X



ここ10年間ぐらいで「ゲーム性にかかわる部分で」高性能化の恩恵を感じたゲームって有る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:30:34.93ID:t+EwPr+B0
アサシンクリードは建物がリアルスケールで表現されるようになって移動の感覚が前世代とはかなり変わった
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:31:05.56ID:6ux5JYqa0
バトロワ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:32:08.66ID:OhiSjI9a0
マインクラフト
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:35:13.69ID:+3WnbBda0
VRゲーム
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:35:32.75ID:o7eXFuey0
シミュ系はハード性能の影響しかないだろ
レース系なんか全然違うし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:35:40.89ID:e7yjuhp10
魔法のSSD
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:39:17.25ID:Y2D1loiy0
クイックレジューム
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:39:28.62ID:/odO0SBx0
読み込みはみんな減ったな
10年前に比べると

なんなら20年前のプレステなんて感動する
織れってこれに耐えられたんだ、って勢いで読み込みするし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:44:51.98ID:dDRziitp0
スマホゲー
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:45:08.27ID:XRF7N9yb0
PS3世代でゲームの進化は終わった
2010年からはスマホの時代だから
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:48:01.08ID:M66vOUATa
デイズゴーンのわらわらした大群のゾンビ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:48:56.83ID:tfAzpuoj0
アサクリはユニティシンジケートあたりがリアル縮尺で
オリジンのエジプトとかクソ小さくなってるだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:54:17.33ID:zA6kJuXK0
あるかな。むしろ退化してんじゃねえの
クロスプレイも下位は人の扱いされんし
ロールバックが全てを解消なんて聞いた事ないな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:56:11.67ID:nHaXiAjLr
マイクラ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:56:12.04ID:o7eXFuey0
スマホの進化は大きいな
どこでも常時ネット接続できるのは革命
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 22:58:03.37ID:g1PPsN0Nr
これはMSFS一択
あれは現代の技術あってこそ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 23:04:14.05ID:rwZeCcN+0
訳の分からん崖を登ったり下りたり
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 23:31:58.03ID:PAE8CPhK0
リングフィットアドベンチャー
あれはJoy-Conの性能が無きゃプレイできない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 23:45:06.42ID:f5R+1Pb20
リングフィットの没入感は完全に新次元だったなぁ
あれより先に行くにはもうSFアニメ的なフルダイブ型でないと無理だと思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/17(金) 23:58:13.32ID:miRs0DpQ0
モンスターハンター3
それ以前の作品では表現できなかった水中移動を実装し、性能的に無理だった小型モンスターの完全同期もこなしたことでより没入感が増した
シリーズ始まってからここで初めてモンスターのモデリングや動きが一新され、機械的な動きをするモンスターは居なくなった

XX→ワールドも当然感動したけど、むしろXXが遅れずぎてただけだったからな
当時のMH3ほどは感動できなかった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 06:29:21.37ID:Z9GT9KJK0
ハードが高性能になってもやることはグラフィックを良くする事だけ
本当の意味で性能が必要なゲーム高性能ハードでしか出来ないってゲームは全く出てこない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 07:08:54.74ID:dVcdfkel0
ソフトリリースペース落ちてるのはなあ…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 07:11:48.60ID:1T9aTT7R0
やっぱりオンライン要素じゃないの?
過去のハードには出来なくて今のハードには出来る事の筆頭だからね
自宅に居ながら全世界のプレイヤーと対戦できるなんて
ファミっ子が思い描いてた未来のゲームの姿そのままじゃないか?

逆に言えばソロゲーはPS2辺りからそんなに大きな変化ないかも
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 07:28:17.19ID:cpNEvzL80
GTX750tiでやったホグワーツが話題になってたね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 19:03:43.08ID:4FeTsvO3d
やっぱモンハンワールドだな
シームレス化、ファストトラベル、途中参加、縄張り争い
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/18(土) 19:08:40.66ID:W40WDySw0
バットマンアーカムナイトみたいなオープンワールドを空中機動で動けるゲームかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況