著作権不明により復刻困難なゲームに光明「ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:43:11.39ID:EhHXgrRC0
“著作権者不明”なゲームに朗報?新制度で加速していく復刻・リメイク―「ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス」松田真氏発表

該当の発表は孤児著作物、「著作権者不明等の場合の裁定制度」にまつわる内容を紹介したものです。簡単に言うなら、ゲーム会社が倒産などの憂き目にあい「復刻したいけど、誰に許可を取ったらいいかわからない」という状況を解決しやすくなる法整備について専門家である松田氏が述べたものです。

孤児著作物を復刻するため「裁定制度 著67条」活用事例が増加中!
まず、同発表では「裁定制度 著67条」についての解説・直近事例の紹介が行われました。

「裁定制度 著67条(裁定制度)」とは、「権利者が不明な著作物について、供託金を先に払って、使えるようにする制度」です。

裁定の判例としては、株式会社ショウエイシステムが著作権を持つ『北斗の拳』『北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝』などで使用されました。また、レトロゲームの復刻を多く手掛けるエムツーなどでは『国内ファミリーコンピュータ版 究極タイガー』などで活用されています。

しかし本裁定は権利者を探すために“相当な努力”が必要。この相当な努力とは、権利者を探すために広告を掲載することなどを指し、弁護士などとのやりとりも必要となることがあります。

ですが本裁定を利用しての復刻・配信などは増えてきているようで、こちらでもかつての名作が復活するということは期待できるでしょう。裁定実績は、「裁定データベース」にて検索が可能です。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:44:13.55ID:PxIkPPqj0
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:46:45.42ID:6LNsdX0ap
スーファミ時代のエニックスのゲームがほとんど復刻されないのってこれが理由だっけ
スラップスティックとかソウルブレイダーとかワンダープロジェクトJとか復刻なりリメイクなりされるんなら胸熱
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:47:37.77ID:Y5G850a8d
そんなゲームあんの?イメエポのとか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:49:00.80ID:NqkO3htk0
版権めんどくさいゼノギアスのリメイク行けるかもな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:07.47ID:W3QzIIYlp
要は

勝手に復刻するからよろしくね〜w
本当の著作者は後からでも申請しに来てね〜wお金は渡すね〜w
売り上げの一部だけどね〜w




こう言うこと?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:57.79ID:NqkO3htk0
>>8
クリエイターの高橋がどこまで権利持ってるかだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:45.94ID:HcKDB/ua0
>>7
まず権利者に連絡取れないことを確定しないといけないので
そうホイホイ勝手にできるってわけでもない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:04:26.52ID:Q7EyYU25a
昔はスタッフロールに芸名(本名不明)とか当たり前だったからな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:06:38.25ID:qPwEiuCe0
まだあるのかなそんなゲーム
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:07:48.09ID:Zkbn5MD00
著作権の所有が分からないから使えるシステムなのに
ゼノギアスみたいに分かってるのなら使えるわけなくね?
高橋が数年間行方不明にでもならない限り無理でしょ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:10:20.56ID:glNFFj8J0
一時期の東亜プランのゲームみたいな話でしょ?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:10:21.24ID:xA9R4twC0
そもそも高橋哲哉はゼノギアスもゼノサーガもゼノブレイドも権利持ってない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:11:30.61ID:roMpth3P0
ゲーム業界は潰れたり権利移動してるゲームが多すぎて
著作権が訳分らない事になってるタイトル多いしなー

ぶっちゃけ発売して20年ぐらい経ったら著作権無くなるって
システムでも良い気がするわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:46.05ID:JCI2FIv50
権利持ってる会社が潰れてるパターンならなんとかなるのかな
移植費用を回収できるタイトルは少ないだろうけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:17:17.24ID:wpOy8j070
著作権不明により復刻困難なゲームは、実際は権利者さえ見つかれば結構あっさり復刻できる事が多いがな

本当に復刻困難なゲームは許可が下りないタイプの方だ
版権料が高かったり、権利者がガンとして許可しない場合はどうにもならない
箱の互換もこれのせいで全ての互換は断念せざるを得なかった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:35:08.67ID:wpkBlz7N0
権利者が死亡してたら親族から許可得なければならんのだろ
こんな手間暇かけてたら経費かかってしょうがないわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 22:35:43.44ID:wBqpI4bV0
キャンディキャンディの原作と作画のようにこじれてしまうと永久にお蔵入りよな
権利者には死んでもらって遺族に金を積んで許可をもらうしかあるまい
川内康範の遺族のように「もう許していると思います」などと故人の遺志を勝手に創作して利益を追求してくれる物分かりの良い遺族なら最高
逆に生前の意向を最大限尊重する遺族をどう説得していくか
著作権保護期間死後70年ほんとクソ
死亡と同時に著作権フリーにしろよ
遺族なんか自分で働け寄生虫が
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 22:37:56.99ID:wBqpI4bV0
流石に死亡即フリー化する目的で殺害する奴が現れないとも限らんからしゃーない気もしてきた
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 22:54:34.39ID:Cmd/hBv+0
>>29-30
あれは権利者不明じゃなくて権利者がとんでもない金額を吹っかけてるだけだからどうしようもない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 00:31:18.13ID:eCjUSeaP0
>>34
いわゆる版権ゴロってやつだな
倒産した会社の資産を抑えて塩漬けするの
こういう状態になったタイトルは絶望的
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 00:58:33.14ID:DWZE7J9P0
ウィザードリィシリーズ救出しろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:13:01.28ID:qt8tvdXe0
エニックスのスーファミ時代のソフトはほとんど外注で開発会社にも版権持たせるようにしてたのが災いしたんだっけ
そういやアクトレイザーだけはVCとリメイク出せてるけどどうやって問題クリアしたんかね
つかクインテット関連がイケるならガイア幻想紀と天地創造も頼む
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:14:09.56ID:3rhJTOsC0
ADK(旧アルファ電子)の版権が行方不明になってるらしいからこれほ朗報

エクイテス
スプレンダーブラスト
ハイボルテージ
スーパースティングレイ

ここらへん出れば思い残す事はない
あと金子製作所のエアバスターとヘビーユニットも
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:15:05.17ID:IADtof5o0
アスカ見参のセガ、ネバーランドカンパニー、チュンソフトみたいな奴も勝手に復刻していくのかな?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:16:27.61ID:MjLcRBjP0
キャノンダンサーがイケたんだからダブルウイングスもイケ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:27:49.10ID:n75vZUsNp
任天堂が遊遊記とタイムツイストをかたくなに復刻しようとしないのはこれが問題なんか
同じタイプのゲームの新鬼ヶ島は何回も復刻してるというのに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:29:18.44ID:MjLcRBjP0
トキメキハイスクール復活か
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 02:27:50.36ID:+HTwnnwz0
>>4
エインシャントものもほったらかしだから完全には違うでしょ
自社に版権移ってるマジカルチェイスもサントラは他社まかせだしそれ以降音沙汰ないし
復刻リメイク系を高値で売りたくて塩漬けしてるだけだよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 02:34:55.48ID:M+V1uJ7N0
>>39
セガもスパチュンもスギヤマ工房も健在で全然権利者不明ちゃうやん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 02:40:43.83ID:+HTwnnwz0
>>44
適当な願望書いてオナニーしてるだけなのがよくわかる
ゲサロじゃなくてゲハなのにここ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 03:31:47.94ID:oDa8HaJP0
SFC辺りまでのゲームよな著作権不明なソフト多そうなの
PS1辺り以降は大体どこか持ってたりする
珍しく不明なのはGBAでよくソフトだしてたモリガングか
あとPS末期によく低予算ゲー出してたデジキューブのソフトかな
普通に考えたらスクエニが持ってそうだけどまったく情報を聞かないw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 03:46:56.41ID:n75vZUsNp
セタとかアテナとかJウイングとか
みんな淘汰されて消えていったね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 04:07:43.73ID:tjMIz/kN0
ラストハルマゲドンとエメラルドドラゴンがEGGに出てないのも権利のせい?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 04:13:08.58ID:GdrP+55g0
ファミコン版スウィート・ホームをなんとかしてくれ
ゲームのコンセプトはあのバイオハザードに絶大な影響を与えており
言うなれば「バイオハザードプロトタイプ」と言える貴重な物だ

あとコナミワイワイワールドを
キングコング→ペンギン
マイキー→バイオミラクルぼくってウパ
こちらに差し替えない原盤を出してくれ

キングコングとグーニーズに権利はどうなってるんだ?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 05:13:29.88ID:TZJi7z3md
権利者不明で復刻できないより
ゴネてる奴がいて復刻できないパターンの方が多そう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:29:52.88ID:QgIaw/RJ0
>>50
一人でも反対する奴がいたらもうお蔵入りってのがな
ゲームの権利は代表者一人で所有してほしいわ面倒臭え
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:33:19.49ID:1IaJdqoO0
なんでわざわざカタカナ語にするの?
カンファレンスじゃなくて普通に会議でいいだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:24:39.53ID:9WAgOMaCd
>>41
タイムツイストはナチス絡みとキリスト絡みで色々ヤバい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 12:58:04.68ID:SU9DlWsdd
>>53
権利者不明ってのは潰れた後に権利関係をどう処理したか当時の事がわかる人や書類が行方知れずってことだからな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:08:17.09ID:Yck+sNKp0
ゴネてる奴がいるってよりこの人に許可取れば法的に問題ないって確定できないのが潰れた会社のゲームなんだよ

セガと任天堂のテトリス問題に近い感じ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:10:53.64ID:/0dsPQwyM
ついにスタークルーザーリメイク来るか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:14:12.11ID:v1kRdd0Cd
権利がわからないものより明らかに権利がわかってるのに復刻できないエイリアンvsプレデターみたいな方が面白い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:18:48.01ID:jtTCDOzj0
倒産時には会社内部が混乱して権利が二重譲渡されたりすることもあるからな
ヒューマン倒産時に御神楽少女探偵団の権利が二重譲渡されて譲り受けた会社同士で協議して解決したとかあったし
あとメインのゲーム開発者が退社した結果、そのゲームの権利がどうなってるか発売した会社ですら分からなくなるということもある
エルフのYU-NOは他社がライセンスもらって復刻しようとしたら当のエルフから「YU-NOの権利が正確にはどこにあるのか分からない」と言われて断られたとかあったらしいし
(後にエルフに残ってることが明らかになってMAGESが権利を譲り受けることになるが)
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:03:43.84ID:qt8tvdXe0
遊遊記は元ネタの西遊記関連で揉めてるのかな
西遊記に版権みたいなのがあるのか
西遊記のパロディでヤバい表現でもあるのか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 14:12:24.50ID:6lV28f7Ud
>>25
親族が版権持ってた事を知らなかったらこんな交渉に来られても新手の詐欺かと思って取り合わないわな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 20:44:16.06ID:qEztkd0M0
>>1
ささやき えいしょう いのり
MAHAMAN!
キター?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 21:06:04.30ID:U7MZcEViM
音声とか音楽とか実写とか
中途半端に権利が分散してるタイトルが一番大変だろうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 21:13:44.27ID:FZ5aUVCgd
>>41
シナリオも何もかも約1名の趣味だからなぁ
あと
黒人奴隷とか秘密結社とか色々
誇張した表現や誤解もあるし
なんにせよキリスト教持ち上げ過ぎで他をディスっている感じはある
“だが、残された人類よ、諦めるな。そのうちに、救世主が現れる。神の子が悪魔を葬る時が、必ずやってくる”
だもんなぁ
復活はほぼないだろう
ストーリーは割と感動したから惜しいんだけど今は動画とかあるからな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 21:37:11.81ID:TF7KKNpw0
>>16
旧タカラのプラグイットシリーズ(ウェブダイバー、ダイガンダ―)とか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 23:07:30.56ID:eCjUSeaP0
>>71
当時サターンでやってみたけど面白さより難しさが勝ってきつかったわ
今の人が受け入れられるんだろうかあんな尖ったゲーム
0074名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:47:57.72ID:yt/xN5HL0
フラッピーとかバベルの塔とかレミングスとかTowerとかポピュラスとかアクアゾーンとかまたやりたい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 01:36:11.42ID:hhGqSfp70
桃太郎伝説シリーズが復刻しないのはさくまがゴネてる説あるけど実際どうなんだろう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 06:01:51.29ID:HLcEpLmX0
>>75
女湯のせいかも

テンゲン(現ワーナー?)は金額ふっかけられるのかね
テトリスカンパニーくらい話が分かる相手ならな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 06:41:27.26ID:0ZbBFUO70
PS360時代のローカライズタイトルを救ってくれ。主にスパチュンのやつ。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:14:23.31ID:tAI4zlh20
複数メーカーから同じゲームが出たり
同人でも出せるようになるのか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:49:00.35ID:T9LiCa/Y0
考えもしなかったが現状でも有り得るんだな
競合して儲けにならんけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:53:38.55ID:tmJpwegpp
女湯覗きを修正すれば復刻出来ますさくまさんお願い出来ますか

さくま「そんな修正してまで出したくないわ

こういう意味でゴネてるのかもしれん
まあ本当にそうならさくまの気持ちも分からんではないが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:12:02.00ID:rj0i2oAkd
>>75
ハドソンはマスター管理が稚拙でPS以前のゲームのマスターデータ紛失してるとか聴いたな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:23:12.81ID:oiCbF4zBx
後で権利者が分かったり名乗り出た場合はどうすんだ
利益は還元するんだろうな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:25:57.28ID:W4jJtWaCa
エメラルドドラゴン、サントラだけでもいいからPC版をくれ。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:26:17.08ID:tvG1CREXM
少なくとも権利者がわかってるゲームは関係ない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:41:31.83ID:uhxiSkkra
>>82
そのための供託金かもしれんけど、そもそも時限利用だから、ユーザーの思うような復刻リメイクには使われないだろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 13:09:33.75ID:x1PlT5ilp
ギブロミントエニックスのゲームやりたい
七つ風の島物語とかやりたい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 13:28:02.87ID:ArNDcgTPd
>>80
令和の特典に付いてきたスーパー桃鉄は修正されてたな。
PCエンジンミニ収録のllはCERO:D判定なので無修正。
スーパー桃鉄は「マルサの女」も修正されてるがこれは権利問題か。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:42.97ID:84Cdqpy8M0202
何もしてないただのの
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:45.68ID:SbfaqfILd0202
>>156
サマソニが注意しないんだよね
それで売りたいって言ってないから知らずして入ると拷問
バスがあの状態で見つかり、その後お咎めなし
上がってる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:48.24ID:03LFMVxFM0202
>>947
全く出ない訳ではないんだけどね
合同結婚式の報道見てたから一気に劣化した。
というか30万いくだろうな
近年狂ってるだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:49.17ID:PEBmf5FF00202
>>144
何も感じない
JOなんか事務所の叩きに乗っかるのは過去の話に勝手に燃えても
働きマンみたいなので
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:49.69ID:K3hLxhisd0202
>>170
ベルトして釣りしながらギター弾いてるから減点は無いやろ
5ゲーム差←なんかワンチャンありそうで楽しいな
しばらく
家にはなるやろな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:50.57ID:K3hLxhisd0202
>>356

-0.45%
明日もバリューはノンダメージに近い
あおい交通の職域接種具合を確認したい
既に糖尿病のやつが、安くなったからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:52.44ID:HllLmTOJa0202
ネイサン人気なら人気あるらしい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:53.16ID:zHgbC/uar0202
ロンバルよりもソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
漫画の世界だ
呼び寄せたインフルエンサーも
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:53.56ID:ubBdGiXA00202
分かってる
その有名なリコピンて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況