X



FF16がどんだけムービーの割合多くてもゼノブレ3の酷さには勝てないだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 06:23:29.04ID:Z5vKSg220
リガード収容所でやらされる意味のない刑務作業が終わったあと酷すぎる
前振りムービー
→「エム戦」
→戦闘描写のムービー
→「もう一度エム戦」
→ちょっとムービー挟んで「エヌ戦」
→自爆に失敗するムービー
→牢屋のムービー
→「扉を3回叩くだけ」
→蝕の日を待つムービー
→ミオが消えて斬首刑にされるムービー
→「セーブ」
→謎空間に入る
→「歩かされる」
→ムービー
→「歩かされる」
→ムービー
→「歩かされる」
→ムービー
→謎空間から出るムービー
→エムがミオと入れ替わってた説明のムービー
→「エヌ戦」
→シャナイアが発狂するムービー
→「戦闘終了後少し移動(ここで自由ではある)」→断髪のムービー
→サイドストーリーミオが始まるムービー
→「ここまでやって自由時間」

プレイヤーが操作出来る時間は極端に短くてムービーは死ぬほど長いくせに数も多く実質的な拘束時間が頭おかしい量ある
流石にこんな最悪な演出真似できないだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:57:52.84ID:9oM7iroR0
FF16も5年以上羨ましくて遊びたくて仕方がない粘着テープマンが現れるくらい刺さるゲームだといいね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 08:59:29.12ID:9oM7iroR0
「吉田はswitchにFF16を出したがっているに違いない」みたいなスレを建てられるくらいクレクレされるといいね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:00:17.05ID:j96bk9MUa
>>41
ついにぶーちゃん達がゼノブレイドを小さなゲーム扱いし始めた…
少し前まではJRPG界の雄とかもはや同ジャンルに敵無しの覇権RPGとか言って持ち上げてたのにどうして…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:09:44.97ID:6a7ONQTnd
ゴキ豚®︎、もうゼノコンプ再発かよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:13:38.11ID:JuOZ5hKV0
ネタバレすな!
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:14:11.62ID:Z5vKSg220
>>44
FF16をムービーゲーと叩くから
任天堂でムービーの長いゲームといえばゼノブレ3だろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:15:40.05ID:Z5vKSg220
>>49
分かるけどFEは元々この程度だったのに風花雪月でストーリーが奥深いゲームだと勘違いされちゃっただけじゃね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:24:01.28ID:5RAcy/vV0
>>49
そうなら成功なんじゃないかと思う
売上も悪くないし、商売としても成功してる
従来の任天堂の優等生なライトイメージとは違うブランドタイトルが求められてるんだから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:29:02.97ID:22StgFLqa
>>52
ジャンルこそ似通ってるが、
PSの看板とも言えるタイトルと、任天堂の3~4軍程度のタイトルで比較してるのが変じゃねって話なんだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:31:21.78ID:QfDu/O2U0
普通にゼノブレのこのシーンは糞だと思う
感動がある訳でもないし
戦闘の戦術描写も馬鹿丸出しだったし
褒める要素無し
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:33:54.93ID:Z5vKSg220
>>55
そもそも規模がどうのこうのって言い訳にならなくね?
値段も同じくらいなんだし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:41:09.97ID:168fWhcq0
どっちもムービーの長さでは糞だわ
勝つとか勝たないとか比べること自体滑稽
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:43:10.17ID:k/dNO7FEM
相対評価でマシだからセーフなんて話はしてないんだわ
絶対評価としてFF16がムービーゲーな話をしている
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:51:50.06ID:U85Sx5080
だろう、だしな
実際に出てから比べよう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:52:48.82ID:bGCpFSNur
完成してるゼノブレ3はともかく
FF16はいまだに迷走すら終わってないからな
まだまだ判断するような段階じゃ無いかもしれない
FF16を擁護するつもりは無いけどね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:55:59.86ID:mCN3o5cH0
ゼノブレの方が旧スクウェアの面影が残ってるから好きよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 09:57:43.62ID:s8eCt1920
ゼノもFFもムービーだらけのクソゲー
と20年前から思ってる
でもお前らはムービー大好きだったろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:00:51.27ID:cAqqyeVx0
でもゼノブレイドは画面暗くないからセーフ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:31:33.28ID:68dhpuZ20
メタスコアどうなるか楽しみだね
ゼノブレイド3の89点がハードル
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 10:33:52.80ID:r5XElGOc0
コンプスレ立て過ぎ
ゼノブレをディスってもFF16が良くなるわけじゃないんだぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 15:43:32.10ID:T0+nPpzbd
FFのは戦闘中のリアルタイム演出のカットシーンと操作パートをシームレスでこまかく繋いでるだけだから実際にはそこまでムービーゲーと感じない
ゼノブレは完全にパート分かれててムービー垂れ流しだから全然違う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 17:46:40.76ID:i65UXPP30
そもそもFF16はまだ発売されてないから
比較できないってのが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況