X



任天堂にはオウガの松野さんと一緒にFE作って欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 08:59:34.87ID:SiFt50u40
神ゲー間違い無し
2023/01/30(月) 09:01:07.02ID:DjYmuynO0
才能枯れてますよ
2023/01/30(月) 09:01:45.31ID:fOSj0ur60
ビジネスマンとしてやらかしてるから
ブランド使わない一発だけの企画モノしか無理だろ
2023/01/30(月) 09:02:12.12ID:6Fef5ysj0
ファイアーエムブレムアジャスト
2023/01/30(月) 09:02:30.34ID:ZSAKHvU20
LVキャップ付けるじゃん
2023/01/30(月) 09:03:42.65ID:WvjjymIXp
主役が活躍を妬んだ身内に刺されて生死不明でエンディングなFEなんかやりたいか?
2023/01/30(月) 09:03:49.15ID:oA7KyneO0
イラネ
任天堂とISがやるべきはまたシブサワコウチーム貸してくださいとコエテクに頭を下げること
2023/01/30(月) 09:04:18.47ID:QosIwGHp0
もう松野はあかん
あきらめろ
2023/01/30(月) 09:05:05.44ID:Kzw3jVCG0
オウガ64の続きの方がいい
2023/01/30(月) 09:05:27.80ID:XuzD7fb7a
松野のゲームでバランスが良かったゲームは無い
これ豆な

あとシナリオもデウスエクスマキナが大好きなのでよく考えると雑だったりする
2023/01/30(月) 09:08:38.73ID:fOSj0ur60
>>7
500万本タイトル!を宣言してから
いまいちパッとしない落ち目に感じるけど
最近なんか元気でるタイトル出してるっけ?
2023/01/30(月) 09:13:21.61ID:XR8Aq3eZ0
まーた原神大爆笑しらやらないゴキブリが
シナリオシナリオ喚いてんのかwwwwww
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:18:42.36ID:2S5XxRFG0
コーエーと組んで
FEの世界観のシミュレーションゲーム作って欲しい
つーかロイヤルブラッド出せ
2023/01/30(月) 09:18:43.47ID:GNRner20a
マップでゴミカード拾うゲームになるけど良いの?
拾わないと勝てない
2023/01/30(月) 09:23:12.26ID:bUKbGd6ua
クエストが残ってたらワンチャンあったけど、完全に潰れたから無理だな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:23:13.90ID:WY+sP+FHp
リボーンで才能ないのバレちゃった
2023/01/30(月) 09:29:08.83ID:PQ4f2sYf0
バフカード拾いたいのか珍しいやつだな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:31:41.22ID:2K5dq/LJ0
もうただの老害と化してるから要らんやろ
2023/01/30(月) 09:32:16.93ID:0PglvETM0
松野自体が90年代の時点で完全に枯れてるし
今じゃ客寄せパンダすら無理

それよりまだやる気がありそうな加賀を呼んでやれよ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:35:15.86ID:ICUbqkij0
かつての松野信者ですら枯れたと認識してるのに
2023/01/30(月) 09:35:46.12ID:F75e95aQ0
完全に過去の人だしFEとは合わんやろ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:38:08.11ID:Gu1dwoSA0
松野からは今後なんかさせるならネット取り上げないとダメだな
2023/01/30(月) 09:39:51.48ID:5W68J5TS0
イヴァリースかオウガバトルサーガの世界観でRPG作って欲しい
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:50:55.88ID:aZrjQlES0
訳のわからんカードが湧き出るクソゲーとか要らん
2023/01/30(月) 09:56:14.91ID:oVu0CnMBd
シナリオと設定だけ作らせてシステムには触らせないやり方ならなんとか
2023/01/30(月) 09:56:29.64ID:7AniZIQHa
リボーンでもう枯れてるってバレてるのにまだなんか信者がいってるよ
フリゲー落ちした加賀より質が悪い
2023/01/30(月) 10:02:36.98ID:AJtgD8wp0
地面からランダムでリフが湧く
28名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:04:04.56ID:RR76yTBrp
信者ちゃうやろコイツ
信者がFEのシナリオ望むわけない
2023/01/30(月) 10:14:47.22ID:zY44wEz+0
ソース4chanだけどFFT FFTA FFTA2 ベイグラのリマスターを開発中とな
2023/01/30(月) 10:16:18.43ID:qlorGQlQ0
松野の良さってセリフ回しだけじゃね?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:16:34.01ID:aZrjQlES0
化石のリマスターばっかやな
2023/01/30(月) 10:17:39.10ID:fOSj0ur60
>>29
いままで自分発の実績が作れなかった社長が
今更に見つけたチャンスなんだろうな
33名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:31:35.43ID:5IJHLtkf0
松野ならまだアイディアファクトリと組んだ方がマシ
2023/01/30(月) 10:35:34.32ID:fOSj0ur60
>>33
フリューに使って貰えない時点で
2023/01/30(月) 10:35:54.04ID:JyE9mg5j0
>>1
松野作品は好きだけど
彼に頼むと風呂敷広げて閉じきる前に完結しない可能性が少なからずあるから…
2023/01/30(月) 10:37:02.17ID:lQk1gbm+0
リボーンの惨状を見ればもう松野に期待することなんてないわ
2023/01/30(月) 10:38:04.91ID:fOSj0ur60
>>35
監修やらせない原案だけ(原作もNG)
なら、権利買い上げてのゲーム化はギリ有りかもしれん
38名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:38:43.60ID:5IJHLtkf0
FEでルーナジア戦記みたいなゲーム遊びたいな
2023/01/30(月) 10:44:23.14ID:1z7gE/Odd
>>36
滅茶苦茶システムに口出ししてるからなぁ

松野に求めてるのはテキストだけなのにな
2023/01/30(月) 10:46:20.50ID:cJKsqpX0p
ファイアーエムブレムタクティクスなら遊んでみたい
2023/01/30(月) 10:46:46.97ID:kMPfPbU2a
とりあえず言えることは、松野には風花雪月レベルの設定は絶対に作れないってこと
年表は好きなのに国をリアルに表現する能力がない
だからいつもふわふわした世界観になる
2023/01/30(月) 10:49:14.28ID:f3AGp8mg0
元々オウガシリーズに出てくるファイアクレスト(炎の紋章)はファイアーエムブレム(炎の紋章)のパロディかオマージュのつもりに見える
この一点を結び付けてコラボタイトルを出してもらっても全然構わん
但し、松野をゲームデザインに入れるな
2023/01/30(月) 10:52:07.59ID:iN6Lzymy0
松野はシナリオだけでシステムにノータッチなら
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:56:47.97ID:XACKPLtba
ファイヤーエンブレムアジャスト
2023/01/30(月) 10:59:46.42ID:uwO3RvHV0
むしろ優秀なのは周りのスタッフだったのではなかろうか
2023/01/30(月) 11:02:24.09ID:dZ/OC+1Za
新要素でレベルキャップとバフカードとアイテムアジャストを搭載されてもいいんか?
2023/01/30(月) 11:03:32.45ID:FBbDNNET0
世界観設定だけでそれ以降の工程はおらんでいい
2023/01/30(月) 11:09:50.43ID:5qsq+Unt0
トラキアの加賀みたいにシステム面でユーザーに嫌がらせしてくるぞ
2023/01/30(月) 11:10:34.57ID:AJZMgLjL0
加賀の後継に松野推す人多かったな昔
2023/01/30(月) 11:10:40.19ID:KWpd+Hiz0
才能も枯れかつてのファンにも愛想尽かされた人物を起用するメリットとは?
まさにどん判金ドブ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:19:34.69ID:4UWtPVimp
松野の扱いはFF14ぐらいがちょうどいいと思う
2023/01/30(月) 11:27:54.28ID:dcuE6nGN0
>>49
松野の方が加賀より格上だし何様だよ
2023/01/30(月) 11:39:41.83ID:JXyPXnaW0
シナリオだけ書かせたいが無理だろうな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:40:52.67ID:qPkYXpld0
オウガリボーンを大改悪させた松野は老害でしかない
松野抜きで作った方が絶対良いものが生まれる
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:43:46.60ID:R0/0GsfT0
今作もゲームやったことなマヌケが作ってゲームに
興味がないアホが承認して発売してるいつもの任天堂
って感じだったけど、

松野入れても同じことでしょw
2023/01/30(月) 11:44:14.66ID:PnISNJdd0
松野は戦闘とかISに任せたらいい部分にも口挟んでぐちゃぐちゃにしそう
2023/01/30(月) 11:50:20.12ID:bU9QtlCr0
新潟の昌平信者もこいつのファンだっけ
64で出せコピペ貼りに来るかな
2023/01/30(月) 11:52:27.29ID:m2Y9Er/xr
カード拾いになるよ
2023/01/30(月) 12:10:11.12ID:hpBLv/O6r
>>53
オウガとFEじゃステージ数が違いすぎる
松野がいかに凄いシナリオ書けたとしても、FEのステージ数に落とし込むのは無理

逆に言えばFEは50章ぐらいやらないと良いストーリーにならない
60名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:12:23.31ID:MDSzJ8nZ0
リボーン出す前なら期待したと思うけどあれでまた余計な事してつまらなくしちゃうんだろうなって気持ちにしかならない
2023/01/30(月) 12:15:35.00ID:u11IU1gHd
シナリオ関係だけでゲーム部分はISで松野を頼む
ゲームバランスとかそういうのは絶対触るな危険
2023/01/30(月) 12:19:28.73ID:xUu9d+Cw0
>>19
世界中のサードから声がかからん時点で察しろ
2023/01/30(月) 12:19:55.12ID:Vg6AkE12d
そんなことより加賀にFEの版権返せよ
2023/01/30(月) 12:20:58.24ID:zmN/3VLGa
膨大なテキストとガチガチに固められた戦闘になってIP存続の危機の頃に戻りそうで怖いわ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:30:17.32ID:Eo4sifED0
そしてまたTO作るのが目に見えてるやん
2023/01/30(月) 12:35:53.53ID:C4wRxL8Td
アジャ松は引退してどうぞ
エンゲージのヴァンドレ並みに終わっとる
2023/01/30(月) 12:43:22.48ID:ih6ymdp4M
一般プレイヤーが発狂するような要素入れてくるけどええか?
2023/01/30(月) 12:50:41.57ID:281X6/c5a
もうむりだよ
2023/01/30(月) 13:00:57.57ID:c76w4ptRa
松野のゲームでFEの売上を超えたやつってあったっけ?
2023/01/30(月) 13:10:52.32ID:dZ/OC+1Za
>>69
FFタクティクス
2023/01/30(月) 13:16:38.16ID:c76w4ptRa
>>70
風花雪月の売上を超えてたっけ?
2023/01/30(月) 13:26:13.05ID:8OJ7HYTa0
>>48
あれは最初から「聖戦が緩めだったから、今度は高難度で行くわ」って宣言してたからなあ
2023/01/30(月) 13:33:33.42ID:caoL7xYn0
今の松野が面白いゲーム作るとか小数点以下の確率だろうな
2023/01/30(月) 13:37:39.13ID:dZ/OC+1Za
>>71
日本国内ならFFタクティクスが約135万で風花雪月が約60万
世界だとFFタクティクスが約245万で風花雪月が約380万らしい
2023/01/30(月) 13:48:49.56ID:S/cPIUp5d
>>1
松野はスク以降才能枯れたからなぁ
昔の松野なら最強だったろうが
2023/01/30(月) 13:59:41.35ID:buVf2HTqa
シナリオだけならまだいけるか?
2023/01/30(月) 14:24:03.58ID:8CL0dXaU0
原案だけ松野が出すけどkmrナイズでめちゃくちゃなシナリオになって
どこかのMMRの主人公みたいに「僕はあまり関わってません!(キリ」って公言する羽目になるぞ?
2023/01/30(月) 14:41:24.42ID:1z7gE/Odd
>>63
最初からISと任天堂の共同で持ってる権利で、加賀の権利だった事は一度もないよ

返すとは???
2023/01/30(月) 15:30:41.95ID:bqgPS4Fcd
>>29
皮肉かな?
2023/01/30(月) 16:44:12.38ID:nyHDhfai0
>>29
河津神もソシャゲのサガが好調で蘇った感があるからな
何気にFFTAシリーズは好きだったしリメイク(リマスター)して欲しいな
2023/01/30(月) 17:20:32.90ID:Js4zh4m+0
TO糞リボーンやTwitter言動、FF14宗教身内遊びを知ったら絶対に任天堂は嫌うはず
82名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:35:56.75ID:Eo4sifED0
オウガの松野って呼んでほしくないわ
コイツはもう伝説も64もしばらくやってないだろ
TOの松野やろ

オウガの魂はとっくに抜けとるわ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:41:15.09ID:JV9ebQ+W0
FFTみたいなん今でも作れるんならいいかも知れんけど
2023/01/30(月) 20:42:07.54ID:IMapvEss0
もう松野に期待してるやつはおらんだろ
どんだけ醜態晒し続けるんだよ
2023/01/30(月) 20:56:47.04ID:cZO0Oce00
>>78
正直加賀も迷惑なんじゃないかな、>>63みたいな亡霊がいつまでも
言い続けるから自らの黒歴史まで穿り返されるし
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:51.56ID:zJv5kjA00
オウガは暗い独特な雰囲気がいいのであって
FEとは相性が悪いだろう
2023/01/30(月) 21:06:23.13ID:Zw2+XzTs0
TO何回擦ってんだよ
全8集?とか吹いてたんだから残り作れや
2023/01/30(月) 21:08:57.99ID:Q7k8t3em0
TOやオウガはたまたま周りのスタッフが優秀でできた傑作だったが松野に対して才能はなかった
TO二回リメイクで嫌というほどそれが分かる
2023/01/30(月) 21:15:35.78ID:xxLZI6cn0
まずオウガバトルサーガ完結編つくってくれ
2023/01/30(月) 21:23:33.21ID:69fJsBKfa
イバリースに流用したから公開するともう他のでやってたのがバレるからやらないだろ
なおイバリースも途中で投げ出した模様
2023/01/30(月) 22:04:23.48ID:0PglvETM0
>>88
元々そういう事は薄々と判ってたんだが、かつて植え付けられた広告塔のプロパガンダで
未だに効いてるユーザーも居るんだろうな
そもそも全盛時の作品ですらレベルデザインとかバランス取りは上手くなく、
ゲーム後半バランスブレイクするのがほとんどだった

結局松野ってのは世界観設定とシナリオしか作れなかった人で、
それもネタが尽きた後は底を見せてる

こういうスレが立つという事は近いうちにまたFFTリメイク、FFTAリメイクとかをスクエニが
ぶち上げて来るのかもしれないが、旧作を使った食い扶持稼ぎに過ぎんのが今から判る
所詮松野にはもうこれらしか無いからな、いくら旧作に泥を塗ろうと何度でも縋るしか無いさ
2023/01/31(火) 05:22:52.73ID:JNWNQl4Ca
いまいち何をして稼いでるのか謎だよな
一応会社の代表やってるらしいがHPは更新2019年で止まってるし
TOの監修とFF14の部分ライターだけじゃ生活出来んだろ
2023/01/31(火) 06:07:54.95ID:6K2oFPVPa
>>92
辞める時にスクエニの株を大量に貰ったから配当金で生活できるらしい
そりゃいくら失敗しても何も生活にダメージないなら雑な仕事するわな
2023/01/31(火) 12:36:05.13ID:wQCzBr3j0
FF12を駄作にした責任あるのに良い御身分だよなぁ
おまけに出戻って糞ゲ作るとか最早テロリストだろ
2023/01/31(火) 13:11:23.76ID:gEc0FiDT0
引き抜いた副社長も莫大な損害出したのに
辞めた後ハワイで豪遊
2023/01/31(火) 13:20:53.81ID:wQCzBr3j0
他社で大金遣って微妙or糞ゲ作って
今は14持ち上げてる太鼓持ちと化したからなぁ・・・15の時も出張ってたし
追い出されたのによく関わる気になるな
97名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:40:19.89ID:R7yTLgGy0
まともにゲームのディレクションしたのレベル5のミニゲームが最後だろ?リボーンもああなるわ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:41:40.56ID:qRbszGztp
まともに働いてたのPS1時代までだろ
ブランクがありすぎる
2023/01/31(火) 17:18:04.35ID:YT6oLGHW0
オウガはチームとして優秀だったのにそれをぶっ壊した坂ヒゲがボケカスなんだよ
松野は感謝してると擁護してるがSRPGファンにとってはただの悲劇でしかなかった
2023/01/31(火) 18:11:18.35ID:0abNl0I2d
>>99
ほぼチームごとスクエニ行きじゃん
2023/01/31(火) 18:17:10.20ID:hfnJKl6Z0
かつて自らが作ったタクティクスオウガを
ユーザー憎しで2度もバランス崩壊させた人になにを期待しろというのか?
リボーンにパッチ当てて神ゲーにしない限りスクウェアにも松野にも信用など無い
2023/01/31(火) 18:23:04.40ID:YT6oLGHW0
>>100
仲がいい人だけでしょ
TOリメイクで2度もケチついてる時点で連れて行くべきだった人を
数人残しちゃってると思うよ
2023/01/31(火) 18:56:57.31ID:wQCzBr3j0
FFTも面白いしライト向けではあるがやっぱ劣化オウガでしかないからな
その後のベイグラやFFTA、FF12は名作とは言い難い
2023/01/31(火) 19:01:23.29ID:59WUAhCOd
>>102
具体的に誰だよ
2023/01/31(火) 19:11:49.04ID:Y7JXz+7Cd
今すぐ幻影異聞録買ってこい
2023/01/31(火) 20:42:19.06ID:cyX53Haca
>>102
TOは弓矢の軌道計算できたり6人以上で戦えたのにFFTはオミットしてるしな
2023/02/01(水) 08:37:22.08ID:23VBZJ1L0
>>103
FFTをもし出し直すんならそれこそPSP版のレベルじゃないくらいの手直しが必要になると思うけど、
TORをあの程度で出してくるメーカーだからな
期待なんか全く出来ない

TORはオールマルチにしたのにPSP版以下で、間違いなくスクエニの期待値程売れてないだろう
これがスクエニのブランド低下と、松野の信用低下を如実に裏付けてますわな
2023/02/01(水) 10:04:18.26ID:8x2vzfY9a
獅子戦争リメイクするなら暗黒騎士の詠唱を最優先で修正してほしい
あれは酷すぎだった
2023/02/01(水) 10:22:43.15ID:GWnfOakJd
ランスロットタルタロス主役のGBAのが楽しかったな
少なくともリボーンよりは
2023/02/01(水) 11:53:04.30ID:UnXwhXk/0
クエストが注目されなくなったからな
2023/02/01(水) 11:55:48.48ID:j3s3TZXw0
クエストが注目されなくなったからな
2023/02/01(水) 17:38:07.69ID:FmPdIcUVd
>>76
ババァ声優に合わせてセリフ改悪するクソ無能だよ?
2023/02/01(水) 18:50:33.73ID:dMmmxxVj0
シナリオ原案もFF14のイヴァリース~セイブザクイーンで
完全に枯れてるのが確認出来るからな、何一つ期待しない方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。