>>215
PSストア売上ランキングに反映されるのは、
FF14はソフト代だけ。
DQ10はソフト代に加えて月額課金やアイテム課金も計上される。しかも月額課金が高いw 月に最低1500円が計上。
月額課金の最低分を3人分で拡張まかなえてしまいますね

分かりやすく具体的に想定してみよう

DQ10のCSパッケージ売上3.7万のうち、PS4版は1.2万(ファミ通)
DL合わせて仮におよそ2.5万としよう

2.5万アカウントが最低額の1500円を払うだけで月に3750万円の売上w
実際は最低額に収まらない人も多いだろうしね

FF14は月に1万人弱に製品版を売っても、まだ全然DQ10の月額課金「のみ」に届かないwwww
しかもこの間、DQ10のソフト本体の売上がゼロで計算してさえコレ。

そりゃランキングがこうなるのは当然さ

しかし拡張出た直後なら大差をつけてFF14が上だったことは明らかw
アホでも分かるね

なお100歩譲ってフリトラが大半だったとしてもこれほどのDL差が付いているのなら新規の流入動向の差も一目瞭然
FF14には常に新規が入ってきており、DQ10には新規がほとんど居ないという現実w