X



宮本「マリオでピーチ姫が助けられるだけなのはゲーム上仕方なかった。ピーチ姫にも戦わせたかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:36:35.25ID:DpwXjqj1r
また、映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』におけるピーチ姫の描写について宮本茂氏は、「ゲームでは分かり易くするために助けられる役割だった」ことを紹介し、「ピーチにもたくましさや姫としての責任感を与えたい」という考えから“戦うピーチ”が誕生したことを明かした
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230405o
2名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:37:26.38ID:dGzGiAcF0
ポリコレに屈するなよ
姫なんだから助けられる役割が当たり前だって言えよ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:38:31.09ID:ATeOTN460
スーパープリンセスピーチやスーパーペーパーマリオやマリオ3Dワールドで既にプレイヤーキャラになってるじゃん
エアプ?
2023/04/06(木) 20:38:41.79ID:YN1R7vaV0
スーパープリンセスピーチで戦ってたじゃん
5名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:39:34.69ID:rxG3//dJ0
>>2
スーパープリンセスピーチ
スーパーペーパーマリオ
スーパーマリオオデッセイ
スーパーマリオ3Dワールド
6名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:41:22.77ID:WfsBcih70
結構前からピーチも前に出てる印象だから別に‥
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:42:31.00ID:09m77VaU0
マリオ3Dワールドで猫ピーチやったしな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:43:05.68ID:dGzGiAcF0
>>5
ポリコレが流行ってから出したのしかないな
ドヤ顔で書き込んでるところ申し訳ないんだけど君バカだから黙ってた方がいいよ?
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:43:34.43ID:K00lctms0
スマブラでも戦ってるしな
ブレワイゼルダは戦わせられなかったのに
10名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:43:57.69ID:c1jQi6o80
流石にこれをポリコレ意識したみたいに言われたら宮本茂もたまらんやろな
2023/04/06(木) 20:43:59.79ID:c3gMOhVa0
>>8
じゃあお前二度と出てくるなよ
2023/04/06(木) 20:44:02.11ID:cj4sFFXR0
スマブラで戦うし
クッパはクッパでいいやつだし
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:30.85ID:7bBjfbNRr
さすがにこのレベルのお爺ちゃんでも社内でポリコレ対策レクチャーとかされてて不用意なこと言わないように教えられてるんだろうな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:45:16.58ID:rxG3//dJ0
>>8
DS、Wii、Switchロンチタイトル、WiiU移植だけどポリコレが流行ってからとは
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:45:25.72ID:HTDbNyhi0
スーパーマリオUSAで戦ってるしな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:46:10.07ID:qwtsfZnS0
>>9
厄災の黙示録
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:46:14.02ID:dGzGiAcF0
>>11
何怒ってんの?
図星だった?
ごめんねw
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:06.09ID:c1jQi6o80
まるでポリコレ警察だな
極端な思考しかできない奴って害悪でしかないよね
2023/04/06(木) 20:47:07.63ID:Ou2amXnu0
USAでもRPGでも戦ってるじゃん
2023/04/06(木) 20:47:23.71ID:VajMwkAk0
>>17
自殺しろ
2023/04/06(木) 20:47:34.90ID:f0U4XzB6d
2005年が最近wwww

おじいちゃん感覚ずれてるぞ
2023/04/06(木) 20:48:21.52ID:cj4sFFXR0
USAとかRPGってかなり前の作品だよな

つまりその時からポリコレに屈していた?
2023/04/06(木) 20:48:43.23ID:LoYSRXuf0
随分昔からピーチは戦ってるな
何ならクッパよか強いくらい
だからわざと捕まってるとか言われるのよ
2023/04/06(木) 20:49:09.45ID:F1nM3SApa
元々ピーチって魔法ピカイチ設定だけど活かした作品無かった様な
25名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:21.57ID:rxG3//dJ0
それにマリオパーティやマリオテニスとか姫の役割がいらないタイトルなら1作目から戦ってるしな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:41.43ID:rzQaE8UUr
>>8
マリオUSAすら知らないニワカのゴミ?
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:53:13.80ID:rn9iSqusr
>>23
もうマリオを鍛えるためじゃね
クッパはピーチにコクッパと遊んで欲しいらしいけど
28名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:54:03.67ID:qEsdTECId
スーパーマリオUSAの時から戦ってるやん
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:54:17.45ID:791TyjzO0
マリオRPGとかピーチ使わないことが縛りプレイ扱いされるぶっ壊れキャラ
2023/04/06(木) 20:55:13.38ID:cj4sFFXR0
さっきまで図星だったごめんねwとか勢いすげー奴がいたのにどっか消えちまったな

何か都合が悪い事でもあったのかな?
2023/04/06(木) 20:56:31.68ID:PKQtUDUL0
元々悪者に捕まっても色々行動するガッツがあるじゃん
2023/04/06(木) 20:57:39.85ID:54DfvbRc0
これティアキンのゼルダ姫の戦う事を匂わせてるだろ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 20:59:28.88ID:nUavEwVv0
さて、2作目で既にピーチはプレイヤーキャラになっているという事実
2023/04/06(木) 20:59:36.62ID:Snp0jw2S0
コクッパ(子分)は7人いるけど
2023/04/06(木) 21:05:00.61ID:fUY8ICsjM
>>5
スーパーマリオランも忘れてもらっちゃ困る
2023/04/06(木) 21:07:38.39ID:6/rexeGn0
ロゼッタは作中でよくチートになるけどピーチも普通に強いんだよな
初代はキノコ王国にバリアかなんか張ってなかったっけ?
2023/04/06(木) 21:08:15.62ID:z0TP+39vH
>>5
最初拐われるけどスーパーマリオRPG
38名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:37.72ID:B6FQmrM10
>>32
トワプリのゼルダは武闘派やったんちゃうの
トワプリやったことないから詳細は知らん
2023/04/06(木) 21:10:38.84ID:813IZFk40
戦闘力発揮してる昔から作品いくつもあるからなあ
2023/04/06(木) 21:11:56.26ID:F1nM3SApa
>>38
戦う描写があるのはトワプリ姫やけど、ええけつの姫も設定上はトライフォース全取りの歴代最強なんやけどな
2023/04/06(木) 21:12:20.55ID:R+iIk/EC0
時オカから戦闘に参加してたでしょゼルダ姫
2023/04/06(木) 21:12:32.88ID:UqJgzKVZp
ポリコレは別にムカつかないけど


ポリコレにいちいち過剰反応して腹立ててるヤツがムカつく
2023/04/06(木) 21:14:05.67ID:F1nM3SApa
>>41
シーク忘れてたなそういや
2023/04/06(木) 21:20:21.75ID:xZ3SJ1r80
>>9
あいつ、単身ガノンに特攻して封印した猛者やん
2023/04/06(木) 21:33:47.38ID:szg0/0AH0
映画のピーチもここでもたまに見かける男は反省しなさいみたいなのではなくて
クッパとの戦いに自分も一緒に行きたいと言うマリオにそれならばこれぐらいは
出来るようになりなさいっていう師匠ポジションだしな
2023/04/06(木) 21:34:21.02ID:z2uaa2ks0
>>9
最後ガノン封印するやん
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 21:43:59.69ID:iWD4M2zS0
スマブラではやたら強キャラだったぞ
GCのしかやってないけど
2023/04/06(木) 21:48:44.68ID:FiYqcPWn0
>>1
初代の時点でピーチ姫が強すぎるのでクッパが真っ先に潰しに来たって設定だしな
https://i.imgur.com/QduVc4Q.jpg
2023/04/06(木) 21:48:57.92ID:Ie8Gk/Nc0
二枚舌だからな
2023/04/06(木) 21:50:02.98ID:FiYqcPWn0
>>1
https://youtu.be/-q62SLpZgTc
宮本茂「ゲームの中では分かりやすく助けられる存在っていうことでいかないと分かりにくいので長い間来たんですけど、ピーチにも逞しさも欲しいし、お姫様としての責任感も欲しいしってところで、今回映画になるにあたってはやっぱり積極的に戦えるピーチになって欲しいなって話は一緒にしてましたし期待してました」
2023/04/06(木) 21:52:14.30ID:FiYqcPWn0
少なくともピーチ姫もゼルダ姫もただの囚われの姫ではなく
最初のゲームの時点から特別な能力者として描かれてる
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 21:52:52.38ID:cYqYGigY0
巻き込まれ体質だけど割とアグレッシブだしプレイアブルだと大概高性能だしお淑やかなお姫様感って見た目くらいだよな
2023/04/06(木) 21:53:37.92ID:yn/YFzbq0
>>48
何と言うか「ピーチこんなに強いなら攫われないだろ」じゃなくて実際にはクッパ軍団がそれ以上に軍事力が強いんやろな、キノピオは基本雑魚だし
2023/04/06(木) 21:54:48.56ID:IgzERyNn0
黒んぼを出すかの二択で仕方なくだろ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:16:29.74ID:9yC8xY3gr
>>8
ゲームの販売年くらい調べられんのか?
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:19:43.06ID:Vc5ct6720
プレイアブルになると大体強キャラになる
57名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:54.05ID:ZYEYihPn0
女だからろくに戦えないだろうし、
助けてもらう立場なのは当たり前じゃね??
ポリコレとか宗教とか、どうでもいいけどさ
当たり前なんだから認めようなwww
2023/04/06(木) 22:35:06.97ID:ojAL2T1SM
>>48
この書き方だと、魔法が強いクッパ一族が魔法無効出来るピーチを真っ先に潰しに来た感じかな
59名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:40:18.65ID:Tv8Vvyb6M
本当にポリコレに屈してるなら黒人デブスが出てくるはず
2023/04/06(木) 22:43:28.42ID:BqPD8GJl0
>>50
桜井政博勝ち誇ってそう
61名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:53:18.03ID:3FZ7yrfe0
>>57
お前女助けられないのに何言ってんだ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 22:54:52.32ID:ZYEYihPn0
>>61
ゲームの話をしようやおじ
2023/04/06(木) 23:02:32.68ID:jYHnTTau0
>>60
カブとかマリオUSAネタだから残念ながら負けてるな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:03:37.79ID:rxG3//dJ0
ピーチの力を封印する為にって設定は本編よりマリオ&ルイージRPGでよく使われてる
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:12.66ID:z+PNnbq10
スカートアクション可愛いからよし
66名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:39.79ID:3FZ7yrfe0
>>62
ゲームならなおのこと女が戦うの腐るほどあるのでヨロシク
67名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:09:55.26ID:ZYEYihPn0
>>66
腐るほどあるし、作品が腐ってるもんな
女が戦うゲームで面白いのって任天堂以外であるなら教えてw
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:12:15.96ID:2hXkLHfea
>>50
宮本のこの言い方がだめなのは、ゲームのプロット上しかたなくそうしてたとすることで、事実上「受動的な助けられる姫」の存在をポリコレ違反であると認めてしまったところなんだよな

「今までのピーチは助けられる側だったので、今回は少し違うピーチの側面を見せたかった」ならいい
助けられる姫としてのピーチのアイデンティティが別に劣ったものとしてされているわけではないので

でも宮本のこの言い方だと、読者はピーチはやむを得ずあのような役割に押込められていたのだと理解するだろう
そして任天堂としては、もう二度と受動的な助けられる存在としてのピーチを描けなくなるだろう

(というか、プロット上の役割のためだという宮本のエクスキューズは普通に弱い。別にプロット上のわかりやすさと助けられるだけではないピーチの存在というのは両立するんだから)
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:17:44.01ID:2hXkLHfea
>>48
それは「強すぎる」のではなくかけられた魔法を解けるのはプリンセスだけというまさにプリンセスを取り戻す理由をプレイヤーに説明するプロット上の役割を説明しているだけにしか読めないがな

もし本当にピーチが「強い」のなら、ピーチ自身がクッパと戦えばいい
2023/04/06(木) 23:30:53.79ID:3xJ5lRjZ0
戦わせるのはいいけどさ
とりあえず一回捕まれよ
自力で脱出しろ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:39:05.80ID:2hXkLHfea
あとたんにチームの一員として「戦う」だけならスーパーマリオRPGとか色々あるわけだけど、それと今回の映画が違うのはそのコード化なんだよな

過去作のピーチは戦うといってもあくまでお姫様としてジェンダー化された記号表現がコードされており、だからフライパンみたいな料理器具や日よけ用のパラソルを武器にするし、そもそもヒーラー役だったりする

しかしポリコレはこういう「女性的な」記号表現そのものを敵視するので、映画の中のピーチはハルバートを振り回すことにになる

「昔も戦ってたじゃん」では反論にはなっていないし、ポリコレを意識して今回のピーチ像をともに作り上げた任天堂側も浮かばれないだろう
72なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2023/04/06(木) 23:44:07.01ID:yDHC3FNi0
>>71
ヒーラーが女ってゲームとかでよくあるけど
実際FF14とかでもヒーラーやってるの大体女なんだが
おんなはヒーラーが好きなんじゃないの?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:34.01ID:2hXkLHfea
>>72
実際そういう生物学的な基礎はあるとおもうよ

ジェンダー平等が進む北欧で女に自由に大学のキャリアを選択させたら教育学や心理学等人に関わる学問を選択するケースは増えた一方で、むしろSTEM系は減ったみたいなパラドックスがあるように
74名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/06(木) 23:55:30.45ID:S44AU42k0
>>71
そもそも映画で使ってる衣装はマリオカートWiiの服装だしドレスのシーンも多いし別に姫の要素を消してるわけではない
2023/04/07(金) 00:21:30.53ID:4kdDbR12d
そのためのUSA
そのためのマリカー
76名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:22.12ID:sf8W9fnM0
MVT カメック
2023/04/07(金) 08:41:20.31ID:+A2kY2cY0
ポリコレに屈しましたとドヤって部署を自慢するスクエニさんw
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/07(金) 08:49:03.12ID:rTRuCcTp0
クッパが人間に求婚するのはポリコレ?
2023/04/07(金) 10:48:41.45ID:/oTughjHM
エルフや獣人と結ばれるなろうなんかはポリコレの賜物だった…?
80名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:34.08ID:Onra+7VLM
俺の嫌いなものは全部ポリコレ!
81名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/07(金) 12:03:41.70ID:C0+Zwg8za
プリンセスピーチは肉弾戦とかやらないし違和感はある
82名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/07(金) 12:54:39.77ID:ZDBoYUAwd
RPGのピーチはレギュラーメンバーだぞ
2023/04/07(金) 13:20:03.91ID:WHYLvtQ4r
>>82
スクウェアドットのピーチ姫が可愛かった記憶
2023/04/07(金) 14:34:39.80ID:YjdHzb7na
>>82
あっちのクッパは完全に色恋目的でピーチ攫ってたよな
2023/04/07(金) 14:44:40.55ID:WHYLvtQ4r
>>84
映画のスーパーマリオブラザーズの地点で…
和田アキ子が演じたクッパで今の愛嬌もある
2023/04/07(金) 22:12:12.12ID:zyzrAHrA0
こういうのは第二作なんかでやればいいのに
2023/04/07(金) 23:48:51.76ID:VkyDEcCk0
ペーパーマリオでピーチを闇落ちさせてたインテリジェントシステムズが一番野心的な改変しとる
88かてきん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:34:42.90ID:dG9XjR420
大体プリンセスが戦う話自体がおかしいだろと
エリザベス女王が戦時に借り出されることがあるか?
2023/04/08(土) 11:42:06.01ID:o89GlGcoa
>>36
初代はクッパの魔法に対する唯一の対抗策がピーチ
だからクッパは真っ先にピーチを抑えに行った
初登場時から設定上は守られるだけの姫ではない
2023/04/08(土) 13:21:55.01ID:UbrKCsRUr
ゼルダの伝説のゼルダは神々のトライフォースからほとんど物語途中から奪還&一緒に闘う(封印の解除等)って感じで差別化されてきたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況