X



ゲーム制作者どもは表に出るな喋るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:10.97ID:Bd2Ff/Nsa
くそが
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:39.67ID:wSp24BfH0
でも任天堂の関係者なら褒めるんだろ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:48:23.13ID:iJEpS8Acp
シゲル・ミヤモト:僕はちょうど『硫黄島からの手紙』と『父親たちの星条旗』を観たところですよ。非常によく出来ているし考えさせられる映画でした。でも画面の隅に小さい枠を出して同時に2本を見れたら何が起こってるのかよくわかったかもね(笑)
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:11.23ID:iJEpS8Acp
EW:あなたは日本の社会問題に言及しました。しかしゲームはグローバルなビジネスです。そしてアメリカの若者にもアメリカならではの多数の問題が存在します。私が何故こんなことを言うのかというと、任天堂製ゲームへの批判の一つに、あまりにも日本人を中心に考えて作られたものが多すぎるのでは、という批判があるからです。例えば、アメリカのゲーマーには『メトロイド』よりも『Halo』が売れました。あなたは若いアメリカ人のゲーマーとの接点が無くなっているかもしれないことを心配しますか?

シゲル・ミヤモト:まぁ僕でも『Halo』を作ることはできましたよ。でもそれは、僕がそういったゲームを作ることが出来なかったわけじゃなくて、単にそういったゲームを選ばなかったという事。ゲームをデザインするうえで第一にしていることは、人々の望んでいるものに迎合してゲームをつくらないということですから。僕はいつでもゲームを遊ぶうえで新しい体験ができるようにしている。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:13.22ID:cRxitqYxa
角ソ連にもてはやされたネームドは、
提灯してくれない現実には耐えられんやろ

インタビューされたい、賞くれ、色紙書きたい、とストレスマッハなっちゃう
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:50:41.36ID:+ZZ0tQNba
表に出たがる製作者は面白いゲーム作れないし必ず的外れな事言い出す
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:53:06.57ID:dUUwhZFEd
広報の部署があるならお任せしとけって
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:21.19ID:QZipgFqp0
表に出てきて話すのは良いけど
雑談するなら出てこなくて良い
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:41.16ID:iJEpS8Acp
宮本茂「今年のE3ショウにおいても、私は会場にいて、VRがそれほど大きな話題になったとは感じませんでしたが、それは、実際に体験できた人は高評価を与えていたとしても、周りで見ている人にはそれが理解できず、また、その体験がどのような商品として実現できるのかがわかりにくかったからではないかと推論しています。」

宮本茂 「VRをプレイしている人を見ると、心配になります」

Nintendo Labo VR
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:41.78ID:cRxitqYxa
>>11
それは、任天堂が見つけ出したVR問題への回答だから、ネガにはならん

むしろVR空振りに対する痛烈な皮肉の話
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:55.17ID:iJEpS8Acp
NPRのインタビューに応じた、任天堂の宮本茂氏。WiiUは「設定価格が高かったため買い控えを呼んだのではないか」という質問に対して、「みんながWiiUを理解してくれなかったからだ」とWiiUの低調なセールスを分析していました。

「価格だけではないでしょうね。システム自体が十分魅力的なものであれば、少しぐらい高くてもみなさん買われると思いますので。思うにWiiUで何が難しかったかというと、おそらくみなさんがWiiUのことを理解しなかったということでしょう。」
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:58.63ID:NfnD2VFV0
スクエニとかガストとかの発表会(笑)はホントいらんわ
声優呼んで内輪ノリで駄弁るだけっていう地獄
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 17:59:18.07ID:ORwJg+UoM
だからこそいつも控えめな人格者宮崎のインタビュー記事が出るとワシは飛びつき申す
他のクリエイター様のは読んでられない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:00:36.89ID:cRxitqYxa
>>13
Wii U 不振の要因をキッチリ分析した上で、
Switchで有言実行で挽回した流れに繋がる話やね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:13.09ID:igrzyFj20
>>6
>ゲームをデザインするうえで第一にしていることは、人々の望んでいるものに迎合してゲームをつくらないということですから。

公約通り誰も望まないWiiミュージックソを出したな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:36.10ID:uNugPw6LM
出たがりおじさんがやりすぎた
もともとはSCEのクリエイター上げが悪いが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:07:03.86ID:iJEpS8Acp
Q. ファミ探リメイク良かった。またアドベンチャーゲームを期待している。ローカライズは大変だけど取り組んでほしい。取締役のみなさんの人と成りを理解するために好きなゲーム(他社含む)を教えてほしい。

宮本茂さん
→自分が作ったゲームばかり遊んでいる。この業界に入って大きく影響を受けたのは、パックマン。デザインがすばらしいなと思うのはテトリス。私が今ハマってるのはポケモンgo。嫁と一緒にプレイしている。家族一緒にゲームをしたいという夢が叶った。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:09:00.61ID:5pCFa8kS0
ゲーム内容の情報はむしろ積極的に喋ってほしいけど
思いや来歴はいらないよなぁ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:11:45.01ID:a9MLpjed0
もともとは堀井か
今でも有名人集めたお誕生日会みたいなことやってるけど
まぁ海外なんかもこれでもかってくらい出てくるなそういう賞もあったり
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:15:12.92ID:QN51KGrNp
>>12
お前Labo VR絶対やってないだろwww
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:17:24.98ID:trpvylGKd
まぁ露出するなら彼岸島の作者みたいな感じだと好感度上がるな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:19:28.73ID:a9MLpjed0
シブサワコウ40周年とかもディナーショーやるのかってくらい意味わからんかったな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:19:34.36ID:5FXbz0Q30
ゲームヒットさせたあとに表舞台に出るスタイルだったらここまで嫌がられなかっただろうな
クリエイター()様が発売前に散々ドヤ顔で語ったあとに糞ゲーお出ししてきたのを何回も経験させられたせいでユーザー側にアレルギー反応が出るようになった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:19:41.87ID:KCGyKGA0a
>>23
DQXまでは表出てこなかった人間だけど
スクエニ側のプロモーションの都合で露出が普通になっちゃった

DQ11(の前のヒーローズからだけど)宣伝担当で台本言わされてるのは可哀想になってくる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:19:42.59ID:N1iNyyJ40
顔出しするならするで
最低限ブチギレてツイ消しブロックしちゃうような幼い精神はなんとかすべき
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:20:51.51ID:uNugPw6LM
堀井は販促のために名前変えてジャンブに出てたし
クリエイターって感じとは違うような
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:22:15.84ID:KCGyKGA0a
>>32
DQ11で社会人としてあるまじき発言して、垢削除して逃亡した後に、謝罪なしに窓口として垢だけ残します

とか、常識足らんアホを表出すのどれだけ損害なってるか

雑誌ライターなんかは手直ししてくれてたけど、
今は本人の無知がそのまま公式の広報として出てくるからねぇ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:22:52.39ID:hLeIb/yZ0
分かる
発売されたらクソゲーの癖に
意識高い系インタビューしていたプロデューサーとかな
Twitterでイキり散らす人格破綻者とかな
コスプレしてはしゃぎまくる薄毛のバカとかな

まあ恥さらし会場にもなるけどな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:23:03.77ID:dgAzwHMg0
表に出て名前と作品出して喋れるのってある程度上の人間かつ会社に名前出していいぞってされる人間だから……まぁ、嫉妬もされるよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:23:07.42ID:97IUo1QX0
好きなイラストレーターがyoutubeで汚い声で喋ってて見なきゃ良かった
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:23:54.18ID:KCGyKGA0a
>>33
あれは両社が監修とチェックしてたし
もともとが編集ライターとして記事作ってた経緯あるしね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:24:41.16ID:7+XBOR3ka
ネットの時代なんだから多少顔出すくらいはどうでも良い
ただサイン会とか始めたらダメだわ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:25:15.00ID:pT1wFmG/0
バンナムのゴッドイーターのチームはニコ生でクソ寒いことしててやばかったな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:10.95ID:KCGyKGA0a
>>37
岸田メルは一種の入門やな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:25.87ID:AFlZJkMi0
昔みたいに会社員としてゲームを作ってるワケじゃなくて
今はすぐクビになるから
クリエイターとしてアピールしとかないといけないからな
年功序列・終身雇用を悪いことのように言うが
そうじゃない働き方の弊害だろうな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:54.05ID:NfnD2VFV0
>>40
なにやったか知らんけど、富澤ってやつのテイルズのときのTwitterでのあれこれを鑑みれば凡そまともでないことは想像に難くないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況