X



FF16って正直駄作になる気はしないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:32:58.91ID:Sc25JB/6F
PS5というデバフハードに足引っ張られる凡作ってところに落ち着きそう

問題はそれがFFのナンバリングって所なだけで
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:34:52.65ID:qeRVKZON0
>>260
やっぱつれえわという名言を生み出したのは注目がそこそこあったから
凡作レベルではその水準にすらいかんでしょ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:41:52.94ID:x55R+voda
>>267
15の方が桁違いに注目されてた事実‥
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:44:39.79ID:8mnnfEcgd
スクエニのアクションって基本的な設計がアクションじゃなくてコマンドRPGなんだよ
敵の動きを見て攻撃を狙って当てて避けて、じゃなくて
敵の攻撃をステータスで受けてステータスで殴り倒すゲーム
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:49:50.72ID:/vGLw2JP0
>>3
15より売れなそう
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:52:37.29ID:54vfrrxSr
あの召喚獣バトルを見せられて期待する方がどうかしてる
通常時の戦闘も高速で剣を振り回すコテコテ中2のJRPGだし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:57:26.23ID:EAZCmmbr0
>>270
織田裕二みたいな顔したやつ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:59:35.89ID:h4e9kdL60
アーマードコアの方が話題になってて笑う
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:01:54.84ID:uAI3YD0Sd
出来はどうあれドラマティックに復活した14の流れを15がすべて壊した

自国がやばいのに旅行楽しんで
挙句の果てにはやっぱつれぇわ

共感なんてできようがありませんよね
今の若いクリエーターは前後の流れがわかってねーわ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:04:48.70ID:uAI3YD0Sd
16のバトルシステムはテイルズにdmcを被せたようなものだと勝手に解釈してます
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:08:09.89ID:9u/jquP4r
>>277
つまりパクリか
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:16:20.90ID:PVPiRtCS0
最近のファイファンは終わりかたが暗いよね本編だけだと必ずもやる作りになってる
で続きは2かDLCか小説
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:16:38.76ID:so1OVrb3a
召喚獣合戦てどう見てもベヨネッタ3の魔獣のパクリやん
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:18:31.67ID:mxp3IE2ta
出来はそこそこかもしれないがシリーズワースト売り上げになりそう
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:21:39.18ID:vuP4M66q0
出来は悪くないと思いたいけどラーメンを頼んだらカレーが出てきたみたいな感じで世界中が困惑すると思う
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:33:27.50ID:WGmGGWwMd
良作つくってた人間とっくにいなくなってんのに期待する要素がない
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:45:18.13ID:PUcYNEH6M
>>294
あの誰からも求められてないゴミなんで作ったんだろ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:47:16.09ID:WGmGGWwMd
DMCの開発者が作るアクションを売りにしてるくらいだし
それを台無しにするようなverは出さんだろう
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:50:49.31ID:J1dmRJ3S0
スクエニの本気出してクソゲーならもうFFは諦めようぜ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:51:30.06ID:SLbucQGBd
駄作じゃないならPS5独占にするわけなくね?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:57:10.77ID:f2pkOz+i0
ちゃんと動いて完結するだけで駄作から抜け出せるからFFのハードルは低いぞ
インディーズと同じくらい
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:57:53.58ID:WGmGGWwMd
CC7Rが初週5.4万だっけか
あれより売れるとしてもそこまでの差は付かないだろうしなぁ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:07:14.98ID:mxp3IE2ta
初週ってなら15万以上20万未満と予測してる
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:07:59.69ID:awzvzKmS0
14がツール祭りで大炎上中
だから絶とかいうニート接待コンテンツなんか作るのやめれば良かったのに
16にも決していい影響あるわけないわな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:10:34.94ID:k1E3h3uI0
正直、ゼルダより面白さも売上も上回ってくるだろうしな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:38:03.86ID:8mnnfEcgd
CC7RはPSPの移植だし、一応PS4と5を合わせれば10万ちょい、
Switchも合わせれば16万本くらいは売れてるから流石にそれよりは売れるだろう
まぁラーメンが初週合計5万本未満だったから、売れない予想も分かるけど
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:50:54.51ID:f2pkOz+i0
PS4がまだ売れてるって時点でFF16の望みは合算じゃなくて
PS5単独の超少ない数字が基準になる
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:58:30.52ID:8MGEzPYJa
>>304
今もPS4とPS5で半々くらい売れてたりするから
PS5版しかないFF16はそれを考慮しないとね
ってことだと思うよ

FF16がPS5の売上を牽引するとは思えない…
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:59:03.61ID:bmUlfWNhp
吉田を信じたまえ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:00:44.10ID:aFN+vtRXd
PC版出てから買えばいい
何ならPC版セール来てから買えばいいからなぁ
PS5なんか買ってまで初日にやりたいほどのゲームではないんだよな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:07:44.69ID:39A+QVZr0
見たら絶対買いたくなるPV見れば
みんな欲しくなるんじゃねえの
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:11:02.63ID:fSgMy1+H0
吉田は約束された凡ゲークリエイター
決して駄作は作らないと信じてる
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:13:00.22ID:GgbsJSFi0
まともな脚本家なら召喚獣合戦とかいうどの世代から見てもダサい単語使わないし、まともなディレクターならそこをPVに使おうとは思わんでしょ
もう期待できるのはゲーム内容しかないんじゃね?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:17:10.91ID:fSgMy1+H0
PS5はあればあるだけ売れ続けてるから別に牽引する必要ないけど
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:18:45.32ID:/z73VLBqM
現実の戦争でもレオパルト2参戦!M1エイブラムス参戦!
ロシア側最新鋭戦車参戦!でそんなに熱くなってるヤツいるか?っていう

どっちかっていうとロシア戦車をスティンガーで撃破してた頃の方がワクワク感あったわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:43:44.64ID:TfM7Jr7Ea
ミリオタきっしょ
何言ってんのかすら分からん
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:49:46.35ID:vtDo2cLt0
15よりまともに作ってるんだろうけど15よりワクワクしねぇ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:51:46.66ID:BJI/FR8V0
コレシカナイ需要と信者のお布施で100万は売れる
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:59:34.52ID:f2pkOz+i0
>>318
信者もPS5ユーザーもいないじゃん
ソニーがどれだけ同梱するか引き取るかとかそういうレベル
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:03:07.29ID:aL4du7Ye0
PCかPS4で出れば普通に買ってたけどこれのためにわざわざPS5買いたくない
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:14:04.86ID:bJdjX8mDd
12あたりからずっとだけど暗い世界観をやめろ

太陽が照る大自然を爽やかに冒険したいんだよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:16:49.54ID:aL4du7Ye0
むしろ明るいFFなんて5くらいかも
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:18:30.61ID:8MGEzPYJa
FFはだいたい世界の危機で暗い気がしないではないが
明るい自然は聖剣伝説が良いのでは?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:22:25.72ID:aL4du7Ye0
現在のスクエニだとプレイしてみてガッカリパターンも全然あり得るので
ゼルダレベルの絶対的信頼感が無いと一つのゲームのためにハードごと買おうとは中々ならない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:25:09.93ID:5nB5brQO0
半年でPC版が出るんだから買うのはそれからでいい
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:25:36.78ID:aFN+vtRXd
むしろプレイしてみたら案外悪くなかったケースが多いな個人的には
ただ毎回怖いもの見たさで買ってるから、もっと安心して買いたくなるよう作れよ感はすごい
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:36:42.51ID:Ip+PpkVK0
ダークファンタジーな世界観なのに戦闘がDMCみたいな軽快なスタイリッシュアクションだとかなんかまとめきれてないチグハグな感じが今のスクエニよな

召還獣大戦とか大味そうな雰囲気が漂ってるが・・・
まだ詳しくわからないからなんとも言えないが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:55:27.18ID:qKWRaX1hM
名作になる可能性も全然ある
どんなに良くてもハードのせいで隠れた名作にしかなれないのが確定してるだけ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:58:44.73ID:ukOTNRIJ0
FF14のスレだけスクリプト湧いてるのがほんとキチガイ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:03:35.54ID:xWFw23kla
駄作にはならないと思うが凡作にはなる

なんかやだな
ホント1と同じ意見で
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:06:26.01ID:LD7E9mUka
少なくとも15はトレーラーの時点では「なんか良さげ」な期待感は持てたな
16はそれがないんだよなあ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:07:43.88ID:Z2qkqQzZ0
>>1
メタスコア
https://i.imgur.com/irLyMD5.jpg
【91】 Final Fantasy XIV: Shadowbringers
【89】 Final Fantasy XIV: Stormblood
【86】 Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn
【86】 Final Fantasy XIV: Heavensward

すまない、吉田は糞ゲーを作ったことがないんだ
だからFF16は成功が約束されているんだ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:17:37.14ID:mdFWkjAGd
>>2
アクションゲームにしない
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:26:15.74ID:BJI/FR8V0
そりゃ信者しか点を入れないんだから当然
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:27:08.52ID:7p6q0opR0
期待値が低い分駄作にはならないのかも
でも期待値が低いと売れる気もしないんだよね。初回売り逃げ市場だし
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:35:59.67ID:vCYUM+OC0
16はゲームの内容は吉田はノータッチだけど
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:38:48.81ID:f9oydqu/0
ガンダムにおけるXとかその辺のポジション
種みたいに叩かれることはあまりないが
それはそれとして影が薄い奴
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:41:10.22ID:f9oydqu/0
>>342
これ
期待値が低いから炎上はしないが盛り上がらない

好きの反対は無関心ってやつ
15までは好きの反対は嫌いだったが今回は無関心感じる

遊戯王なんかわかりやすいね
AVは大炎上したがゴーラッシュは話題がない
同じルートだよ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:52:48.28ID:BJI/FR8V0
AV権現坂とのラストバトル酷かったな
無限ループハメとかエンターティナーがやることじゃねーよ
社長のソリティアの方がまだマシだわ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:06:19.05ID:6L5YvWS10
コア層しかいないPS5でライト向けのリニア方式って大丈夫なんだろうか
コア層向けならオープンワールドかある程度のそれに準ずるような幅の広いプレイ感がないと訴求力持たないんでは
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:13:39.08ID:ev+a060i0
PS5最大のヒット作のGoWラグナロクがリニアなんだから問題ないだろ
ラスアスも大好きだし
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:23.59ID:G+Xao0Jh0
どうせ背景で召喚獣同士が殴り合ってる中召喚士にダイレクトアタックしに行くみたいな感じだろ
目に浮かぶわ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:35:17.49ID:gMEiBMsra
召喚獣合戦なんて既に半熟英雄でやってるだろうが
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:49:45.97ID:SLbucQGBd
出来がいいならマルチにするだろ
0356ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:03:05.29ID:VG0MZY0H0
>>159
買えっちゅーの
がFF16の俗称で良いんじゃね?
0357ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:04:41.61ID:VG0MZY0H0
>>351
ただの格闘ゲームみたいな画面だよ
憑依するから変身して戦うんじゃね?
駆け引きすら無さそう
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:25:49.14ID:tTwZI5X70
キャッチコピーでそれぞれの正義がうんたら言ってる時点で期待せんわ
そういうので話が面白かったためしがないし
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:35:02.28ID:0+2OGvrDd
PS5が撤退決定する前に発売したいという気概は感じる。
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:40:46.86ID:Ht9DsYqoa
明るく楽しいがずっと続くFFなんてないだろ
大抵誰か死ぬし
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:51:14.72ID:h19eUIy6d
いいとこ7Rくらいかな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:52:22.93ID:TAfN253ta
5は主人公が前向きで明るいからいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況