https://jp.gamesindustry.biz/article/2304/23042802/

Microsoftの訴えは成功するのだろうか?

この買収のために費やした労力と資金を考えれば,MicrosoftがCMAの決定に対して上訴することを宣言したのは当然といえるだろう。
しかし,Xboxが勝訴すると考えるアナリストはほとんどいない。

「買収の可能性がある両当事者は,自分たちのチャンスに自信を持っているようですが,CMAの決定が下される前も自信満々でした」とToto教授は見ている。

Harding-Rolls氏は,上訴プロセスについてより詳細な情報を提供してくれた:
Microsoftが成功するためには,英国の競争審判所は,CMAの審査過程に手続き上の誤りがあることを認めるか,CMAが『不合理』な行動をとったことを証明する必要がある。
また,CMAの調査結果について長時間の審査が必要になる可能性もあるという。

「CATがすべての点でCMAに反対する可能性は低いのですが,特定の点では異なる見方をする可能性があります」とHarding-Rolls氏は理由を説明する。
「CMAの調査結果の否定に基づく上訴が成功する可能性は,この種の上訴の歴史を見れば,比較的低いと思われます。しかしながら,CMAがより積極的な姿勢を示すようになると,
 必然的に控訴される件数が増え,その結果,成功する件数が増えるかもしれません。このプロセスには数か月かかると予想されます」

NikoのHanson氏はこう付け加えた:
「すでに行われた審査の深さと,CMAが行動上の救済措置が不十分であると述べていたことから,上訴によって決定が覆ることはないでしょう。
 たとえばActivisionのIPを任天堂やSteamで利用できるようにするというMicrosoftの申し出は,CMAの目には不十分だったのです」