X



Cygamesが作ってるPythonスクリプトの次世代エンジン日の目を見ることなくルミナスエンジン化しそう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:25:44.14ID:4AIIZM9N0
>>4
知らん
延期になった
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:46.23ID:4JpKTtYx0
>>6
えぇ…
いつまでも出さないせいでグラブル自体が下火になってるのほんとアホとしかいいようがないよね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:01.27ID:4AIIZM9N0
>>7
ほんとね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:33.76ID:lY/OtVPud
パパパパイソンw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:30:08.68ID:C5AD98zk0
スマホゲーとかいう手軽に出来るゲームで人気出たくせに
負けハードPSに出す時点でセンスないよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:09.77ID:gBEX/abfM
クリトリスむいたら臭かった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:31:28.65ID:awOBJN4m0
スマホゲームの収益をスマホゲームに還元しなかった無能
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:23.57ID:ITu4NWB60
ループがゲロ遅いPythonでゲームなんてできねーよ
PyPyならできるけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:41.78ID:4JpKTtYx0
グラブルリリンク 初報2016年8月
Project Awakening 初報2016年11月

サイゲは何がしたいのマジで
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:33:58.59ID:4AIIZM9N0
>>9
ほんと馬鹿だよね
REEngineみたいにC#で作ればいいのにね
普段Unity使ってんだからC#でいいのにね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:29.83ID:awOBJN4m0
>>13
Civ4は処理の大半Pythonやぞ
なおシングルスレッド前提の作りが現代のCPUでも苦しい模様
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:34.57ID:Rj6+LaLAM
資料だけ見ると良さそうだったんだけどな
軽いタイトルで試すこともなくか…
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:46.80ID:4AIIZM9N0
>>12
原神みたいなAAAタイトル作って欲しいよな
日本の最後の希望だよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:34:54.53ID:4AIIZM9N0
>>13
これ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:12.95ID:4AIIZM9N0
>>14
4年かと思ったら6年か…
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:16.90ID:+1GUPaXc0
サイゲって全然開発者が居着かないイメージ
勝手なイメージね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:23.31ID:4AIIZM9N0
>>16
ワロタwww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:03.29ID:4AIIZM9N0
>>17
軽いタイトル用のエンジンでもないしね
それならUnityのほうがだいぶマシ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:37:27.49ID:4AIIZM9N0
>>21
小会社のCySharpはめちゃくちゃ頑張ってるんだけどね…
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:38:47.58ID:4AIIZM9N0
日本のイケイケゲーム会社がミホヨに負けちゃうの不味くねぇか?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:25.15ID:8nGpvEct0
リリンクみたいになかったことになりそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:17.80ID:4AIIZM9N0
>>27
リリンクはまだあることになってるけどこいつの話はマジで聞かない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:35.71ID:qmGz1PX+a
ウマ娘のエンジン使ってゲーム作った方がウケそう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:36.16ID:T6wz+5Gqa
なんGにスレ立てして相手にされなかったから今度はゲハにスレ立てて
どんだけ執念深いんだこいつ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:03.32ID:4AIIZM9N0
>>29
UnityのほうがいいよCySharp子会社にいるし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:39.70ID:4AIIZM9N0
>>30
それな
Unity HDRP使ってフォトリアルのゲーム作ったらめっちゃ話題になりそうだよな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:57.78ID:4AIIZM9N0
>>31
は?
相手にされた上でここでも立ててるんだが
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:20.75ID:26mjiAjX0
Pythonじゃ人材集まらないだろおとなしくC#にしとけばいいのに
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:02.88ID:4AIIZM9N0
ちなみにCySharpって言う会社は主にUnityや.NET向けにライブラリを作りまくってる会社ね
UEとか知見ないから素直にUnity使うのが吉かと
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:35.84ID:4AIIZM9N0
>>35
だよなぁ
REEngineですでに開発効率向上の答えが出てるのに
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:46:34.70ID:febVTmcCp
>>30
馬力ありそうだよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:02.77ID:QG5ur7m40
サイゲには閃乱カグラ高木がいるんだから日の目は見ると思うけどな
来年ぐらいに
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:52:53.43ID:cG1sz/Gh0
Project Awakeningってあれ元はプラチナセンスのもんだしもう微妙すぎない?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:54:55.53ID:beCzeSp20
グラブルリリンク 2023年発売予定
未だに発売日出てない模様
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:10.12ID:4AIIZM9N0
>>39
高木さんはUnityがいいってさ
https://s.famitsu.com/news/202105/20221088.html#:~:text=%E3%80%8EProject,GAMM%EF%BC%88%E3%82%AC%E3%83%A0%EF%BC%89%E3%80%8F%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%8D%E3%82%92%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E6%8E%B2%E3%81%92%E3%82%8B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%81%8C%E6%89%8B%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%90%91%E3%81%91%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%96%B0%E4%BD%9C%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:27.56ID:i1IMghW/d
年末は格ゲー出るみたいだし、リリンクは来年だろうな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 18:59:20.86ID:UzAyrpBQa
>>41
この前の生放送でついにスルーしたんだろ?一生発売せんだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:38.44ID:fAKjPMK80
ウマ娘の家庭用出すかコナミに版権借りてときメモリメイク出したほうが売れそう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:00:57.78ID:4AIIZM9N0
>>45
スルーしたのか…
そりゃ出ねぇなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:22.15ID:4AIIZM9N0
>>40
何だプラチナセンスって
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:01:58.68ID:b7fNzqKbp
>>15
まあREエンジンはちょっと特殊な事してるので、参考にするのは少し難しいかもね
あれはカプコンの天才プログラマー石田さんあってのもの
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:29.88ID:4AIIZM9N0
>>42
いつの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:02:56.12ID:4AIIZM9N0
>>49
それにしても俺はUnityを改造して作るかなぁ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:48.93ID:4AIIZM9N0
>>46
ウマ娘の家庭用はなんか面白くなさそうな気がする
どういうコンセプトでやるかが大事
0053sage
垢版 |
2023/03/08(水) 19:04:46.81ID:Vnj1sPsWM
1人の天才で作られた エンジンって危険じゃないか
担当者が急死した場合誰も修正できなくなる.....
0054sage
垢版 |
2023/03/08(水) 19:06:57.84ID:Vnj1sPsWM
そもそも カプコン デットラのパッチ作れなかったの思い出してしまった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:09:54.21ID:fAKjPMK80
>>52
一定のシーズンのウマ娘とサポカを全収録して全員が同じ環境で育成する形でいい
amiibo等にデータ入れてリアルイベントで持ち込み大会とかしたら面白そうだな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:07.31ID:Lph3azuqd
さいげ
2016年リリンク発表
2021年ウマ娘リリース
2023年リリンク発売予定

みぽよ
2016年崩壊3rdリリース
2020年原神リリース
2023年崩壊スターレイル予定
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:16:51.99ID:4AIIZM9N0
>>55
ウマ娘の対人があれだけ文句言われてるってのに対人させるのか…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:33.67ID:4AIIZM9N0
>>56
サイゲはミホヨになれなかったんだね…
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:31.24ID:hdGjiWFxa
ミホヨは所詮劣化ゲーで情弱チー牛から金巻き上げるだけだからなぁ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:30.92ID:kQkREq5G0
>>59
いうほど劣化ゲーか?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:39.99ID:a5ldb7Tva
ウマ娘はソシャゲのクオリティじゃないし今年はリリンクがgoty確定だしサイゲが今のゲーム業界牽引してるわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:03.87ID:GMzOw2h9d
パワプロパクった会社がときメモ借りるて
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:05.42ID:aM5Syy/dM
カプコンも RE engine の前にパンタレイで失敗してるからなあ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:32:35.45ID:E/GWr3go0
>>61
流石に無理があるぞ
GOTYはワイルドハーツだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:35:17.41ID:h/Q8tvXbr
>>65
そんなことさせてたのか…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:45:45.91ID:I2jzFDlK0
これ宇宙船デュアルショック号で紹介してたやつか
ソニーが絡むとろくな事にならないな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:47:10.07ID:qWw/yrCy0
開発者だけ引っこ抜くけど引っこ抜かれる人材だしなぁとしか
それで目標だけ高いからいつまでも完成しない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:25.38ID:4AIIZM9N0
>>69
なにそれ?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 20:00:05.07ID:dQo9S2ad0
>>71
格ゲーは外注だし
これも外注すればよかった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 20:04:22.32ID:1YQQhBS10
他じゃ内製に戻しますとか言えたとして
外注でもう無理なら全部無理だろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 20:43:45.19ID:YqhW15KOd
>>76
上出てる高木もゲーム部分はゴミだしな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 20:49:05.18ID:udvELEar0
グラブルファンタジーリリンクは最初はプラチナが開発
ただ納得がいかないとかいう理由で内製に変更
元マーベラスの高木がPになって開発されている
まだ発売中止にはなっていないから発売はされるはず
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 20:54:10.76ID:hdLUznlw0
リリンクは、この前のサイゲのイベントで試遊があって記事になってるだろw
買う気がない俺でも知ってるよ
マジでゲハのおじさんは、ゲハしか見てないな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 21:17:54.94ID:tSQlnBhpM
>>39
プロデューサーが居たところで潤滑になるのは開発以外の部分だわ
プロデューサー集めまくったなれの果てが今のスクエニなんだから…
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 21:24:59.03ID:4aj6SqT+d
金ゲーなのは良いが時間ゲーはやめろ
ここが一番悪いとこだぞ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 21:46:29.13ID:kDPJHjv9d
コエテクの仁王先輩は10年くらい留年してたけど
無事卒業して続編まで出たし
これもあと5年くらいしたら出るかもしれない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 22:09:00.10ID:CPbc5im2d
2023年と入ってるけど多分伸びて2024年にはなると思う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 22:54:52.62ID:lbgc4tk10
>>53
MTフレームワークもREエンジンも基礎は石田さん1人で作ってるからね
まあその時はその時だろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 22:55:57.16ID:2n768yNnp
>>54
あのデッドラはカナダのカプコンが独自エンジンで作ってたやつだね
もう閉鎖されたから二度とパッチも作られまい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 01:40:47.54ID:fVfxjU5KM
ゲハおじさんはリリンクがSteamで出るのも知らなそうだな
マジでゲーム嫌いなんだろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 02:03:17.00ID:4Rb+VgTb0
Unityにしたほうがよくない?今からでも遅くないでしょ、一生遅くないだろうしw
従来ターゲットのPS4はもう切っちゃえばパフォーマンス問題は誤魔化せちゃうでしょ
むしろUnityでのハイエンドプロジェクトのパフォーマンスチューニングの
ノウハウ積めるんだし本業のスマホゲのためにもなる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 02:06:10.93ID:4Rb+VgTb0
石田さんはカプコンにしかいないんだから、あれに匹敵するゲームエンジンは
どうあがいても時間かけても一生できないわけで、諦めたほうがいいよ
プライド高いエンジニアに高い給料払うだけのボランティアやりたいなら別に止めないけどさ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 06:31:02.79ID:QzRtbobp0
>>89
ほんとこれ
DotsだのECSだの高速化技法は最近Unity公式からバンバン出てるんだからそれ使ってゲーム作ればいいのにな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 06:39:17.20ID:FNuYtzTK0
>>53
本当に誰も修正出来ないレベルのものを作ったのならそれはクソを作っただけだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 06:42:29.73ID:2sF0BqIV0
なんか分かってない人いるけど、UE5でもPython使えるけど
Pythonを使用するのは、あくまでもゲームツクール内で効率よく作業するためであって
ゲーム本体のロジックをPythonだけで作ってるわけではない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 06:50:27.39ID:QzRtbobp0
>>92
内部はC++だね
UnityやREEngineで言うC#の部分がPythonになる
なぜPythonにしたのか全くわからんが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 06:51:02.43ID:QzRtbobp0
>>94
いやこのゲームエンジンはPythonでゲーム開発するんだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:00:37.17ID:2sF0BqIV0
>>96
検索すると、サイゲの公演の資料出てくるけど
使ってるのはエディタ内の作業効率化のためで
エンジンからビルドされたゲーム本体のデータはPythonじゃないんだよ
こんなのどこの大手でもやってる話
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:25:20.81ID:Bi9PIPX50
>>97
だからビルドされるのはC++だって言ってんだろ
ゲームのスクリプト部分をPythonで書くんだってば
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:40:25.26ID:ltmwbd/b0
日本のPSファンボーイが望むのは同じサイゲでも
こういうえちえちな娘が駆け巡る系だろうな
ttps://www.famitsu.com/news/202302/25294074.html
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:42:45.14ID:o9u6sfTmr
最近になってリリンク開発者募集の広告見たからダメかも知れないねw
2021年の時点で社長からはOK貰ってるから、今の惨状は大阪サイゲームスの責任
つか大阪サイゲームスもマーベラス高木も6年も成果出せてないのはマジでヤバイ
特にマーベラス高木はそれなりの給料と開発費貰っておいて未だに続報無しはヤバイ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:45:54.46ID:viuE84VJ0
カプコンにしたってパンタレイが形にならなかったし一朝一夕でどうにかなるもんでもない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:51:59.79ID:islQKlqO0
ID:QzRtbobp0 はなんだか詳しそうな雰囲気出してるけど、言ってることは全部デタラメだなw
サイゲの公演資料は公開されてるんだから、一度それを読んでみては?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 07:56:18.43ID:fzpYXRb+0
>>25
Unityでコレ使わずにマトモにゲーム作れんのか?ってレベルのライブラリ作ったのがサイゲの子会社なの知ってそこそこビビったわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/09(木) 09:13:56.84ID:4Rb+VgTb0
結局なぜ他社のゲームエンジンがことごとくコケる・1-2作で終わるのかと言うと…

・パラメータだけでなくゲームロジックコードの完全スクリプト化によるリアルタイム編集・高速イテレーション
・そのスクリプト含むリリースビルドが完全C++コードと同等の速度とFPS安定性(重要!)を獲得

この2つの両立がどうしても実現できないから (実現しようとしないなら普通にオールC++の凡エンジン脳死で作ってりゃいい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況