X



なんで日本のCS市場はSwitch一強になってしまったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:26:27.00ID:DMJ+Ix4qd
昔はここまで偏ってなかったよね?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:31:10.83ID:8Tlm98gIa
国内のPCでゲームやってる人が1000万いるみたいだし
わざわざ据置ハード買わなくても家にあるPCでいいになってそう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:32:40.32ID:5nhLCwKMa
任天堂以外ニッチなソフトしか無いんだもん仕方ない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:34:23.35ID:aPzSm6bCd
日本人が貧乏だから
ソニーが日本人を舐め腐ってるから
転売の影響
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:35:38.28ID:1vSeB8AF0
簡単に言うと
ゲーマー向けの商売ばかりやってたら世間から距離を置かれ、しかも年月が経ち加齢によりゲーマーが減った
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:36:10.48ID:Yd6jjc6Pp
>>1
遠因はPSP
DSとPSPで育った子供はゲームは携帯機で遊ぶものというのが基本だから据え置き専用機へのハードルが極めて高い
DSは世界中で売れたがPSPは日本に偏ったため、ここで諸外国と携帯機重視の価値観の差がついた
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:36:25.21ID:7eUbY6Hgd
家ゴミCS市場なんてPCからすりゃ、PS5もSwitchもXboxも目くそ鼻くそなんだから、どーでもいいじゃん
どれもスペックも拡張性もゴミの底辺ハードなんだからさ
買う層もスシロー行くような奴らだろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:36:36.34ID:M8m6KOht0
Vitaの市場+DSの市場+Wiiの市場
で形成されてるSwitchの市場に
PCと分割する洋ゲーの市場だけで戦うPS

稀に売れない和ゲー出るけど
勝てるわけないじゃん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:39:22.68ID:kkMEjc7e0
ガキはだいたいゲームやるけど大人はやらない人が多い
となるとガキハードのSwitchが当然売れる
あとはハードとソフトの定価が比較的安いからアホな貧乏人が多い日本ではSwitchに食いつく
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:39:52.26ID:Yd6jjc6Pp
DSPSP世代に当たる20代の男性はテレビ所有率が群を抜いて低く、全世代の中で唯一8割を切っている(内閣府調査)
かつてPSが優勢だった20代男性でこのハンデはあまりにも痛い
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:40:14.44ID:4iFy00VX0
国内ハード売上ベスト10

任天堂:ニンテンドーDSシリーズ(3,299万台)
任天堂:Nintendo Switchシリーズ(2,772万台)
任天堂:ニンテンドー3DSシリーズ(2,460万台)
ソニー:PlayStation 2(2,198万台)
任天堂:ゲームボーイシリーズ(カラー除く)(2,147万台)
ソニー:PlayStation Portable(1,961万台)
任天堂:ファミリーコンピュータ(1,935万台)
ソニー:PlayStation(1,920万台)
任天堂:スーパーファミコン(1,717万台)
任天堂:ゲームボーイアドバンスシリーズ(1,696万台)
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:40:48.14ID:ngo0PPN50
switchが海外でも売れてる時点で飛びつく云々は無理があるな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:40:58.46ID:1vSeB8AF0
>>8
モンハンのヒットでPSPが売れてしまったことで一定の世代に携帯ゲーム機の存在感を強くさせてしまったのはかなりの痛手になったな
しかも赤字商売だったし
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:42:30.09ID:5cOWKDLPa
2020年初頭にPS4オーナーの皆様が神隠しにあったようにごっそり消えましたね
大事件ですよ?にも関わらず注目するゲームメディアは皆無
しょーもな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:42:39.62ID:Sq4vO8hlp
日本の劇場がアニメ一強なのと一緒
大きな子供と子供しかいないから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:43:32.13ID:Yd6jjc6Pp
>>16
DSは主力がポケモンや脳トレだったのに対して、PSPはモンハン含めPS2のタイトルの外伝や新作が中心だったから据え置きユーザーの流出という意味ではDS以上だったと考える
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:43:36.11ID:2/qXSC0L0
単純にPSの映画もどきゲームがタイパもコスパも最悪のオワコンになっただけだよ

コロナ下でも恩恵うけれないなんて相当に終わってるが、
月千円で本物の映画が見放題なんだから
数万と数十時間かかるのに薄めまくったモドキなんてそりゃ触る理由がないわな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:44:09.12ID:1vSeB8AF0
若者のテレビ離れって言葉はソニー本社は危機感持ってると思う
そもそもプレステにしたってグループ的には「これを理由にテレビを家に置いてもらう」って意図はあったろうに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:44:24.13ID:aPzSm6bCd
一般層はスイッチしか買わんし
金出せるヲタクはPSじゃなくてPC買うからな
気軽に買える(店に行けばいつでも買える、貧乏人でも買える値段)のがCSの売りなのに
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:45:08.88ID:Sq4vO8hlp
>>22
でも海外の劇場でアニメがトップに来る事はない
売れてる売れてるいうけど比率でいえばそこまでじゃない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:45:11.13ID:e0AOPKsep
不動産が今は本当にテレビ無い人が増えたって言ってるのがバズってたな
テレビが無いなら据置ゲーム機も無い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:45:18.98ID:ngo0PPN50
TVについてはデジタル移行時に
複数持ちだった家庭でも1台しか移行させないケースが多いとかあったみたいだが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:48:33.28ID:Yd6jjc6Pp
>>26
テレビの1世帯あたりの所有台数はもう2台を切ってるから家に1台しかテレビがない家も多かろう
その1台をソロゲーやオンラインゲームが主力のPSソフトでは困る
Switchでパーティゲームが好調なのは1台のテレビで家族が楽しめる最適な手段だからだろう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:48:44.14ID:Sq4vO8hlp
テレビがないから映像コンテンツが見られてないかっていうとそうじゃないやろ
PCはもちろんモニタプロジェクターでサブスク見てる若い層はめちゃくちゃおる
部屋から画面はなくならない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:49:12.93ID:5it31Jnk0
任天堂は新規ユーザー開拓してきたけど
ソニーは新規ユーザーを奪うことで得ようとしたから
中身のないハリボテゲーム乱発が原因かな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:50:01.14ID:vMTRt+v20
今の大学生単身なんかはテレビない人が過半数だろうね
そのまま就職して家庭作ってもあんまり買わないかもな
無駄に受信料高いし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:50:46.04ID:OyvNPJu70
「64の頃は勝ってた!」→GBの牙城崩せず

「WiiUの頃は勝ってた!」→DSの牙城崩せず

「す、Switchには勝てる!」→CS全滅
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:51:37.33ID:ngo0PPN50
PS1時代に和サードのブランド囲い込んで
ユーザを移動させただけでそれ以降特に何もしてないしな
なのに中高生はPSとか言う勘違いがはびこった結果が今

MHPが受けたおかげで延命はしたが勘違いも延長された
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:51:47.73ID:xYW6v+Kd0
一番の原因はソフトだよ、
ソフト難産で失敗したWiiU、その後PS4を後から勢いよく追い越したスイッチ、今のPSには日本人好みのソフトが少な過ぎる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:52:18.52ID:5nhLCwKMa
>>31
今は携帯機だからセーフって論調に持ってこうとしてるよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:52:28.64ID:Sq4vO8hlp
>>31
据え置きからの撤退は英断だったね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:52:32.77ID:8M6XWMdnp
そうか、テレビ無ければNHK受信料も要らないだよな
それは大きいわ
サブスクはスマホで見るしな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:53:04.31ID:5nhLCwKMa
な?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:53:41.76ID:c7enhR0D0
娯楽は水物
それを自覚している任天堂と何も考えていないソニー
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:56:00.57ID:1vSeB8AF0
>>28
そのタイプの人はPSにこだわらずにsteamや箱にも行けるからなあ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:56:01.88ID:MHvXIYJk0
MHWがPS4勢をPCに移行させた
FF14もしかり

ゲーマー気質の人はどんどんPCに移行していき、ライトユーザーが買うSwitch以外の存在価値がなくなった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:56:02.26ID:0Ym6/oR20
PSはミーハーなゲーマーを集めたが
ワッと集まってワッと散っていった
PCやスマホにね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:56:39.78ID:nC7clQLCd
ユーザーを楽しませて買ってもらう為に
作られた任天堂ゲームに
キャバクラ接待で気持ちよくなる為に
作られたサードのソフトが
勝てるわけないだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:57:05.23ID:aOjvVPhk0
PS2から客をPSP→VITA→スイッチに移行させてしまったからだよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:57:51.91ID:Sq4vO8hlp
>>39
なのにSwitch一強って話やろ?
???
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 08:59:48.49ID:TjVhgr0rr
>>1
カセットビジョンやセガマークIIIとか
その時代って今とあんまり変わらんくない?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:00:20.15ID:9AlAqBG/0
なんやかんや日本人好みのゲームがしっかりとリリースペース保ちながら出されるのは強いよ
PSも箱もPCもソフト数こそあれど日本人が好まないような洋ゲーとか和ゲーでも凡作が多いから
出しているソフトの数が多かろうと少なく見えてしまって『やりたいゲームが少ないハード』というイメージが出来上がっちゃってる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:00:25.84ID:1vSeB8AF0
>>44
据置にこだわる人が分散と言うかsteam移行したのも理由あ上がるわな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:03:46.01ID:OIRmHrJNa
hi-fiも遊べない時代遅れハードじゃん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:03:58.18ID:43KQGgYf0
据置が好きでも携帯モードつきPS5があるならそっちを買うだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:04:21.44ID:+uhHIjIEd
PS4から廉価版PCの道行ったからな
PCが競合相手になるし
下手すりゃPCに吸収される
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:04:53.22ID:ry5GbomOM
客の方を向かないで、接待してもらって恩義を感じる方を見てるから
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:06:07.83ID:aAVFNDPyM
ストリーマーのおかげでpc増えたからね
みんなpcに行った
そしてライトゲーマーはスマホとswitch
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:06:58.82ID:hX+hFOIEM
グラに労力使わなくていいから面白さ全振りで一本作ってみてっていっても出来ないんだろうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:07:04.60ID:fV4SzgN50
>>13
個室にあるテレビは更に減るだろうな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:07:14.67ID:FKtjUcYP0
「和ゲー大作はPSだけ!」から「劣化洋ゲー揃えてます!PCでも遊べるよ!」の差よな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:08:12.99ID:aBMGc4Nb0
ストリーマーに憧れてPC、周りが持ってるからSwitch
基本この2種になるわな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:08:25.44ID:iZnbrOwt0
wiiがライトユーザー獲得した事への逆張りでライトユーザーはカス、ゴミ、相手にする価値無し!
と業界挙げて無視したらもうゲーム機の電源つけるのすら億劫なジジババしかPSに残らなくなった
だけの話でしょ

どんなディープなゲーマーも最初はライトユーザーだったのにねぇ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:08:40.73ID:LKdVeJ2z0
単純にPSのゲームがつまらないからでしょ?
ソシャゲやYouTubeはまだまだ人気でしょ?
娯楽としてPSがそれらより劣ってるだけだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:09:57.08ID:Sq4vO8hlp
>>53
それはあるね
小学生のなりたい職業1位がYouTuberだもんなw
PC買ってもらったキッズは誰も見てくれない動画を虚しく自分で回して今頃めちゃくちゃ後悔してそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:10:36.99ID:F5xyK4lO0
PS2の時に客になった人相手にしか商売してないから
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:11:16.77ID:fV4SzgN50
たまに周辺機器をこれだけ揃えないといけないリストが出回るが
Switch以外だとそれにテレビ(モニタ)も入ってしまう時代
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:11:31.15ID:HKrAA11K0
>>1
つってもPS5のみでも月10万台売れてると思うと日本ってまだまだゲーム大国よな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:31.91ID:wIRStzuad
>>60
YouTuberはもう下火になってきてるぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:19.18ID:jQqjWNy1a
>>1
PS4にまともなソフトが少なくて、
PS5はまともなソフトが殆ど無くなったからだな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:17:25.63ID:OyvNPJu70
もしくは本体より高いストレージも追加でなw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:19:04.38ID:J3LR6jRY0
任天堂ハード以外を選択するためのきっかけが少なすぎる
今は授業でもPC使うからついでにゲーミングPCを親に買ってもらうことも可能になった今何きっかけで任天堂ハード以外を選択するんだよ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:21:36.41ID:p0keh9L5M
多くのお客様に選ばれたのがSwitch
選ばれなかったのがPS5
ただそれだけ
任天堂だって次選ばれるかは、まだ解らない。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:22:53.24ID:pIf1SPAL0
CSとして生き残るのはSwitchとしての形だったんだろな
あくまで生き残ってるだけだと思うからこれからはわかんないよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:24:01.51ID:aBMGc4Nb0
実際ここまで売れるとは思わんかったな
ゼルダとスプラとFEしか買ってないけど満足はしてる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:25:10.28ID:h0AlEzRg0
他のハードは値段が高すぎる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:25:54.70ID:OyvNPJu70
3DOみたいな失敗作をもう一度見ることになるとは思わなかったわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:25:55.34ID:eK7aA2AC0
ソニーがプレステでスーファミ世代のユーザーをごっそりさらう。

ソニーが勘違いし(初期は全年齢向け女性向けなどのゲームも作ったが)、この世代がゲームのコア層と信じ、この層向けのゲームを出し続ければいいと思った。
ユーザーも「任天堂のゲームは卒業だ!」と思い込んでた。

裏で任天堂は地味に全年齢向けのソフトを出し続けていた

一方ソニーはスーファミ世代の一部の人間にこだわり、小さい子供や女性を蔑ろにしてまともに扱わなかった

10数年経ち、スーファミ世代の人間が親になった時、子供にゲームを与えるなら何?と考えた時、任天堂ハードだと気づいた。
地味にゲームを作り続けてきた任天堂は何度ものヒット作に恵まれたせいもあって、一般家庭に浸透していた。

現在に至る
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:25:57.24ID:RF2asWBi0
うちの母親が

プレステとパソコンはめんどくさいて言ってた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:26:29.16ID:O9prTkXg0
ソニーが米国に拠点おいて日本軽視してるから当然の結果だよね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:27:01.81ID:h0AlEzRg0
PS3がたくさん売れたのって値下げしてからじゃね?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:28:33.65ID:OyvNPJu70
最新のグラフィックだなんだ言って使い物にならんのを
動画再生機能だのカラオケ機能だの、レーザーアクティブだとか3DOだとか
劣化PCとかでPCFXだとかもうそれこそ数えきれんほど消えていったが
過ちを何度も繰り返すとはよく言ったもんだよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:28:59.09ID:RF2asWBi0
まずミニとかあるじゃん?
ああいうセーブ機能ととかたくさんのゲームから選ぶのもめんどくさい

プレステのストアとかパソコンのアイコンもめんどくさい

カセットとディスクを入れたらタイトルへゴー
ゲーム内のメニューもシンプルに

それじゃないと受けない

任天堂のゲームもあまり複雑すぎるUIとかプラモとかは受けないだろ
あのプラモも糞げーじゃなくて組み立てるのがめんどくさいんだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:29:21.52ID:DUiRoUdt0
コアゲーマー(洋ゲー、MHW、FF14>PC
ヲタゲーマー(美少女動物園、美男子動物園>スマホ
ライトゲーマー(一般ゲーム>任天堂ハード
PS市場を三者で山分けした結果
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:35:56.29ID:zd84fY7z0
目玉となるゲームを本体発売当初からファーストである任天堂が定期的に出し続けたのが良かったと思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:36:45.04ID:imQRH+KVa
何かSwitch以外のCSは金かけて日本人に好まれないゲームばっかり作ってる感が凄い
まあ海外サードとかは主に海外で売るんだしそれで良いんだろうけど
ファーストがそう言うの集めて日本で売ろうとするのは無駄だし無理だよね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:36:59.22ID:8KFqCD7Nd
>>24
そらアニメや漫画の完成度と表現の自由度で日本は世界一だし
北米は漫画原作特撮(マーベル)、イギリスは児童向けファンタジー小説(ハリポタ)が人気なんで本質的には変わらんよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:38:18.52ID:23VBZJ1L0
そもそも国内のCS市場は2004年辺りにDS・PSPが出てきた時点で携帯機メインに移行してるのはデータを見てもはっきり判ってる事で
それ以降据置で国内2000万台売れたハードは無く、携帯機ではDS、3DSと出ているのだからな
そういう意味で言えばスイッチが携帯機機能をハイブリットで内包したのは必然であり、
思ってる以上に功を奏している可能性はあるわな

極論すれば今の国内ゲーム市場ってのはCS(据置と携帯機市場を併せ持ったスイッチ)・スマホ・
PC(CSのハイエンド志向層を吸収)と3分割された状況
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:39:06.89ID:OyvNPJu70
ここまでくると市場もわざとやってるとしか思わんからより膠着状態になるんだよな
そのうえでゴリ押すとアタリショックが起きる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:39:20.18ID:OhJY+HU30
ソフトラインナップ=Switchが一番充実している
消費電力=Switchが一番省エネ
本体サイズ=Switchが一番コンパクト
機能=Switchは据置と携帯の両方で遊べる。他機種は据置のみ。
価格=Switchが一番安い

他機種が勝っている点は画質だけ
そりゃ一強になるわ
ゴキチカはね「お前らが思ってるほど高画質に牽引力は無い」ってのを理解すべき
画質は【ある程度あれば十分】なの
動画配信の標準が1080p or 720pで4Kがオプションになってるの見れば分かるでしょ
4Kでマジで需要が低いからね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:39:46.19ID:k8Ar0YWMp
>>83
単純にPSも箱も海外しか見てないってことだな
日本市場なんか全然気にしてもいないだろ
和サードでさえ海外向けにゲーム作ろうとしてるんだから仕方ないと言えば仕方ないが
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:40:50.76ID:OyvNPJu70
市場が拒絶反応見せてるときにゴリ押したらダメなんだよ
KPOPにしろPSにしろ、引くことを覚えろって言われるタイプだよな
帝国陸軍みたいに突撃馬鹿になってんだよこいつら
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:42:40.78ID:RF2asWBi0
ゲームが流行になったのはアーケードでお手軽なシステムが確立したからと言うのを
考慮しないといけないと思う

まぁNECとか3DOとかプレイディアがその方向を突き詰めたら読み違えて
SFCとプレステが大ヒットしたのが迷走のきっかけ

おそらくNECは大人のメーカーだから、大人は複雑なUIよりシンプルを好むと思ったんだろう
バンダイもやたらとシンプルなたまごっちとかプレイディアを売りまくったのはそのせい
それが大失敗して複雑なプレステが売れたのだが
その後の展開が迷走した

スイッチがより複雑だが、シンプルで洗練されたガジェットを提供して盛り返した一方
プレステ4&5は、見た目はすごくシンプルで複雑だが、
PSストアとかソフトのUIがパソコン系で非常に複雑だろ
マウスで操作するゲームやメニューをパッドで操作するから非常に糞で不愉快
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:42:41.81ID:OyvNPJu70
やることもワンパターンなんだよな、数字合わせ
馬鹿の典型例みたいなもんだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:42:46.24ID:bjWhAgO+d
子供が家でゲームするのにテレビ使うのは無理すぎる
携帯機しか勝たん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:43:10.31ID:OyvNPJu70
売れてる商材ってのはこんなツッコミいらんのよ当然
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:45:07.28ID:76gX8WYz0
PSで独占されてたシリーズが

PS2 以降で 半減、半減、半減 と
世代進むごとに、結果10分の1くらいまでユーザ層減らしてるから
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:45:33.34ID:OyvNPJu70
海外で売れてるから良いというならなんの心配してんだって話だからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:45:57.07ID:QwrnCyuR0
転売ヤー対策しなかったソニーの自業自得
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:46:13.28ID:+thMEBDL0
ムービーもディズニーのフルCGアニメを真似ただけなんだよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:47:23.08ID:N0Mc0oN+0
世界で商売できるグローバル企業にとって日本は魅力ない市場になったから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:48:18.69ID:OyvNPJu70
ディズニー製作のカットシーン前後に同人崩れの糞脚本をねじ込んだのがキンハだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況