X



ゲームって、映画や小説をあまり知らないうちじゃないと楽しめないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 06:09:33.80ID:Sph62EBZ0
コジマ監督が映画にコンプレックスを持ち続ける理由がわかる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:43:02.44ID:jL6FtT3m0
特にアクション映画は薄いの多いな
JRPGならバトル漫画のが面白いけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:48:40.40ID:NwpYnSlCa
映画や小説はシナリオが良くなければ売れない
何故ならそこしか戦う所が無いから

ゲームはシナリオが凡でも売れる
誰もゲームにシナリオを求めてないから
例えシナリオが微妙でもゲームとして面白ければ良いし、そういうゲームの方が売れるまである
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:52:39.31ID:Yy3U6hoU0
>>29
小説はノベルゲームあるから
ボイスと音楽がついてる時点でゲームのほうが上位互換だったりするけどな

特に音楽の効果がでかいわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:53:03.22ID:Vj1oO4dnp
元ネタ知ってて「あれパクリじゃん!」と萎えるパターン有りがちだけど、それはそれこれはこれで楽しめた方が幸せだよ
拗らせると何にでも文句を付けて悦に浸る厄介老害オタクになっちゃうよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:54:15.44ID:qxfnt0cX0
>>31
文体が良いとかセリフ回しが面白いとか役者が良いとかもあるはあるけど…万人受けしない感あるね
ではゲームは確かに何かウリがあれば売れるとは言うけれど、万人受けするのはストーリーが良いことが前提な気がするのは俺だけか

まぁモンハンとかストリートファイターとか、ストーリーに感心したことは一度もないか笑
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 07:59:18.19ID:KEcYJGzF0
>>30
そもそもゲームって大抵はバトル要素があるから
物語にバトル要素を組み込まないといけない縛りがあるんだよな
その点物語を描く上での自由度は低目だと思う

だからバトル漫画やアクション映画的な路線に偏るのはある意味で必然かな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:03:14.23ID:KEcYJGzF0
そもそも「小説」と「ラべノ」の区別の定義って何なんでしょうな
ぶっちゃけそこは特に定義は無くてザックリしたイメージで分けてるよな
特に明確な定義はないのにわざわざ「ラべノ」って組を作って分けたがるのは
「小説はとにかく高尚なものなんだ」と言うのを崩したくない結論ありきの大人の事情が垣間見えるよなw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:12:25.39ID:NwpYnSlCa
>>34
ゲームにおける良いシナリオってのはゲームプレイを邪魔しなくてモチベーション上げてくれれば良いもの
マリオみたいに姫を助けるなんてのがわかりやすいし、モンハンなんかもゲームシナリオとしては良い
バイオハザード最高傑作と呼ばれる4も、シナリオそのものは普通だが、ゲームを遊ぶやる気を出して気持ちよく終われる良いシナリオと言える
小説でやったら売れる訳もないありきたりな話
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:15:15.75ID:KEcYJGzF0
>>37
プレイを盛り上げるためのデコレーション的な存在だよね
だからどちらかというと影に徹するのがベターな気はするね
ゲーム部分そっちのけでグダグダ長いイベントが続くのは内容はどうあれあまり良くない
サブ要素がメイン要素を邪魔してる事になるからね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:17:42.69ID:KEcYJGzF0
バイオハザードはゲーム版と映画版で、基本設定だけ踏襲し世界観や物語は共通してない
それで居てどっちも人気が長く続いたというのは珍しい例の気がするよね
普通ならどっちかが原作レイプなどと言われそうな所

きっとバイオハザードはゲームの方はゲームの作り方
映画の方は映画の作り方に徹して上手く作り分け出来てるからだと思うな

考えてみるとバイオハザードのゲーム版ってムービーは最小限だもんな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:18:02.82ID:JtWUeEm30
シナリオや見た目や演出なんかが他の媒体に及ばないのは仕方ないとは思うが、見るに堪えないレベルで酷いのは勘弁してほしいなと思う
大半のゲームは陳腐な人形劇感強すぎなんよな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:19:31.60ID:Yy3U6hoU0
モンハンのシナリオが良いとは思わんけどな
初めてやった時はこんなにストーリーつまらんのかって思ったくらい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:22:26.83ID:CtJygWm60
もう雰囲気造りやストーリー構成もゲームのほうが上だろジジイ

他に娯楽がなかっただけの古臭い過去の遺物だろどっちも
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:30:55.20ID:K3x+fKdBa
基本的にはゲームのシナリオは添え物で良い
もちろんゲームによっては、ゲームでしか出来ないシナリオ展開もある
バテンカイトスのようにゲームならではのトリックを使うシナリオもあるし、MGS3のように自分がボタンを押す事で完成するシナリオもあるし、ゼルダbotwのようなナラティブなシナリオ体験もある
しかしそれらは特殊な例であり、基本的にはシナリオは映画や小説の方が上
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:42:04.86ID:rhz9ahkka
むしろ映画詳しいとゲームってパクりだらけなんやなって萎えそうだけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:42:40.55ID:Jz6ny+Hh0
グラフィックはフォトリアルが上とか言ってるのと一緒だな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:44:21.50ID:Yy3U6hoU0
つーか、今の日本映画なんてほとんど漫画かラノベが原作だけどな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:47:47.09ID:9eb2+wuDd
ただ幼稚なゲームも多いのも事実だから
毎度毎度同じボスとしか戦わない任天堂の茶番シリーズとか、ラノベ以下の脚本のゼノブレ3やデスストもあったわけだし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:53:59.51ID:DU0No4Jb0
ゲームも映画も小説も、一握りの面白い作品と無数の駄作があって
たまたま自分が面白いと思う作品に出会えたジャンルを優れてると思い込む。

要は、このジャンルの方が優れてると断言するようなやつは単にモノ知らないだけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 08:56:30.01ID:Sj/xdcTm0
ストーリーだけじゃね?
それでも北欧神話をそんなに知らなかったけど新生ゴッドオブウォーは楽しめた
プレイするだけじゃあまりキャラについて理解できないけど、調べていくとより楽しくなる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:56.91ID:VVnxmjUs0
結局ダクソみたいに頭の中でストーリー紡いでもらうのテキスト型のがゲームとの親和性はあるな
勘違いが詰め込もうとするとラスアス2になる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:02.20ID:sQh8xM3nM
洋ゲーのシムとか遊んでる時のが「これぐらい知ってるでしょ」的な感じでキツいわ
和ゲーなんて所詮日本人が日本人にわかるように作ってんだからわからんわけが無い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:26.38ID:PAs5U449d
オタク向けのゲームがあまり売れなくなったのはこれのせいな気がするんだよな
ムービーゲーが出始めた頃は映画オタクやアニメオタクとかも物珍しさに惹かれて買ってくれてたけど、やっぱクソショボいじゃんってなってみんな離れて行った
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:35.95ID:Bm2aZUhv0
>>32
要素が多い方が上位とか浅はかすぎるわ
用意された物に縛られてそれ以上にはなれない枷があるようなもんだ
チープな絵や音楽が付いたらどんなにシナリオが良くてもぶち壊しだし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:31.92ID:jL6FtT3m0
演出も大事だな
そこが良ければ途中から見て話もわからないけどハマる場合もあるし
ストーリーよりそっちが語られることも多い
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 09:31:45.05ID:oImytArU0
RPGでストーリーガーっていう人って大抵国語力がいまいちなので
ストーリー主体で楽しみたいなら必要なことだとは思う

システム主体でストーリーはおまけ、文句も言わないというなら別にいいでしょ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 10:07:40.37ID:VVnxmjUs0
配分としてはMGS1が一番丁度良かったわ
あれ超えるとダルくなってくる
ムービーより通信会話見てる方が楽かもな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 10:11:03.09ID:JWVV35xh0
まあでも世間的な評価だとゲームは映画や小説より格下って感じはするよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 10:16:56.10ID:mXutjhOS0
画作りもストーリーテリングもゲームシステムとの親和性が重要
映画や小説を目指そうとするとシステムとの食い合わせが悪くなり、猿真似にしかならない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 11:12:08.43ID:ZSrHeTi+0
>>59
ゲームの素晴らしさを知らないだけだと思うよ
先入観もあるだろうし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 11:27:14.65ID:jL6FtT3m0
まぁyoutuberなんかもゲーム関連はふざけてる奴しか人気ないな
そういうイメージなんだろう
漫画なんかはまだ真面目な考察系とか人気だったりするけど
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 11:45:25.98ID:o6tKlvWZ0
>>1
ストーリー売りのゲームはそうだね
監督の無駄に長いムービーなんて見てられない
スクエニで泣けるとか言ってるやつも
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 11:51:12.40ID:o6tKlvWZ0
>>29
新聞記事読んで絵が無いから被害者の心情がイメージ出来ないって言ってる様に
想像力を無くさせるのか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 11:53:41.90ID:o6tKlvWZ0
>>60
そう選択をユーザーに任せると言うことは作家性の放棄だからね
どのルートも最高のストーリーなんて作れない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 12:14:21.94ID:MSq3dkJV0
トライガンの内藤泰弘「登場人物によくゲームをさせてますが、
僕本人はプレイするのを避けています。
本当は腰を据えてどっしりやりたいコンシューマタイトルがたくさんあるのですが、
フォールアウト3で200時間ぶっ飛んでから
立ち止まりました。
映画100本分です。
僕が漫画家としてやっていくには、
映画100本のほうが有効なので、
涙をのんで封印しています」
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 12:39:34.42ID:Lj6Rq6UUd
家庭用のゲームは全体的に子供向けの味付けが濃すぎるってのもキツイんだよな
なんか刺激がない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 12:47:03.37ID:DLOafSYU0
自称若者豚はなぜ昨日の事のように2001年発売のハードを語り始めてしまうのか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 12:55:54.34ID:RJdN4Fn40
>>21
ゲームだって
コンシューマーゲームこそ至高、スマホゲームなんて集金装置って
罵倒するヒトもいるでしょ?
すでに歴史あるコンシューマーゲームは偉い、新参のスマホゲームなんてって
考えが出てきてるよ

でも育成の楽しさや終わりなく楽しめるスマホゲームは進化の一端を担ってるはず
そうでなきゃパズルアンドドラゴンズやモンスターストライクが
これほどまでに長く運営されるはずがない

プレイステーション2の頃は映画みたいなゲームがもてはやされたけど
ファイナルファンタジー10か12あたりで飽きられた気がする
デス・ストランディングとかはコジマ監督の自慰としか思えなかったな

プレイステーション系列の化石のような映画ゲームよりも
体験を大事にする任天堂のゲームのほうが日本人には愛される傾向にあるようだ

ヒトは歴史あるものをありがたがる
これは絶対不変の真理
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 13:00:26.96ID:RJdN4Fn40
>>32
フルボイスと音楽による演出は
「想像力の貧困なヒトを盛り上げる」ことはできるけど
「創作作品をたくさん堪能したヒトのイメージを損ねたりする」という欠点もある

上位互換というのは同意できない
物語と演出という意味でファイナルファンタジー13なんかは贅沢を極めているが
おれはスーパーファミコン版のかまいたちの夜のほうが想像力をくすぐってくれて好きだよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 14:28:48.15ID:1YGfDDw10
ツクールやってるけど
320x240の2000の方が普通に作りやすい
なんでだろうか?あの低解像度のグラフィックってのが
「文字」と似てるんだよな
要するに「記号の集合体」だよ

逆に640x480のPCゲームってのは微妙なのが多い
解像度が高すぎると、「映像美や写真」なんだよ
そうなると、もうハリウッドの看板を描く技術ハイレベルな技術を要求される
そんなのは単なる小説家では不可能
2Dのゲームクリエーターってのはある意味文字書きに近い
あのドット絵はオリジナルの文字のようなもんだな

んで、洋ゲーと言うのは微妙に記号っぽくてウソっぽい質感してる
素材を集めてマップの上で表示させtスクリプト組んでるだけでかなりおおざっぱ
まるで冷凍食品をチンしておいてるように
それが記号の集合体っぽくて逆に美に見える
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 20:49:03.75ID:9KASHLsZd
CSはどうにも表現が古臭くて描写も甘いから物足りない
所詮厨ニまでがターゲットの市場だな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 20:52:14.37ID:XgUGDX3l0
映画には映画の小説には小説の
そしてゲームにはゲームの良さがある
映画コンプこじらせ動画ゲーとかもう売れないんだからわかりそうなもんだけどな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 21:11:32.73ID:seBLtJ/70
>>18
>プレイヤー自身が動かせるという事のアドバンテージはかなり大きいと思う
>映画よりも能動的な疑似体験が可能になる…

それゆえに、映画、漫画、アニメよりも表現規制が厳しいんだよねえ、ゲームは
(厳しさのレベルもこの並びに即している)
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 21:13:16.68ID:seBLtJ/70
>>36
>そもそも「小説」と「ラべノ」の区別の定義って何なんでしょうな

レーベル(ブランド)と装丁じゃないかな?と思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 21:31:03.67ID:9SRcD5PYa
>>78
筒井康隆の時かけとか富野由悠季の小説の中身は完全に今で言うライトノベルだし
ぼくらのシリーズみたいなジュブナイル小説が進化してライトノベルになったんだと思う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/23(木) 22:59:03.38ID:CaJVFJE80
http://jump.5ch.net/?https://pbs.twimg.com/media/FT8wygZWYAYoSWW.jpg
確かにライトかもしれんけどお前ラノベ扱いに入るのかよってなる5位

>>72
卑屈でリスク嫌いで臭い物に蓋な日本人に当人の弱さを含めて真実火の玉ストレートぶちかます体験重視が好かれるかっつーと疑問

スマホソシャゲにしてもだけど、楽・明るい・デフォルメ・ポジティブ・ユーモラスな描写&接待の方向性が好かれてるんじゃないの
歴史はあるけど苦行なストとか日本追放されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況