X



「ハードの性能が上がって良かった、これこそ進化だ!」と思えたゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 06:17:52.82ID:XL7J39Ga0
これこそラチェット&クランクパラレルトラブルだよ
従来のハードでは実現出来ない高速ロードと圧倒的なモデリング品質
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:41:47.72ID:kf4tp2lsa
ウォーゲームやSLGは流行から外れたからかCPUの進化を感じさせてくれるような方向には進化してくれなかったなぁ

変なバグ増やしてるばかり
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 10:33:21.91ID:ZLOfHxnkM
スティープスロープスライダーズはめちゃ気持ちいいゲームだった
今のゲーム機で続編を作って欲しい
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 10:45:31.12ID:2nOHkp3V0
>>190
世間的には弾幕ゲーの印象が強いケイブってああいうのも作れるんだな、と思った

峠シリーズもな
車ゲーでジムカーナがやれる作品ってあれぐらいか?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:14:38.52ID:5ZfolDOp0
>>27
本体にモデム標準、オプションでVGA(D-Sub)出力やブロードバンドアダプタ(LAN)が有
DC版PSOは激しいディスクシーク音以外は良かった
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 12:10:30.62ID:sGhZTBsjr
>>187
人工少女3は凄かった。
あれはハードじゃなくてソフトがオーバーツか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況