悪評入れたりして開発に知らせないといつまでたっても対応してくれないか
でも悪評入れると そんなおま環お前が悪い みたいになりそうでな
ゲームエンジンのせいみたいだがレアとはいえ対応して欲しいもんだ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:27:24.72ID:kBLwgPTr0
>>415
そりゃSteamの最大派が1650とか1060の低スペなんだから
この辺にも最適化しないと不満が出るのは当然
ここを軽視して不満が出るのはメーカーの自己責任やろなあ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:28:07.20ID:j5mDajRaF
>>336
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:30:00.75ID:DcWaAXSc0
グラにこだわるなら、2Bみたいに可愛くしてパンツをチラチラさせて。
そっちを目指してやれば、ゲーム性は二の次でも売れるのに…
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:34:08.82ID:UseElPJa0
>>432
出る前からおかしなスペック表見せられて
なんで推奨が30fpsなんだよ!とか表間違いだらけだろ!とか重すぎる!
とか話題になってたソフトだし
当然Steamの購入ページにも同じスペック書いてるんだけど
それでもまさかそんな!と思って買ったら重かっただけだろうにな
1時解禁発表してたくせに実際2時だった!って悪評付けているのは気持ちは分かるw
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:39:20.00ID:EijyPKJT0
ゲームの画像張り付けられてるのよく見かけるけど
そんな一枚絵の画質が悪かったワンカットだけ見せられて汚いとか騒がれても困るよな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:41:55.11ID:UseElPJa0
>>436
DLSS FGも無いのに最高設定で4K120fps程度は出るぞ
https://i.imgur.com/t6geWq2.jpg
重いシーンは80fpsくらいまで落ちるけどむしろ軽いというか普通レベル
サイパンなんかさっさとFG対応してくれないと平均80fpsくらいだし
ウィッチャー3NGなんかFG使わないと頻繁に60fps割るぞ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 19:48:12.59ID:UseElPJa0
60fps制限掛けるとエコ
https://i.imgur.com/DeXiaXE.jpg
解像度も低い割りに60fps固定できないPS5のフレームレート優先モードと違って
ゲームスムーズも良く効くので後半はずっとこれで遊んだ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 20:57:46.31ID:TezNLsHg0
中華ゲーの派手なアクションと比べるて魔法ペチペチが地味すぎる
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 21:06:11.12ID:E/i+OgHE0
>>438
そんなに軽いんだ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 21:06:22.80ID:SlBFk++C0
すげえ!と思ったものをそのまんまパクって、そのうち消化していく中華ムーブは在りし日のガンガン成長してた和ゲーの香りを感じるわ
そのまんまはアレにしても和サード連中は無用のプライドに縛られてるよな
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 21:13:36.68ID:DPbG1/qZ0
海外でこんな汚名撒き散らしてFF16大丈夫なのか...?日本じゃ20万行くかも怪しいのに海外にまで見捨てられたらマジでファイナルになるぞ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 21:14:57.90ID:3xU2B+Lu0
プロジェクト エーシアの頃のゴキブリを掘り返しても
いつものパターンすぎてこちらも面白くないっていう
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 21:51:55.33ID:D98Yp1C70
>>443
同時期のPS5で他に特にないだろうし
一応本体はそこそこ出てる状況だから
30-40万くらいじゃねえの?と思ってるんだが
そこまで行かないかな…
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 22:06:15.89ID:t+3im6DA0
アメリカ人が日本のJRPGに求めてる物は
アメリカでは決して許されない女性キャラの描写って聞いた
女っぽい言動や仕草が見られるのはもう日本のゲームだけとか
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 22:07:18.18ID:Gm7VmjKBp
週販で爆死
ゴキブリは2度死ぬ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 22:31:02.16ID:GjA60EOm0
>>447
サッカーのドイツ代表もだったが、過剰なポリコレで欧米はアレルギー起こしてるからな
最初から文化、宗教で多様性が当たり前の日本の方がタブーなくなんでも表現できるのは皮肉な話だ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 00:56:04.24ID:MLNTJpMt0
>>449
イーロンマスクがTwitter社買収したときにそれっぽいこと行ってたな
今や自由に創作できるのは日本(と韓国だけ)だと
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 02:01:52.05ID:BNmVt72k0
1980になったら買うかって、かんじだな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 02:03:02.07ID:wNfbj/9S0
>>3
日本人のシナリオライターも日本で不評な人だらけじゃん?
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 02:10:32.79ID:U5rIDJ9b0
国内10万本売れそう?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 02:22:37.52ID:PnTraNt5a
ポリコレて規制じゃなくて圧力だから別に守る必要も無いんだけどな
例えばエロ推ししたいならSteam版のみエロ強化版で出せばいいだけのこと
実際外人もSteamでは普通にエロゲー発売してるしな
結局大手がイメージや人の目を気にして自主的にポリコレに寄せてるとこもある
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 03:02:22.83ID:fMQdNimp0
アカデミー賞はポリコレ配慮項目を満たしてないと
選考の土俵にも上がれない新条件作ったからな
ゲームも追随するかもよ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 03:34:41.07ID:Q4oCzXYu0
>>397
完全にお前の妄想でわろた

ちなみに雇われ外人連中って別にスタッフロール眺めてたらそう判明したなんてレベルじゃなくて、発売前にプロモーションの一環としてわざわざスクエニが広報するぐらいネームドなので、名義貸しなんてレベルじゃない

たとえばワールドとロアコンセプトを書いたGary Whittaってのはスターウォーズローグワンのストーリー書いた奴だし、
ストーリーコンセプトを書いたAmy Hennigってのはノーティーでアンチャーテッドの脚本を書いてた受賞経験のある有名なライターだし
脚本を担当したAllison RymerもTodd Stashwickも映画とかTVドラマの脚本を執筆した経験のあるプロのライター

スクエニとしてはアメリカエンタメ業界の著名ライターに作品のコンセプトから脚本まで担当させることで、名実ともに「グローバル」なコンテンツにする意図があったのだろう
(ちなみに音楽まで向こうの業界で作曲経験のある有名コンポーザーに依頼しており、「ハリウッド」感を出すことに余念がないことが伝わってくる)

これ、たぶん脚本家やコンポーザーに金を払うだけで相当な予算を費やしてるだろうね
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 03:46:32.42ID:b+rwlbrG0
黒人の男キャラは好きなんだけどなぜか黒人女は受け付けないんだよなぁ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 03:59:58.61ID:Sv1BN8wap
>>457
コンセプトの2人はどうせペラ1枚程度だろ
メイン脚本の無名の女が今作の元凶
音楽もGoWやった程度で別に豪華じゃないしハリウッド感とか笑わせんな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 04:21:21.05ID:gDytGwfAd
ポケモンSVも最初ポリコレに屈したーとか言われてたっけ
いま思うとお笑いだけど
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 04:36:17.68ID:Q4oCzXYu0
>>459
いや、だからそれ全部お前の妄想じゃん

まあペラ一枚だろうが何枚だろうがいずれにせよキャラ設定とプロット書いたのが外人であって日本チームじゃないってことはほぼ確実なんで、「文化をわかってない」のは外人自身だということがわかればいい

あとBear McCrearyってビデオゲームより映画のほうがキャリア長いしゴジラとかウォーキング・デッドやってる時点でGoWだけの人ってことはないから
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 05:14:33.74ID:sH22zKAo0
いちごうがここまで言うって初めてみたわ
だいたいな魔法パルクール自体キモイわ

モーションがクッソキモイ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 06:02:19.68ID:JhxwRKrk0
FF15のゴミチームは全員解雇でいいと思うわ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 06:14:38.92ID:++/2jrHEr
>>460
ポケモンSVのキャラクターは今でもファンアートとか山程流れてきて大人気だけどフォースポークンの二次創作とか未来永劫見る機会無さそう
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 06:43:31.88ID:3AuIiMZ/p
けまいに噛み付いてる人もエルデンやツシマやホライゾンに比べれば劣ると認めてるようだし本当に微妙なのかな
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 07:41:32.59ID:fYm/eCyaa
ちょっと動画みたけど右手痙攣させてなんか撃ってるのナニアレ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 08:03:59.64ID:r2CBj9020
>>457
有名な人だからこそ名義貸しみたいなことが起こるんだよ

ゲーム業界は誰をスタッフロールに載せるかのルールはないから自由にできるし

大体こういう場合時間が経てば脚本家達がインタビューで事情を説明しだすよ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 08:11:46.83ID:af0GSqJY0
>>465
ポケモンは発売前は上手く情報を制限してポリコレ配慮してます感だけ与えて批判を抑えてたな
実際やってみると美形や性癖丸出しだらけの尖りきった作風だったが
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 08:16:02.12ID:af0GSqJY0
シナリオローグワンの人と言われるとかなり納得するつうか、主人公に無駄に前科背負わせてるのがそれっぽいんだよな
ローグワンの男性主人公も汚れ仕事してたとかの色々な背景はあるがあまり機能してなかった
あの映画で好評なのはエピソード4に繋がるファンサービス的な演出で主に監督の領分だし
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:09.55ID:r2CBj9020
ローグ・ワンはトニーギルロイに再撮影の際に相当作り直しされたとされてるからストーリー原案の人は功績として認めるかはかなり微妙だがね
トニーギルロイが手がけたローグ・ワンの前日譚であるアンドーは非常に評価高いし主人公の犯罪歴とかも無意味な要素ではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況