X



「ハードの性能が上がって良かった、これこそ進化だ!」と思えたゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 06:17:52.82ID:XL7J39Ga0
これこそラチェット&クランクパラレルトラブルだよ
従来のハードでは実現出来ない高速ロードと圧倒的なモデリング品質
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:53:34.83ID:mZ7mdQ9NM
>>32
ステイ豚がswitchを低スペ糞グラブヒッチと
年がら年中ボロクソに貶しているのなら知ってるよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:54:54.92ID:naFyDdXm0
>>44
なんで今まで豚が高性能叩きをしてきた事実を無かったことにしようとしてるの?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 07:58:51.89ID:apY0+WIGd
高性能叩きっつかPSは性能しか重視してないせいで売れないって皮肉じゃないの?
性能は高いなら高い方が良いだろう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:00:09.01ID:SeViKkVH0
>>45
分かったからいい加減に巣に帰りなw
ここはお前が来るところじゃないよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:00:23.18ID:mpfF8HRD0
>>46
あれこれ理由付けて要らない売れてないといいまくってることくらいゲハにいたら知ってるとおもうがな
不思議だなー
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:03:13.11ID:apY0+WIGd
>>49
PCあればPSなんていらんってまともな人もいれば
スイッチしか持ってないくせにPSいらんって意地張ってる貧乏人もいる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:03:38.93ID:OSotXdBZ0
任天堂はゲームキューブ辺りから代わり映えしないよね…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:04:17.91ID:+EDVM2eR0
>>42
quest2買ったんだが歩行移動で酔わない気がしないので、ポイント移動の感触を教えて
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:09:16.71ID:SeViKkVH0
>>50
それを「意地」と感じてしまう時点で
お前はPSに寄り過ぎて考えが偏っている

本当にPS欲しい人が多ければさすがに今みたいな売上にはなっとらんよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:10:53.44ID:apY0+WIGd
>>54
何を勘違いしてるのか知らんが俺はPS5なんていらんぞ
1~4までは買ってたが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:12:04.66ID:SeViKkVH0
>>56
なんだ。じゃあ意地張ってる貧乏人ってのはお前自身の事かよw
紛らわしいな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:12:14.17ID:RBS0EzQKa
ゲームの進化にはハードとソフトの両軸があって、ハードの中でもグラフィックの進化にソフトウェア開発が追いついていないから、他に力を入れましょう、っていうのが任天堂とその信者の主張
グラフィックの進化に付き合わなくても面白いゲームは出来るぜ的なインディもあるけどね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:12:34.80ID:atzmqhIC0
クイックレジューム
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:14:32.30ID:SeViKkVH0
>>58
玩具メーカーの発想と家電メーカーの発想の違いだね

PS1や2の頃勢いがあったのってそれだけソフトが集まってたからなんだけど
当のソニーはそこに気付いてなさそう。「あの頃より性能上がってるのに売れにくい。何故だ?」
とか本気で考えてそう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:15:35.65ID:tXrnSN1ea
PS2のマーセナリーズ
オープンワールドで存在する建築物を全て破壊できるのは感動した
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:17:10.47ID:CDHQ8mHFa
これはSFCとN64
特にN64の3Dステックや振動パックはその後の基盤となるレベルだし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:18:59.25ID:SeViKkVH0
>>63
そしてマリオ64もだね
他のメーカーがただ単にポリゴンを使っただけでどういう風に活かして良いか
よく分かってなかった時代。「3Dゲームってこう作るんだぜ」って言う
お手本を見せたようなゲーム。今の3Dゲームは大体その影響下にあると言っても過言じゃないね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:21:32.87ID:mZ7mdQ9NM
>>49
PS5が不具合満載ポンコツハードで叩かれていることを
ハードが高性能化する事の否定だ、って
話をすり替えてないか?

xsx/sは叩かれてないからな?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:24:32.82ID:xw2a+IJ4d
>>26
Wii、DSでの「ゲームの質的転換」という最大の進化を否定したのはゴキブリだぞ
本当に新しいものを目の当たりにすると全力で否定してくる老害ムーブそのものだった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:24:57.64ID:LW9oFPOmd
箱は叩くまでもないほどに空気ってだけな気がするが
箱信者の多い海外ですら今はPS5のが上みたいな流れになってるみたいだし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:25:59.45ID:ooNYsP3+0
GダライアスをAOUか何かの先行ショウで見たときは衝撃だった
巨大な魚類戦艦が画面を泳ぎ回るのはロマンの塊だった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:26:07.74ID:mpfF8HRD0
>>67
ハードの話じゃないぞ
高性能の否定だ
まー確かにPS限定で話を進めるのも任天堂信者(これは箱もかw)の特徴ではあるが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:29:13.94ID:R9rKOMuxd
やや古いけど虫姫さまウルトラ
まさしく人類の限界をゲームが超えた瞬間
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:29:21.09ID:LW9oFPOmd
スイッチの性能の低さは不満だし
PS5は下手に性能を高くしたせいで失敗した
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:35:15.82ID:4af37NIHd
マリオブラザーズ
カセットビジョンからしたら衝撃どころじゃなかった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:39:14.29ID:Ucv0TdCA0
マリオ64かな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:40:49.45ID:lonwdCBca
ハードの性能=GPUに限定しているのはゴキブリだけじゃないかな
それこそSONYがVR技術のトップ集団なのに
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:47:42.51ID:UX1yJwNj0
ケモノ、、じゃないクリーチャーどもの世界のキャラゲー
ガキゲーじゃんそれ>>1
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:48:20.21ID:XpLuST7v0
レジェンドオブドラグーン
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:49:42.26ID:mZ7mdQ9NM
>>71
いや、だからそれは高性能化が否定されているのでは無くて
PSが否定されているという事だぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:51:24.18ID:mpfF8HRD0
>>82
高性能自体を否定してるという話
それとは別にこの手の話の時はPSのことしか言わないやつがいるよね(爆笑)
という二つの話な
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:53:33.25ID:WGmGGWwMd
高性能化を望まない奴なんていないだろう
でもPS5は高性能化したせいで失敗した
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:54:52.41ID:gw2hSsrM0
CS機は常にリファレンスがあるから、ここまで再現できるようになったのね、的な感動になりがち。
そういう観点なら、FC、PS1、DCかな。
DCでももう20年以上前か。
次はVRなのかな?
まだきてる感じはしないし、しばらくくる感じもないけど。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:57:29.66ID:E9xu4xRda
100m走が仮に9秒切ったところでそれを人間の進化とは表現しないだろう
つまり1自体が間違っている
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 08:58:48.16ID:mZ7mdQ9NM
>>83
高性能化そのものを否定している奴なんていない
糞グラ低性能とステイ豚に言われ続けている任天堂ハードだって
時代と共に高性能化している訳だしな

また頑張って反論をひねり出したまえ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:00:00.67ID:bBYM/Wuw0
ニシくんは任天堂が性能上げたときだけ喜ぶのが分かりやすい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:00:22.97ID:dyli3UVq0
これはブレイブリーデフォルトかなあ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:00:51.14ID:mpfF8HRD0
>>87
つまり群を抜いて低性能な任天堂ハード基準でそれ以上は要らないって話だよ
いつもそう
だがたまにそれすらも否定するガチがいたりもするが
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:02:08.44ID:8TjVOBd7M
>>87
ステイ豚ってなに?

おまえ造語症って病気かもしれないから早めに心療内科行った方がいいよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:02:20.56ID:CDHQ8mHFa
>>84
大体高性能化したから何だって話だな
超未来に生きた昔のSEGAやPC-FXがどうなったよと
別に高性能が最優先で求められる業界じゃ無くクリエイターの才能や発想第一だろうに
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:03:52.22ID:lonwdCBca
PSが否定されて箱が否定されていない、というのは高性能の否定ではなくて、SIEとゴキブリのやり方を否定しているだけだからね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:04:08.68ID:CDHQ8mHFa
>>92
SONYがお前らPSファンボーイに直々に付けてくれた別称だぞ
ステ豚なら知っとけ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:05:00.68ID:bBYM/Wuw0
>>95
これこそ頭悪い見方だよな
任天堂の性能アップなんて時代遅れから少し前進する程度なのに
ソニーやMSのほうはガン無視とか矛盾してるのに気づいてない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:05:07.51ID:5A+2E/Hxp
DSや3DSで上画面でプレイ画面、下画面で装備変更や魔法選択やステータス確認出来るのって好きだったんだけどな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:10:52.54ID:E9xu4xRda
何十年テレビの前に座って指でコントローラー操作してるんだろ
進化とは縁のない業界だと思うがね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:11:41.67ID:qnBlxea20
ブスザワとかは低スペの代表ってかんじだったもんなあ

あんなレベルのクソグラを何年もかけて作ったとか
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:11:53.97ID:bBYM/Wuw0
VRでそこから脱却してほしいけど
某陣営が足引っ張るだろうな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:12:37.75ID:mZ7mdQ9NM
>>98
お前はカタログスペックを見て「高性能〜」と喜んで
買っちゃう派なのか知らないけど
そうじゃない人の方が大多数だから今のシェアなんだろ、

PS5のソフトが壊滅的に売れていない事がそれと密接に絡んでいる。
「とりあえずハードを買ったは良いが急いでやりたいタイトルが無いor金が無い」から中古やフリプで凌いでるんだろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:16:26.02ID:bBYM/Wuw0
>>103
んなこと言い出したらもうCSなんてオワコン
これからはソシャゲの時代 
なんて言い分も通るわな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:18:05.39ID:E9xu4xRda
VRが伸びないのはPSVRが中途半端に高くてショボイのも一因だとは思うけどな
第一印象が「こんなもんか」だとそりゃガッカリよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:18:34.80ID:qnBlxea20
>>103
むしろ、ソフトを1つ1つパッケージなんかで買わなくていいことが進化なんだが
いつまでそんな低スペ丸出しなこと言ってんの?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:19:47.42ID:8MGEzPYJa
スーパーマリオワールド、マリオ64は衝撃あった
バンブラとかWii sportsとか
基本的に任天堂のローンチはハードの良さを教えてくれる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:21:11.43ID:8TjVOBd7M
>>97
別に俺はPS信者じゃないよ。おまえと違ってPSもswitchも持ってるし、普通に毎日フィットボクシング2やってるわ。あとこないだのPSフリプのバイオミュータントにハマってる。おもろいぞ

おまえはswitchしか買えない病だからおかしな妄想が脳から消えないみたいだな

一刻も早く心療内科行けよ。造語症だけじゃ無く統合失調症の症状もでてるみたいだし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:21:40.53ID:5A+2E/Hxp
国内市場規模は年間でスマホが2兆円でCSが2000億円だったかな
スマホの人気ソフトも特に性能が売りのものはないしCSのほとんどはスイッチだし高性能路線は求められてないのは確か
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:21:56.12ID:CDHQ8mHFa
>>108
顔真っ赤だぞw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:23:05.65ID:xw2a+IJ4d
>>104
そうだよ
Switchだけが大躍進してシェア伸ばしまくりPSだけが壊滅してるじゃん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:23:35.41ID:8TjVOBd7M
>>103
今のシェアなんか普段ゲームやらん奴すらswitchを買ってるから、以外の理由ないだろ?

switchユーザーの過半数は大してゲーム好きじゃねえんだよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:23:36.04ID:qnBlxea20
そういやテレビゲーム総選挙で
あれだけ売れたドラクエ9、脳トレ、wiiスポが100位にも入ってなかったんだよな

低スペのクソゲーは時間が立つほど
馬鹿でもクソゲーだと自覚するのは面白い

普通の人は出た瞬間から気付いてるんだけどね
馬鹿は時間が立たないと分からないから
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:27:30.82ID:E9xu4xRda
DL販売が進んだのは単に高速通信網が整備されてきた結果であって
ハード自体はあまり関係無いな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:27:44.37ID:mZ7mdQ9NM
>>112
PS5で最も遊ばれてるのって
無料の原神とフォトナじゃ無かったっけ…?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:31:20.90ID:WSk0mg/I0
>>112
新規獲得や新陳代謝に大成功してるってことだ
誰だって好きになる以前に知らないのが始まりだ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:32:58.77ID:5A+2E/Hxp
>>112
PS4全盛期の年間売上
2018年 8,605,765本
去年のPS4&5の年間売上
2022年
PS4 1,527,798本
PS5 912,615本

プレステユーザーがほぼ消滅してるのはCSで高性能路線が求められてない証拠みたいなもんだろ
PS3ですら年間1000万本越えた年があったのにPS4では800万本が上限で縮小していく一方だよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:34:09.67ID:Tv16ATQbd
VF2かなぁ
今見たら糞グラだけど、テクスチャをそこで知って衝撃受けたな
あとシュンのステージとか
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:36:25.42ID:mZ7mdQ9NM
>>106
ヒント:DL

を真剣に主張する奴がまだ生き残っていたか
PS5タイトルはDLでなんて買われて無いぞ
ファルコムが「DLは二割程度」と公式に言っていて
そのファルコムは常にPS5のDLランキングの上位に居たからな

パッケージが壊滅的に売れていない上に、
その二割て
雀の涙レベルだよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:42:31.63ID:BJMUhxFwd
>>123
その3000万台とやらは今は何に使われているの?
いくらハード売れてもソフトの売り上げが全く比例していない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:43:20.89ID:E10UB1fPd
モンハンだな
ワールドは神
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:44:51.40ID:5A+2E/Hxp
>>123
ソフト売上の話をしてるんだが
トップシェアの頃は年間2000万本以上売れてたのがパッケージのみとはいえ300万本に届かないまで数字を落としてるんだぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:45:03.30ID:qnBlxea20
>>121
ダウンロード(笑)
任豚ってマジでここまで遅れてんのかw

もしかしてPSプラスでいくらでもゲーム遊べるの知らんの?
いまだに1本1本買わないといけないとかどんな原始ハードだよw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:45:03.41ID:s4vSwOoHM
>>110
心療内科行けよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:46:25.97ID:E10UB1fPd
>>127
やめたれwwww


あんな弱小企業のDL率を真に受けてる豚は流石にキチだな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:48:06.54ID:4S7f4UU/d
スマホゲーなんてジェムパックだけで一万取られるからな
ソフト一本買ってもお釣りくるレベルだぜ?
それがただのガチャ用の石と凸上げるアイテム1つって恐ろしい商売やな
そりゃあスマホゲーに逃げるわな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:48:50.18ID:CDHQ8mHFa
>>128
頭の病院へどうぞーw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:49:22.35ID:ZbgHH7aS0
プレステを否定することはあっても高性能化を否定することはそんなにない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 09:51:26.38ID:usMYXJW90
デッドライジングのゾンビ数には次世代を感じたな

それ以降は別にない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:10:52.73ID:mZ7mdQ9NM
>>127
フリプ民だったんか
そのお陰でPS市場が崩壊している事に
自分が金払わずに遊べる喜びに囚われて
気付いていなさそうだね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:12:41.80ID:mZ7mdQ9NM
>>129
最後の最後までPSにしか出さずにいてくれていたファルコムを弱小企業ってそんな言い方するのか
腐ってんな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:18:38.19ID:0+2OGvrDd
PS4版FIFAだな。
ロンチで期待しないで買ったら。
滅茶苦茶はまってしまったな。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:21:21.50ID:fSgMy1+H0
>>138
裏切り者の末路
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:33:03.41ID:mZ7mdQ9NM
>>140
スパチュンの小高も散々やられていたな
switch独占タイトル発表、のスレにわざわざ出張って来て
不買宣言をステイ豚が何十件も書き込んでたよ、


PS5では出ないのに不買も糞もないと思うけど…汗
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 10:37:20.34ID:OZEc7juBa
PS2以降は何ら性能の向上によるもので新しさを感じたことはないな
パラダイムシフトが起きていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況