X



コーエーの売上高の80%が日本とアジアだと判明、なぜコーエーは欧米で稼げないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:22:13.64ID:Y1ZAcTRBp
Wo longとwild heartsは海外だとアジアでしか売れてなさそう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:24:09.19ID:0BUlSVHD0
三國志とか日本では一大コンテンツだけど、
欧米やアフリカではどうなんだ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:33:42.63ID:uRQPE5iOd
中国の歴史も日本の歴史もアメリカ人は興味無いでしょ
アトリエなんかは絵柄からして向こうは受け付けないだろうしな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:38:26.87ID:8vSVsUPj0
日本もheart of iron とかCoD 売れんからな
海外の戦争に馴染みないのが普通なんよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:39:18.47ID:YI1FJzwid
ただ日本にも中国史や西洋史に興味ある人は多いし
海外で日本史全般とは言わんが戦国時代とか好きな人も結構いるかも
アメリカなんて歴史学ぼうと思ったら海外から始めることになるだろうし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:41:23.45ID:Tlsza3Fx0
吉川英治と横山光輝のおかげでしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/14(日) 20:46:24.62ID:zK9UKwbe0
信長や三国志や
その無双が日本以外で何故売れると思えるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況