X



名作と名高いゲームソフト、実際にプレイしてみたらイマイチだったのって何がある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:41:39.60ID:xuZsrGfG0
洋ゲー全般
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:42:56.92ID:+jexDrpj0
オブリとかfoだな
勿論ff10もだが
逆にff12は途中まで良くできてると思ってたわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:43:07.58ID:r/k3TTlF0
真女神転生1、2
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:44:44.46ID:a7vUrL+3M
洋ゲーはつまんないというより全部似たような味付けなんだよな

一本プレイしたら既視感を抱いておもろくなくなる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:46:28.62ID:6s7BS6db0
ライブアライブ
クロノトリガー
当時の神ゲーが今でも神ゲーとは限らないのを知った
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:47:55.81ID:3Qx1i0ux0
洋ゲーは高確率でそうなるな
和ゲーは逆にイマイチな評価のゲームが実際やってみたら面白かったりする
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:48:25.79ID:1ZD/DFfV0
DMCはちょっと色々古くてハマらなかった
ベヨネッタとか大神は好きなんだけどな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:48:39.81ID:gayEFn/LM
ゼルダのことか!
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:52:27.87ID:Tpq6N+z6M
ブレワイ

まともなクエストもイベントもNPCも無いスカスカなフィールドを移動してる時間が大半を占める駄作だった。あらゆる面において他社のAAAオープンワールドゲームの水準に達してない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:53:13.02ID:gMkqmP1dF
ボクと魔王
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:53:17.11ID:2oG9ZZbB0
煽り抜きでブレワイはちょっと過大評価だと思ったな
いやそれなりに面白かったんだけどどう考えても革新的ではないだろ
まともにオープンワールド作り込めないからって水増し感エグかった
従来の狭くて作り込まれた世界の方が好み
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:53:24.81ID:gMkqmP1dF
ファルコムのゲーム全般
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:55:46.31ID:sdHfaVD90
PSゲー全般
特にペルソナは酷かった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:56:16.93ID:iWENQfM90
>>29
お前自身もイマイチなゲーム挙げてるくせに何いってんだこいつ
そのゲームのファンからしたらお前もFFコンプに変わりないだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:56:50.02ID:2oG9ZZbB0
あーペルソナも過大評価だな
コミュパートダル過ぎる
なんであんな作業ゲーがウケてるんだろう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:58:27.30ID:wxRW6jLJ0
ペルソナ5
4より圧倒的につまらなかった
3レベル


メガテン3リマスター
神ゲーの4Fより圧倒的につまらなかった
5よりつまらなかった
糞ゲーに近いレベル
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:58:37.19ID:QcoyEfL80
ウィッチャー3は俺も評価が低い
遊ぶ前は「ゼルダみたいなアクションRPGか」と思ってたんだけど
なんとレベル制で、プレイヤースキル不要の雑なアクションしかできない
モンハンの見切り斬りマスター、セキロをスピード周回していた俺には、あまりにも退屈なアクション

あと物理演算がヤバい
死体が紙くずのように転がる
洋ゲーってフォトリアルにはこだわるくせに、こういうところはホント雑
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:58:45.84ID:cdX0Dhe6a
最近でもないけどゴーストオブツシマ
昔から名作言われてるのだと時オカ、FF7、クロノトリガーあたり
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:58:54.67ID:s8OEwda70
ぶっちぎりでブレワイだな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:59:15.47ID:/oJW+hcV0
イース8
名作と聞いてSwitchのいっせいトライアルでやってみた

いまいちなグラフィック
細かい区切りのマップ切り替えが入るのがストレス
ジャスト回避・ジャストガードだけの単調なアクション
とてもガッカリさせられた
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 19:59:45.59ID:vmpJdyte0
オクトパストラベラーは15分が限界だった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:00:42.89ID:4HxpXhY50
圧倒的ブレワイ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:02:24.65ID:wxRW6jLJ0
メガテンは4Fが雰囲気からバトルから何から完璧過ぎて元々3リマスターにはあまり期待してなかったけど
それにつけてもゴミだった
普通にRPGとしてC級
まさにゴキの過大評価そのものだったんだろうと思う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:02:40.74ID:jmqKLGnA0
あとゼノブレ1と2
普通に楽しめたけどあくまで普通
3は途中で売った
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:03:22.61ID:S6P4fMLi0
初代Half-Life
全てのFF
ウィッチャー3
ペルソナ5
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:05:05.07ID:nrpjn5TA0
スカイリムとFO4とBotW
俺にはオープンワールド自体合ってないのかもしれない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:05:08.09ID:H2Y2FpuU0
メガテン真2かな
真1みたいなゲームを期待してたら微妙に違かった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:05:48.52ID:+fPCcV9P0
ゼノブレ2
1はDEで初めてやってマジでのめり込んで遊んだが2は最初から最後まで主要キャラがハマらんかった
好きなのジークとサイカだけやわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:06:31.76ID:QcoyEfL80
イース8は「PSPだったら良作」くらいのゲームだな
予算の少なさがゲーム全体に滲み出てて厳しい

中小としては頑張ってるけど、アクションRPGは
世界中のAAAが競い合ってるジャンルだから、どうしても比較しちゃう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:06:47.50ID:zRlF2Ydm0
>>53
名作と名高くないと思うが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:06:51.96ID:6J86jtX50
FE紋章
後のシリーズを先にやってたからか面白さを感じなかった
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:08:18.32ID:XQtTyqLXd
FF7だなぁ
あの頃はクーロンズゲートやってて「あの丸っこいののなにがいいんだ?」思ってた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:11:59.91ID:poW62YWE0
ぶつ森はめっちゃくちゃ糞でマジでびっくりした
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:12:10.91ID:l2EGEeJ10
P5R
これはインディーに近いソフトなのに評価され過ぎ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:13:38.22ID:QcoyEfL80
ニーアは雰囲気ゲーだよ
それを生み出してるのはポストアポカリプスの世界観とBGM

音楽ってのは感情を揺さぶる強力な力を持ってるから
曲が評価されてるゲームは、大体点数が盛られてる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:17:07.28ID:gXgfjQTC0
ジョジョASB
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:17:14.93ID:3LsGOkj90
FF10
P5R
イース8
月姫

ストーリー重視で評価されるゲームは自分には合わない事が分かった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:19:07.01ID:sIYk/Ds90
ニーアオートマタ
空の軌跡
イース8
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:21:32.48ID:f4+XSTpt0
ライブアライブは当時プレイしてた人はリメイク楽しめたのかなあ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:22:11.81ID:AUu3QilU0
ブスザワやなあ
めちゃくちゃ褒められてたから久しぶりに任天堂ハード買ってまでやってみたのにこんなもんかとガッカリだった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:22:55.95ID:kN2XEeYA0
スカイリム
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:25:13.48ID:uZ0Cgqy5M
ゼルダの悪口は止めろ!ゼルダコンプ共!売り上げでマウントすんぞ!
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:25:36.47ID:r/k3TTlF0
>>56
メガテン界隈じゃ名作ということになってるw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:26:29.84ID:Ve4W86i90
スマブラSP
前作の良かったところを尽く改悪して残念だった
オンラインは好きなルールで対戦できないし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:28:13.70ID:sJf3H3AF0
ブレスオブザワイルドって言ったら叩かれるんだろうなぁ
持ち上げすぎた弊害だけどさ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:28:51.12ID:S6P4fMLi0
単発ゼルダコンプ祭りで草
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:30:17.24ID:705nqJpO0
ウィッチャー3
ゼノブレイド
ニーアオートマタ


逆に評価通りめっちゃ楽しめたのは
ブレワイ
ゼノブレ2
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:32:16.39ID:nHCck3PPa
メガテン界隈だと真2は名作扱いなのか
旧2なら分かるんだが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:32:20.14ID:QcoyEfL80
別にブレワイを挙げても叩かないぞ
スレタイを見た時点でゴキが何を言いだすか、全員が理解してるだろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:32:25.10ID:K2ekHYjQ0
ブヒッブヒッ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:34:46.43ID:iW9lJeWFr
ゼノブレ1はほんとつまらなかったんだよなぁ
そしてなぜか2はどハマりした
キャラデザは完全に1の方が好みなのによーわからん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:35:46.85ID:zHs0YtpR0
RDR2
GTAV
全く合わなかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:36:04.44ID:VlDl7JZV0
ニードフォースピード
複数試したが1時間もやれば十分だった
リッジレーサーやFHはやりこんだからレースゲームは嫌いじゃないのに
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:43:02.70ID:xCHC+VwJ0
ペルソナ5
プラスコレクションで挫折しゲーパスで再チャレンジしたけどまた挫折したわ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:44:30.95ID:iY7VlQeI0
FF14
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:45:19.24ID:KVIZy9A50
風花雪月
さっさと戦闘させて欲しいんだよ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:46:32.69ID:odtRoDab0
ブレスオブザワイルドがめちゃくちゃ面白かったので
過去作でプレイ出来るスカイウォードソードをやったらイマイチだったな
神々のトライフォースも古い作品だからしょうがないけどそこまで面白くなかった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:50:51.37ID:99iwbBHz0
レトロゲー全般
今やっても大して面白くない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/12(日) 20:55:52.58ID:cy5ijdHgd
スプラ2と3
初代と比べると大分劣化してる
あとはブレワイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況